JPS59219920A - 電解コンデンサ駆動用電解液 - Google Patents

電解コンデンサ駆動用電解液

Info

Publication number
JPS59219920A
JPS59219920A JP58094725A JP9472583A JPS59219920A JP S59219920 A JPS59219920 A JP S59219920A JP 58094725 A JP58094725 A JP 58094725A JP 9472583 A JP9472583 A JP 9472583A JP S59219920 A JPS59219920 A JP S59219920A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
electrolytic
electrolytic capacitor
chain
long
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58094725A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6354209B2 (ja
Inventor
福田 克顕
伊藤 隆人
晶弘 島田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Chemi Con Corp
Original Assignee
Nippon Chemi Con Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Chemi Con Corp filed Critical Nippon Chemi Con Corp
Priority to JP58094725A priority Critical patent/JPS59219920A/ja
Publication of JPS59219920A publication Critical patent/JPS59219920A/ja
Publication of JPS6354209B2 publication Critical patent/JPS6354209B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Electrolytic Production Of Non-Metals, Compounds, Apparatuses Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、電解コンデンサの駆動用電解液に係り、特に
電解コンデンサの内部抵抗を低減し、使用温度範囲を拡
大すること等を意図した電解液に関する。
一般に電解コンデンサは、陽ai箔および陰極箔の両電
極箔の間隙に電解紙を介在させ、これらの各部材を巻回
して電解コンデンサ素子を形成し、この電解コンデンサ
素子を電解液に含浸した後、外装ケースに封入したもの
である。
このような電解コンデンサにおいて、電解コンデンサ素
子に含浸される電解液は、電解コンデンサの主要な構成
要素であり、電解液の持つ化学的あるいは電気的特性が
電解コンデンサとしての電気的特性、寿命特性等を決定
する重要な要因となっている。
従来、定格電圧160Vを越える中高圧用電解コンデン
サの電解液には、エチレングリコールを主体とした溶媒
に硼酸あるいはそのアンモニウム塩を溶解した、いわゆ
るエチレングリコール−硼酸系電解液が使用されている
。この種の電解液は、低圧用電解液に比較して、比抵抗
値が著しく高いため、電解コンデンサの等価直列抵抗の
増大とともに損失角をも増大させることが知られている
また、この種の電解液は、その構成薬品中の水分の他に
エチレングリコールと硼酸とによるエステル化反応で生
じる大量の水分をも含有している。そのため、これらの
水分が、陽極箔の表面に形成されている誘電体皮膜を著
しく劣化させ、電解コンデンサの電気的特性を極めて不
安定にし、寿命を縮めるおそれがあった。また更には、
電解コンデンサの使用による発熱が100°Cを越える
と、これらの水分が多量の水蒸気を発生させ、そのため
外装ケースの内圧の異常上昇による防爆弁の膨張もしく
は開弁、外装ケースの外観変形、電気的特性の劣化等を
引起す原因ともなっていた。
したがって、この種の電解コンデンサは105°Cを越
える高温度下での使用が不可能であり、電解コンデンサ
の使用温度範囲の上限に制限を加えていた。
電解コンデンサは通信機器や計測機器等、各種の電子機
器に使用されているが、周知のようにこれらの電子機器
の性能には電解コンデンサの持つ電気的特性が大きく関
係し、これらの電子機器の小型化、高性能化を図るため
に長寿命で電気的特性の優れたしかも信頼性の高い電解
コンデンサが要求されている。特に、安定化電源におい
ては、小型化等の要請からスイッチング周波数の高いス
イッチングレギュレータが使用されるが、この種の電源
に使用する平滑用電解コンデンサには高周波に対して低
インピーダンスを持つとともに、上限使用温度が高いも
のが要求されている。
このような要求に応えるために、電解コンデンサのイン
ピーダンス特性に関係する比抵抗値を減少させ、使用温
度範囲の拡大、とりわけ上限使用温度を高くするために
、側鎖にアルキル基を有する長鎖三塩基性酸を使用した
電解液が提案されている。即ち、エチレングリコールを
主体とした溶媒に、側鎖にアルキル基を有する長鎖三塩
基性酸を溶解した電解液は、エチレングリコール−硼酸
系電解液に比較して極めて小さい比抵抗値を呈し、電解
コンデンサの等価直列抵抗や損失を著しく減少させるこ
とができる。また従来のエチレングリコール−硼酸系電
解液の場合、エステル化反応が容易に進行して硼酸1モ
ルから3モルの水が生成され、電解液中の含水量が極め
て多くなるのに対し、長鎖三塩基性酸を含む電解液の場
合、溶質量が従来の電解液に比較して少なく、長鎖三塩
基性酸の分子量が従来のa酸に比較して大きいことから
、含水量が極めて少なくなる。このため、陽極側電極箔
の表面に形成されている誘電体酸化皮膜の劣化が防止で
きる。
しかし、この種の電解液の場合、アルミニウムに対する
長鎖三塩基性酸の錯体形成能が強いため、陰極にエツチ
ング処理を施したアルミニウム箔をそのまま使用した場
合、静電容量の低下を来すおそれがある。前記のように
陰極側の電極箔にはエツチング処理が施されたアルミニ
ウム箔が使用されており、このアルミニウム箔に直接長
鎖二塩基性酸が接触した場合、その表面に錯体が形成さ
れる。電極箔のエツチング処理は電極箔の表面部および
その内部に微細なエツチングピットを形成し、電極箔の
実効表面積の拡大を図るために施すものであるが、長鎖
三塩基性酸によって形成される錯体はこのエツチングピ
ットを短絡する形で形成され、等価的に陰極側電極箔の
実効表面積を縮少するように作用するため、静電容量の
低下はこのような実効表面積の縮少によるものと考えら
れている。しかもこのような錯体形成は僅かな寸分の存
在下で行われ、例えば製品の組立途上の僅かな吸水等の
不可避な水分でこの錯体形成反応が進行し、寿命試験中
に静電容量の減少を来すことが確認されている。
本発明の目的は、長鎖三塩基性酸を溶質とすることによ
って得られる優れた特性を損なうことなく、アルミニウ
ムに対する錯体形成能を阻止してエツチング処理を施し
たアルミニウム箔を他の処理を施すことなく、そのまま
の状態で使用でき、比抵抗値が小さくしかも含水量が少
ない電解コンデンサ駆動用電解液を提供することにある
本発明は、エチレングリコールを主体とした溶媒に炭素
数12ないし22で側鎖にアルキル基を有する長鎖三塩
基性酸又はその塩の中の1若しくは2以上を主たる溶質
とし、リンゴ酸、クエン酸、グリコール酸、乳酸、タル
トロン酸、サリチル酸等のいわゆるオキシ酸を添加して
溶解したことを特徴としており、長鎖三塩基性酸とアル
ミニウムとの錯体が陰極表面に形成されるのを阻止し、
陰極側電極箔の表面積の縮少による静電容量の減少を防
止するとともに、側鎖にアルキル基を有する長鎖三塩基
性酸の特徴である低比抵抗値によって、等価直列抵抗の
小さい低インピーダンス特性を有する電解コンデンサを
構成しようとするものである。
この発明において、添加するオキシ酸は長鎖三塩基性酸
の錯体形成に対して陰極側の電極箔に形成されているエ
ツチングピントを保護するように作用し、かかるエンチ
ングピットの箔表面の拡大機能を維持している。換言す
れば、錯体形成反応は溶媒の種類や溶液のPHに強く依
存することが知られているが、オキシ酸は陰極側電極箔
の表面を覆い、その活性点をマスクするとともに、その
表面近傍の溶液pHを変化させるため、長鎖三塩基性酸
の錯体形成を阻止するか、あるいはエツチングピットを
短絡するような形での錯体形成を阻止するものと考えら
れる。以下、本発明の実施例について説明する。
各実施例は、エチレングリコールを主体とした溶媒に、
総炭素数が16ないし22で側鎖にアルキル基を、長鎖
三塩基性酸を主たる溶質として溶解するとともに、オキ
シ酸を添加剤として加えたものである。この添加剤の作
用を確認するために、エチレングリコール−硼酸系電解
液および添加剤を加えていない側鎖にアルキル基を有す
る長鎖三塩基性酸を主たる溶質とした電解液を従来例1
.2および3として示した。これらの従来例および本発
明の実施例について電解液組成(Wt−X>ならびに各
場合の30℃下における比抵抗値Rs(00m / 3
0°C)、耐電圧Vs(V)および含水量H20(X)
を示すと次のようになる。
鎧米刻」 エチレングリコール      67   wt−%硼
#              IEl、5  wtl
I!硼酸アンモニウム       16.5  wt
@$Rs : 1,000Qcm、vs:4oov、H
2o:26z鐙米撚」 エチレングリコール      90   wt・2ア
シヒン酸アンモニウム    10   wt@$Rs
 : 300Qcm 、  Vs : 100V 、 
H2O: 0.5 g疋末廻」 エチレングリコール      80   wt・21
.6−デカンジカルボン酸    18   wt11
%アンモニア          2   wt・駕R
s : 430Ωc+n 、Vs : 420V 、 
H2O: O,7%夾亀例」 エチレングリコール      79.8  wt・2
1.1(−デカンジカルボン酸    18   wt
11Xアンモニア          2   wt争
χリンゴ酸           0.2  wt@X
Rs : 420Ωam 、  Vs : 、420V
 、 H2O: O,? %欠施遣l エチレングリコール      78゜8  wt*%
1.6−デカンジカルボン酸    18   賛t・
2アンモニア          2wt11zクエン
酸             0.2  wt@%Rs
 : 430Qcm 、  Vs : 420V 、 
H2O: 0.8 %友施掬」 エチレングリコール      ?!11.8  wt
 11駕6−ニチル−1.12−Fテカンジカルポン酸
18   賛t・2 アンモニア          2   wt@$リン
ゴ酸          0.2  4−XRs : 
400Q cu+ 、  Vs : 440V 、 H
2O: 0.? %尖施狙A エチレングリコール      ?9.8  wt拳%
7、I2−ジメチル−1,I8−オクタデカンジカルボ
ン酸                  18   
wt*χアンモニア           2  賢t
−zリンゴ酸            0.2  wt
拳χRs : 470Ωcm 、、  Vs :440
V 、I20 : 0−5 %尖施1j エチレングリコール      79.8  wtΦ2
7、I2−ジメチル−1,18−オクタデカンジカルボ
ン酸                  18  4
・%アンモニア          2  れ・%クエ
ン酸            0.2  wt11%R
#+ 470Ωcm 、  Vs :440V 、I2
0 : O−5%夾五狙J エチレングリコール      78,8  賀t・2
7.12−ジメチル−1,18−オクタデカンジカルボ
ン酸                  18   
wL・2アンモニア          2  賢t−
%グリコール酸         0.2  賢1−χ
Rs : 460Ωam 、  Vs : 430V 
、 I20 : 0.5 %実」1殊ヱ エチレングリコール      79.8  wt−I
7.12−ジメチル−1,18−オクタデカンジカルボ
ン酸                  18   
wt@$アンモニア          2   wt
e$乳酸             0.2  wtl
I$Rs : 470Ωcm 、  Vs : 440
V 、 I20 : 0.5 %裏り例」 エチレングリコール78.8  wtlI$6−ニチル
ー■、12−ドデカンジカルボン酸18wt11z アンモニア          2wt1Izクエン酸
            0.2  wt・2Rs :
 410Ωcm 、  Vs : 440V 、 I2
0 : 0.8 %尖護側」 エチレングリコール      ?9.8  wt・2
1.6−デカンジカルボン酸    18   wt・
2アンモニア          2   wt・%サ
リチル酸           0.2  wt・2R
s : 430Ωcm 、Vs : 420V 、、I
20 : 0.7 %このように各実施例の電解液は、
従来例1のものに比較して低比抵抗値で含水量が少なく
、したがってオキシ酸を添加しても、従来例2.3のも
のと同様に、側鎖にアルキル基を有する長鎖二塩基性酸
を溶質とする電解液の持づ特徴が損なわれていないこと
がわかる。
次に、この発明に係る電解液を用いた電解コンデンサの
寿命特性について説明する。
実験に使用した電解コンデンサは高純度アルミニウム箔
で陽極箔および陰極箔を形成し、各電極箔にはエツチン
グによって拡面処理を施し、さらに陽棒側電極箔の表面
には690V(7)電圧で陽極酸化を施して誘電体酸化
皮膜を形成する。
そして、電解コンデンサ素子このような処理をした陽極
側及び陰極側の電極箔を両者間に電解紙を重ね合せ、巻
回して形成し、この電解コンデンサ素子に対する電解液
の含浸処理は、20″C1湿度100%の雰囲気中に放
置した後、試験用の各電解液中に個別に含浸して行い、
この電解コンデンサ素子は定法に従ってアルミニウム外
装ケースに封入して試験用電解コンデンサとした。この
電解コンデンサは定格電圧400V、定格静電容量10
0 gFである。この電解コンデンサについて、負荷寿
命試験は110″Cの高温下で定格電圧400Vを印加
し、その初期特性、すなわち静電容量(cap)、誘電
体損失(tanδ)、および漏洩電流(LC)を測定し
、同様に1.000時間経過後の特性を測定した。なお
、この実験にはオキシ酸を添加していない側鎖にアルキ
ル基を有する長鎖二塩基性酸を主たる溶質とする従来例
3の電解液と、実施例1.2および4の電解液とを使用
している。この実験の結果を表に示すと以下のようにな
る。
この実験結果において、初期特性では各電解液は略同様
の値を示しているが、 1,000時間経過後では実施
例1.2および4は従来例3に比較して静電容量の変化
が少なく、また誘電体損失の増加も少ないことがわかる
。すなわち、各側は共に長鎖三塩基性酸を主たる溶質と
しているが、実施例ではオキシ酸が添加されているため
に、長鎖三塩基性酸による錯体形成がオキシ酸によって
妨げられ、この結果、静電容量の低下が防止されたもの
と考えられる。換言すれば、電解液に添加されたオキシ
酸が陰極側電極箔の表面を覆い、その活性点をマスクす
ると同時に、陰極側電極箔の表面近傍のpnを変化させ
、電解液中の長鎖三塩基性酸の錯体形成能を低下させる
ものである。したがって、このようなオキシ酸の添加で
、製品組立途上の吸水に対しても錯体を生ずることがな
く、エツチング処理が施されたアルミニウム箔をそのま
ま陰極に用いて安定した静電容量を持つ電解コンデンサ
を形成することができる。
また、実施例1.2および4は、誘電体損失の増加が少
ないことから、オキシ酸の添加によって側鎖にアルキル
基を有する長鎖三塩基性酸またはその塩の中の1または
2以上を主たる溶質とする電解液の特性が維持助長され
、低損失かつ比抵抗の小さい電解液が得られる。したが
って、このような電解液によれば、等価直列抵抗が小さ
く、低インピータンス特性の電解コンデンサを形成する
ことができる。周知のように、電解コンデンサのインピ
ーダンス特性は、共振周波数近傍の10ないし30KH
zの高周波数域におけるインピーダンスに対して等価直
列抵抗の値が大きく作用しており、等価直列抵抗の値を
低下させれば、高周波域のインピーダンスを低下させる
ことができる。このため、このような電解液によれば、
等価直列抵抗の減少で高周波に対して低インピーダンス
特性を持ち、かつ高耐圧の電解コンデンサを形成するこ
とができる。したがって、このような優れた電気的特性
を持つ電解コンデンサによれば、各種電子機器の周波数
特性の改善等に大きく貢献し、とりわけスイッチング周
波数の高いスイッチングレギュレータの平滑用電解コン
デンサとして適するものである。
また、110℃の高温度下の使用に対しても外観異状が
ないのは、長鎖三塩基性酸を主たる溶質にした特徴が維
持されているためであり、すなわち、電解液中の含水量
の低減によって水蒸気の発生が抑制されている。したが
って、このような電解液を使用すれば、100°Cを越
える高温度下で安定した電気的特性を維持し、かつ優れ
た寿命特性を得ることができるとともに、従来エチレン
グリコール−硼酸系電解液で生じていた陽極側電極箔の
誘電体酸化皮膜の劣化をも防止することができる。
なお、この発明の電解液には、各実施例で示した溶質は
勿論のこと、実施例に示していない側鎖にアルキル基を
有する長鎖三塩基性酸またはその塩を1または2以上を
主たる溶質として同様の効果を得ることができ、例えば
、二塩基性酸は実施例に示していない、6−エチレン−
1,12−ドデカンジカルボン酸、7−メチル−7−オ
クタデセン−1,14−ジカルボン酸、7−メチル−t
、ta−オクタデカンジカルボン酸、6−エチル−1,
16−ヘキサデカンジカルボン酸、6−エチレン−8−
ヘキサデセン−1,16−ジカルボン酸、7,12−ジ
メチル−7,11−オクタデカジエン−1,18−ジカ
ルボン酸の何れかを用いることができる。
以」二説明したように、この発明によれば、長鎖三塩基
性酸のアルミニウムに対する錯体形成能を阻止すること
ができ、エツチング処理を施したアルミニウム箔を他の
処理を施すことなくそのままの状態で使用できるととも
に、この発明の電解液は比抵抗値が少なくしかも含水量
が少ないので、低損失で使用温度範囲の拡大とりわけ上
限使用温度を高めることができるとともに、高温度下で
蒸気の発生による外装ケースの内圧が異常上昇すること
がなくなり、また、陽極側電極箔の誘電体酸化皮膜も劣
化が少なくなる。
特許出願人 日本ケミコン株式会社

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)エチレングリコールを主体とした溶媒に炭素数1
    2ないし22で側鎖にアルキル基を有する長鎖二塩基性
    酸、またはその塩の中の1もしくは2以上を主たる溶質
    とし、オキシ酸を添加して溶解したことを特徴とする電
    解コンデンサ駆動用電解液。
  2. (2)  前記、オキシ酸は、リンゴ酸、クエン酸、グ
    リコール酸、乳酸、タルトロン酸、サリチル酸の何れか
    であることを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の
    電解コンデンサ駆動用電解液。
  3. (3)  前記、二塩基性酸は、1.El−デカンジカ
    ルボン酸、6−エチル−1,12−ドデカンジカルボン
    酸、6−エチレン−1,12−ドデカンジカルボン酸、
    7−メチル−7−オクタデセン−1,14−ジカルボン
    酸、7−メチル−1,14−オクタデカンジカルボン酸
    、6−エチル−1,16−ヘキサデカンジカルボン酸、
    6−ニチレンー9−へキサデセン−1,18−ジカルボ
    ン酸、7.12−ジメチル−7,11−オクタデカジエ
    ン−1,18−ジカルボン酸、または7,12−ジメチ
    ル−1,18−オクタデカンジカルボン酸の何れかを用
    いたことを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の電
    解コンデンサ駆動用電解液。
JP58094725A 1983-05-28 1983-05-28 電解コンデンサ駆動用電解液 Granted JPS59219920A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58094725A JPS59219920A (ja) 1983-05-28 1983-05-28 電解コンデンサ駆動用電解液

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58094725A JPS59219920A (ja) 1983-05-28 1983-05-28 電解コンデンサ駆動用電解液

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59219920A true JPS59219920A (ja) 1984-12-11
JPS6354209B2 JPS6354209B2 (ja) 1988-10-27

Family

ID=14118090

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58094725A Granted JPS59219920A (ja) 1983-05-28 1983-05-28 電解コンデンサ駆動用電解液

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59219920A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012064843A (ja) * 2010-09-17 2012-03-29 Hitachi Aic Inc 電解コンデンサ用電解液
JP2019507150A (ja) * 2016-02-25 2019-03-14 中国科学院上海薬物研究所Shanghai Institute Of Materia Medica, Chinese Academy Of Sciences 脂肪酸化合物、その製造方法及びその用途
JP2021163877A (ja) * 2020-03-31 2021-10-11 ニチコン株式会社 電解液および電解コンデンサ

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012064843A (ja) * 2010-09-17 2012-03-29 Hitachi Aic Inc 電解コンデンサ用電解液
JP2019507150A (ja) * 2016-02-25 2019-03-14 中国科学院上海薬物研究所Shanghai Institute Of Materia Medica, Chinese Academy Of Sciences 脂肪酸化合物、その製造方法及びその用途
JP2021163877A (ja) * 2020-03-31 2021-10-11 ニチコン株式会社 電解液および電解コンデンサ

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6354209B2 (ja) 1988-10-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4469610A (en) Electrolyte for an electrolytic capacitor
CN103065801B (zh) 固体电解电容器制备方法与应用
JPS59219920A (ja) 電解コンデンサ駆動用電解液
JPH0269916A (ja) 電解コンデンサ用電解液
CN112582181B (zh) 一种高抗水合性低压铝电解电容器用电解液和制备方法
JPS63226912A (ja) 電解コンデンサ用電解液
JPH0553051B2 (ja)
JP2701874B2 (ja) 電解コンデンサ用電解液
JPS5892207A (ja) 電解コンデンサの駆動用電解液
JPS6025891B2 (ja) 電解コンデンサ駆動用電解液
JPS6211765B2 (ja)
JPS5892206A (ja) 電解コンデンサの駆動用電解液
JP2701876B2 (ja) 電解コンデンサ用電解液
JP2692880B2 (ja) 電解コンデンサ用電解液
JP2701886B2 (ja) 電解コンデンサ用電解液
JP2815874B2 (ja) 電解コンデンサ用電解液
JPH0342693B2 (ja)
JPH0381291B2 (ja)
JPH04208511A (ja) 電解コンデンサ用電解液
JP3729588B2 (ja) アルミニウム電解コンデンサおよびアルミニウム電解コンデンサ駆動用電解液
JP2774525B2 (ja) 電解コンデンサ用電解液
JP3869525B2 (ja) アルミニウム電解コンデンサおよびアルミニウム電解コンデンサ駆動用電解液
JP3869526B2 (ja) アルミニウム電解コンデンサおよびアルミニウム電解コンデンサ駆動用電解液
JP3729587B2 (ja) アルミニウム電解コンデンサおよびアルミニウム電解コンデンサ駆動用電解液
JPH0471328B2 (ja)