JPS59219904A - ボンド磁石の製造方法およびボンド磁石用材料の製造方法 - Google Patents

ボンド磁石の製造方法およびボンド磁石用材料の製造方法

Info

Publication number
JPS59219904A
JPS59219904A JP58094065A JP9406583A JPS59219904A JP S59219904 A JPS59219904 A JP S59219904A JP 58094065 A JP58094065 A JP 58094065A JP 9406583 A JP9406583 A JP 9406583A JP S59219904 A JPS59219904 A JP S59219904A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnet
less
rare earth
powder
alloy powder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58094065A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0348645B2 (ja
Inventor
Michio Yamashita
三千雄 山下
Masato Sagawa
眞人 佐川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Proterial Ltd
Original Assignee
Sumitomo Special Metals Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Special Metals Co Ltd filed Critical Sumitomo Special Metals Co Ltd
Priority to JP58094065A priority Critical patent/JPS59219904A/ja
Publication of JPS59219904A publication Critical patent/JPS59219904A/ja
Publication of JPH0348645B2 publication Critical patent/JPH0348645B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F1/00Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties
    • H01F1/01Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials
    • H01F1/03Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity
    • H01F1/032Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of hard-magnetic materials
    • H01F1/04Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of hard-magnetic materials metals or alloys
    • H01F1/047Alloys characterised by their composition
    • H01F1/053Alloys characterised by their composition containing rare earth metals
    • H01F1/055Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5
    • H01F1/057Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5 and IIIa elements, e.g. Nd2Fe14B
    • H01F1/0571Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5 and IIIa elements, e.g. Nd2Fe14B in the form of particles, e.g. rapid quenched powders or ribbon flakes
    • H01F1/0575Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5 and IIIa elements, e.g. Nd2Fe14B in the form of particles, e.g. rapid quenched powders or ribbon flakes pressed, sintered or bonded together
    • H01F1/0578Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5 and IIIa elements, e.g. Nd2Fe14B in the form of particles, e.g. rapid quenched powders or ribbon flakes pressed, sintered or bonded together bonded together

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は新規な永久磁石材料に関する。更に詳しくは新
規な組成であるFeBR系およびFeCoBR系からな
る磁石合金と樹脂又は非磁性金属とからなるボンド磁石
に関するものである。
永久磁石材料は一般家庭の各種電気製品から大型コンピ
ューターの周辺まで巾広い分野で使用される極めて重要
な電気・電子材料の一つである。
近年の機器の小型化・高効率化の要求から高性能永久磁
石が求められている。
永久磁石材料としてはアルニコ、ハードフェライト磁石
と共に希土類金属と遷移金属特にコバルトCOよりなる
金属間化合物である希土類コバルト磁石がある。希土類
コバルト磁石は従来のアルニコ、フェライト磁石に比べ
磁石特性が格段にすぐれているため近年は諸用途にます
ます使用されている。
しかし希土類コバルト磁石はSm、 Coを主成分とす
るため価格が高くなると共に原料供給の不安や資源量な
どの問題がある。
特にSmは希土類鉱石中にわずかしか含まれておらず今
後の右上類コバルト磁石の需要に対して供給の不安があ
る。
またn上類コバルト磁石は通常焼結法によって製造され
、製品化には研削加工が必要であり、このため製品に歩
留りが悪く一層製品価格が高くなる。この解消にボンド
法が提案されている。ポンド法即ち焼結磁石を金属バイ
ンダー等と結合して用いるものであるが、この方法とて
も希土類コバルト磁石のR,Co5系から一層高性能、
省資源のR2C01,系に開発が進められたとはいえ高
価なSmやCOが主成分であることに変りはないので根
本的な解消にはならない(特開昭55−6481.12
8502)。
希土類磁石がもっと広い分野で安価にかつ多量に使用さ
れるようになるためには高価なコバルトを全く含まない
か含んでもわずかであってかつ希土類金属として鉱石中
に多量に含まれている軽希土類を主成分とすることが必
要である。このような永久磁石材料への研究がなされて
いるが報告されているPrFe系合金の超急冷により作
製されたり、ボンあるいはスパッタリングによる非晶質
TbFe2の薄膜は実用に供し得るものではない。
本発明は従来の問題点を解消して高性能磁石特性を有す
る新規な実用永久磁石材料を得ることを目的とする。鋭
意研究の結果、室温以上で良好な磁気特性を有し、任意
の形状、実用寸法に容易に成形でき、磁化曲線の角形性
が高く、しかもRとして資源的に豊富な軽希土類元素を
有効に利用できるボンド磁石を得ることができた。
即ち本発明のボンド磁石は原子百分率で8〜20%のR
C41しRはYを包含する希土類元素の少なくとも1種
)、 2〜20%のB、60−90%ノFeもしくはF
eの一部なCOで置換(但しCOは0%を除き50%以
下)したものを主成分とする磁石合金粉末と体積構成比
で50%以下のバインダーからなるものであり更には磁
石合金粉末に3z以下のM(但しMはOzを除き、Nb
、 W、 Mo、 AI テあって少なくともその1種
)を含有するものからなるものである。
L記の組成を有する磁石合金粉末の組織構造としてはR
,B、Feを含む正方晶化合物を主相として、Rリンチ
な非磁性相を有する組織の場合に優れた磁石特性を示す
本発明のボンド磁石に用いる磁石粉末はFe・B−R系
およびFe−CoaB・R系であるかこれら各成分につ
いて述へる。
Rは原子百分率(以F%は原子百分率を示す)で5%以
下では立方晶組織(α鉄と同一構造)が存在することに
なり、良好な残留磁束密度および保磁力が得られなくな
り、又はRが20%以上、Feがf(0%以下になると
Rリッチな非磁性層が多くなりすぎて残留磁束密度が小
さくなり永久磁石材料とじて実用できなくなる。又Bが
2%以下になると菱面体組織(2−17系希土類コバル
ト磁石のR,Go、□と同一構造)となり、良好な磁石
特性を示さず、20%以」二になるとBリッチな非磁性
層が多くなって残留磁束密度が低下して好ましくない。
更にFeが80%以上になると保磁力が低下し、永久磁
石材料としては好ましくない。
本発明において主成分のFeの一部をCOで置換するこ
とはFe*B*R系合金粉末の磁石特性をほとんど損な
わずに温度特性を改善向上する効果があるが、Go置換
量がFeの50 %以上になると合金粉末の磁石特性は
逆に劣化するので好ましくない。
本発明において磁石合金粉末としてはR,B、 Feを
含む正方晶化合物を主相としてRリッチな非磁 ・性相
を共存する組織を必須とするが、前記狙織内に酸化物相
およびBリッチな相が少量存在しても良好な特性を有す
る。
本発明で用いる希土類元素RはYを包含し、軽泥土類お
よび重希土類を包含する希土類元素であり、そのうち一
種以上を用いる。RとしてはNd。
Pr、 La、 Ce、 Tb、 Dy、 Ha、 E
r、 Eu、 Sm、 Gd、 Pm。
Tm、 Yb、 Lu、およびYが包含される。通常R
としては軽希土類をもって足り特にNd、 Prが好ま
しい。またHのうち一種をもって足りるが実用上二種以
上の混合物(ミツシュメタル、ジジム)を入手上の便宜
等の理由により用いることができ、Sm、 Y、 La
、 Ge、 Gd等は他のR特にNd、 Pr等との混
合物として用いることができる。なおこのRは純希土類
元素でなくてもよく工業上入手可能な範囲で製造上不可
避な不純物を含有するものでも用いることができる。
なお本発明のボンド磁石に用いる磁石合金のFeBR系
、FeCoBR系の各成分のほかに工業−1−不可避な
不純物の存在を許容することができる。例えはその製造
工程においてC,Pなどの混入が許容されることから製
造性の改善、低価格化が可能となるものである。
なおまた本発明においては磁石合金にTi、 Ni。
Bi、 V、 Nb、 Ta、 Cr、 No、 W、
 Mn、 AI、 Sb、 Ge。
Sn、 Zr、 Hf、 Si等のあらゆる金属元素を
1種もしくは2種以上で3z以下含有することも永久磁
石としての磁石特性をそこなわず特にNb、 W、 M
o。
AIなどは保磁力の向上に効果があるので磁石合金の組
成とすることができる。
本発明のボンド磁石の製造工程について以下述べる。
(1)原料トシテ純度99.9 %ノミ解鉄、819.
4%を含有し残部がFeおよび不純物としてAI、 S
i。
Cからなるフェロボロン合金、純度99.7 %以上の
希土類元素R1純度99.!3 %の電解Goなどを用
いて上記組成合金に配合調整して不活性雰囲気下、高周
波溶解などで合金化する。
(2)得られた合金をスタンプミルなどを用いて粗粉砕
、更にボールミルなどにより微粉砕して平均粒径0.3
〜100pLI11程にする。
(3)微粉末を磁界(たとえば10KOe )下に加圧
成形する。磁界をかけずに加圧成形することもできる。
成形圧力は 1〜2 t/cm’が用いられる。
(4)成形体を非酸化性雰洲気である真空中、不活性ガ
ス中で1000〜1200°Cの温度でたとえば1時間
焼結する。
(5)焼結体を再度粉砕して平均粒径0.3〜1100
jLの微粉末として用いる・ (6)微粉末をバインダーと混合、成形、固化なと用い
るバインダーの種類もしくは製品の種類などにより適宜
選択してボンド磁石を作製する。
バインダーは永久磁石材料の磁石特性の発現のため体積
構成比において50%以下で用いる。
なお本発明で用いる磁石合金の製造は上記一連の工程に
限定されるものではなく適宜選択、組合せて行なわれる
。例えば合金粉末を焼結せずに成形し樹脂を含浸固化さ
せてボンド磁石とする、あるいは合金粉末にバインダー
金属粉を混合し成形しこれを焼結した後頁に熱処理する
などによりボンド磁石とするなどである。また成形方法
としては通常のプレス成形以外に射出成形や、押し出し
成形、静水圧成形を用いてもよい。
バインダーとして用いる合成樹脂は熱硬化性、熱可塑性
のいずれも利用できるが熱的に安定な樹脂が好ましい、
例えばポリアミド、ポリイミド、ポリエステル、フェノ
ール樹脂、フッ素樹脂、ケイ素樹脂、エポキシ樹脂など
が適宜選択される。
また合成樹脂以外のものを用いる場合はCu、 AIを
はじめTiH2,Sn、 Pbなとのハンダ合金などが
ある。金属の場合は通常粉末で用いられる。樹脂を用い
る場合は磁石合金粉末を均一に分散させ磁石特性を十分
に発揮できる範囲、方法が選択される。金属の場合は粉
末を夫夕均−に混合させそれを成形して用いられる。
なお本発明のボンド磁石の製造において合金の粉砕の前
後あるいは成形の前後において熱処理することはボンド
磁石の磁石特性の向上に有効な手段である。
本発明のボンド磁石はフェライト磁石の最大エネルギー
積(BH)max 1〜5 MGOeと同等以上であり
、好ましい組成範囲の選択により希土類コバルト系ボン
ド磁石の(BH)max 10 MGOeと同等以上の
特性を示しくBH)waxは最高15 MGOe以上が
得られる。
以上述べたように本発明のポンド磁石はSm、 G。
を大量に使用することなく優れた磁石特性を示し従来の
ポンド磁石と比べ同等以上の特性を有し工業的には安価
で高性能でありその利用価値は極めて大きいものである
以下実施例についてのべる。
実施例1 原料として純度99.9%の電解鉄、Bを18.4%含
有し残部は実質的にFeで不純物としてAI、 Si、
 Cが含有されるFe−B合金、純度99 %のNdを
用い原子百分率でFeq7BgNd+5 (製造上不可
避の不純物を含む)の組成となるように配合し、アルゴ
ン雰囲気中で高周波溶解する。これを水冷銅鋳型に鋳込
んだインゴットは、正方相を主相とするデンドライト組
織を有する。このインゴットをクラッシャーおよびディ
スミルで35メツシユ以下まで粗粉砕し次いでボールミ
ルで平均粒径3ミクロンまで微粉砕した。このようにし
て得られた正方晶デンドライト組織の粉末を10 KO
eの磁場中で成形圧力1.2t/crn’で圧縮成形し
た。成形後ジメタアゲリレートエステルを主成分とする
合成樹脂に真空下で浸積させて樹脂を含浸させた後10
0°C1時間加熱固化させた。得られたポンド磁石の磁
石特性を第1表に示す。
実施例 2 実施例1で得られた加圧成形体を1100°Cで1時間
焼結した。次いでジヨウクラッシャおよびディスクミル
を用いて粉砕し、得られた10−15ミクロンの粉末を
真空中600℃で0.5時間熱処理した。この粉末にパ
ラフィンワックスを1%加え、10 KOeの磁場中で
1 t/cm’の圧力で加圧成形した。成形後真空下エ
ポキシ樹脂(2液性)に浸積して樹脂を含浸させて10
0°Cで1時間加熱固化させた。得られたポンド磁石の
磁石特性を第1表に示す。
実施例 3 実施例2で得られた焼結後の粉末に250メツシユ以下
の銅粉末を10容量2加え、均一に混合する。混合粉を
 10 KOeの磁場中2 t/cm’の圧力で加圧成
形する。成形体を600°Cで0.5時間加熱固化した
。得られたポンド磁石の磁石特性を第1表に示す。
実施例 4 実施例3において250メツシユ以下の銅粉末に代えて
200メツシユ以下のアルミニウム粉末を5容量%加え
、他の方法は同じくした。得られたポンド磁石の磁石特
性を第1表に示す。
実施例 5 実施例1で得られた平均粒径3ミクロンの粉末を10 
KOeの磁場中2 t/cm’で加圧成形した。成形体
を880°Cで0.5時間真空中で加熱処理した後エポ
キシ樹脂(2液性)に真空下浸積して樹脂を含浸させて
から 100°Cで1時間加熱硬化させた。得られたポ
ンド磁石の磁石特性を第1表に示す。
実施例 6 実施例1および5に示す方法で第1表に示す合金組成の
ポンド磁石を作製した。得られたポンド磁石の磁石特性
を第1表に示した。
(以下余白) 実施例 7 電解鉄、Fe−B合金、純Nd、純AIを用いFe75
B2Nd、、AI、の組成となるように配合し、真空お
よびアルゴン雰囲気中でフルボンガスアトマイズして3
〜3001Lmの粒度を有する正方晶の微細なデンドラ
イト組織の粉末を作製し、この粉末に重量比で5zのエ
ポキシ樹脂を加えよく混合した後5 T/am’のプレ
ス圧で成形した後100°Cで 1時間加熱固化させた
。得られた等方性ポンド磁石の磁石特性を第2表に示す
。また上記アトマイズ粉を600°Cで30分真空中で
熱処理した粉末を同様の方法で作製した等方性ポンド磁
石の磁石特性を第2表に示す。さらに上記アトマイズ粉
をボールミルで平均粒度2.5gmまで微粉砕し、得ら
れた粉末を10KOeの磁場中で成形圧力5 T/cm
’で圧縮成形した。この成形体を800°Cで30分真
空中で熱処理した後エポキシ樹脂を真空含侵して得られ
たポンド磁石の磁石特性を第2表に示す。
手続補正書(目先 1 事件の表示 昭和58年特許願第94065号 (昭和58年5月30日出願) 2 発明の名称   永久磁石材料 3 補正をする者 事件との関係  出願人 氏名  住友特殊金属株式会社 4 代理人 5 補正命令の日付   自発 6 補正により増加する発明の数  なし7 補正の対
象    明細書の発明の詳細な説明の欄8 補正の内
容    別紙の通り 明細書の発明の詳細な説明、の欄を次の通り補正する。
(1)第7頁第11行、「でき、」を「できる。jに補
正する。
(2)同頁第12行〜13行のrSm・・・・・・参・
・・できる。」を法文に置換える。
rSm、La 、Er 、Tm等はこれら単独では好ま
しくなく、Nd 、Prを主体とする他のHに部分的に
混合して用いることは可能である。またY、Gd、Ce
等は、他(7)R特にNd、Pr等との混合物として用
いることができる。なお、RとしてはNd 、Prを主
体とすること、即ちNdとPrの合量がRの50at%
以上が好ましい(さらに好ましくは80at%以上)。
」 以   上

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)原子百分率において8〜20%のR(但しRはY
    を包含する希土類元素の少なくとも 1種)、2〜20
    %のB、及び60〜80%のFeを主成分とし、R,B
    、 Feを含む正方晶化合物を主相とする磁石合金粉末
    と体積構成比で50%以下のパインターからなる永久磁
    石材料。
  2. (2)原子百分率において8〜20%のR(但しRはY
    を包含する希土類元素の少なくとも 1種)、2〜20
    XのB、60〜90%(7)FeおよびGo (但しC
    Oは50%以下)を主成分とし、R,B、 Feを含む
    正方晶化合物を主相とする磁石合金粉末と体積構成比で
    50%以下のバインダーとからなる永久磁石材料。
  3. (3)原子百分率において8〜20%のR(但しRはY
    を包含する希土類元素の少なくとも 1種)、2〜20
    %のB、H−90%のFe、3%以下(7)M  (但
    しM は0%を除きMb、 W、 Mo、 Alであっ
    て少なくともその 1種)を主成分とし、 R,B、 
    Feを含む正方晶化合物を主相とする磁石合金粉末と体
    積構成比で50%以下のバインダーからなる永久磁石材
    料。
  4. (4)原子百分率において8〜20%のR(但しRはY
    を包含する希土類元素の少なくとも 1種)、2〜20
    %の8.80〜90%のFe及びGo (但しCoは0
    %を含まず50%以下)、3z以下のM (但し阿はO
    χを除きNb、 W、 No、 AI であって少なく
    ともその1種)を主成分とし、R,B、 Feを含む正
    方晶化合物を主相とする磁石合金粉末と体積構成比で5
    0%以下のバインダーからなる永久磁石材料。
JP58094065A 1983-05-30 1983-05-30 ボンド磁石の製造方法およびボンド磁石用材料の製造方法 Granted JPS59219904A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58094065A JPS59219904A (ja) 1983-05-30 1983-05-30 ボンド磁石の製造方法およびボンド磁石用材料の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58094065A JPS59219904A (ja) 1983-05-30 1983-05-30 ボンド磁石の製造方法およびボンド磁石用材料の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59219904A true JPS59219904A (ja) 1984-12-11
JPH0348645B2 JPH0348645B2 (ja) 1991-07-25

Family

ID=14100114

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58094065A Granted JPS59219904A (ja) 1983-05-30 1983-05-30 ボンド磁石の製造方法およびボンド磁石用材料の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59219904A (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60207302A (ja) * 1984-03-08 1985-10-18 ゼネラル モーターズ コーポレーシヨン エポキシ樹脂で結合された稀土類元素‐鉄磁石
JPS61214505A (ja) * 1985-03-20 1986-09-24 Namiki Precision Jewel Co Ltd 樹脂結合永久磁石の製造方法
JPS6274045A (ja) * 1984-04-09 1987-04-04 クル−シブル マテリアルス コ−ポレイシヨン 希土類永久磁石の製造方法
JPS62137808A (ja) * 1985-12-12 1987-06-20 Mitsubishi Metal Corp 希土類ボンド磁石の製造方法
JPS62137809A (ja) * 1985-12-12 1987-06-20 Mitsubishi Metal Corp 希土類ボンド磁石の製造方法
EP0248981A2 (en) * 1986-06-12 1987-12-16 Kabushiki Kaisha Toshiba Permanent magnet and permanent magnetic alloy
JPH01162747A (ja) * 1987-12-18 1989-06-27 Sumitomo Metal Mining Co Ltd ボンド磁石用希土類合金及びボンド磁石
US4921553A (en) * 1986-03-20 1990-05-01 Hitachi Metals, Ltd. Magnetically anisotropic bond magnet, magnetic powder for the magnet and manufacturing method of the powder
US4975213A (en) * 1988-01-19 1990-12-04 Kabushiki Kaisha Toshiba Resin-bonded rare earth-iron-boron magnet
US4981532A (en) * 1987-08-19 1991-01-01 Mitsubishi Kinzoku Kabushiki Kaisha Rare earth-iron-boron magnet powder and process of producing same
JPH0311712A (ja) * 1989-06-09 1991-01-21 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd プラスチック磁石の製造方法
US5110377A (en) * 1984-02-28 1992-05-05 Sumitomo Special Metals Co., Ltd. Process for producing permanent magnets and products thereof
CN1058579C (zh) * 1989-03-22 2000-11-15 住友特殊金属株式会社 永久磁体

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57141901A (en) * 1981-02-26 1982-09-02 Mitsubishi Steel Mfg Co Ltd Permanent magnet powder
JPS59211549A (ja) * 1983-05-09 1984-11-30 ゼネラル・モ−タ−ズ・コ−ポレ−シヨン 稀土類―鉄ボンド磁石

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57141901A (en) * 1981-02-26 1982-09-02 Mitsubishi Steel Mfg Co Ltd Permanent magnet powder
JPS59211549A (ja) * 1983-05-09 1984-11-30 ゼネラル・モ−タ−ズ・コ−ポレ−シヨン 稀土類―鉄ボンド磁石

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5110377A (en) * 1984-02-28 1992-05-05 Sumitomo Special Metals Co., Ltd. Process for producing permanent magnets and products thereof
JPS60207302A (ja) * 1984-03-08 1985-10-18 ゼネラル モーターズ コーポレーシヨン エポキシ樹脂で結合された稀土類元素‐鉄磁石
JPS6274045A (ja) * 1984-04-09 1987-04-04 クル−シブル マテリアルス コ−ポレイシヨン 希土類永久磁石の製造方法
JPS61214505A (ja) * 1985-03-20 1986-09-24 Namiki Precision Jewel Co Ltd 樹脂結合永久磁石の製造方法
JPS62137808A (ja) * 1985-12-12 1987-06-20 Mitsubishi Metal Corp 希土類ボンド磁石の製造方法
JPS62137809A (ja) * 1985-12-12 1987-06-20 Mitsubishi Metal Corp 希土類ボンド磁石の製造方法
US4952239A (en) * 1986-03-20 1990-08-28 Hitachi Metals, Ltd. Magnetically anisotropic bond magnet, magnetic powder for the magnet and manufacturing method of the powder
US4921553A (en) * 1986-03-20 1990-05-01 Hitachi Metals, Ltd. Magnetically anisotropic bond magnet, magnetic powder for the magnet and manufacturing method of the powder
US5085715A (en) * 1986-03-20 1992-02-04 Hitachi Metals, Ltd. Magnetically anisotropic bond magnet, magnetic powder for the magnet and manufacturing method of the powder
EP0248981A2 (en) * 1986-06-12 1987-12-16 Kabushiki Kaisha Toshiba Permanent magnet and permanent magnetic alloy
US4981532A (en) * 1987-08-19 1991-01-01 Mitsubishi Kinzoku Kabushiki Kaisha Rare earth-iron-boron magnet powder and process of producing same
US5110374A (en) * 1987-08-19 1992-05-05 Mitsubishi Materials Corporation Rare earth-iron-boron magnet powder and process of producing same
JPH01162747A (ja) * 1987-12-18 1989-06-27 Sumitomo Metal Mining Co Ltd ボンド磁石用希土類合金及びボンド磁石
US4975213A (en) * 1988-01-19 1990-12-04 Kabushiki Kaisha Toshiba Resin-bonded rare earth-iron-boron magnet
CN1058579C (zh) * 1989-03-22 2000-11-15 住友特殊金属株式会社 永久磁体
JPH0311712A (ja) * 1989-06-09 1991-01-21 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd プラスチック磁石の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0348645B2 (ja) 1991-07-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0197712B1 (en) Rare earth-iron-boron-based permanent magnet
JPS6134242B2 (ja)
JPH0510807B2 (ja)
JPH0319296B2 (ja)
JPS59219904A (ja) ボンド磁石の製造方法およびボンド磁石用材料の製造方法
JPH0232761B2 (ja)
JPH0316761B2 (ja)
JPS6017905A (ja) 永久磁石用合金粉末
JPH0474426B2 (ja)
JPS61179801A (ja) ボンド磁石用合金粉末及びその製造方法
JPS63241141A (ja) 強磁性合金
JPS59204211A (ja) 等方性永久磁石材料
JPH068488B2 (ja) 永久磁石合金
JPH044386B2 (ja)
JPS62101004A (ja) 希土類−鉄系永久磁石
JPH052735B2 (ja)
JPH0474425B2 (ja)
JPS59215466A (ja) 永久磁石材料の製造方法
JP2514155B2 (ja) 永久磁石合金の製造方法
JPH044383B2 (ja)
JPS59219452A (ja) 永久磁石材料の製造方法
JPH039174B2 (ja)
JP2925840B2 (ja) Fe−B−R系ボンド磁石
JPH0467325B2 (ja)
JPH0316764B2 (ja)