JPS5921859B2 - 加圧下で気相中の炭化水素のニトロ化用反応器 - Google Patents

加圧下で気相中の炭化水素のニトロ化用反応器

Info

Publication number
JPS5921859B2
JPS5921859B2 JP55039136A JP3913680A JPS5921859B2 JP S5921859 B2 JPS5921859 B2 JP S5921859B2 JP 55039136 A JP55039136 A JP 55039136A JP 3913680 A JP3913680 A JP 3913680A JP S5921859 B2 JPS5921859 B2 JP S5921859B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reactor
reaction
tube
nitration
tube bundle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55039136A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55130941A (en
Inventor
ピエ−ル・ロ−ノ−ル
ジヤツク・クイベル
ベルナ−ル・ジヤツクイノ−
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Azote et Produits Chimiques SA
Original Assignee
Azote et Produits Chimiques SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Azote et Produits Chimiques SA filed Critical Azote et Produits Chimiques SA
Publication of JPS55130941A publication Critical patent/JPS55130941A/ja
Publication of JPS5921859B2 publication Critical patent/JPS5921859B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C201/00Preparation of esters of nitric or nitrous acid or of compounds containing nitro or nitroso groups bound to a carbon skeleton
    • C07C201/06Preparation of nitro compounds
    • C07C201/08Preparation of nitro compounds by substitution of hydrogen atoms by nitro groups
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J19/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J19/0006Controlling or regulating processes
    • B01J19/0013Controlling the temperature of the process
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J3/00Processes of utilising sub-atmospheric or super-atmospheric pressure to effect chemical or physical change of matter; Apparatus therefor
    • B01J3/04Pressure vessels, e.g. autoclaves
    • B01J3/042Pressure vessels, e.g. autoclaves in the form of a tube
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00049Controlling or regulating processes
    • B01J2219/00051Controlling the temperature
    • B01J2219/00054Controlling or regulating the heat exchange system
    • B01J2219/00056Controlling or regulating the heat exchange system involving measured parameters
    • B01J2219/00058Temperature measurement
    • B01J2219/00063Temperature measurement of the reactants
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00049Controlling or regulating processes
    • B01J2219/00051Controlling the temperature
    • B01J2219/00074Controlling the temperature by indirect heating or cooling employing heat exchange fluids
    • B01J2219/00076Controlling the temperature by indirect heating or cooling employing heat exchange fluids with heat exchange elements inside the reactor
    • B01J2219/00085Plates; Jackets; Cylinders
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00049Controlling or regulating processes
    • B01J2219/00051Controlling the temperature
    • B01J2219/00159Controlling the temperature controlling multiple zones along the direction of flow, e.g. pre-heating and after-cooling
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00049Controlling or regulating processes
    • B01J2219/00162Controlling or regulating processes controlling the pressure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00049Controlling or regulating processes
    • B01J2219/00164Controlling or regulating processes controlling the flow
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/8593Systems
    • Y10T137/85938Non-valved flow dividers

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は加圧下で気相中の炭化水素のニトロ化用反応器
に関する。
炭化水素をニトロ化する種々の方法が既に提案されてい
る。
プロパン、エタン及びこれらの炭化水素の混合物をニト
ロ化する方法は特別の有用性がある。米国特許第378
0115号明細書は、8〜14バールの圧力下に200
〜240℃程度の反応帯域における反応剤の装入温度で
、空気の形で導入した酸素の存在下にプロパンを過酸化
窒素でニトロ化することを記載している。本出願人の出
願に係る仏国特許出願第 25594179号は実質的な量のプロパンを含有する
混合物のニトロ化に関する。
反応温度及び圧力、接触時間及びニトロ化剤とニトロ化
すべき混合物と酸素付加ガスとの間の定量比はニトロ化
反応が均質な気相で行われるように選ぶ。ニトロ化すべ
き混合物はプロパンと分子中に5個までの炭素原子を有
する1つ又はそれ以上の他のアルカンとを含有する。エ
タンのニトロ化条件は本出願人の出願に係る仏国特許出
願第94153179号の目的である。
この従来法によると、反応混合物の種々の成分の定量比
、反応接触時間及び反応温度及び圧力はエタンのニトロ
化が均質な気相で行われるように且つ得られることが予
期されるニトロパラフインの範囲の関数として選択し且
つ調節する。プロパン又はプロパンを基剤とする混合物
をニトロ化する前記の諸方法の如く、ニトロ化反応は2
−ニトロプロパン又はニトロエタンの如き容易に転化し
得るNO又はNO2基を担持する活性剤を単独で又は混
合物として、場合によつては再循環した反応生成物を存
在させて行い得る。
これらのニトロ化は窒素、一酸化炭素、二酸化炭素、水
素、メタン、アルゴン又はこれらのガスの何れかの混合
物から選んだ反応に不活性なガス(以下不活性ガスと記
載する)の存在下でまた有利に行われる。これらの従来
法の全てについて、最高の収率は漸進的で規則正しい加
熱方式で操業することによつてのみ得られ、即ち反応帯
域内の温度曲線を調節することにより得られ;この曲線
は滑らかでなければならず即ち屈曲点なしに規則正しい
伸びを有しねばならない。このような加熱方式は反応の
空転を避け且つ反応帯域の或る個所での高温の出現を避
けることにより達成し得る。今般、加圧下で気相中の炭
化水素のニトロ化全てに用い得る或る型式の反応器を見
出した。
この反応器はその構造により、ニトロ化反応中は規則正
しく進行した加熱方式を達成することができ、即ち反応
速度は突然加速されることなくしかも反応帯域の種々の
地点で温度の山が出現することなく反応温度曲線の展開
は連続的で漸進的である。この反応器は良好な熱交換と
反応中の温度上昇曲線の良好な制御とを得るように特別
に設計される。本発明の目的はニトロ化中の反応室入口
における反応流体の強熱及びカーボンブラツクの析出が
ない規則正しい加熱方式を進行させ得る反応器構造を追
求することである。本発明の主たる目的は管体の表皮温
度を反応混合物の早期着火を避けるため十分低い温度に
維持することを追求するものである。この早期着火は発
熱反応の存在下では一層その可能性があり、注意すべき
である。適当なニトロ化温度は塩の共融混合物の浴を介
在させて調節される。本発明のニトロ化反応器構造体に
おいては熱担持流体がニトロ化反応熱又は反応器加熱に
必要な熱を運搬する。この流体の温度は全ての管体がほ
〜同温度となるように保持される。管体の外皮の温度は
最高温点と最低温点との間の差が大きくとも20℃であ
る。最高温点と最低温点との間の差が20℃を超えると
ニトロ化反応が不規則となる。即ちニトロ化生成物の収
率が管体のあらゆるレベルにおいて同じでなくなる。ま
た全体の収率も管体の内部周囲が800m77!を超え
ると低下する。何故ならばガスの流れがとりわけ大形の
ガス管内で遅くなり炭化水素反応剤とニトロ化剤との接
触が不良となり熱交換も悪くなるからである。前記の温
度制御を実現するためには管体の内径は炭化水素とニト
ロ化剤との良好な接触即ち良好な熱交換のためせいぜい
250nでなくてはならない。また種々の管体への装填
量の差を多くとも10%に調節し得る機械的手段即ち混
合配分器と組合せて管体表面積と反応容積との間には特
定の比率が存在していなくてはならない。即ち管体表面
積Sと反応容積v即ち管束の内容積との間の比率は良好
な反応ガスの流れ及び良好な熱交換(熱伝導)を得るた
めに重要な反応条件である。この比率は0.1:1〜2
0:1であり、特に0.5と5の間、望ましくは1と3
との間であり、実際の応用例ではS/Vは22〜425
m−1望ましくは50〜250m1→特にガス管体の太
さが150nより大きい時120〜250m−1である
。また別の特徴によるとニトロ化反応器には動的及び静
的混合技術を組合せた反応ガス混合配分器が設けてある
。表面が全部又は一部熱担持流体と接触している配分器
は種々の管体に反応ガスを分配する役目を演じる。その
混合配分器には反応ガス通路横断面の=連の拡大部と収
縮部と特に管束の各管体に直角の(各管の基部の)通路
断面の強い収縮部(寸法を統一した孔)がある。このガ
ス通路収縮部が各管内へのガスのより良い配分を可能に
する。この混合配分器は反応器内のあらゆる分配点にお
ける濃度の差が3%を超えないほど反応流体全体の均等
な混合を確保する。即ち高収率でニトロ化生成物を得る
にはまた管束内の種々の管の流量即ち滞留時間の規則正
しい維持によつても左右され、それらの管はできるだけ
同等に装入されぬばならない。混合配分器にはこの目的
のため最大の装填量の管体と最小の装填量の管体との間
の装填量の最大差が小さく、実質上3%を超えないよう
に管束内の各管体の流量を規則正しく配分する適当な静
的装置が設けてある。反応器の管束及び混合配分器はニ
トロ化剤及び熱担持流体による腐食に耐え得る金属製で
ある。
更にこの金属はニトロ化と併存する酸化反応を助力しな
いように選択してある。特に若干のニツケル・クロムオ
ーステナイト不銹鋼は全く満足なものである。本発明の
反応器は、管束(Tubebank)が熱交換能力の高
い熱担持流体と接触している反応包囲体から形成される
ニトロ化反応の熱を担持する熱担持流体即ち反応剤を加
熱するのに必要な熱担持流体は蒸気例えばスチーム、溶
融塩の浴又は何れかの適当な熱担持流体であることがで
きる。熱担持流体は管体の外皮温度を管体の最高温点と
最低温点との間で約20℃の差異でのみ一定に維持する
ように選択される。管束を熱担持流体に浸漬させニトロ
化反応を管体内で行うのが最も多い。
しかしながら、本発明の範囲内では管体外で行うニトロ
化を想定でき、熱担持流体は管体内で用いる。束となつ
ている管体の寸法は反応の進行中は温度の規則正しい増
大に役割を演じる。
管体の断面の形状はそれが環状又は卵形であろうと気体
流体の良好な流れを可能とするならば差異はなく、但し
束となつている管体の内部周囲は多くとも800關に等
しいものとし;環状断面の管体の内径は多くとも250
muに等しい。更には、反応媒質と接触している管束の
表面と反応包囲体の容積との間の比率を適切に選択する
と反応中の温度の滑らかで規則正しい増大に有利な影響
を有することが認められた。
この有利な結果を与える比率の範囲は前記の表面と容積
とをそれぞれ礪単位で計算して0.1〜20:1、好ま
しくは0.5〜5:1、特に1〜3:1である。良好な
収率でニトロ化生成物を得ることはまた束となつている
全ての管体中の接触時間を規則正しく維持することに関
し;更にはこれは束となつている種々の管体中の匹敵し
得る供給量(通過量)についてのみ有効である。束とな
つている種々の管体中の供給量の規則正しい分配は反応
器が備えている機械的手段により確保し得る。最も多く
装填した管体と最も少く装填した管体との間の最大装填
差が10%を越えないように供給量を分配するのが有利
である。全ての反応流体の均質な混合を確保する混合配
分器により管束は補給される。
管束は、単独又は混合物としてのニトロ化剤;硝酸、過
酸化窒素あるいは容易に転化し得るNO又はNO?を担
持する他の任意のニトロ化剤による腐食に耐性である金
属製であり;混合配分器の金属と管束の金属との間の金
属結合部は反応室の投入口(Input)で反応流体の
強熱を生起しないように細心に選択される。
前記したニトロ化反応器は、場合によつては酸素、再循
環生成物、助剤及び不活性ガスの存在下に、加圧下で気
相中の全ての型式の炭化水素のニトロ化特に5個より少
ない炭素の飽和炭化水素特にエタン及びプロパン及びこ
れらの混合物のニトロ化に優れた性能を与える。
前記した方法は本発明の反応に有利に用いられる。添附
図面を参照して本発明によるニトロ化反応器を説明する
第1図はニトロ化反応器の縦断面図解図であり、第2図
は第1図のA,N横断面に溢つた管体37本の配置を示
した断面図解図であり、第3図は反応器の管束の下部の
断面図解図であり、第4図は第3図の管束の管集合体の
A,A″横断面に溢つた配分器の断面図解図であり、第
5図は第3図のB,B′横断面に沿つた配分器の断面図
解図である。第1図において1は垂直管束であり2は管
束の若干の管体であり、3及び4は熱担持流体の導入及
び排出装置であり、5は扇形(セグメント型)邪魔板で
あり、この配置で熱担持流体の流れを制御する。
第2図においては37本の管体2が配置されていること
を示し、51及び52は邪魔板である。第3図〜第5図
においてはガス入口1の上の分配域6内で加速及び減速
を起こさせる基本的な混合配分器が示され、反応用ガス
は減速域に入りそこから放射状に導管7が出ていてその
中ではガスが加速される。導管7により分配されたガス
は第4図に3個の分配環81,82,83で表わした配
分器8により配分され、次にガスは収斂して口径の定め
てある通路9へ向う。本発明を次の実施例により説明す
る。
実施例 1 加圧下ガス相における37本の管体の管束からなる炭化
水素のニトロ化用反応器管束は46mmの三角形のピツ
チで配分してある長さ12m1内径21.7VIL1外
径26.91!Iの不銹鋼Zl2にCNS25−20(
C,.O.lO%、Cr、25、Ni、20)の管体3
7本で形成される。
所望の反応条件に応じてn本即ち30〜37本の管体を
使用するため管束のうちn本の管体を用いて若干の本数
の管体を閉塞する場合がある。管体表面積〔2πr−H
(但しrは半径、Hは高さである)−0.8176Tr
1(8176cwi)〕と管束内容積〔πR2・H=0
.004435イ(4435cd)〕との間の比率はm
単位で計算して184m−1であり、?単位で計算して
1.84CrIL−1である。
熱交換は亜硝酸ナトリウムNaNO24O%、硝酸ナト
リウムNaNO37%及び硝酸カリウムKNO353%
の溶融塩混合物からなる熱担持流体の併流により確保さ
れる。反応管内部には熱担持流体の比率1〜3の変動を
可能にするよう不規則に配置してある扇形邪魔板5があ
る。
,く 比率Q/S
U及びQ7SUは、Q/SUについては68〜90、Q
7SUについては90〜116と変化でき、排出すべき
熱の割合は3000〜6000Kca1/hイと変化で
きる(但しQは反応によつて発生する際、Sは利用でき
る交換面、Uは全体の熱交換係数、Q′は熱担持流体で
交換される全熱量を表わす)。4〜25m/秒の流速及
び0.03〜0.04秒の時間で反応ガスは配分器のあ
らゆる個所における濃度の最大差が3%を超えないよう
な均質の混合物を確保する螺旋形フインを備えた二重管
混合器内で混合する。
引続いて反応ガス混合物は混合配分器内を流れそこで一
連の減速及び加速を施しその途中では速度を2〜25m
/秒の範囲に維持する。
反応ガスの管束の各管体への導入は大きな圧損を生起す
る孔を通つて行われ、ガス速度は15〜30m/秒であ
つて管束の種々の管体の間のガス混合物の良い配分を可
能にする。各管体の入口における流量の間の最大差は3
%を超えない。固定並びに可動の熱電対装置の介在によ
つて反応場所の温度の熱分布が判り、これによつてニト
口化反応の進行を制御しながらQ/SU.U、接触時間
、熱担持流体流量などの反応条件を変化させることを可
能にする。
1a.この反応器で36本の管体を作動させてのニトロ
化溶融塩の温度:入口は299℃、出口は300℃混合
配分器内のガス圧:8.8kg/(Yil(実効)下記
の通り計算した滞留時間:8.5秒管体入口の圧力に等
しい一定の圧力下で熱担持流体の平均温度に等しい一定
の温度で管体入口における容積流量に等しい一定のガス
流量についての滞留時間。
Q一反応中に発生する熱(260℃から)、12017
2Kca1/h反応剤を260℃にさせるのに反応剤に
与えられる熱31972Kca1/HQ′−ガスと熱担
持流体との間の全熱交換量152.144Kca1/H
Q/S−4005Kca1/Hm2Q7S一5166K
ca1/hイ Q/US−70℃Q7US=90℃1b
.管体36本の反応器でのニトロ化 溶融塩の温度:入口329℃、出口33FC管体入口の
圧力:9.7k9/Cd(実効)前記の定義による滞留
時間:6.5秒Q=132950Kca1/HQ′=1
74850Kca1/HQ/US=72℃ Q7US=
94℃ Q/S=4514Kca1/hイ Q7S=5940K
ca1/hイU=63Kca1/hイ℃ 実施例 2 加圧下ガス相における炭化水素のニトロ化反応器は11
56本の管体の管束からなる。
この反応器の管束は長さ12m1内径22.10m』外
径25.4m!のZl2CNS25−20(CO.lO
、Cr25、Ni2O、Siく1)又はAlSi3lO
の型式の不銹鋼の管体1156本から成る。
管束の管体内表面積と管束内容積との間の比率はm単位
で計算して181m−1であり、?単位で計算して1.
81ス一1である。エタンープロパン混合物のニトロ化
には、比率Q/SU及びQ7SUはQ/SUについて4
5〜60℃、Q7SUについて55〜85℃の間で変化
し得る。
実施例1の反応器におけると同様に熱交換は溶融塩混合
物(NaNO24O重量%、NaNO37重量%、KN
O353重量%)の併流によつて確保される。
管束は管体に平行の軸線について回転対称を呈し、管束
内部に配置してある邪魔板は円板型であり、環は管束軸
線に溢つて不規則に配置してあり、2枚の邪魔板の間の
距離は反応が生起する帯域と直角で最小である。
反応ガスの混合、混合物の分布一配分、その導入、反応
管体の温度制御は実施例1と同じ条件下で実施される。
この型式の反応器は工業的規模で炭素原子5以下の飽和
炭化水素又はその混合物のニトロ化にまた例えば次の物
質収支によるエタンープロバン混合物のニトロ化に適し
ている。
入口の圧力=11バール(実効) 溶融塩の温度:330℃ ガスの入口温度150℃、出口温度340℃本発明の範
囲を逸脱することなく種々の変更を行うことができ、し
かも本発明は本明細書に記載したものに限定されると考
えるべきでないことは当業者には明らかであろう。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のニトロ化反応器の縦断面図解図であり
、第2図は第1図のA−N線に溢つて見た管体の断面図
解図であり、第3図は反応器の管束下部の断面図解図で
あり、第4図は第3図のAN線に沿つて見た配分器の断
面図解図であり、第5図は第3図のB−B豫に治つて見
た配分器の断面図解図である。 図中1は垂直管束、2は管体、3及び4は熱担持流体の
導入及び排出装置、5は扇形邪魔板、6は分配域、7は
導管、8は配分器をそれぞれ表わす。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 気相中で5個以下の炭素原子を有する炭化水素をニ
    トロ化する反応器であつて管束が熱交換能力の高い熱担
    持流体と接触している反応包囲体から構成されるニトロ
    化用反応器であつて、熱担持流体は管体の外皮の温度を
    最高温点と最低温点との間で約20℃に一定に維持する
    ように選択され、反応物質と接触している管束の表面(
    cm単位で計算した)と反応包囲体の容積(cm単位で
    計算した)との比率は0.1:1と20:1との間であ
    り、束となつている管体の内部周囲はせいぜい800m
    mに等しい、5個以下の炭素原子を有する炭化水素のニ
    トロ化用反応器。 2 環状断面を有する管体の内径はせいぜい250mm
    に等しい特許請求の範囲第1項記載の反応器。 3 反応媒質と接触している管束の表面と反応包囲体の
    容積との比率は0.5と5との間である特許請求の範囲
    第1項記載の反応器。 4 反応媒質と接触している管束の表面と反応包囲体の
    容積との比率は1と3との間である特許請求の範囲第1
    項記載の反応器。 5 反応器は、最も多く装填した管体と最も少なく装填
    した管体との間の最大装填差が多くとも10%に等しい
    ように束となつている種々の管体の供給量を規則正しい
    分配させる機械的手段を備えている特許請求の範囲第1
    項記載の反応器。 6 管束は全ての反応流体の均質な混合を確保する混合
    配分器により供給される特許請求の範囲第1項記載の反
    応器。 7 管束はニトロ化剤及び窒素酸化物による腐食に耐性
    な金属であり、管束の金属と混合配分器の金属との間で
    形成された結合部は反応包囲体の投入口で反応流体の強
    熱を生起しないように選ぶ特許請求の範囲第6項記載の
    反応器。 8 場合によつては再循環化合物、助剤及び不活性ガス
    の存在下に、エタン及びプロパン及びこれらの混合物の
    如き5個より少ない炭素の飽和炭化水素のニトロ化に用
    いる特許請求の範囲第1項〜第7項の何れかに記載の反
    応器。
JP55039136A 1979-03-28 1980-03-28 加圧下で気相中の炭化水素のニトロ化用反応器 Expired JPS5921859B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR7907840A FR2452315B1 (fr) 1979-03-28 1979-03-28 Reacteur de nitration d'hydrocarbures en phase gazeuse sous pression
FR7907840 1979-03-28

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55130941A JPS55130941A (en) 1980-10-11
JPS5921859B2 true JPS5921859B2 (ja) 1984-05-22

Family

ID=9223677

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP55039136A Expired JPS5921859B2 (ja) 1979-03-28 1980-03-28 加圧下で気相中の炭化水素のニトロ化用反応器

Country Status (5)

Country Link
US (2) US4505879A (ja)
EP (1) EP0017559A1 (ja)
JP (1) JPS5921859B2 (ja)
ES (1) ES489853A1 (ja)
FR (1) FR2452315B1 (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0068057B1 (fr) * 1981-06-26 1985-12-27 Societe Chimique De La Grande Paroisse, Azote Et Produits Chimiques Réacteur de nitration d'hydrocarbures en phase gazeuse
GB2159431B (en) * 1984-05-29 1988-04-27 Shell Int Research Reactor for non-isothermic reactions and process for the preparation of hydrocarbons using such a reactor
DE3421150A1 (de) * 1984-06-07 1985-12-12 KTV-Systemtechnik GmbH, 8752 Kleinostheim Verfahren zur unterdrueckung von scheinanzeigen bei der automatisierten ultraschallpruefung
US5181937A (en) * 1985-06-27 1993-01-26 Stone & Webster Engineering Corp. Apparatus for production of synthesis gas using convective reforming
US5006131A (en) * 1985-06-27 1991-04-09 Stone & Webster Engineering Corporation Apparatus for production of synthesis gas using convective reforming
US5181537A (en) * 1989-12-12 1993-01-26 Conoco Inc. Outlet collectors that are rate insensitive
US5103863A (en) * 1989-12-12 1992-04-14 Conoco Inc. Inlet distributors and outlet collectors that are rate insensitive
US5227556A (en) * 1990-04-17 1993-07-13 The Dow Chemical Company Turbulent flow process, monoalkyl aromatic production process and reactor for such process
US5074331A (en) * 1990-11-06 1991-12-24 Marathon Oil Company Method and means for redistributing reactor flow
FR2731693B1 (fr) * 1995-03-16 1997-05-23 Air Liquide Procede et installation de generation d'azote pour le traitement thermique
AU8120898A (en) * 1997-07-08 1999-02-08 Bp Exploration Operating Company Limited Heat exchange apparatus and method of use
TW527218B (en) 1999-03-16 2003-04-11 Basf Ag Multitube reactor, especially for catalytic gas-phase reactions
JP3647375B2 (ja) * 2001-01-09 2005-05-11 日産自動車株式会社 熱交換器
EP1995543A1 (fr) 2007-05-10 2008-11-26 AGC Flat Glass Europe SA Echangeur de chaleur pour oxygène
EP1990594A1 (fr) * 2007-05-10 2008-11-12 L'AIR LIQUIDE, Société Anonyme pour l'Etude et l'Exploitation des Procédés Georges Claude Echangeur de chaleur pour oxygène et son utilisation
BRPI0907318B1 (pt) * 2008-04-16 2018-06-19 Angus Chemical Company Processo para a formação seletiva de 2- nitropropano e 2,2- dinitropropano
JP5451746B2 (ja) 2008-04-16 2014-03-26 アンガス ケミカル カンパニー ニトロ化炭化水素、誘導体及びそれらの製造プロセス
US8415514B2 (en) * 2009-10-20 2013-04-09 Angus Chemical Company Isothermal reactor for hydrocarbon nitration
BR112012009107B1 (pt) 2009-10-20 2019-08-27 Angus Chemical processo para sintetizar pelo menos um nitroalcano e aparelho para sintetizar pelo menos um nitroalcano
US8410323B2 (en) * 2009-10-20 2013-04-02 Dow Global Technologies Llc Process for downstream recovery of nitroalkane using dividing wall column
JP5711263B2 (ja) 2009-12-24 2015-04-30 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー 炭化水素フィード融通性のある高圧ニトロ化プラント設計

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2511454A (en) * 1950-06-13 Nitration of paraffins
GB156264A (en) * 1917-06-13 1922-04-04 Heinrich Schellenberg Improved process and apparatus for carrying out chemical reactions under pressure
US2164774A (en) * 1938-01-11 1939-07-04 Hercules Powder Co Ltd Process of nitrating methane
US2161475A (en) * 1938-08-02 1939-06-06 Hercules Powder Co Ltd Process of nitrating methane
US2512587A (en) * 1949-06-08 1950-06-20 Commercial Solvents Corp Method of temperature control in nitration of hydrocarbons
US2638407A (en) * 1949-12-31 1953-05-12 Standard Oil Dev Co Apparatus for close temperature control of catalyzed gas reactions
NL226002A (ja) * 1952-11-19
US2894041A (en) * 1954-10-14 1959-07-07 Union Oil Co Process and apparatus for high temperature reactions
DE1037438B (de) * 1955-07-28 1958-08-28 Huels Chemische Werke Ag Verfahren zur Nitrierung von aliphatischen Kohlenwasserstoffen und deren Halogenderivaten
US2986454A (en) * 1957-07-23 1961-05-30 American Cyanamid Co Tubular catalytic converter
US3378596A (en) * 1964-06-22 1968-04-16 Commercial Solvents Corp Process for producing nitrohydrocarbons
US3572999A (en) * 1967-04-24 1971-03-30 Mitsubishi Petrochemical Co Apparatus for cracking hydrocarbons
US3482948A (en) * 1967-06-14 1969-12-09 Reichhold Chemicals Inc Apparatus for exothermic catalytic reactions
BE759208A (fr) * 1969-11-22 1971-05-21 Basf Ag Procede de preparation continue de
US4183897A (en) * 1970-02-23 1980-01-15 Costruzioni Meccaniche G. Mazzoni S.P.A. Apparatus for admixing liquid and gaseous chemical reactants with uniform pressure in a plurality of reaction tubes
US3671198A (en) * 1970-06-15 1972-06-20 Pullman Inc Cracking furnace having thin straight single pass reaction tubes
SE355241B (ja) * 1971-07-07 1973-04-09 Stal Refrigeration Ab
BE790694A (fr) * 1971-10-29 1973-04-27 Azote & Prod Chim Procede de fabrication de nitroparaffines
US3881701A (en) * 1973-09-17 1975-05-06 Aerojet General Co Fluid mixer reactor
US3929421A (en) * 1973-12-26 1975-12-30 Nalco Chemical Co Tubular catalytic reactor with premixing means for multiple reactants of different densities
US4173615A (en) * 1974-07-08 1979-11-06 Mitsui Toatsu Chemicals, Incorporated Chemical apparatus for corrosive materials
FR2421867A1 (fr) * 1978-04-04 1979-11-02 Azote & Prod Chim Procede de fabrication de nitroparaffines par nitration en phase gazeuse
FR2442828A1 (fr) * 1978-11-14 1980-06-27 Azote & Prod Chim Procede de fabrication de nitroparaffines par nitration de l'ethane en phase gazeuse
IT1128825B (it) * 1980-06-27 1986-06-04 Fiat Ricerche Dispositivo di miscelazione statico atto a miscelare omogeneamente due o piu componenti allo stato liquido o semiliquido

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55130941A (en) 1980-10-11
EP0017559A1 (fr) 1980-10-15
ES489853A1 (es) 1980-09-16
FR2452315B1 (fr) 1985-07-05
FR2452315A1 (fr) 1980-10-24
US4518811A (en) 1985-05-21
US4505879A (en) 1985-03-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5921859B2 (ja) 加圧下で気相中の炭化水素のニトロ化用反応器
JP4323950B2 (ja) 不均質触媒を有する化学変換用フローリアクター
JP5089008B2 (ja) 反応管におけるロッド状インサート
JP4615123B2 (ja) 半径流反応器
Eigenberger Fixed bed reactors
JPH01316370A (ja) エチレンオキシドの製造方法
AU2002322502A1 (en) Flow reactors for chemical conversions with heterogeneous catalysts
KR101638266B1 (ko) 혼합기/유동 분배기
Roy et al. Fluidized-bed steam methane reforming with oxygen input
JP2004083430A (ja) 多管式反応器を用いた気相接触酸化方法
JP2003160543A (ja) 断熱的ニトロ化のための管形反応器
JPS5917085B2 (ja) メタンの製造方法および装置
US20130183206A1 (en) Isothermal reactor for hydrocarbon nitration
US2805229A (en) Catalytic oxidation of ethylene
JP4355119B2 (ja) 脱水素化方法
EP0068057B1 (fr) Réacteur de nitration d'hydrocarbures en phase gazeuse
Malkov et al. A converter for producing a hydrogen-containing synthesis gas
JP2020044478A (ja) 多管式固定床リアクターおよびそれを用いた気相接触反応方法
RU2588617C1 (ru) Способ проведения экзотермических и эндотермических каталитических процессов частичного превращения углеводородов и реакторная группа для его осуществления
JPH0570628B2 (ja)
JPH0769615A (ja) 炭酸ガスから一酸化炭素を製造する方法
RU2535826C2 (ru) Способ получения синтез-газа путем паровой конверсии углеводородов
WO1999016543A1 (en) Endothermic process
CZ253292A3 (cs) Způsob provádění exotermních chemických reakcí v reaktorech s radiálním, radiálně axiálním a příčným prouděním p