JPS59220157A - 凍結食品を製造する装置 - Google Patents

凍結食品を製造する装置

Info

Publication number
JPS59220157A
JPS59220157A JP59017209A JP1720984A JPS59220157A JP S59220157 A JPS59220157 A JP S59220157A JP 59017209 A JP59017209 A JP 59017209A JP 1720984 A JP1720984 A JP 1720984A JP S59220157 A JPS59220157 A JP S59220157A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
basket
cooling
frozen food
container
shell shaped
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59017209A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0474986B2 (ja
Inventor
アルフレド・カバ−リ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPS59220157A publication Critical patent/JPS59220157A/ja
Publication of JPH0474986B2 publication Critical patent/JPH0474986B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D11/00Self-contained movable devices, e.g. domestic refrigerators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23GCOCOA; COCOA PRODUCTS, e.g. CHOCOLATE; SUBSTITUTES FOR COCOA OR COCOA PRODUCTS; CONFECTIONERY; CHEWING GUM; ICE-CREAM; PREPARATION THEREOF
    • A23G9/00Frozen sweets, e.g. ice confectionery, ice-cream; Mixtures therefor
    • A23G9/04Production of frozen sweets, e.g. ice-cream
    • A23G9/08Batch production
    • A23G9/12Batch production using means for stirring the contents in a non-moving container

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Confectionery (AREA)
  • Freezing, Cooling And Drying Of Foods (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、着脱自在の冷凍容器を有し、着脱自在の冷凍
容器を収容するため頂部から挿入が可能である円筒形の
バスケラトラ形成する少なくとも1つの冷却用コイルを
支持する座部を規足する支持栴造を備えるアイスクリー
ム等の冷結食品全製造する装置に関する。
以下の説明及び特許請求の範囲において使用される用語
「冷凍容器」は、通常はステンレス鋼から形成され、内
部において、アイスクリームを製造するために、選択さ
れた材料が特殊な回転スクレーパブレードにより混合さ
れるような容器を意味する。容器は適切な冷却回路又は
冷凍回路により外部から冷却される。自然のことながら
、この釉の容器は、容器が収外し自在に挿入される冷却
コイルから形成されるバスケットと同様に、円筒形又は
円錐形又は他の回転体の形態に形成することができる。
以下の説明及び特許請求の範囲においては、簡単にする
ために容器及びそれに関連するバスケットは円筒形であ
るが、この形に限足されることはない。
単数又は複数の冷却用コイルにより形成されるバスケッ
トに関して、円筒形の内壁というときは、冷却用コイル
を展開したときの円筒形の表面を指す。
一般にアイスクリーム製造装置においては、冷凍容器が
兄脱自在であるので、冷凍容器をさかさにするだけで製
造されたアイスクリームを容易に手早く取比すことがで
き、冷凍容器の洗浄も容易に、手早く且つ確実に行なう
ことができると共に、その際にアイスクリーム製造装置
の電気的動作部分及び/又はその他の動作部分と接触し
ないので有利であり、さらに、装置が冷凍容器を1つし
か有していないような場合でも、二つの連続する動作サ
イクルの間のむだ時間は非常に短い。
従来の装には2つの基本的な種類、すなわち、冷却用流
体のためのコイルが円錐形の冷凍容器を受入れるだめの
上向きに開いた全く同じ円錐形のバスケラトラ形成する
型の装置と他の型の装置とに分類することができる。円
錐の形は、コイルの各部と冷凍茶器の外壁とのtWの必
要な有効接触を確保するように慎重に選択されるが、実
際には、コイルの動作不良、コイルを形成する材料、原
則として銅−の変形、衝撃又は抑圧によるひずみ、装置
の使用中に偶発的に発生する圧力、コイル支持部のごく
わずかな降伏などの様々な技術的理由により、コイルと
冷凍容器との間の接触部分が多い場合には有効な接触が
得られないこともある。轟然のことながら、コイルと容
器の壁面との間の接触か不十分である箇所にいずれも冷
凍用流体又は氷が形成され、その結果、冷気が損なわれ
る(効率カニ多少低下する)。
別の種類のアイスクリーム製造装置では、冷却用コイル
は冷凍茶器が浸される補助の冷凍用流体タンクを取巻く
ように走る。この釉の装置の欠点は、主に、構成が幾分
複雑であること、密封に問題がめること、冷凍用流体の
損失を未然に防ぐために補助冷凍用流体タンクの制御及
び取扱いを正確にしなけれはならないこと、不正確な’
/a!l卸や取扱いにより装置の動作部分に修理不可能
なほどの損傷が生じる危険かめること、及び装置を動作
させるための操作が面倒であることである。これらの欠
点が一体となって現われるため、この独の装置の産業上
の適用範囲は限定されていた。
本発明の目的は、冷凍容器が着脱自在であることの他に
、容器の着脱自在という利点を害することなく冷却用コ
イルの全ての部分と冷凍容器の外壁との間の十分な接触
が常に確保されるような構成上及び動作上の%徴を有す
るアイスクリーム製造装置全提供することにより先行技
術の欠点を回避することである。
本発明によれば、この目的は、バスケラtの少なくとも
側壁が2つのほぼ半シエル形の部分により形成され、半
シエル形の部分は、冷凍容器がそれらの部分の間で容易
に係合し、保合解除されることができる開放位置と、バ
スケットの形がほぼ後元される閉鎖位置との間で相互に
移動可能であり、バスケットの内径は冷凍容器の外径よ
り小さく、バスケット全形成する少なくても1つの冷却
用コイルの各部分は互いに独立し7て弾性変形し、はぼ
半シエル形の部分を閉鎖位置に維持するための手段か設
けられるような前述のれ類の装置により達成される。
はぼ半シエル形の部分は冷却用バスケットの母線を中心
として角運動されるのが好ましく、有利である。
本発明の別の特徴によれば、はぼ半シエル形の部分は、
弾性変形自在の1料から形成され、支持構造内に配設さ
れ且つその座部を限定するそれぞれのブロックの内側に
挿入され、それらと接触する。
本発明による装置の主なオリ点は次の通りである。
冷凍容器は、冷却用バスケットが開いているときにバス
ケット内に容器に手早く挿入し、また、バスケットから
容易に手早く取出すことができるので、着脱自在の冷凍
容器に関連する全ての10点か提供される。
冷却用コイルの各部分(バスケットを形成する冷却用コ
イル)と冷凍容器の外壁との間に常に有効な接触が確保
場れる。この接触は、冷却用バスケラ)−2形成するほ
ぼ半シエル形の部分か互いにクランプされたときの、他
のコイル部分の反応とは無関係の各コイル部分の弾性反
応の結果として得られる。
以下、添付の図面を参照して本発明の一実施例をアイス
クリーム製造装置を例に用いて説明する。
図m1に邦いて、箱形の部材1は、この発明の一実施例
によるアイスクリーム製造装Mを担持する。箱形の部i
47の部分2は、たとえば、従来の冷却ユニット(図示
せず)を収容し、アイスクリーム製造ブレードを回転さ
せる要素を駆動するだめのものである。ブレードを回転
させる要素は従来より知られており、ここでは図示しな
い。部分2の側方では、箱形の部材1は基部3の形態を
とる。この基部3も箱形であり、この実施例によるアイ
スクリーム弘゛J造装置の動作部品を収容し、支持する
基部3の上には、遍切な機械的特性を有するプラスチッ
ク又は好ましくは金1^から形成される担持構造又は支
持構造4が配設される。支持構造4は基部3に1本され
る基板5を有し12つの全く同形の平行六面体箱部16
,7を套するのが好ましいが、この枯成に限定されるも
のではない。箱部材6,7の互いに対向する面は開いて
おり、基板5に近い壁面かない。さらに詳細には、箱部
材6は基板5に1池されるか、又は基板と一体である。
箱部材7の垂直の側面7aは、垂直ヒンジ軸を介して箱
部材6の対向する垂直の側面6aにヒンジ結合される。
箱部材6,7の、互いにヒンジ結合される乗置の側面と
は反対側に位置する垂直の側面6b、7bはヒンジ結合
されない。
箱部材7は、垂直ヒンジ軸を中心として、自由に動く側
面7bか箱部材6の対応するヒンジ結合されない側面6
bから離れている開放位わと、ヒンジ結合されない側面
6b、7bカニ互いに接触している閉鎖位置との間で回
転することができる。
たとえばトグル式のクランプ手段又はロック手段8は、
箱部材6,7を閉鎖位置に係止するために使用される。
必要に応じて2つ以上のロック手1ikk使用すること
ができることは言うまでもない。
弾性変形自在の伺料、好ましくは所定の厚さを有するゴ
ムから成る平行六面体ブロック9は、従来の手段(図示
せず)により基板5に固着される。同じ弾性変形自在の
材料から成る同様のブロック1θ、11は箱部材6,7
の内側にそれぞれ1滝°される。ブロック10.IIは
、ブロック9から箱部材6,7の最上部まで縦に設けら
れる全く同形の半円筒形の凹部12.13とそれぞれ心
合わせされて形成される。箱部材6.7が閉鎖位置にあ
るとき、相対向して設けられる凹部12,13は共動し
て円筒形の座部を規定する。この座部の軸i1.L垂直
であり、座部の底面はブロック9により閉鎖され、最上
部は開いている。円筒形の座部は、箱部材6の頂壁22
の一部と箱部材7の頂壁23の一部に設けられる適切な
円形の開口21を介して完全に内部まで挿入可能な構成
となっている。
冷却用コイル14はブロック9上を螺旋状に走り、はぼ
円形の表面を・規定し、凹部12,13により限定され
る座部の直径と同じ直径の円形の基部15を形成する。
冷却用コイル14(又は別のコイル)は、凹部12.1
3の円筒形の壁面と接触する所定の巻数のコイルの形を
とってさらに延出し、円形の基部15と共動して円筒形
の冷却用バスケット18を規定する2つのほぼ半シエル
形の部分ノロ、17を形成する。
半シエル形の部分16.17を形成する冷却用コイル1
4の2つの独立した部分は、従来の手段(図示せず)に
より、凹部12.13のそれぞれの半円筒形の壁面と担
持係合する状態で維持される。冷却用コイル全体を四部
12.13の円筒形の壁面及びブロック9の円形の8b
分に収容又は埋設するのが好ましい。従って、冷却用コ
イル14の2つの独立した部分は互いに無関係に弾性変
形することができ、異なる部分を円筒形の冷却用バスケ
ット18との係合と関連して亙いに対して半径方向に移
動させることができる。
また、箱部材6,7の垂直ヒンジ領域において、冷却用
コイル14は頂部と底部のほぼU字形のループ19.2
of形取しているので、必要に応じて、箱部材7及びそ
れと関連する半シエル形の部分17を動かすことかでき
る。
この実施例によるアイスクリール製造装置において使用
される円筒形の冷凍容器24の外径は、閉鎖状態にある
とき、すなわち、冷却用コイルの半シエル形の部分J 
b t 17及び箱部材6.7が閉鎖位置にあるときの
円筒形の冷却用バスケット18の内径より大きい。しか
しながら、冷却用バスケット18が開いているとき、バ
スケットの内壁は冷凍容器の外壁と共に一定の間隙を規
定する。
冷凍容器24は、その開口部の周囲に互いに向き合うよ
うに設けられ、約90°の角匿に屈曲する突起25を有
する。各突起25の一方〇アーム27は冷凍容器24の
軸と平行に廷出し、他方のアーム27は冷凍容器24か
ら外方へ突出する。
箱部材6,7の頂壁22,23に、互いに向き合うよう
に4つのほぼ直角に屈曲する部材28が設けられる。部
伺28の頂BII29は冷却用バスケット18の中心か
ら半径方向に延出する。第3図及び第5図に明瞭に示づ
れるように、頂部29の下面29aは傾斜しており、そ
の傾斜は上向きであり、冷却用バスケット18に向  
 □かつている、下面29aは、冷凍容器24の欠起2
5のアーム27の自由端側と係合する。
以上説明した実施例によるアイスクリール製造装置は次
のように動作1゛る。
第1図から第3図に示される初期の状態において、箱部
材6,7と冷却用コイルの半シエル形の部分16.17
は開いており、細部何7により形成される開口は垂直ヒ
ンジ軸を中心として回転される。
次に、冷凍容器24が冷却用バスケット18の内部に挿
入される。完全に挿入されると、冷凍容器24はバスケ
ットの基部15を担持するか、側面はバスケットの内壁
と接触していない。
この挿入は、冷凍容器24の突起25を部材28からず
らすことにより行なわれる。冷凍容器24か完全に挿入
された後、突起25のアーム27かh相28の頂部29
の下面と係合する(第3図)まで容器をその長手方向軸
を中心として回転させる。
次に、冷却用バスケット180半シエル形の部分16.
17が閉鎖位置に達するまで、箱部材6,7を垂直ヒン
ジ軸を中心として動かす。
閉鎖位りはロック手段8により固定される。閉鎖位置に
あるとき、冷却用バスケットの内壁の直径はクランプに
よって冷凍容器の外壁の直径より/ノ1さくなっている
ので、バスケットを形成する冷却用コイルは冷凍容器を
取囲む輪として有効に廷狂する。また、弾性斐形自在の
材料の上にコイルが(好ましくは部分的に埋設される形
で)取付けられているため、弾性クランプ作用により、
ん凡用コイルの各部分と冷凍容器の外壁との間に有効な
接触が確保される。
箱部材7、従って半シエル形の部分ノア妙S運動する聞
及びそれに続くクランプ動作の間に、冷凍容器24の突
起25のアーム27と部材28の傾斜した下面との保合
により、冷凍容器24に均一な下向きの推力が加わるの
で、冷凍容器の基部と、冷却用バスケットの基部15を
形成する螺旋状に走る冷却用コイルとの間の接触が確保
される。下向きの推力は、上述のクランプ1輪形成作用
と同時に発生する。
アイスクリームの製造か終了すると、ロック手段8が解
除される。その後、箱部材7と半シエル形の部分17を
回転させて閉鎖位置まで動かす。冷凍容器を手早く取外
し、新たなアイスクリーム製造サイクルの準備か既に整
っている別の冷凍容器と交換することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の一実施例によるアイスクリーム製造
装置の部分展開断面図; 第2図は、動作状態にある抛1図の装置の平(6)図。 第3図は、第2図の装置の一部を詳細に示す拡大図; 第4図は、別の動作状態にある第2図の装置の動面平面
図; 第5図は、第4図の装置の一部を示す拡大図;及び 第6図は、本発明の一実施例によるアイスクリーム製造
装置の縦断面図である。 4・・・支持構造、6,7・・・箱部材、8・・・ロッ
ク手段、9,10.11・・・ブロック、12.13・
・・凹部、14・・・冷却用コイル、16.17・・・
牛シェル形の部分、18・・・冷却用バスケット、24
・・・冷凍容器、25・・・突起、27・・・アーム、
28・・・部材、29・・・頂部。 出願人代理人  弁理士 鈴 江 武 彦手続補正書(
菰) 1ゎ、、 ’g9.蜀、241.l 特許庁長官  若 杉 オロ 夫  殿1、事件の表示 特願昭59−017209号 2、発明の名称 凍結食品を装造する装置 3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 アルフレド・カバーリ 4、代理人 氏名(5847)弁理土鈴 江 武 彦ワ゛−゛−5補
正命令の日句 昭和59年4月24日 6 補正の対象

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 着脱自在の冷凍容器を有し、着脱自在の冷凍容器
    を収容するため頂部から挿入が可能である円筒形のバス
    ケットを形成する少なくとも1つの冷却用コイルを支持
    する座部を規定する支持構造から構成される、凍結食品
    を製造する装置において、前記バスケットの少なくとも
    側壁は2つのほぼ半シエル形の部分により形成され、前
    記半シエル形の部分は、前記冷凍容器がそれらの部分の
    間で容易に係合し、保合解除されることができる開放位
    置と、バスケットの形が実質的に復元される閉鎖位置と
    の間で互いに対して可動であり、前記、パスゲットの内
    径は前記冷凍容器の外径より小さく、aiミノバスケッ
    トを形成する前記少なくとも1つの冷却用コイルの各部
    分が互いに独立して弾性紋形し、前記はぼ半シエル形の
    部分を閉鎖位置に維持するための手段が設けられること
    を特徴とする冷結食品を製造する装置。 2、 前記はぼ半シエル形の部分16.17は前記冷却
    用バスケット18の母組を中心として回転されることを
    特徴とする特許請求の範囲第1項記載の冷結食品を製造
    する装置。 3、 前記はぼ半シエル形の部分16.17は、弾性変
    形自在の材料から形成され、前記支持構造4内に配設さ
    れ且つ前記冷却用バスケット18を受入れる前記座部1
    2.13を限定するそれぞれのブロック10,11の内
    側に挿入され、それらと接触することを特徴とす・  
    る特許請求の範囲第2項記載の冷結食品を製造する装置
    。 4、 前記冷却用バスケット18の基部15は、前記支
    持構造4同に配設される弾性髪形自社のブロック9と接
    触することを特徴とする特許請求の範囲第3項記載の冷
    結食品を製造する装置。 5、支持偽造4は箱形であり、垂直ヒンジ軸に関して垂
    直の側(i6a、7aを介して互いにヒンジ結合される
    2つの箱部材6,7から形成され、この箱部材6,7の
    少なくとも一方は、1iJThc、冷却用バスケット1
    8の半シエル形の部分16.17か開放位置にある第1
    の位置と、前記半シエル形の部分が閉鎖位置にある第2
    の位置との間で垂力ヒンジ軸を中心として回転すること
    ができることを特徴とする特許請求の範囲第1項から第
    4項のいずれか1項に記載の冷結食品を製造する装置。 6、 前記冷凍容器24を冷却用バスケットの前記基部
    15に圧接する手段25〜27;28゜29.29a)
    fさらに具備することを特徴とする特許in求の範囲第
    1項から第5項のいずれか1項に記載の冷結食品を製造
    する装置。
JP59017209A 1983-02-04 1984-02-03 凍結食品を製造する装置 Granted JPS59220157A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IT19436-A/83 1983-02-04
IT19436/83A IT1168902B (it) 1983-02-04 1983-02-04 Apparecchiatura per la produzione di gelato e simili prodotti freddi,con recipienti di gelatificazione estraibile

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59220157A true JPS59220157A (ja) 1984-12-11
JPH0474986B2 JPH0474986B2 (ja) 1992-11-27

Family

ID=11157934

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59017209A Granted JPS59220157A (ja) 1983-02-04 1984-02-03 凍結食品を製造する装置

Country Status (17)

Country Link
US (1) US4538427A (ja)
JP (1) JPS59220157A (ja)
AU (1) AU2401084A (ja)
BE (1) BE898842A (ja)
BR (1) BR8400445A (ja)
CA (1) CA1214652A (ja)
CH (1) CH658972A5 (ja)
DE (1) DE3403817A1 (ja)
ES (1) ES8500018A1 (ja)
FR (1) FR2540347A1 (ja)
GB (1) GB2135037B (ja)
GR (1) GR81729B (ja)
IL (1) IL70871A (ja)
IT (1) IT1168902B (ja)
NL (1) NL8400361A (ja)
PT (1) PT78055B (ja)
ZA (1) ZA84687B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0461283U (ja) * 1990-09-28 1992-05-26
JP2016534724A (ja) * 2013-10-30 2016-11-10 ネステク ソシエテ アノニム 空気混入した、又は泡立った質感を備える低温食品を、制御された方法で調製するためのマシン及びシステム

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT8321990V0 (it) * 1983-05-30 1983-05-30 Alberto Cipelletti Gelatiera ad uso famigliare concarapina estraibile.
IT1167037B (it) * 1983-11-30 1987-05-06 Alfredo Cavalli Apparecchiatura per la produzione di gelato e simili prodotti freddo con recipiente di gelatificazione estraibile
FR2574253B1 (fr) * 1984-12-06 1990-02-16 Bon Daniel Sorbetiere a generateur frigorifique incorpore et a recipient amovible a fond plat
IT213900Z2 (it) * 1988-03-18 1990-03-01 Bravo Spa Apparato di riscaldamento a vasca perfezionato.
US5363746A (en) * 1990-10-29 1994-11-15 Gordon Ellis D Automatic food preparation device
DE4208532A1 (de) * 1991-03-26 1992-10-01 Jgc Corp Kleinkapazitaets-vielzweck-chargenanlage
US5493873A (en) * 1993-10-20 1996-02-27 Elkay Manufacturing Company Liquid dispensing device
KR19980054659A (ko) * 1996-12-27 1998-09-25 배순훈 아이스크림 메이커의 냉각장치
US6460580B1 (en) 1999-10-01 2002-10-08 Kan-Pak, L.L.C. Self-contained liquid storage, delivery, and automatic fill apparatus and method
US6438987B1 (en) * 2001-06-29 2002-08-27 Richard Charles Pahl Compact countertop frozen food and beverage system for domestic use
US6571564B2 (en) 2001-10-23 2003-06-03 Shashank Upadhye Timed container warmer and cooler
US6705106B1 (en) * 2002-09-30 2004-03-16 Kan-Pak, L.L.C. Semi-frozen beverage dispensing apparatus
TWI357319B (en) * 2007-01-22 2012-02-01 Cabot Microelectronics Corp Highly polished cutting instruments and method of
EP2266418A1 (en) * 2009-06-26 2010-12-29 Nestec S.A. Container having ingredients for preparing a frozen confection, container holder and device for preparing a frozen confection
EP3062631B1 (en) * 2013-10-30 2018-06-13 Nestec S.A. Machine for preparing cooled aerated confectionery with accurate temperature control
US20170241704A1 (en) * 2014-05-30 2017-08-24 Aldo SOSSAI Evaporator for a refrigeration cycle machine and machine comprising such evaporator
CN104384030A (zh) * 2014-11-07 2015-03-04 成都欧林生物科技股份有限公司 一种冷却设备
EP3047734A1 (en) * 2015-01-20 2016-07-27 24Kice Ltd Method and apparatus for the manufacture of a frozen product
US10426180B1 (en) 2016-06-16 2019-10-01 Sigma Phase, Corp. System for providing a single serving of a frozen confection
CA3028121A1 (en) 2016-06-16 2017-12-21 Sigma Phase, Corp. System for providing a single serving of a frozen confection
IT201700003438A1 (it) * 2017-01-13 2018-07-13 Tommaso Pernici Mantecatore per gelato
IT201800005682A1 (it) * 2018-05-24 2019-11-24 Contenitore a cartuccia per una macchina per la produzione di gelato
IT201800005681A1 (it) * 2018-05-24 2019-11-24 Macchina per la produzione di gelato
US10543978B1 (en) 2018-08-17 2020-01-28 Sigma Phase, Corp. Rapidly cooling food and drinks
US11470855B2 (en) 2018-08-17 2022-10-18 Coldsnap, Corp. Providing single servings of cooled foods and drinks
US10612835B2 (en) 2018-08-17 2020-04-07 Sigma Phase, Corp. Rapidly cooling food and drinks
IT201800005095U1 (it) * 2018-12-20 2020-06-20 Ali Group Srl Carpigiani Macchina per la realizzazione di prodotti alimentari liquidi o semiliquidi.
US11337438B2 (en) 2020-01-15 2022-05-24 Coldsnap, Corp. Rapidly cooling food and drinks
TW202202790A (zh) 2020-06-01 2022-01-16 美商寇德斯納普公司 用於快速冷卻食物及飲料的冷凍系統
CA3186658A1 (en) 2020-07-23 2022-01-27 Frederik VAN ISACKER A device for preparing a frozen food product from a liquid mixture
WO2022017631A1 (en) * 2020-07-23 2022-01-27 Kempische Brik Centrale A device for preparing a frozen food product from a liquid mixture
WO2022017610A1 (en) * 2020-07-23 2022-01-27 Kempische Brik Centrale A cup for a device for preparing a frozen food product from a liquid mixture and the device
US11827402B2 (en) 2021-02-02 2023-11-28 Coldsnap, Corp. Filling aluminum cans aseptically

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR636120A (fr) * 1926-06-22 1928-04-02 Parois tubulaires pour des surfaces ou récipients destinés à l'échange de la chaleur par chauffage ou refroidissement
US2622851A (en) * 1949-03-17 1952-12-23 Charles F Welsh Barrel supporting and cooling device
US2625804A (en) * 1949-06-28 1953-01-20 Novadelagene Corp Barrel cooling apparatus
US2637530A (en) * 1950-04-04 1953-05-05 Gen Electric Heat exchange structure
US2788643A (en) * 1954-07-26 1957-04-16 Marcus Lipsky Vertical frozen milk machine
US3127530A (en) * 1962-02-21 1964-03-31 Fostoria Corp Motor driven pumps
FR1369057A (fr) * 1963-08-21 1964-08-07 Thermon Equipment Corp Panneau et mastic pour transmission de chaleur
US3335789A (en) * 1965-10-21 1967-08-15 Raskin Walter Resilient heat exchange device
US3452555A (en) * 1967-07-18 1969-07-01 Merrell E Thurman Ice cream freezer
US3559423A (en) * 1969-08-08 1971-02-02 Werner Scheidler Equipment for working on liquid-filled conduits
US3742723A (en) * 1971-11-05 1973-07-03 Grise Frederick Gerard J Pipe freezing device
US4019020A (en) * 1975-08-13 1977-04-19 The Gorman-Rupp Company Controlled temperature fluid heater
US4206805A (en) * 1978-03-30 1980-06-10 Beckett Ralph R Heat recovery unit
US4213498A (en) * 1978-11-15 1980-07-22 American Hcp Low-cost flexible plastic heat exchanger
GB2119910B (en) * 1982-03-24 1985-10-09 Kooltech Limited Apparatus for cooling liquids

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0461283U (ja) * 1990-09-28 1992-05-26
JP2016534724A (ja) * 2013-10-30 2016-11-10 ネステク ソシエテ アノニム 空気混入した、又は泡立った質感を備える低温食品を、制御された方法で調製するためのマシン及びシステム
US10375973B2 (en) 2013-10-30 2019-08-13 Societe Des Produits Nestle S.A. Machine and system for preparing a cooled food product with aerated or whipped texture in controlled manner

Also Published As

Publication number Publication date
IT1168902B (it) 1987-05-20
GB2135037A (en) 1984-08-22
GB2135037B (en) 1986-08-20
BR8400445A (pt) 1984-09-11
CH658972A5 (it) 1986-12-31
AU2401084A (en) 1984-08-09
IT8319436A0 (it) 1983-02-04
DE3403817A1 (de) 1984-08-09
GR81729B (ja) 1984-12-12
ZA84687B (en) 1984-09-26
ES529451A0 (es) 1984-11-01
PT78055B (it) 1986-04-17
US4538427A (en) 1985-09-03
IL70871A0 (en) 1984-05-31
ES8500018A1 (es) 1984-11-01
NL8400361A (nl) 1984-09-03
BE898842A (fr) 1984-05-30
JPH0474986B2 (ja) 1992-11-27
GB8401762D0 (en) 1984-02-29
IL70871A (en) 1987-02-27
FR2540347A1 (fr) 1984-08-10
CA1214652A (en) 1986-12-02
PT78055A (it) 1984-03-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59220157A (ja) 凍結食品を製造する装置
CN103541614B (zh) 闩锁装置和具有该闩锁装置的冰箱
US4573329A (en) Machine for making ice-cream and similar cold products, with a removable freezing container
CA1214651A (en) Household ice-cream machine
US3217511A (en) Ice block harvesting arrangement
US7497087B2 (en) Liquid cooler apparatus
KR20090032731A (ko) 냉장고의 가변 선반 장치
EP3232140A2 (en) Refrigerator
US4884721A (en) Cooling holder for hand-held whipped cream dispenser
CN110857829B (zh) 冷藏冷冻装置及其速冻结构
JP7299575B2 (ja) 分離可能な冷却器具ならびに冷却方法
JP2000213851A (ja) 移動式蓄冷形保冷庫
JP4230627B2 (ja) 蓄冷体
JPH087330Y2 (ja) 液浸型凍結装置
JP3102570U (ja) 簡易冷却冷凍器
KR0138239Y1 (ko) 냉장고 제빙실의 얼음착탈장치
KR930001448Y1 (ko) 분리형 쇼케이스
EP0089733B1 (en) Ice bucket
US1984030A (en) Means for serving cocktails and the like
JPS6060491A (ja) 冷媒循環用コイル
KR101759889B1 (ko) 식품 냉동방법 및 냉동 시스템
KR20020002148A (ko) 김치저장고의 증발기파이프
JPH0384381A (ja) カートリッジタイプ小型低温保存器
JP2002136432A (ja) 保冷容器
US967221A (en) Ice-cream freezer.