JPS5922267B2 - 制御装置 - Google Patents

制御装置

Info

Publication number
JPS5922267B2
JPS5922267B2 JP51070439A JP7043976A JPS5922267B2 JP S5922267 B2 JPS5922267 B2 JP S5922267B2 JP 51070439 A JP51070439 A JP 51070439A JP 7043976 A JP7043976 A JP 7043976A JP S5922267 B2 JPS5922267 B2 JP S5922267B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
card
logic circuit
signal
control device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP51070439A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS522149A (en
Inventor
ロン・ハン・ワン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Scott Technologies Inc
Original Assignee
Figgie International Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Figgie International Inc filed Critical Figgie International Inc
Publication of JPS522149A publication Critical patent/JPS522149A/ja
Publication of JPS5922267B2 publication Critical patent/JPS5922267B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/02Recording, reproducing, or erasing methods; Read, write or erase circuits therefor
    • G11B5/09Digital recording
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05FDEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05F15/00Power-operated mechanisms for wings
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/08Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by means detecting the change of an electrostatic or magnetic field, e.g. by detecting change of capacitance between electrodes
    • G06K7/082Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by means detecting the change of an electrostatic or magnetic field, e.g. by detecting change of capacitance between electrodes using inductive or magnetic sensors
    • G06K7/087Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by means detecting the change of an electrostatic or magnetic field, e.g. by detecting change of capacitance between electrodes using inductive or magnetic sensors flux-sensitive, e.g. magnetic, detectors
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C9/00Individual registration on entry or exit
    • G07C9/20Individual registration on entry or exit involving the use of a pass
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C9/00Individual registration on entry or exit
    • G07C9/20Individual registration on entry or exit involving the use of a pass
    • G07C9/27Individual registration on entry or exit involving the use of a pass with central registration

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Lock And Its Accessories (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Power-Operated Mechanisms For Wings (AREA)
  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は静止型磁気カード読取装置、及び電気的に動
作し得る装置、例えば、ドア、回転木戸、プリンタ等に
対する制御装置に関する。
複数個の固定の電磁石感知装置を用い、スポット磁化さ
れたカードを受入れ且つ保持する様になつている静止型
カード読取装置が知られている。
感知コイルをパルス駆動し、カードのスポツトの極性分
布、従つてカードの符号を表わす論理レベル信号を発生
する。例えば米国特許第3686479号及び同第38
85130号を参照されたい。
この様な読取装置を建物内の種々のドアに設けた場合、
全ての読取装置をオンライン系統に組込み、部位照合及
び貯蔵データ比較コンソールから照合することが知られ
ている。
特定の場所にある読取装置にカードが挿入された時、次
回の照合で、カードの符号データがコンソールに送られ
、貯蔵データと比較される。整合すれば、コンソールが
読取装置に許可指令パルスを送り、読取装置がその場所
にあるドアのリレー又はソレノイドを付勢することが出
来る様にする。整合しなければ、不許可信号が発生され
るが、これは照合パルス又はそれに相当する幅の広いパ
ルスの終了であつてよく、読取装置が、ドア作動装置を
作動出来る様にする論理回路の動作を防止する。従来、
こういう系統でコンソールの動作に故障があつた時、即
ち照合並びに指令パルスを送ることが出来ない時、こう
いう方式の保安は全くだめになたつた。
故障の事実は直ちに判り、保安要員があちこちの場所に
立つて身元を確認し、権限を持つ人が入れる様にドアを
開くことが必要であつた。図面について説明すると、・
・ウジング(図に示してない)に挿入される磁気カード
10が設けられている。
・・ウジングの中に複数個の感知装置がある。カード1
0はJ全てのスポツトの磁極がカードの面に対して垂直
になる様にスポツト磁化されており、カードをハウジン
グに完全に挿入すると、この各々のスポツトが夫々の感
知装置と同軸になる。使う感知装置は、その飽和にかな
り低い起磁力しか必要とせず、この為カードのスポツト
で飽和が出来る様な高い初期透磁率を持つ可飽和材料の
コアにコイルを巻いた形式であることが好ましい。米国
特許第3686479号及び同第3717749号を参
照されたい。このコイルに電圧パルスを印加すると、そ
れに対抗するスポツト磁界が存在する場合、その減衰は
、相加的な磁界が存在する場合のパルスの減衰より遅い
この相加的並びに反対の関係を表わす夫々の2進論理レ
ベル出力をコイルに結合した論理装置で取出す。図面に
は2組の感知装置が示されており、これらはオンライン
感知装置12及びオフライン感知装置14と記されてい
る。
各々の感知装置のコイルの1端が電圧源16に接続され
る。コイルの他端は、それらを接続する解読又はスイツ
チング回路によつて決まる所望の順序で、基準電位点又
は大地に接続されるようになつている。カード10をハ
ウジングの中に一杯に挿入すると、カードの内側端が、
図には単極双投スイツチとして示したスイツチ18の可
動接点を作動する。このスィッチの固定接点が感知装置
の状態を読取る回路に接続されている。オンライン感知
装置はデータ読取及び転送回路20に接続される。
これは感知装置12のパルス駆動を行なうと共に、それ
によつて表わされたデータを部位照合及び貯蔵データ比
較コンソール22(以下単にコンソール22といい、該
コンソールは特許請求の範囲における第1の設定手段に
相当する。)へ転送する様になつている。このデータ読
取装置はスイツチ18が作動された時に付勢され、それ
がカード10から得たデータが、コンソールから照合さ
れた時にコンソール22に転送される。従来、こういう
コンソールは複数個のデータ読取及び転送回路20の各
々に直接的に結合されており、それらに対して相次いで
照合パルスを反復的に送る。
各々の照合パルスが回路を条件づけ、所定位置にあるカ
ードから読取られたデータをコンソールへ転送させる。
カードがなければ、力ードがスイツチ18を作動した後
に発生される照合パルスが実効的に伸長され、クロツク
回路が付勢され、多重ボ一直列データの流れがコンソー
ルへ送られる。この直列伝送母型は、開始ビツトに続く
直列データ・ビツトで構成され、このデータ・ビツトが
カードに符号化された情報を表わす。カードの符号が貯
蔵された符号と一致することをコンソールが検出すると
、コンソールが論理回路に許可指令信号を送り、出入り
装置24を作動させる。1例では、許可指令パルスは1
つのクロツク・パルスの範囲内で発生し、フリツプフロ
ツプをセツトし、こうして出入り装置24を作動する駆
動及びリレー回路28を作動する。
カードの符号が貯蔵された符号と整合しないことをコン
ソールが検出すると、コンソールが不許可指令パルスを
発生する。
この不許可パルスは、フリツプフロツプをセツトするこ
とが出来る期間であるクロツク・パルスの持続時間より
長い。この為、このフリツプフロツプがセツトされず、
従つて出入り装置は作動されない。この発明では、コン
ソールが照合及び指令パルスを出さないと、保安停止に
するか、或いは通常のオンライン動作が継続されていな
いことを知らせる。
図示のD型フリツプフロツプ26がセツトされると、駆
動及びリレー回路28及び出入り装置24が、オンライ
ン装置が作用していてもいなくても、有効なカード10
に応答して作動される。オンライン動作中、照合並びに
指令の為のコンソール22の接続は、線30,32を介
してゲート回路34に達し、線36,38を介してフリ
ップフロツプ26に達し且つデータ読取及び転送回路2
0に達する。ゲート回路34は、線32,36,38の
間の接続を維持する様に通常条件づけられている。この
為、50秒タイマとして示したタイマ40もコンソール
22とゲート回路34との間に接続される。タイマ40
は通常オンであり、コンソールからの照合パルスがある
度にりセツトされる。通常の動作では、タイマ40が回
路34のゲート状態を付勢し、線32と36,38とが
直結になる。例えば線30が切断された場合の様に、コ
ンソール22からの信号が線30に現われない場合、オ
フライン感知装置14によつて感知された有効なカード
のデータを利用し、コンソールからの指令と同じ様に出
入り装置を作動する。
この目的の為、各々のカードは、夫々のオフライン感知
装置と整合した予定数のスポツトを持つている。解読/
駆動回路46が、基準電位に選択的に接続される様にし
た感知装置14の端に接続される。スイツチ18の固定
接点も解読/駆動回路46にある論理回路に接続され、
これが前に述べた様に、オフライン・カード・スポツト
の極性分布、従つて符号を表わす論理レベル信号を発生
する様に作用する。解読/駆動回路46に接続されたデ
ータ・バツフア48にデータがロードされる。
このデータ・バツフアは普通の多重ビツトシフト・レジ
スタであつてよい。後で更に詳しく説明するが、ゲート
回路34が、解読/駆動回路からのデータを受取る様に
データ・バツフアを付勢する。符号設定回路50がデー
タ・バツフア48に接続され、許可/不許可パルス制御
回路52が符号設定回路50とゲート回路34との間に
接続される。
符号設定回路50は、オフライン用に符号化されるスポ
ツトがとり得る多数の模様の組合せの内の1つに従つて
設定され又は結線される様になつている。例えば、カー
ド10が正規のオンライン用スポツト、の他に4つのス
ポツトを持ち、特定の読取装置で、符号設定回路50を
、その場所にある出入り装置に使う為にカードの4つの
スポットがとり得る16個の模様の内の1つに従つて設
定される。符号設定回路は、今の例で、それに対する4
つの入力が全部正確であれば、一方の論理レベルの出力
、例えば真、すなわち2進1出力を発生する様に作用し
得る普通の論理回路であつてよい。
いづれかの入力が不正確であれば、符号設定回路の出力
は偽、すなわち2進0である。パルス制御回路52は符
号設定回路50の出力に応答して、正常のオンライン動
作にある時にコンソール22によつて送出される許可及
び不許可パルスの幅を持つパルスを発生する。
1例では、コンソールによつて発生される許可パルスは
1ミリ秒のパルスであり、コンソールによつて発生され
る不許可パルスは60ミリ秒のパルスである。
パルス制御回路52では、幅の広い不許可パルスが符号
設定回路50からの偽出力に応答して発生される様に、
時定数を定めることが出来る。符号設定回路から真出力
があると、時定数を長くした抵抗と並列に、一層小さい
抵抗が入り、この為幅の狭いパルスを発生させる。コン
ソール22からの照合パルスが線30に現われない時、
ゲート回路34はパルス制御回路5.2を線36,38
と直結する様に作用する。
この為、タイマ40が、最後に受取つた照合パルスから
定められた期間が終つた時、動作を中止する。この期間
の終りに、回路34内にあつて、線32と36,38と
を結合するゲートが不作動にされ、パルス制御回路52
からの線54を線36,38に結合するゲートが付勢さ
れる。この為、指令パルスが引続いて供給される。更に
、ゲート回路34はこの時、データ・バツフア48を付
勢し、解読/駆動回路によつて読取られたデータをその
中にロードされる様にする。パルス制御回路52からの
パルスの伝送を、オンライン装置が有効な符号を持つカ
ードに応答して出入り装置を作動するのに要する期間と
対応す !る予定の時間の間、遅延させるのが望ましい
1例では、オンライン装置がカードの挿入に応答し、ド
ア作動装置の作動を完了するのに要する合計時間は0,
7秒位である。
この発明では、0.7秒のタイマ58を設け、スイツチ
18及びゲート回路34からそれに対する接続によつて
動作させる。このタイマはパルス制御回路52に対する
接続により、この回路から回路20内にあるデータ読取
装置及びフリツプフロツプ26へのパルスの伝送を所望
の0.7秒の間防止する様に作用する。この為、任意の
場所を通行する為に有効な符号のカードを使う人には、
正常のオンライン装置が動作してないことが判らない。
他方、コンソールにある適当な表示装置が保守並びに修
理担当者に警告を発し、オンライン動作が中断された理
由をみつける為の措置を講じ、不良部分をオンライン状
態に回復させる様にする。
【図面の簡単な説明】
図はこの発明の1実施例の回路図である。 10・・・・・・カード、12・・・・・・オンライン
感知装置、14・・・・・・オフライン感知装置、20
・・・・・・データ読取及び転送回路、22・・・・・
・照会及び貯蔵データ比較コンソール、24・・・・・
・出入り装置、26・・・・・・フリツプフロツプ、2
8・・・・・・駆動及びリレー回路、34・・・・・・
ゲート回路、46・・・・・・解読器/駆動器 。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 第1の予定のスポット模様が第1組のデータを表わ
    し且つ第2の予定のスポット模様が第2組のデータを表
    わす様に、複数個のスポットが磁化されているカード1
    0を受入れる手段と、電気作動装置24と、該装置の制
    御手段28と、該制御手段に結合され、かつ前記電気作
    動装置24を動作させるために前記制御手段28を付勢
    状態に設定する論理回路手段26と、カードから第1組
    のデータを検出し読取る第1の手段12、20と、該第
    1の手段によつて検出されたデータに応答して、前記電
    気作動装置24を動作するために前記制御手段28を付
    勢するように前記論理回路手段を設定する第1の手段2
    2と、該第1の設定手段22の不作動を検出する手段4
    0、前記カードから第2組のデータを検出する第2の手
    段14、46と、前記不作動検出手段40及び第2の手
    段に結合されていて、第2組のデータに応答して、前記
    第1の設定手段22の不作動を検出した時、前記電気作
    動装置24を作動する様に前記制御手段28を付勢する
    様に前記論理回路手段を設定する第2の手段34、48
    、50、52とを有する制御装置。 2 特許請求の範囲1に記載した制御装置に於いて、設
    定手段22は、これに貯蔵されているデータを第1の検
    出手段によつて検出されたデータと比較する貯蔵データ
    比較手段とを有し、該データ比較手段は通常は第1の検
    出手段及び論理回路手段に結合しており、そして第1の
    検出手段に周期的に照合して貯蔵データと比較する為に
    それからデータを求めると共に、検出手段からのデータ
    が貯蔵データと整合した時だけ、論理回路手段を設定す
    る許可信号を出し、更に、データ比較手段が第1の検出
    手段に対する周期的な照合を中止した時、データ比較手
    段を第1の検出手段及び論理回路手段から減結合する手
    段を有する制御装置。 3 特許請求の範囲1に記載した制御装置に於て、第2
    の設定手段は信号発生手段52及びゲート手段34を有
    し、ゲート手段は、データ比較手段を第1の検出手段及
    び論理回路手段から減結合した時、信号発生手段を第1
    の検出手段及び論理回路手段に結合する様に作用し、信
    号発生手段は第2組のデータが存在する時、前記許可信
    号と同じ性質の信号を発生する様にした制御装置。 4 特許請求の範囲3に記載した制御装置に於て、デー
    タ比較手段は、動作状態では、第1の検出手段からのデ
    ータが貯蔵データと整合しない時、論理回路手段が設定
    されるのを防止する不許可信号を発生し、前記信号発生
    手段は第2組のデータが不在の時に第2の信号を発生し
    、該第2の信号はデータ比較手段によつて発生される不
    許可信号と同じ性質のものである制御装置。 5 特許請求の範囲4に記載した制御装置に於て、貯蔵
    データと整合するデータを表わすスポット模様を持つカ
    ードを受取つてから予定の期間後に、電気作動装置がデ
    ータ比較手段の制御の下に動作し、信号発生手段及びゲ
    ート手段に時間遅延手段を結合し、該時間遅延手段は、
    周期的な照合が中止された時、第2組のデータを表わす
    スポット模模を持つカードが挿入された後、前記予定の
    期間に対応する期間の間、信号発生手段からの設定信号
    が論理回路手段に印加されるのを防止する様にした制御
    装置。
JP51070439A 1975-06-17 1976-06-17 制御装置 Expired JPS5922267B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US05/587,633 US4004134A (en) 1975-06-17 1975-06-17 Off-line magnetic card reader system operable as though normally on line

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS522149A JPS522149A (en) 1977-01-08
JPS5922267B2 true JPS5922267B2 (ja) 1984-05-25

Family

ID=24350578

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51070439A Expired JPS5922267B2 (ja) 1975-06-17 1976-06-17 制御装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4004134A (ja)
JP (1) JPS5922267B2 (ja)
BR (1) BR7603902A (ja)
CH (1) CH610126A5 (ja)
DE (1) DE2626619C2 (ja)
FR (1) FR2315127A1 (ja)
GB (1) GB1512896A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59112871U (ja) * 1983-01-21 1984-07-30 株式会社東芝 昇降機のインチング運転装置

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5931746B2 (ja) * 1977-04-28 1984-08-03 オムロン株式会社 取引処理方式
US4097727A (en) * 1977-09-01 1978-06-27 A-T-O Inc. Circuit for controlling automatic off-line operation of an on-line card reader
US4319336A (en) * 1979-02-02 1982-03-09 International Business Machines Corporation Transaction execution system with improved key function versatility
US4544832A (en) * 1982-08-27 1985-10-01 Figgie International, Inc. Card reader with buffer for degraded mode
US4538056A (en) * 1982-08-27 1985-08-27 Figgie International, Inc. Card reader for time and attendance
US4816658A (en) * 1983-01-10 1989-03-28 Casi-Rusco, Inc. Card reader for security system
FR2622327B1 (fr) * 1987-10-27 1992-02-07 Lewiner Jacques Perfectionnements aux installations pour controler l'acces a des enceintes protegees
DE3910791C2 (de) * 1989-04-04 1994-08-11 Bernd Dipl Ing Merle Verfahren und Einrichtung zur Ermittlung von Entsorgungsgebühren
DE9101306U1 (de) * 1991-02-06 1991-05-23 Inform Vertriebsgesellschaft für Kommunikationsanlagen und Sicherheitssysteme mbH + Co KG, 4000 Düsseldorf Foyer-Zugangskontrolleser
US6422463B1 (en) 1999-12-31 2002-07-23 Jonathan C. Flink Access control system
US8925809B2 (en) * 2008-10-20 2015-01-06 Codman Neuro Sciences Sarl Key-card access system for providing selective access to medical equipment
KR100925971B1 (ko) * 2009-01-23 2009-11-09 허익준 중앙접근제어유닛
EP3176761A1 (en) * 2015-09-03 2017-06-07 Axis AB Method and apparatus for increasing reliability in monitoring systems

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1207334A (en) * 1966-10-04 1970-09-30 Omron Tateisi Electronics Co A card reading system
US3598964A (en) * 1967-12-06 1971-08-10 Advance Data Systems Corp Data processing systems and apparatus therefor
JPS4812379B1 (ja) * 1968-12-16 1973-04-20
US3648021A (en) * 1970-03-17 1972-03-07 Rusco Ind Inc Electronic validator system for magnetic credit cards and the like
US3686479A (en) * 1971-05-17 1972-08-22 Rusco Ind Inc Static reader system for magnetic cards
SE397595B (sv) * 1973-01-04 1977-11-07 Ato Inc Apparat for astadkommande av selektivt tilltrede eller tillgang
DE2318263A1 (de) * 1973-01-24 1974-07-25 Dasy Int Sa Faelschungssicheres kontrollverfahren fuer legitimierungen
US3896292A (en) * 1973-06-18 1975-07-22 Michael May Hall effect position coded card detector

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59112871U (ja) * 1983-01-21 1984-07-30 株式会社東芝 昇降機のインチング運転装置

Also Published As

Publication number Publication date
FR2315127B1 (ja) 1982-01-08
JPS522149A (en) 1977-01-08
DE2626619C2 (de) 1985-09-12
BR7603902A (pt) 1977-04-05
FR2315127A1 (fr) 1977-01-14
DE2626619A1 (de) 1977-01-13
US4004134A (en) 1977-01-18
CH610126A5 (ja) 1979-03-30
GB1512896A (en) 1978-06-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4095739A (en) System for limiting access to security system program
JPS5922267B2 (ja) 制御装置
US3866173A (en) Access control system for restricted area
CA2085105C (en) Distributed database security system
US4283710A (en) Security system
US4240516A (en) Vehicle securing and lockout prevention system
US4791280A (en) Method of operating a security device, security device and data carriers for use in the method
CA1093656A (en) Safety lock system
US4097727A (en) Circuit for controlling automatic off-line operation of an on-line card reader
US4626844A (en) Addressable electronic switch
US4288783A (en) Device for selectively authorizing passage through a door
US4155073A (en) System for monitoring integrity of communication lines in security systems having remote terminals
US3885130A (en) Value/use control and identification system for magnetic cards
US4142097A (en) Programmable keyboard sequencing for a security system
US4412216A (en) System for identifying, for example, a person for operating an electrical appliance, a mechanical appliance or any other appliance
US4544832A (en) Card reader with buffer for degraded mode
JPH05195661A (ja) 入退室管理装置
JP2776496B2 (ja) 電気錠装置
SE500103C2 (sv) Stöldförsvårande anordning
US3780268A (en) Static card reader and control system for access apparatus
KR910006266B1 (ko) 반도체 칩 카드를 사용하는 출입문 통제 시스템 제어방법
JPS6269562U (ja)
GB1417290A (en) System for controlling coin-operated lockers
JPH0218752B2 (ja)
JPH0436000Y2 (ja)