JPS59224011A - 電磁シ−ルド塗料塗装法 - Google Patents

電磁シ−ルド塗料塗装法

Info

Publication number
JPS59224011A
JPS59224011A JP9400083A JP9400083A JPS59224011A JP S59224011 A JPS59224011 A JP S59224011A JP 9400083 A JP9400083 A JP 9400083A JP 9400083 A JP9400083 A JP 9400083A JP S59224011 A JPS59224011 A JP S59224011A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conductive
paint
coating
electromagnetic shielding
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9400083A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0346925B2 (ja
Inventor
素彦 吉住
若林 邦昭
綱島 真
永田 寿光
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Metal Corp
Original Assignee
Mitsubishi Metal Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Metal Corp filed Critical Mitsubishi Metal Corp
Priority to JP9400083A priority Critical patent/JPS59224011A/ja
Publication of JPS59224011A publication Critical patent/JPS59224011A/ja
Publication of JPH0346925B2 publication Critical patent/JPH0346925B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
  • Shielding Devices Or Components To Electric Or Magnetic Fields (AREA)
  • Non-Insulated Conductors (AREA)
  • Manufacturing Of Electric Cables (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、電磁シールド用導電塗料の塗布法に関する。
近年、電子回路はより小型化し、また複雑、精密になっ
てきており、誤動作、ノイズが重要な問題となっている
。この原因の多くは、他部品、回路から発生する電磁波
であり、この電磁波の進入、放射をシールドする必要が
でてきており、法的な規制も考えられている。電磁波を
シールドするためには、導電性材料で囲むのが最も良く
、金属材料によるシールド手法は古くから確立されてい
たが、最近、プラスチック材料を用いることが多くなり
、このプラスチック材料に導電性を付与してシールドが
行なわれている。プラスチック材料の導電化法としては
、大きく分けて下の方法が知られている。
1、プラスチックに金属、カーボン等の導電フィラーを
練り込む。
2、プラスチック表面に金属溶射または金属メッキを行
う。
3、プラスチック表面に導電塗料を塗布する。
本発明は3に関するものであり、導電塗料をプラスチッ
ク表面に塗布することにより、プラスチック表面に導電
層を形成させ電磁波をシールドする方法に関する。導電
層としては、表面抵抗が500 Ω/口 以下であれば
シールド効果が認められている。
導電塗膜1は、主として導電フィラーと樹脂バイインタ
ーと溶剤からなり、導電フィラーとしては、Ag、  
Ni、  Cu、AI等の金属粉末または金属繊維、カ
ーボン粉末または繊維、Ni被階マイカ粉末、Ni被覆
カーボン#ll維等があるが、塗料の造り易さ、価格、
耐酸化性等の点から、Ni。
Cu、  カーボン粉末が王として用いられている。
しかし、Ni、  Cu等の粉末を用いた場合、良好な
導電性を得るためには、導電粉末と樹脂バインダーとの
割合において、粉末を60%以−し、通常70〜80%
含有させなくてはならず、このため得られた導電塗膜の
強度が低下し、また下地層との密着性が悪くなり、さら
に1表面の平滑性が失われるという欠点を有してた。ま
たカーボン粉末を用いた場合では、−1−配合有量より
は少なくて良いが、カーホン粉末と樹脂とのなじみが悪
く同様な欠点があった。
本発明によれば、導電粉末を含有した導電塗料を不導体
表面に塗布するにあたり、該導電塗料塗布後に導電物質
を含まない塗料をかさね塗りすることを特徴とする塗装
法が提供yれる。 ・般に導電物質を含まない塗料は不
導体と考えられ、これを導電層表面に塗布した場合、表
面が不導体化すると考えられるが、不導体塗布膜厚さが
20Ji、、望ましくは1OpL以下であれば、500
Ω/口以ドの導電性を得ることができることが見い出さ
れた。この原因は、厚さが薄い絶縁層では絶縁の効果が
少ないことによると推察される。
表面に導電フィラーを含まない層を設けることにより、
塗膜の全体的な強度が増加し、また密着性も向上し、更
に表面を平滑にすることができ、美的効果も発現した。
表面に塗布する塗料としては、木質的にはどんな塗料で
も良く、表面硬度、低厚擦性を得る等適宜選択できる。
第一層の導電塗料としては、Ni、  Cu、  カー
ボン等の導電粉末を含有した塗料が使用される。
これは、アクリル、ポリエステル、ポリ塩化ビニル、ポ
リ酢酸ビニル、ポリウレタン、ボリスチレ     ′
ン、ポリカーポネーI・等の塗料にNi、  Cu。
カーボン等の粉末を分散させたものであり、これを不導
体表面に、スプレー塗装、バーコーティング、ロールコ
ーティング、グラビア塗装、ドクターブレード塗装する
ことにより、厚さが25JL以1−で数1007口 程
度の表面抵抗を得ることができる。
第二層の塗料としては、木質的には、第一層と同じ塗料
で導電粉末を含まないもので良い。この際も、]−記塗
装法で20井以下、望ましくはlOW以下の塗布膜を形
成すれば良く、樹脂の種類によりF地の表面抵抗が同じ
であっても得られる表面抵抗が異り、ポリ塩化ビニル、
ポリ酢酸ビニル等では抵抗が高くなるため薄く塗る必要
がある。
−・般にF地にNi、  カーボン等を含んだ塗料を用
いた場合は、黒色を呈しており、美的効果がない。この
ため第二層の塗装中に少憂の着色料を添加し、着色した
表面層を得ることも可能である。
一般には白色等の顔料が使用されるが、添加量としては
樹脂バインダーの数%、通常5%以下である。導電性を
有する着色顔料であれば特に望ましい。
実施例1 カルボニルNi粉末(インコ社#255)80g、アク
リル樹脂バインダー20g、)ルエンーMIBK (5
: l) IM合溶媒70gの塗料を調製し、これをポ
リエステルシ一ト−ヒに501Lの厚さく乾燥後)でス
プレー塗装を行った。この表面抵抗はlΩ/口 であっ
たが、セロテープはく離テストでは、はく離するもので
あった。この表面に日本錆化(株)製NSCコーティン
グ剤No、995を約3pLの厚さでコートした結果、
表面抵抗は10Ω/口 になったが、セロテープはく離
テストでも異常は認められず、表面の硬度が高くなり、
耐擦傷性が向上した。
実施例2 電解Cu粉(福田金属製)を用い実施例1と同じ組成の
塗料を作成、実施例1と同様、ポリエステルシート]二
に50pLの厚さに塗布した。この表面抵抗は1Ω/口
 であったが、表面の平滑性がなく、テープはく離テス
トではがれるものであった。この表面にポリエステル塗
料(東洋紡パイロ720S、固型分30%)を約4牌の
厚さで塗布した結果、表面抵抗は10Ω/口 になった
が、テープはく離テストでもはがれることなく、また表
面のモ滑性も向上した。
特許出願人    三菱金属株式会社 代理人 弁理士  松井政広

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 ■、導電フィラーを含有した導電塗料を不導体表面に塗
    布するにあたり、該導電塗料塗布後に、導電フィラーを
    含まない塗料を、かさね塗りすることを特徴とする塗装
    法。 2、特許請求の範囲第1項に記載の塗装法であって導電
    フィラーが、 Ni、  Cu、  カーボン粉末であ
    る方法。 3、特許請求の範囲第1項に記載の塗装法であって、導
    電フィラーを含まない塗料が着色剤を含んでいる方法。
JP9400083A 1983-05-30 1983-05-30 電磁シ−ルド塗料塗装法 Granted JPS59224011A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9400083A JPS59224011A (ja) 1983-05-30 1983-05-30 電磁シ−ルド塗料塗装法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9400083A JPS59224011A (ja) 1983-05-30 1983-05-30 電磁シ−ルド塗料塗装法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59224011A true JPS59224011A (ja) 1984-12-15
JPH0346925B2 JPH0346925B2 (ja) 1991-07-17

Family

ID=14098133

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9400083A Granted JPS59224011A (ja) 1983-05-30 1983-05-30 電磁シ−ルド塗料塗装法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59224011A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60245101A (ja) * 1984-05-19 1985-12-04 三菱化成ビニル株式会社 感圧樹脂組成物成形品に導電性を付与する方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50112466A (ja) * 1974-02-15 1975-09-03

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50112466A (ja) * 1974-02-15 1975-09-03

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60245101A (ja) * 1984-05-19 1985-12-04 三菱化成ビニル株式会社 感圧樹脂組成物成形品に導電性を付与する方法
JPH0435847B2 (ja) * 1984-05-19 1992-06-12 Mitsubishi Kasei Vinyl

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0346925B2 (ja) 1991-07-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6375866B1 (en) Method for applying a conductive paint coating and articles made thereby
US5286415A (en) Water-based polymer thick film conductive ink
US5071593A (en) Conductive agent for electrostatic coating of plastics and electrostatically coated plastic moldings
US4518524A (en) Silver coating composition for use in electronic applications and the like
DE3151512A1 (de) "elektrische leiterverbindung und verfahren zu ihrer herstellung"
US5436034A (en) Process for improving the adhesiveness of electrolessly deposited metal films
JP2019125618A (ja) 電磁波シールドフィルム
JPS59224011A (ja) 電磁シ−ルド塗料塗装法
GB1261764A (en) Metallizing expanded plastics articles
JP3259932B2 (ja) 筆記具用金属光沢色インキ組成物
US4385082A (en) Preparation of shielded plastic microwave oven
US4495251A (en) Shielded plastic microwave oven cavity
JPH0157152B2 (ja)
JPH0340448B2 (ja)
JPS62181371A (ja) 白色導電塗料およびそれよりなる白色導電性フイルム
JPS60161467A (ja) 導電性電着塗料
JPS58145769A (ja) 導電性塗料
JPH03504060A (ja) 電気伝導構造物
KR100431248B1 (ko) 도전성 폴리머 조성물을 이용한 부도체의 도금방법
JP4507288B2 (ja) 複層塗膜形成方法
JP2678275B2 (ja) プラスチック成形体への転写方法
JPS59226416A (ja) 導電表面を有する物品
JPH09255759A (ja) 導電性組成物
JPH08138437A (ja) 導電性材料及びそれを用いた導電性ペースト
JPS62289268A (ja) 樹脂成形物の塗装方法