JPS5922502A - 靴用ゴム底の成形方法 - Google Patents

靴用ゴム底の成形方法

Info

Publication number
JPS5922502A
JPS5922502A JP57133938A JP13393882A JPS5922502A JP S5922502 A JPS5922502 A JP S5922502A JP 57133938 A JP57133938 A JP 57133938A JP 13393882 A JP13393882 A JP 13393882A JP S5922502 A JPS5922502 A JP S5922502A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rubber
sole
molding
mold
piece
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57133938A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6035122B2 (ja
Inventor
多田 紘
中原 正昭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MoonStar Co
Original Assignee
Moon Star Chemical Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Moon Star Chemical Corp filed Critical Moon Star Chemical Corp
Priority to JP57133938A priority Critical patent/JPS6035122B2/ja
Publication of JPS5922502A publication Critical patent/JPS5922502A/ja
Publication of JPS6035122B2 publication Critical patent/JPS6035122B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Footwear And Its Accessory, Manufacturing Method And Apparatuses (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、プレス成型用金型により未加硫ゴムが加硫し
ない程度の温度でプレス成形して取り出した後、熱空気
にて加硫する靴用ゴム底の成形の改良にかかり、プレス
成形後に未加硫の靴用ゴム底を上記金型より取り出す際
に特に重要な靴底部分の変形を防止しうる靴用ゴム底の
成形方法に関するものである。
従来、靴用ゴム底を成形する方法の一つとして、プレス
金型で未加硫のゴム底を成形し、それを熱空気加硫して
加硫底とする特公昭46−21930号、特開昭53−
9663号等に記載された方法が知られている。後者に
は、ゴム底の一部tこ異種のゴムを配設したゴム底の成
形についてモ記載されている。これらの方法で、ゴム底
を製作する過程でゴム底は未加硫状態で金型から離型さ
れるから、深い凹凸のある(特に凹凸の間隔が狭いとき
)底意匠では、ゴム底と金型意匠面が離れ難く、ゴム底
が未加硫であるために部分的に若干引き伸ばされて、底
意匠が所定の形状から崩れるとともに、ゴム底寸法も狂
ってくるという欠点があり、意匠が真円とか規則正しい
模様の場合には特に変形が目立ち、中でも異種ゴムを配
設した部分は変形が尚更目立つという問題があった。
本発明は、上記の問題を解決するものとして、特許請求
の範囲に記載した構成からなる靴用ゴム底の成形方法を
提供しようとするものである。
以下、実施例により説明する。第2図に示すプレス成型
用金型は下型(1)と上型(2)との型組みによって構
成され、下型(1)には靴用ゴム底成形用の四部(3)
が形成されており、それぞれの内面には未加硫の履物ゴ
ム底の成形後の型抜きを容易にする目的でシリコン樹脂
または弗素樹脂等がコーティングされている。下型(1
)の凹部(3)の意匠面には、踏付部等の所望位置に閉
じた区画壁(4)が突設されている。この区画壁(4)
の輪郭は、本実施例においては特に変形に敏感な形状例
えば円形とし、更に、その突起(4)内には同心円状の
深い溝を有する底意匠が刻設されている。勿論この区画
壁(4)およびその底意匠が円形状のものに限定される
必要はない。
上記の金型な使って靴用ゴム底を成形するには、先ず下
型(1)の意匠面に突設された区画壁(4)内に、本底
となる第1のゴム材料(5)とは異なる色または材質の
接地底片となる第2のゴム材料(6)の未加硫ゴム生地
を区画壁(4)内に丁度嵌まる程度の形状にして装填し
、次に第1のゴム材料(5)の未加硫ゴム生地を上記第
2のゴム拐料(6)を覆って凹部(3)を充だ1〜、更
にその上に区画壁(4)の輪郭の大きさより若干大きい
形の布帛、不織布または伸びにくい材料にて形成した伸
び防止片(力を区画壁(4)の真上に載置し、」二型(
2)を下型(1)に被せて型組みした後、プレス成型機
にて加圧成形する。この場合の加熱温度は各未加硫ゴム
生地が加硫しない、例えば、40〜70℃の温度で、1
50 Kg/crA程度の圧力にて略2〜3分間加圧加
熱し、しかる後、上記金型をプレス成型機より取り出し
て上型(2)を取り外し、第1図に示す如く未だ未加硫
であるが、成形完了した所望の靴用ゴム底を下型(1)
より取り出す。真円形をした接地底片の形状に変形はな
かった。伸び防止片は必要に応じて本底との接着面に糊
引きしても良い。この成形された未加硫のゴム底をその
まま熱空気加硫して加硫底とするか、またはラストに吊
込まれた胛被に接着した後、熱空気加硫して靴製品の底
とする。
本発明は、上記の如く接地面の所望位置に本底と異色ま
たは異材質の接地底片を有する未加硫の靴用ゴム底をプ
レス成形するに際し、単に区画壁(4)の輪郭の大きさ
より若干大きい形の伸び防止片(力を区画壁(4)の真
上の本底に一体に密着することによって、未だ未加硫で
はあるが成形完了の履物ゴム底を下型(1)の凹部(3
)から取り出すに際し、上記の伸び防止片(力がその伸
びを規制して変形を防止し、正規の模様形状を持つ未加
硫の靴用ゴム底を取り出すことができる。特に、本底と
異色または異材質の接地底片と本底との境界線は、下型
凹部の意匠面上に突設した区画壁によって明瞭に区別さ
れるように形成されており、この変形の目立つ接地底片
部分の変形を上記伸び防止片(7)によって確実に防止
することができる。しかも、次の熱空気により加硫する
までの取り扱い即ちこの未加硫の靴用ゴム底の運搬や胛
被、中底に接着するまでの取り扱いにおいても、伸び防
止片(力の働きによって、変形等の目立つ接地底片部分
の模様形状を変形させることなく正規の模様形状のまま
維持することがてきるので、作業能率をアップし、不良
率を下げ、大11」なコストダウンを計ることができる
。そして伸び防止片(力は、接地底片の真上の本底上に
単に載置するだけの極めて簡易な操作によって密着する
ことができるので、作業能率やコストに影響を及ぼすこ
とが少ない。また伸び防止片(7)は、接地底片より若
干大きいだけの形状であって、伸び防止片(力が一体に
密着されていない本底の外周面は未加隨)ままのゴム生
地として確保されているから、靴型に嵌装された胛被に
この靴用ゴム底を接着する場合の作業性は良好で、胛被
の形状によくなじみ、接着剤による接着はもとより溶剤
で拭くだけで溶解接着は強固となり、底離れ等の虞れは
ない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明により成形された靴用ゴム底の裏面図、
第2図は本発明による靴用ゴム底の成形状態の一例を示
す断面図である。 ■・・・下型、2・・上型、吐・・凹部、4・・・区画
壁。 5・・本底、6・・・接地底片、7・・・伸び防止片。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 靴底のプレス成型用金型を用い、第1のゴム材料からな
    る本底の一部に、これと異なる第2のゴム相料からなる
    接地底片を配した靴用ゴム底を成形する方法において、
    ゴム底成形のための凹部を有する下型の底意匠面上の接
    地底片を配置する箇所相当部を囲繞して区画壁を下型と
    一体に設け、この区画壁内に先ず第二の未加硫ゴム利料
    を装填し、次でゴム底成型用凹部内に第一の未加硫ゴム
    利料を装填し、その上から接地底片が配設される部分相
    応部に上記区画壁が形成する輪郭よりも大ぎな形状の伸
    び防止片を載置し、上型等を型組みして未加硫ゴムが加
    硫しない程度の温度でプレスし、成形されたゴム底を金
    型から取り出して熱空気加硫することを特徴とする靴用
    ゴム底の成形方法。
JP57133938A 1982-07-30 1982-07-30 靴用ゴム底の成形方法 Expired JPS6035122B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57133938A JPS6035122B2 (ja) 1982-07-30 1982-07-30 靴用ゴム底の成形方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57133938A JPS6035122B2 (ja) 1982-07-30 1982-07-30 靴用ゴム底の成形方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5922502A true JPS5922502A (ja) 1984-02-04
JPS6035122B2 JPS6035122B2 (ja) 1985-08-13

Family

ID=15116574

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57133938A Expired JPS6035122B2 (ja) 1982-07-30 1982-07-30 靴用ゴム底の成形方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6035122B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5991831A (ja) * 1982-07-19 1984-05-26 岡田 定夫 焼成パンの製造方法
JPS61143001A (ja) * 1984-12-15 1986-06-30 株式会社アシックス 靴底の製造方法
JPS63209601A (ja) * 1987-02-27 1988-08-31 アキレス株式会社 イラスト入り靴底を有する靴およびその製造方法
JPS63169887U (ja) * 1987-04-28 1988-11-04

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5991831A (ja) * 1982-07-19 1984-05-26 岡田 定夫 焼成パンの製造方法
JPS6028248B2 (ja) * 1982-07-19 1985-07-03 定夫 岡田 焼成パンの製造方法
JPS61143001A (ja) * 1984-12-15 1986-06-30 株式会社アシックス 靴底の製造方法
JPH0316842B2 (ja) * 1984-12-15 1991-03-06 Asics Corp
JPS63209601A (ja) * 1987-02-27 1988-08-31 アキレス株式会社 イラスト入り靴底を有する靴およびその製造方法
JPH0410321B2 (ja) * 1987-02-27 1992-02-25
JPS63169887U (ja) * 1987-04-28 1988-11-04

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6035122B2 (ja) 1985-08-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3154867A (en) Shoe heel containing grooves around insert
US5743027A (en) Rubber footwear and method of making same
US7767127B2 (en) Method for manufacturing perforated and/or two-color components, particularly for shoes in general
EP3419819B1 (en) Adaptable cast elastomer outsole tooling
US5477577A (en) Method of constructing footwear having a composite sole with a molded midsole and an outsole adhered thereto
TW201427615A (zh) 自動化製程生產之鞋子及其製鞋方法
JPS5922502A (ja) 靴用ゴム底の成形方法
US3021572A (en) Method of making a bottom structure for shoes
US3042975A (en) Welt in shoes with molded soles
US2985919A (en) Method of producing rubber heels
US3137749A (en) Labeled shoe sole and method of making the same
US1727412A (en) Tread member for boots and shoes and method of making the same
US1838540A (en) Process for manufacture and vulcanizing of rubber footwear
US3198864A (en) Method of making waterproof boots by slush-molding
US3296350A (en) Method of making a shoe heel
US3256620A (en) Heel plug for molded shoes
IT201900005386A1 (it) Metodo per la realizzazione di una suola comprendente almeno due materiali, stampo utilizzato per eseguire tale metodo e suola cosi’ ottenuta
IL45937A (en) Footwear and method of manufacture
CN111035114A (zh) 复合材料鞋底及其制备方法
US4094950A (en) Method and apparatus for forming a sole on an upper by dip-coating
JP2618812B2 (ja) 靴の製法
JP2935265B2 (ja) 靴底、該靴底を用いた靴及び靴底の取付方法
US1352738A (en) Process of making boots and shqes
KR20050118993A (ko) 신발류 제품의 제조방법
JPS5926281B2 (ja) 靴の製造方法