JPS59219190A - 湾曲棒材把持装置 - Google Patents

湾曲棒材把持装置

Info

Publication number
JPS59219190A
JPS59219190A JP8996683A JP8996683A JPS59219190A JP S59219190 A JPS59219190 A JP S59219190A JP 8996683 A JP8996683 A JP 8996683A JP 8996683 A JP8996683 A JP 8996683A JP S59219190 A JPS59219190 A JP S59219190A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
arms
gripping
curved bar
gripping device
swinging arm
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8996683A
Other languages
English (en)
Inventor
東岡 晃二
得丸 豊久
謙二 安藤
川崎 周次
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Narasaki Shipbuilding Co Ltd
Original Assignee
Narasaki Shipbuilding Co Ltd
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Narasaki Shipbuilding Co Ltd, Kawasaki Steel Corp filed Critical Narasaki Shipbuilding Co Ltd
Priority to JP8996683A priority Critical patent/JPS59219190A/ja
Publication of JPS59219190A publication Critical patent/JPS59219190A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manipulator (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 ローラーテーブルや受は台上に載置されたi(+量ある
棒イ2を、クレーン等の吊上装置より吊支された把持装
置をもって、直上より把持した後、吊上げて移送する場
合、もし、棒材が湾曲しているときには、把持個所を直
上より確実に把持しφ((、<、吊上げた際に落下する
おそれがあり、まだ把持個所が、重心より側方に偏位し
ていることが番いので、吊上げ/ζ棒拐が、著しく動揺
して危険であり、かつ目的個所に正確に降下させ得ない
ことがある。
本発明は、湾曲した棒材であっても、これを確実に把持
することができ、吊上げても、棒材が動揺しないように
した把持装置に関するもので、以下添伺の図面に基いて
具体的に説明する。
クレー7等に吊支され、オはレータ−の1榮作により昇
降する吊−ト装置の基体(1)の下面には、逆三角状の
吊支金具(2)が垂設されている。
吊支金具(2)の下端には、正面形が半円弧状をなし、
かつ互いに対向する、左右1対の把持腕(3a)(31
))の上端が、前後方向を向く1本の水平ビン(4)を
もって枢着されている。
なお、両把持腕(3a)(3b)の下端は、互いに重な
り合うよう、前後方向に若干喰い違い状となっている。
吊支金具(2)の前面中央には、上下方向を向き、かつ
互いに平行をなす案内片(5H51が、前向きに突設さ
れている。
基体(1)のfiiJ而に固着された下方を向くアクチ
コーエータ(6)の下端より突出する伸縮杆(6a)は
、前記案内j冒!”1)t5)に案内されて昇降する。
伸縮杆(6a)の下端には、常時は水平を向いている揺
動腕(力の中央部が、水平ピン(8)をもって枢着され
ている。
回動腕(力の両端と、上記各把持腕(3a)(3b)の
外側」二部とには、それぞれリンク(9a)(9b)の
両端が、水平ビン(10)(10)をもって枢着され、
かつ回動腕(力の下面両端付近には、ストツノξ−(1
1a)(11b)が突設されている。
第1図は、上述構成の本発明把持装置が、受台02)の
直上寸で降下し、アクチュエーター(6)の伸縮杆(6
a)が短縮して、揺動腕(7)が上限(lて位置し、そ
t”t、により、両把持腕(,3a)(3b)が全開し
て、受台(器上の直線状の重量ある棒材03)の両側方
6′こ位置している状態を示すものである、 なお、この際、揺動腕(7)は水平状態ひてあり、リン
ク(9a、)(9b)を介して、両把持腕(3a)(ろ
1))は、左右対称的に開いているが、その下端同士の
間隔は、棒材θ3)の径エリ大となる工うCてしである
、上述状態の本装置のアクチュエーター(6)の伸、線
杆(6a)を、第2図に示すよう(C伸長させt′l−
ば、水平を保つンヒまま下降する揺動腕(7)vこ、リ
ンク(9a)(9b)を介して連係されている両把持腕
f、ろa%5b、)は、ピン(4)(−11−iわpI
C1互いに接近する方回りこ回動じ、完全に閉じて、棒
材03)を確実゛に把持する。
第6図は、゛受台(12)上に載置した棒材(14)が
側方へ湾曲しておシ、その把持個所が、受台(12)よ
り図面右方Vこ偏位している場合の把持作用を示すもの
であるっ 一上述と同様に、本装置を、受は台(12)の直上まで
下降させ、アクチュエーター(6)を伸長させて、水平
をなす揺動腕(7)全下降させると、両把持腕(6a)
(3b)は、互いに接近する方向に回動し、右方の把持
腕(3b)が、棒材(+a)Cておける右方に屈曲して
いる部分の右側面に当グレ、該把持腕(3b)のそれ以
上の回動は阻市さnる。
さらに揺動腕(刀が下降し続けると、右かのリンク(9
b)は、それ以上側れる方向に回動することはできない
ので、揺動腕(7)は、左下り方向に回動する。
しかしてこの際、ストッパー(111))が右方のリン
ク(9b)l/こ当接することに、r、υ、揺動腕(7
)を一定の傾斜位置で停市させるように、ストッパー(
111))の諸元は定められているっ かくして左方の把持腕(5a)は、傾斜した揺動腕(7
)vこJニジ、リンク(9a)を介して押され、棒材側
の左側面に当接するまで、ピン(4)まわ9に内向回動
し、右方の把持腕C1613)とにより、棒材(I4)
を確実に把持し、決1−で開くことはない。
なお、上記各部は、左右対称的に構成され、かつ作用す
る工うになっていること(1云91でもない。
上述のJ: Q [c、本発明の把持装置#Itよ、直
線$1のものは勿論、腕曲している棒)rA(j41を
も、6イC天かつ容易に化1負しうるので、重電ある棒
材等を取扱う際Vこ、き、1つめて安全であるとともに
、便利である1
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明装置の一実施例を、棒拐りにおいて全
開とした状態で示す正面図、 第2図は、第1因の装置をもって、直線状の棒材を把持
した状態次示す正面図、 第6図は、同じく屈曲する棒材を把持した状態を示す正
面図である。 (1)基体       (2)吊支金具(3a、X5
b)  把持腕   (4) ピン(5)案内片   
   (6)  アクチュエータ−(6a)沖腕杆  
    (7)揺動j屍(8)  ピン       
(9a、)(91)、)  リンク(9)  ピン(1
1a)(11b)ストッパー(10)受台      
 (1,31Q41  棒材第1図 第2図

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)吊支金具の下端に、正面形が半円弧状をなすとと
    もに、互、いに対向する左右1対の把持腕の上端を枢着
    し、かつ吊支金具に、垂直方向に移動する昇降体を設け
    、該昇降体に、水平方向を向く揺動腕の中央を枢7nす
    るとともに、前記両杷持腕と揺動腕の各Q+ijとを、
    それぞれ、リンクをもって連係し/こことを特徴とする
    湾曲棒材把持装置。
  2. (2)昇降体が、垂直方向を向くアクチュエータの下端
    より突出する伸縮杆であることを特徴とする特許請求の
    範IJl神屓1)項に記載の湾曲棒材把持装置。
  3. (3)揺動腕が、その下面両側付近に、リンクの内向回
    動を規制するだめのストッパを備えていることを特徴と
    する特許請求の範囲第(1)項又は第(2)項に記載の
    湾曲棒材把持装置。
  4. (4)揺動腕を下降させた際、1対の把持腕の下端同士
    が、瓦いに東金するようにしたことを特徴とする特許「
    請求の範囲第(1)項乃至第G3)J’J’iのいずれ
    かに記載の丙曲棒月把持装置。
JP8996683A 1983-05-24 1983-05-24 湾曲棒材把持装置 Pending JPS59219190A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8996683A JPS59219190A (ja) 1983-05-24 1983-05-24 湾曲棒材把持装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8996683A JPS59219190A (ja) 1983-05-24 1983-05-24 湾曲棒材把持装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59219190A true JPS59219190A (ja) 1984-12-10

Family

ID=13985422

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8996683A Pending JPS59219190A (ja) 1983-05-24 1983-05-24 湾曲棒材把持装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59219190A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62198092U (ja) * 1986-06-06 1987-12-16
JP2008049418A (ja) * 2006-08-23 2008-03-06 Nachi Fujikoshi Corp 産業用ロボットのハンド装置
JP2008055532A (ja) * 2006-08-30 2008-03-13 Nachi Fujikoshi Corp 産業用ロボットのハンド装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4931331U (ja) * 1972-06-19 1974-03-18

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4931331U (ja) * 1972-06-19 1974-03-18

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62198092U (ja) * 1986-06-06 1987-12-16
JP2008049418A (ja) * 2006-08-23 2008-03-06 Nachi Fujikoshi Corp 産業用ロボットのハンド装置
JP2008055532A (ja) * 2006-08-30 2008-03-13 Nachi Fujikoshi Corp 産業用ロボットのハンド装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3765550A (en) Dolly for lifting and transporting and installing large sheets of flat glass and other flat sheet products
US2514307A (en) Crane hook
JP2009113879A (ja) 管体の吊り具
JPS59219190A (ja) 湾曲棒材把持装置
KR960006115B1 (ko) 장척물의 파지 매달음 장치
US1343057A (en) Tongs
JPH075099Y2 (ja) 水平移動搬送機
CN204873399U (zh) 起重机及其自动脱挂钩吊具
JP2501968Y2 (ja) 容器吊り上げ装置
JPH0442251Y2 (ja)
JP2554020B2 (ja) 懸吊式物品運搬装置
CN220149005U (zh) 一种防晃动的悬吊装置
JP7300790B1 (ja) トング装置
JPH0533504Y2 (ja)
JPH07115822B2 (ja) 吊具の2方向傾動装置
KR960003816Y1 (ko) 장척물의 파지 매달음 장치
CN207659777U (zh) 平衡吊具钢索弯曲辅助支撑平台
JPH10158716A (ja) 溶融金属容器の内張り工法およびこれに使用する煉瓦吊り具
CA1054536A (en) Locking means on a transport container
JP2814773B2 (ja) オーバーヘッド型物品搬送装置
RU2045459C1 (ru) Устройство для захвата изделия с отверстием
JPS5940386Y2 (ja) リフテイングマグネツト吊具
JPS6030290Y2 (ja) 自動係止フツク
SU802149A1 (ru) Перегружатель грузов
JPH0610071B2 (ja) 自動求心吊上げ装置