JPS59220312A - 薬液処理用木質単板と木質単板の薬液処理法 - Google Patents

薬液処理用木質単板と木質単板の薬液処理法

Info

Publication number
JPS59220312A
JPS59220312A JP9598183A JP9598183A JPS59220312A JP S59220312 A JPS59220312 A JP S59220312A JP 9598183 A JP9598183 A JP 9598183A JP 9598183 A JP9598183 A JP 9598183A JP S59220312 A JPS59220312 A JP S59220312A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
veneer
chemical
wood
wood veneer
chemical solution
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9598183A
Other languages
English (en)
Inventor
歩 安田
善明 村上
和彦 平田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP9598183A priority Critical patent/JPS59220312A/ja
Publication of JPS59220312A publication Critical patent/JPS59220312A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Chemical And Physical Treatments For Wood And The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 本発明はつき収用化粧単板の作成に用いる薬液処理用木
質単板と木質単板の薬液処理法に関するものである。
〔背景技術〕
合板の表面に貼付けて化粧合板を作成するために用いら
れる化粧単板は、一般的に次のようにして製造されてい
る。すなわち先ず原木をスライスして得た木質単板(1
)を脱色液による脱色処理、染色液による染色処理など
薬液によって処理し、この木質単板(1)を凹型と凸型
との間にて接着剤を介して積層することにより第1図(
a)のようなフリッチ(3)を作成する。そしてこのフ
1.リッチ(3)を第1図(b)のように木質単板(1
)の積層面と交叉するようにスライスして化粧単板Aを
得るのである。そして上記のように木質単板(1)に漂
白処理、染色処理など薬液の浸透処理を行なう場合、木
質単板(1)はその樹種、産地などによって各木質単板
(1)間で薬液の浸透量に差があり、また同じ樹種でも
原木の部位によって転薬液の浸透量に差を有するもので
ある。従って各木質単板(1)間において薬液の浸透量
を等しくするために従来は、薬液の浸透の容易さに応じ
て木質単板(1)をジループ別に仕分けし、各グループ
毎に薬液の浸透条件(濃度、時間、温度等)を変えるよ
うにしており、薬液の浸透処理が非常にやっかいな工程
となっていた。
〔発明の目的〕
本発明は上記の点に鑑みてなされたものであって、薬液
の浸透条件を特に調整する必要なく均等に薬液の浸透を
行なうことができる薬液処理用木質単板と木質単板の薬
液処理法を提供することを目的とするものである。
〔発明の開示〕
しかして本発明は、木質単板(1)に薬液の浸透し難さ
に応じた数の微細小孔(2)を穿孔して成ることを特徴
とする薬液処理用木質単板、及び、木質単板(1)に薬
液の浸透し難さに応じた数の微細小孔(2)を穿孔し、
この木質単板(1)に薬液を浸透させることを特徴とす
る木質単板の薬液処理法に係るもので、以下本発明を実
施例によって詳述する。
先ず原木よりロータリースライスして得た木質単板(1
)をその樹種、産地、原木の部位などに応じ、薬液の含
浸の容易さに対応してジループ別に仕分ける。そして各
木質単板(1)に薬液の浸透し難いものほど一定面積当
りの数が多いように、浸透し易いものほど一定面積当り
の数が少ないように微細小孔(2) (2)・・を施す
。この微細小孔(2)は目で見えない程度の小さいもの
にするもので、レーザー光、針等を用いて形成すること
ができる。例えば、第2図(a)乃至(d)のように薬
液が最も浸透し易いもの(a)から最も浸透し難いもの
<d)に木質単板(1)を分類する場合、(a)のもの
は5穴、(b)のものは1o穴、(C)のものは15穴
、(d)のものは20穴というように微細小孔(2)の
数を変えるものである。そしてこれらの木質単板(1)
に漂白液や染色液などの薬液を塗布又は含浸させて薬液
で処理するに際しては、薬液の浸透し難い木質単板は多
数の微細小孔(2)が穿孔しであるためにこの微細小孔
(2)で薬液の浸透性が向上することになり、薬液の浸
透条件を同一に設定しておいても各木質単材(1)に対
して等しい浸透量で薬液を浸透させることができること
になる。このように薬液で処理した木質単板(1)を多
数枚接着剤を介して重ね、これを凹型と凸型との間で加
圧することにより第1図(a)のようにフリッチ(3)
を作成し、このフリッチ(3)を第1図(b)のように
木質単板(1)の積層面と交叉する面でスライスして化
粧単板Aを得るものである。
第5図は原木より木質単板(1)をロータリー又はスラ
イスする際に用いられる刃物(4)を示すもので、この
刃物(4)には凹所(5)や0所(6)がその刃先に形
成しである。この刃物(4)で原木を0−タリー又はス
ライスすると、第4図(a) (b)のように木質単板
(1)の表面には凹所(5)や0所(6)部分で直線状
の微細な傷(7)が付くことになる。従ってこの木質単
板(1)を染色処理すると木質単板(1)には傷(7)
の部分に染色液が浸透し易いために傷(7)の部分は濃
色に染色されることになる。そしてこの木質単板(1)
を用いて第1図(a) (b)と同様にしてフリッチ化
、スライスを行なうと、濃色に染色された傷(7)の部
分が化粧単板Aの表面に線として現われ、この濃色の線
で松等のヤニの表現を行なうことができるものである。
この場合通常の刃物を用いて木質単板(1)を原木より
切り出すようにした場合には、第5図のように木質単板
(1)の表mlに切り込みを入れて傷(7)を形成する
ようにすれば、この木質単板(1)も上記と同様にして
用いることができる。
第6図の装置は、ロール(8)の外周に種々の径や種々
の長さの針(9)を取付けて形成したもので、送りO−
ル0Oによって木質単板(1)を0−ル(8)に送り込
むと、木質単板(1)の表面には種々の径や種々の深さ
の小さな穴0.1) (11)・・・が形成されること
になる。
そしてこの木質単板(1)を染色すると第7図fa)の
ように穴01)内が濃く染色される。次でこの木質単板
(1)を必要に応じてこのような処理を施していない他
の木質単板O邊と組み合わせて接着剤を介して積層集成
することにより第7図(b)のようなフリッチ(3)を
作成し、このフリッチ(3)を木質単板(1)(2)の
積層面と交叉する面でスライスすることにより、第7図
(c)のような化粧単板Aを得ることができる。
この化粧単板Aにあっては、濃色に染色されtこ穴Of
Jがそのスライス面に長円形で露出することになり、第
8図のようにこのj、す色の穴(l旧とよって広葉樹の
導管が表現できることになる。
〔発明の効果〕
L述のように本発明にあっては、木質単板に薬液の浸透
し難さに応じた数の微細小孔を穿孔するようにしたので
、微細小孔による薬液の浸透性の向上によって薬液の浸
透性が種々異なる木質単板の薬液浸透性を均一化するこ
とができ、薬液の浸透条件を同一に設定しておいても各
種の木質単板に対して等しい浸透量で薬液を浸透させる
ことができ、木質単板の種類に応じて薬液の浸透条件を
種々変えるような必要がないものである。
【図面の簡単な説明】
第1図(a) (b)は化粧単板の製造を示す斜視図、
第2図(a)乃至(d)は本発明に係る木質単板の縮小
斜視図、第5図は刃物の斜視図、第4図(a)(b)及
び第5図は傷を付けた木質単板の縮小斜視図、第6図は
木質単板に穴をあける装置の正面図、第7図(a) (
b)(c)は同上における木質単板よりの化粧板の製造
を示す拡大断面図、第8図は同上の化粧板を示す正面図
である。 (1)は木質単板、(2)は微細小孔である。 代理人 弁理士  石 1)長 上 第1図 (a) 第2図 第3図 う4 第6図 IQ  l(J  IU 第7図 第8図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)木質単板に薬液の浸透し難さに応じた数の微細小
    孔を穿孔して成る薬液処理用木質単板。
  2. (2)木質単板に薬液の浸透し難さに応じた数の微細小
    孔を穿孔し、この木質単板に薬液を浸透させることを特
    徴とする木質単板の薬液処理法。
JP9598183A 1983-05-31 1983-05-31 薬液処理用木質単板と木質単板の薬液処理法 Pending JPS59220312A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9598183A JPS59220312A (ja) 1983-05-31 1983-05-31 薬液処理用木質単板と木質単板の薬液処理法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9598183A JPS59220312A (ja) 1983-05-31 1983-05-31 薬液処理用木質単板と木質単板の薬液処理法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59220312A true JPS59220312A (ja) 1984-12-11

Family

ID=14152329

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9598183A Pending JPS59220312A (ja) 1983-05-31 1983-05-31 薬液処理用木質単板と木質単板の薬液処理法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59220312A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02235702A (ja) * 1989-03-10 1990-09-18 Fuyo Mokuzai Hanbai Kk 木材中における流体の移動促進方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02235702A (ja) * 1989-03-10 1990-09-18 Fuyo Mokuzai Hanbai Kk 木材中における流体の移動促進方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3878016A (en) Process for producing sliced veneer
JPS59220312A (ja) 薬液処理用木質単板と木質単板の薬液処理法
JP3110631B2 (ja) 木質複合単板
JPS59209807A (ja) 集成材の製法
JP2000271903A (ja) 木目模様単板及びその製造方法
JPS59169804A (ja) 集成材の製法
JP2600348Y2 (ja) 木質系繊維板
JP2000271904A (ja) 板目模様単板及びその製造方法
JPS59169803A (ja) 集成材の製法
JPS601162B2 (ja) 化粧単板の製造方法
JPS58175605A (ja) 化粧単板の製造方法
JPS60225710A (ja) 木材の含浸処理方法
JPS59190808A (ja) 木質単板の処理法
JPS5920604A (ja) 集成単板の製法
JPS59106906A (ja) 化粧単板の製造方法
JPS5935321B2 (ja) 木質単板の染色法
JPS59222327A (ja) 板材の製法
JPS58148721A (ja) 木質単板の染色方法
JPS60198204A (ja) 人工化粧単板の製法
JPH0432723B2 (ja)
Cook Relationship of veneer drying to lumber drying
JPS59103707A (ja) 集成単板の製法
JPS5981111A (ja) 集成化粧単板の製法
JPS58208003A (ja) 木質単板の染色法
JPS59220311A (ja) 集成単板の製法