JPS59218442A - 感光性組成物 - Google Patents
感光性組成物Info
- Publication number
- JPS59218442A JPS59218442A JP9287783A JP9287783A JPS59218442A JP S59218442 A JPS59218442 A JP S59218442A JP 9287783 A JP9287783 A JP 9287783A JP 9287783 A JP9287783 A JP 9287783A JP S59218442 A JPS59218442 A JP S59218442A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- group
- photosensitive
- naphthoquinone
- naphthoquinonediazide
- compd
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03F—PHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
- G03F7/00—Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
- G03F7/004—Photosensitive materials
- G03F7/022—Quinonediazides
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Non-Silver Salt Photosensitive Materials And Non-Silver Salt Photography (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は平版印刷版、凸版印刷版、IC回路やフォトマ
スクの製造に適する感光性組成物に関するものである。
スクの製造に適する感光性組成物に関するものである。
さらに詳しくは、新規なl、2−す7トキノンーコージ
アジドー!−スルホン酸エステル訪導体を含有し、ポジ
ティブに作用する感光性組成物に関するものである。
アジドー!−スルホン酸エステル訪導体を含有し、ポジ
ティブに作用する感光性組成物に関するものである。
感光性化合物としてポジティブに作用し、複写材料等に
使用することのできる多くの誘導体、特に/’、j−ナ
フトキノンーコージアジドースルホン酸エステル類は既
に公知である。J、Kosar著、 Light 5e
nsifive Systems (JohnWil
ey & 5ons社出版) (1) 3 + j −
33/ 頁には多くの感光性ナフトキノンジアジド化合
物が挙げられている。さらに、特公昭37−、/310
り号公報、特公昭37−/3#tj号公報、特公昭3♂
−11013号公報、特公昭3g−/J、Or3号公報
、特公昭グ0−210り3号公報、特公昭4′!−27
,7弘j号公報、特公昭J−/−/3oi3号公報など
には特にポジ型感光性平版印刷版の製造に適当な感光性
ナフトキノ/ジアジド化合物が記載されている。これら
の化合物は1例えば印刷版における感光性化合物として
用いたJ(す合このような問題点に対して、例えば米国
特詐t307/73号明細書、あるいは特開昭jg’−
//り32号公報に示されるような添加剤の添加が堤案
された。しかしながら、かかる添加剤の添加により見掛
けの感度が上昇しても、例えば、現像時の現像液ラチチ
ュードに悪影響を及ぼすなどの問題点があった。このよ
うな背景により本質的に感度の高い感光物が求められて
いた。
使用することのできる多くの誘導体、特に/’、j−ナ
フトキノンーコージアジドースルホン酸エステル類は既
に公知である。J、Kosar著、 Light 5e
nsifive Systems (JohnWil
ey & 5ons社出版) (1) 3 + j −
33/ 頁には多くの感光性ナフトキノンジアジド化合
物が挙げられている。さらに、特公昭37−、/310
り号公報、特公昭37−/3#tj号公報、特公昭3♂
−11013号公報、特公昭3g−/J、Or3号公報
、特公昭グ0−210り3号公報、特公昭4′!−27
,7弘j号公報、特公昭J−/−/3oi3号公報など
には特にポジ型感光性平版印刷版の製造に適当な感光性
ナフトキノ/ジアジド化合物が記載されている。これら
の化合物は1例えば印刷版における感光性化合物として
用いたJ(す合このような問題点に対して、例えば米国
特詐t307/73号明細書、あるいは特開昭jg’−
//り32号公報に示されるような添加剤の添加が堤案
された。しかしながら、かかる添加剤の添加により見掛
けの感度が上昇しても、例えば、現像時の現像液ラチチ
ュードに悪影響を及ぼすなどの問題点があった。このよ
うな背景により本質的に感度の高い感光物が求められて
いた。
一方、黄色を呈した感光性の0−ナフトキノンジアジド
は露光した際、4色して無色ないしは淡黄色の光分解成
分となるが、露光作業における黄色安全灯下では露光後
に露光部分と未露光部分とを識別できない。このため1
例えば同時に多(の印刷版を露光する過程で、仕事が中
断された時など製版者に与えられた版が露光されている
かどうかを知ることが不可能である。同様に例えば、平
版印刷版を作るときの所謂殖版焼付は法のように一枚の
大きな版に対して何度も露光を与える場合、作業者はど
の部分が露光部であるかを確認することができない。こ
のために、しばしば誤操作を招き、作業性を著しく低下
させる一因となっている。
は露光した際、4色して無色ないしは淡黄色の光分解成
分となるが、露光作業における黄色安全灯下では露光後
に露光部分と未露光部分とを識別できない。このため1
例えば同時に多(の印刷版を露光する過程で、仕事が中
断された時など製版者に与えられた版が露光されている
かどうかを知ることが不可能である。同様に例えば、平
版印刷版を作るときの所謂殖版焼付は法のように一枚の
大きな版に対して何度も露光を与える場合、作業者はど
の部分が露光部であるかを確認することができない。こ
のために、しばしば誤操作を招き、作業性を著しく低下
させる一因となっている。
これらの欠点を改良するため、感光性組成物の露光後に
可視画像を形成させるための幾つかの試みがこれまでな
されてきた。
可視画像を形成させるための幾つかの試みがこれまでな
されてきた。
例えば、米国特許第2066り73号および第一2t/
1に13号明細書に示されている種々の被還元性塩をジ
アゾ化合物と混合して使用するもの。
1に13号明細書に示されている種々の被還元性塩をジ
アゾ化合物と混合して使用するもの。
特公昭弘0−、1203号公報に示されている感光性ジ
アゾ物質と酸塩基性指示薬とから可視画像を得るもの、
特公昭≠ター30≠7号公報に示されている感光性ポジ
作用をするジアゾ樹脂とメロシアニン染料とから成るも
の、特公昭’10−J、10り3号公報に示されている
O−ナフトキノンジアジドで予め感光性にした印刷原版
において、その感光層中にp[(,2,j−6,J′で
その色:1.iを変える有機着色材を均質な粒状で含む
もの、特開昭jθ−3620り号公報に示されている0
−ナフトキノンジアジドスルホン酸エステル、または°
アミドを含有する感光性複写層において、感光性複写層
が0−ナフトキノンジアジド化合物の全含有用に対して
0−ナフトキノンジアジド−ψ−スルホン酸ハロゲニド
10〜73重量〕ξ−セントを、また、染料として塩形
成能を有する有機化合物をl〜10重泄パ重上パーセン
トで含むもの、特開昭31−Aλ≠弘≠号公報に示され
ている電子吸収性置換基で置換されたフェノールとO−
ナフトキノンジアジド−≠−スルホン酸とのエステル化
合’4fyt トM o−ナフトキノンジアジド化合物
の光分解生成物と相互作用をすることによってその色調
を変える有機染料とを含むもの等が挙げられる。
アゾ物質と酸塩基性指示薬とから可視画像を得るもの、
特公昭≠ター30≠7号公報に示されている感光性ポジ
作用をするジアゾ樹脂とメロシアニン染料とから成るも
の、特公昭’10−J、10り3号公報に示されている
O−ナフトキノンジアジドで予め感光性にした印刷原版
において、その感光層中にp[(,2,j−6,J′で
その色:1.iを変える有機着色材を均質な粒状で含む
もの、特開昭jθ−3620り号公報に示されている0
−ナフトキノンジアジドスルホン酸エステル、または°
アミドを含有する感光性複写層において、感光性複写層
が0−ナフトキノンジアジド化合物の全含有用に対して
0−ナフトキノンジアジド−ψ−スルホン酸ハロゲニド
10〜73重量〕ξ−セントを、また、染料として塩形
成能を有する有機化合物をl〜10重泄パ重上パーセン
トで含むもの、特開昭31−Aλ≠弘≠号公報に示され
ている電子吸収性置換基で置換されたフェノールとO−
ナフトキノンジアジド−≠−スルホン酸とのエステル化
合’4fyt トM o−ナフトキノンジアジド化合物
の光分解生成物と相互作用をすることによってその色調
を変える有機染料とを含むもの等が挙げられる。
しかしながら、これらの改良を施したものでも露光によ
り得られた可視画像のコントラストは実なえる程度には
至らず、また、十分なコントラストが得られた場合でも
感光層の物理的特性、現像性などへの大きな影響を及ぼ
すことが通例であり、長期の保存の後には十分なコント
ラストが得られないなど満足すべき性能に至っていない
のが現状である。
り得られた可視画像のコントラストは実なえる程度には
至らず、また、十分なコントラストが得られた場合でも
感光層の物理的特性、現像性などへの大きな影響を及ぼ
すことが通例であり、長期の保存の後には十分なコント
ラストが得られないなど満足すべき性能に至っていない
のが現状である。
従って、本発明の目的は、感度の高い新規な/。
λ−ナフトキノンーコージアジドーよ一スルホン酸エス
テル誘導体を含有する感光性組成物を提供することであ
る。
テル誘導体を含有する感光性組成物を提供することであ
る。
本発明の別の目的は露光により高コントラスト可視画像
を与える感光性組成物を提供することである。
を与える感光性組成物を提供することである。
本発明の更に別の目的は長期保存の後にも十分なコント
ラストの得られるO−ナフトキノンジアジド化合物を含
む感光性組成物を提供することである。
ラストの得られるO−ナフトキノンジアジド化合物を含
む感光性組成物を提供することである。
本発明者らは種々研究を重ねた結果、上記目的を達成す
るために有用な下記一般式〇)で示される0−ナフトキ
ノンジアジド化合物の少なくとも一種を含む感光性組成
物な見い出した。
るために有用な下記一般式〇)で示される0−ナフトキ
ノンジアジド化合物の少なくとも一種を含む感光性組成
物な見い出した。
式中、Aは2価の脂肪族残基、2価の置換詣肪族残基、
コ価の芳香族残基または2価の置換芳香族残基を示す。
コ価の芳香族残基または2価の置換芳香族残基を示す。
一般式(I)において、八〇)2価の脂肪族残基として
は直鎖、分枝オ6よび/または環状のものであり、飽和
結合:I6よび/または不飽和結合を有し、好ましくは
炭素原子数が約2〜約、20のものである。例えば、エ
チレン基、トリエチレン基、プロピレン基、エチルエチ
レン基、 / + /−’)メチルエチレン基、/−エ
チル−/−メチルエチレン基、/2.2−ジメチルエチ
レン基、テトラメチルエチレン基、ドデシルエチレン基
、オクタデシルエチレン基、λ−メチルトリメチレン基
、2−エチルトリメチレン基、/、/−ジメチルトリメ
チレン、&、−212−ジメチルトリメチレン基、コー
エチルーーーメチルトリメチレンL /−エチル−3−
メチルトリメチレン基、/、、2−シクロブチレン基、
/1.2−シクロヘキシレン基、/、2.2−トリメチ
ル−/、3−シクロベンチレン基、j13−ノルボルニ
レン基、ビニレン基、メチルビニvンL / t i−
ジメチルビニレン基、メチレンエチレン基、ノネニルエ
チレン基、トチセニルエチレン基、オクタドデセニルエ
チレン基、/−シクロヘギセンー/2.2−イレン基、
弘−シクロヘキセン−/2.2−イレン基、j−メチル
−弘−シクロヘキセン−/、2−イレン基、≠、 !
、 7−トリメチル−弘−シクロヘキセン=72.2−
イレン基、j−ノルボルネンーコ、3−イレンフン、ビ
ンクロ〔コ、、2..2Jオクトーj−エン−2,3−
イレン基などが含まれる。また、Aの2価の置換脂肪族
残基は、上記の如き2価の脂肪族残基に例えばフェニル
基などのアリール基が置換したもの、酸素原子により構
造中にエーテル結合を形成させたもの、あるいはクロロ
基などのハロゲン基が置換したものなどが含まれる。例
えば、l−メチル−7−フェニルエチレンL /−ベン
ジル−/−メチルエチレン−%’、 /−フェニルエチ
レン基、l、l−ジフェニルエチレン基、/−フェニル
トリメチレン基、λ−フェニルトリメチレン&、 /−
エチル−/−フェニルトリメチレン基、フェニルビニレ
ン基、3,6−オキソ−7,コツ3.t−テトラヒドロ
フタリル基、/、弘、t、7,7゜7−へキサクロロ−
j−ノルボルネン−コア3−イレン基などが挙げられる
。への2価の芳香族残基としては、アリーレン基および
複素芳香族残基を含み、好ましくは単環あるいはλ環の
ものであり、 例えば、o−)二二しン基、l、2−ナ
フチレン基、i、t−ナフチレン基、λ、3−ピリジン
ジイリルJg、 、2 、3−ビラジンジイリル基、λ
。
は直鎖、分枝オ6よび/または環状のものであり、飽和
結合:I6よび/または不飽和結合を有し、好ましくは
炭素原子数が約2〜約、20のものである。例えば、エ
チレン基、トリエチレン基、プロピレン基、エチルエチ
レン基、 / + /−’)メチルエチレン基、/−エ
チル−/−メチルエチレン基、/2.2−ジメチルエチ
レン基、テトラメチルエチレン基、ドデシルエチレン基
、オクタデシルエチレン基、λ−メチルトリメチレン基
、2−エチルトリメチレン基、/、/−ジメチルトリメ
チレン、&、−212−ジメチルトリメチレン基、コー
エチルーーーメチルトリメチレンL /−エチル−3−
メチルトリメチレン基、/、、2−シクロブチレン基、
/1.2−シクロヘキシレン基、/、2.2−トリメチ
ル−/、3−シクロベンチレン基、j13−ノルボルニ
レン基、ビニレン基、メチルビニvンL / t i−
ジメチルビニレン基、メチレンエチレン基、ノネニルエ
チレン基、トチセニルエチレン基、オクタドデセニルエ
チレン基、/−シクロヘギセンー/2.2−イレン基、
弘−シクロヘキセン−/2.2−イレン基、j−メチル
−弘−シクロヘキセン−/、2−イレン基、≠、 !
、 7−トリメチル−弘−シクロヘキセン=72.2−
イレン基、j−ノルボルネンーコ、3−イレンフン、ビ
ンクロ〔コ、、2..2Jオクトーj−エン−2,3−
イレン基などが含まれる。また、Aの2価の置換脂肪族
残基は、上記の如き2価の脂肪族残基に例えばフェニル
基などのアリール基が置換したもの、酸素原子により構
造中にエーテル結合を形成させたもの、あるいはクロロ
基などのハロゲン基が置換したものなどが含まれる。例
えば、l−メチル−7−フェニルエチレンL /−ベン
ジル−/−メチルエチレン−%’、 /−フェニルエチ
レン基、l、l−ジフェニルエチレン基、/−フェニル
トリメチレン基、λ−フェニルトリメチレン&、 /−
エチル−/−フェニルトリメチレン基、フェニルビニレ
ン基、3,6−オキソ−7,コツ3.t−テトラヒドロ
フタリル基、/、弘、t、7,7゜7−へキサクロロ−
j−ノルボルネン−コア3−イレン基などが挙げられる
。への2価の芳香族残基としては、アリーレン基および
複素芳香族残基を含み、好ましくは単環あるいはλ環の
ものであり、 例えば、o−)二二しン基、l、2−ナ
フチレン基、i、t−ナフチレン基、λ、3−ピリジン
ジイリルJg、 、2 、3−ビラジンジイリル基、λ
。
3−ベンゾ(b)チオフエンジイリル基などが含まれる
。また、への2価の置換芳香族残基は、上記の如きコ価
の芳香族残基に、例えばメチル基などの低級アルキル基
が置換したもの、クロロ基、ブロモ基などの・・ロゲン
基が置換したもの、あるいはニトロ基、アセトアミノ基
などが置換したものが含まれ、例えば3−メチル−1,
2−フ二二しン基、≠−メチル−/、2−フェニレン基
、j−クロロ−/、、2−フェニレン基、p−クロロ−
/。
。また、への2価の置換芳香族残基は、上記の如きコ価
の芳香族残基に、例えばメチル基などの低級アルキル基
が置換したもの、クロロ基、ブロモ基などの・・ロゲン
基が置換したもの、あるいはニトロ基、アセトアミノ基
などが置換したものが含まれ、例えば3−メチル−1,
2−フ二二しン基、≠−メチル−/、2−フェニレン基
、j−クロロ−/、、2−フェニレン基、p−クロロ−
/。
λ−フェニレンa、3−yロモー/、j−フェニレン基
、Jl&−ジクロロ−l2.2−フェニレン基、314
−ジブロモ−7,コーフエニレン基。
、Jl&−ジクロロ−l2.2−フェニレン基、314
−ジブロモ−7,コーフエニレン基。
3、≠、t、G−テトラクロローl、コーフェニレン基
、3.グ、!、A−テトラブロモ−72,2−フェニレ
ン基、3−ニトロ−/、、2−フェニレン基、3−アセ
トアミノ−/2.2−フェニレン基、≠−りoo−/、
r−ナフチレン基、V−ブロモ−/、♂−ナフチレン基
、≠、j−ジクロロ−7゜♂−ナフチレン基、<<、t
−ジブロモ−/、I−ナフチレン基、弘−プロモーオー
クロロ〒l、ざ一ナフチレン基、グーニトロ−/、I!
−ナフチレン基、!−メチルー2,3−ベンゾ(bJチ
オフエンシイリルL −i−クロロ−2,3−ペン/
(b〕チオフエンジイリル基、l−エチルーー、3−イ
ンドールジイリル基などが挙げられる。
、3.グ、!、A−テトラブロモ−72,2−フェニレ
ン基、3−ニトロ−/、、2−フェニレン基、3−アセ
トアミノ−/2.2−フェニレン基、≠−りoo−/、
r−ナフチレン基、V−ブロモ−/、♂−ナフチレン基
、≠、j−ジクロロ−7゜♂−ナフチレン基、<<、t
−ジブロモ−/、I−ナフチレン基、弘−プロモーオー
クロロ〒l、ざ一ナフチレン基、グーニトロ−/、I!
−ナフチレン基、!−メチルー2,3−ベンゾ(bJチ
オフエンシイリルL −i−クロロ−2,3−ペン/
(b〕チオフエンジイリル基、l−エチルーー、3−イ
ンドールジイリル基などが挙げられる。
本発明で用いられる前記の一般式(I)で表わされる0
−ナフトキノンジアジド化合物は、 G、 F。
−ナフトキノンジアジド化合物は、 G、 F。
Jauber を著、Berichte der De
utschenCbemischen Ge5ells
chaft、21.340〜3611(/19j)K記
載の方法、D、 E。
utschenCbemischen Ge5ells
chaft、21.340〜3611(/19j)K記
載の方法、D、 E。
Amesら著、Journal of the
ChemicalSociety、jilt 〜3z、
zt (tり11)Tic記載の方法、M、A、Sto
lbergら著、Journal of the
American ChemicalSociet
y、7Y、24/j 〜26/7(/りj7)記載の方
法、L−Bauerら著、Journalof Org
anic Chemistryyコ弘、/−2り3〜1
2り6(/りjり)記載の方法、あるいはり。
ChemicalSociety、jilt 〜3z、
zt (tり11)Tic記載の方法、M、A、Sto
lbergら著、Journal of the
American ChemicalSociet
y、7Y、24/j 〜26/7(/りj7)記載の方
法、L−Bauerら著、Journalof Org
anic Chemistryyコ弘、/−2り3〜1
2り6(/りjり)記載の方法、あるいはり。
M、Werbelら著、Journal of Me
dicalChemistry、10,32〜34(/
967)記載の方法などに従い合成される一般式(■)
1 1 (ここで、Aは一般式(I)の場合と同義)で表わされ
る化合物と/、2−ナフトキノン−コージアジドー!−
スルホン酸クロリドとを脱塩化水素剤共存下、脱塩化水
素縮合反応させることにより合成することができる。本
反応は、脱塩化水素側共存下であれば、水溶媒中、有機
溶媒中いずれでも進行する。水溶媒中の場合、脱塩化水
素QIJとしては水酸化リチウム、水酸化ナトリウム、
水酸化カリウム、炭酸ナトリウム、炭酸カリウム等が好
適である。有機溶媒中にて反応を行なう鳴合、有機溶媒
としてはOH基を有しない1例えばジエチルエーテル、
ジイソプロピルエーテル、アセトン、ジクロロメタン、
クロロホルム、弘塩化炭素。
dicalChemistry、10,32〜34(/
967)記載の方法などに従い合成される一般式(■)
1 1 (ここで、Aは一般式(I)の場合と同義)で表わされ
る化合物と/、2−ナフトキノン−コージアジドー!−
スルホン酸クロリドとを脱塩化水素剤共存下、脱塩化水
素縮合反応させることにより合成することができる。本
反応は、脱塩化水素側共存下であれば、水溶媒中、有機
溶媒中いずれでも進行する。水溶媒中の場合、脱塩化水
素QIJとしては水酸化リチウム、水酸化ナトリウム、
水酸化カリウム、炭酸ナトリウム、炭酸カリウム等が好
適である。有機溶媒中にて反応を行なう鳴合、有機溶媒
としてはOH基を有しない1例えばジエチルエーテル、
ジイソプロピルエーテル、アセトン、ジクロロメタン、
クロロホルム、弘塩化炭素。
テトラヒドロフラン、ジオキサン、酢酸エチル、ベンゼ
ン、トルエン、アセトニトリル% が好aであり、脱塩
化水素剤としては、ピリジン5ジエチルアミン、トリエ
チルアミン、N、N−ジメチルアニリン、N、N−ジエ
チルアニリン等が好ましい。
ン、トルエン、アセトニトリル% が好aであり、脱塩
化水素剤としては、ピリジン5ジエチルアミン、トリエ
チルアミン、N、N−ジメチルアニリン、N、N−ジエ
チルアニリン等が好ましい。
反応は、一般式(II)の化合′吻/肖鼾に対して、/
、2−ナフトキノンーコージアジドーよ一スルホン酸り
ロリド/−/、1当量、脱塩化水素剤/〜i、z当量用
いるのが好ましく、反応温度は一100C−弘0°Cが
好ましい。
、2−ナフトキノンーコージアジドーよ一スルホン酸り
ロリド/−/、1当量、脱塩化水素剤/〜i、z当量用
いるのが好ましく、反応温度は一100C−弘0°Cが
好ましい。
一般式(I)で表わされる化合物のうち、Aがアルキル
置換フェニレン基、ハロゲン置換フェニレン基またはフ
ェニレン基である化合物は本発明の効果の点で特に有利
である。
置換フェニレン基、ハロゲン置換フェニレン基またはフ
ェニレン基である化合物は本発明の効果の点で特に有利
である。
次に示す構造を有する化合物が本発明に用〜・られるo
−ナフトキノンジアジド化合物の具体例である。
−ナフトキノンジアジド化合物の具体例である。
/461
/f62
廓3 。
A“ 0
C[(3
/Ill 。
/166
0
i 7
/l61r
扁り
1610
/l611
16/ 2
16/3
/161 ≠
/16/ j
上記一般式(I)で示される化合物は、約λ10nmか
ら約jθonmの範囲内に含まれる活性光線に照射され
ると、非常に効率よく遊離基を生成する。従って、活性
光線に照射されるととにより遊離基を発生する成分(以
下、遊離基発生剤と記す。)を必須の構成成分とする感
光性組成物、例えば、平版、凸版、凹版などの印刷版の
作成に供される感光材料、フォトレジスト材料及びその
他の写真要素を製造するために使用される感光性組成物
及び露光のみにより、直ちに非露光部との間に可視的コ
ントラストを与える感光性組成物の当該遊離基発生剤と
して上記一般式で示される化合物を使用した場合、高感
度な感光性組成物が得られる。
ら約jθonmの範囲内に含まれる活性光線に照射され
ると、非常に効率よく遊離基を生成する。従って、活性
光線に照射されるととにより遊離基を発生する成分(以
下、遊離基発生剤と記す。)を必須の構成成分とする感
光性組成物、例えば、平版、凸版、凹版などの印刷版の
作成に供される感光材料、フォトレジスト材料及びその
他の写真要素を製造するために使用される感光性組成物
及び露光のみにより、直ちに非露光部との間に可視的コ
ントラストを与える感光性組成物の当該遊離基発生剤と
して上記一般式で示される化合物を使用した場合、高感
度な感光性組成物が得られる。
露光により現像することなく直ちに非露光部との間に可
視的コントラストを与えろ性能(以下、プリントアウト
能と記す。)を付与する為に使用される組成物(以下、
プリントアウト組成物と記す。)は、遊離基生成剤、及
び当該遊離基生成剤から生成された遊離基により変色す
る変色剤からなるものであり、本発明によれば、当−該
遊離基生成剤として、前記一般式(I)で示される化合
物が使用されろ。
視的コントラストを与えろ性能(以下、プリントアウト
能と記す。)を付与する為に使用される組成物(以下、
プリントアウト組成物と記す。)は、遊離基生成剤、及
び当該遊離基生成剤から生成された遊離基により変色す
る変色剤からなるものであり、本発明によれば、当−該
遊離基生成剤として、前記一般式(I)で示される化合
物が使用されろ。
本発明において、遊離基生成剤より生成された遊離基に
より変色1−る変色剤としては本来無色であるものから
有色の状態に変るものと、本来固有の色をもつものが変
色しまたは脱色するものとの2種類がある。
より変色1−る変色剤としては本来無色であるものから
有色の状態に変るものと、本来固有の色をもつものが変
色しまたは脱色するものとの2種類がある。
前者の形式に属する変色剤の代表的なものとしてはアリ
ールアミン類を挙げることができる。この目的に適する
アリールアミンとしては、第一級、第二級芳香族アミン
のような単なるアリールアミンのほかにいわゆるロイコ
色素が含まれ、これらの例としては次のようなものであ
る。
ールアミン類を挙げることができる。この目的に適する
アリールアミンとしては、第一級、第二級芳香族アミン
のような単なるアリールアミンのほかにいわゆるロイコ
色素が含まれ、これらの例としては次のようなものであ
る。
フェニルアミン、ジクロロアニリン、ジフェニル−p−
フェニレンジアミン、p−トルイジン−弘。
フェニレンジアミン、p−トルイジン−弘。
≠′−ヒフェニルジアミン、0−クロロアニリン、0−
7’ cl モアニリン、クークロロ−〇−フェニレン
ジアミン、0−ブロモ−N、N−ジメチルアニ’)”−
’*、2+3 h’)フェニルグアニジン、ナフチルア
ミン、ジアミノジフェニルメタン、アニリン、2.j−
ジクロロアニリン、N−メチルジフェニルアミン、0−
トルイジン、prp’−テトラメチルジアミノジフェニ
ルメタン、N、N−ジメチル−p−フェニレンジアミン
、/、、2−ジアニリノエチレン% pr p’ t
I)”−ヘギサメチルトリアミノトリフェニルメタン、
ppp’7−トラメチルジアミツトリフエニルメタン、
psp’−テトラメチルジアミノジフェニルメチルイミ
ン、1)pD’pp“−トリアミノ−0−メチルトリ7
エ二ルメタンsl)+p’sp“−トリアミノトリフェ
ニルカルビノール−pzp’−テトラメチルアミノジフ
ェニルーグーアニリノナ7チルメタン。
7’ cl モアニリン、クークロロ−〇−フェニレン
ジアミン、0−ブロモ−N、N−ジメチルアニ’)”−
’*、2+3 h’)フェニルグアニジン、ナフチルア
ミン、ジアミノジフェニルメタン、アニリン、2.j−
ジクロロアニリン、N−メチルジフェニルアミン、0−
トルイジン、prp’−テトラメチルジアミノジフェニ
ルメタン、N、N−ジメチル−p−フェニレンジアミン
、/、、2−ジアニリノエチレン% pr p’ t
I)”−ヘギサメチルトリアミノトリフェニルメタン、
ppp’7−トラメチルジアミツトリフエニルメタン、
psp’−テトラメチルジアミノジフェニルメチルイミ
ン、1)pD’pp“−トリアミノ−0−メチルトリ7
エ二ルメタンsl)+p’sp“−トリアミノトリフェ
ニルカルビノール−pzp’−テトラメチルアミノジフ
ェニルーグーアニリノナ7チルメタン。
ppp’tp“−トリアミノトリフェニルメタン、1)
Iり’Ip“−ヘキサプロピルトリアミノトリフェニル
メタン。
Iり’Ip“−ヘキサプロピルトリアミノトリフェニル
メタン。
また本来固有の色を有し、該0−キノンジアジド化合物
の光分解生成物によりこの色が変色し、又は脱色するよ
うな変色剤としては、ジフェニルメタン、トリフェニル
メタン系チアジン、オキサジン系、キサ/テン系、アン
スラキノン系、イミノナフトキノン系、アゾメチン系等
の各種色素が有効に用いられる。
の光分解生成物によりこの色が変色し、又は脱色するよ
うな変色剤としては、ジフェニルメタン、トリフェニル
メタン系チアジン、オキサジン系、キサ/テン系、アン
スラキノン系、イミノナフトキノン系、アゾメチン系等
の各種色素が有効に用いられる。
これらの例としては次のようなものである。ブリリアン
トグリーン、エオシ/、エチルバイオレット、エリスロ
シンB、メチルクリーン p IJ スタルバイオレッ
ト、ペイシックツクシン、フェノールフタレイン、1.
3−ジフェニルトリアジン、アリザリンレッドS、チモ
ールフタレイン、メチルバイオレット2B、キナルジン
レット、ローズベンガル、メタニルイエロー、チモール
スルホフタレイン、キシレノールブルー、メチルオレン
ジ、オレンジ■、ジフェニルチオカルバゾン1.2.7
−ジクロロフルオレセイン、ノミラメチルレッド、コン
ゴーレッド、ベンゾプルプリンpB%α−ナフチルレッ
ド、ナイルブルー2B、ナイルブルーA、フエナセタリ
ン、メチルバイオレット、マラカイトグリーン、バラツ
クシン、オイルブルー#403(オリエント化学工業(
+1製J、オイルピンク## 、? 7.2 (オリエ
ント化学工業物製〕、オイルレッド、tB(オリエント
化学工業株製〕、オイルブルーレツト#3or〔オリエ
ント化学工業株製〕、オイルレッドOG(オリエント化
学工業(作製〕、オイルレッドRR(オリエント化学工
業@製J。
トグリーン、エオシ/、エチルバイオレット、エリスロ
シンB、メチルクリーン p IJ スタルバイオレッ
ト、ペイシックツクシン、フェノールフタレイン、1.
3−ジフェニルトリアジン、アリザリンレッドS、チモ
ールフタレイン、メチルバイオレット2B、キナルジン
レット、ローズベンガル、メタニルイエロー、チモール
スルホフタレイン、キシレノールブルー、メチルオレン
ジ、オレンジ■、ジフェニルチオカルバゾン1.2.7
−ジクロロフルオレセイン、ノミラメチルレッド、コン
ゴーレッド、ベンゾプルプリンpB%α−ナフチルレッ
ド、ナイルブルー2B、ナイルブルーA、フエナセタリ
ン、メチルバイオレット、マラカイトグリーン、バラツ
クシン、オイルブルー#403(オリエント化学工業(
+1製J、オイルピンク## 、? 7.2 (オリエ
ント化学工業物製〕、オイルレッド、tB(オリエント
化学工業株製〕、オイルブルーレツト#3or〔オリエ
ント化学工業株製〕、オイルレッドOG(オリエント化
学工業(作製〕、オイルレッドRR(オリエント化学工
業@製J。
オイルグリーン#zo、z〔オリエント化学工業株製〕
、スビロンレツドBEHスペシャル〔保土谷化学工梨■
製〕、m−クレゾールパープル、クレゾールレッド、ロ
ーダミンB、ローダミ74G。
、スビロンレツドBEHスペシャル〔保土谷化学工梨■
製〕、m−クレゾールパープル、クレゾールレッド、ロ
ーダミンB、ローダミ74G。
ファーストアシッドバイオレットR,スルホローダミン
B、オーラミン、≠−p−ジエチルアミノフェニルイミ
ノナフトキノン、、2−カルボキシアニリノ−≠−p−
ジエチルアミノフェニルイミノナフトキノン、2−カル
ボステアリルアミノ−≠−p−ジヒドロオキ7エチルー
アミノーフエニルイミノナフトキノン、p−メトキシベ
ンゾイル−p′−ジエチルアミノ−O′−メチルフェニ
ルイミノアセトアニリド、シアノ−p−ジエチルアミノ
フェニルイミノアセトアニリド、/−フェニル−3−メ
チル−弘−p−ジエチルアミノフェニルイミノ−j−ピ
ラゾロン、l−β−ナフチル−グーp−ジエチルアミノ
フェニルイミノ−!−ピラゾロン。
B、オーラミン、≠−p−ジエチルアミノフェニルイミ
ノナフトキノン、、2−カルボキシアニリノ−≠−p−
ジエチルアミノフェニルイミノナフトキノン、2−カル
ボステアリルアミノ−≠−p−ジヒドロオキ7エチルー
アミノーフエニルイミノナフトキノン、p−メトキシベ
ンゾイル−p′−ジエチルアミノ−O′−メチルフェニ
ルイミノアセトアニリド、シアノ−p−ジエチルアミノ
フェニルイミノアセトアニリド、/−フェニル−3−メ
チル−弘−p−ジエチルアミノフェニルイミノ−j−ピ
ラゾロン、l−β−ナフチル−グーp−ジエチルアミノ
フェニルイミノ−!−ピラゾロン。
上記の如き変色剤と前記一般式(I)で示される化合物
との比率は変色剤/重量部に対して、一般式(I)で示
される化合物を約0.0/重量部から約ioo重蚕部、
より好ましくは/−10重量部の範囲で使用される。
との比率は変色剤/重量部に対して、一般式(I)で示
される化合物を約0.0/重量部から約ioo重蚕部、
より好ましくは/−10重量部の範囲で使用される。
本発明の0−キノンジアジド化合物は、単独で使用する
ことができるが、アルカリ可溶性樹脂と混合して用いた
方が好ましい。好適なアルカリ可溶性樹脂には、ノボラ
ック型フェノール樹脂が含まれ、具体的には、フェノー
ルホルムアルデヒド樹脂% 0−クレゾールホルムアル
デヒド樹脂、 m−クレゾールホルムアルデヒド樹脂な
どが含まれる。更に特開昭30−/2jlOt号公報に
記されている様に上記のようなフェノール樹脂と共に、
t−ブチルフェノールホルムアルデヒド樹脂のような炭
素数3〜♂のアルキル基で置換されたフェノールまたは
クレゾールとホルムアルデヒドとの縮合物とを併用する
と、一層好ましい。アルカリ可溶性樹脂は、感光性組成
物の全重量を基準として約jO〜約rz重量係、より好
ましくはto〜10重−¥tk%含有させられる。
ことができるが、アルカリ可溶性樹脂と混合して用いた
方が好ましい。好適なアルカリ可溶性樹脂には、ノボラ
ック型フェノール樹脂が含まれ、具体的には、フェノー
ルホルムアルデヒド樹脂% 0−クレゾールホルムアル
デヒド樹脂、 m−クレゾールホルムアルデヒド樹脂な
どが含まれる。更に特開昭30−/2jlOt号公報に
記されている様に上記のようなフェノール樹脂と共に、
t−ブチルフェノールホルムアルデヒド樹脂のような炭
素数3〜♂のアルキル基で置換されたフェノールまたは
クレゾールとホルムアルデヒドとの縮合物とを併用する
と、一層好ましい。アルカリ可溶性樹脂は、感光性組成
物の全重量を基準として約jO〜約rz重量係、より好
ましくはto〜10重−¥tk%含有させられる。
更に、本発明の感光性組成物には、上記一般式(I)で
示される化合物以外の0−キノ/ジアジド化合物を含有
させてお(ことが好ましい。このよりなo−キノ/ジア
ジド化合物としては種々のものが知られており、具体的
には特公昭jt7−7弘17号公報第6欄≠O行〜第7
M判32行に詳しく説明されている。このような0−キ
ノンジアジド化合物を併用する場合には、上記一般式(
I)で示される化合物と合わせた0−キノンジアジド化
合物の全量が、感光性組成物の総重吐に対して/j〜j
O重量係であって、且つ一般式(I)で示される化合物
はj〜30重量%含まれていることが好ましい。
示される化合物以外の0−キノ/ジアジド化合物を含有
させてお(ことが好ましい。このよりなo−キノ/ジア
ジド化合物としては種々のものが知られており、具体的
には特公昭jt7−7弘17号公報第6欄≠O行〜第7
M判32行に詳しく説明されている。このような0−キ
ノンジアジド化合物を併用する場合には、上記一般式(
I)で示される化合物と合わせた0−キノンジアジド化
合物の全量が、感光性組成物の総重吐に対して/j〜j
O重量係であって、且つ一般式(I)で示される化合物
はj〜30重量%含まれていることが好ましい。
本発明の感光性組成物には、必要に応じて更に変色剤で
ない顔料や染料、可塑剤などを含有させることができろ
。
ない顔料や染料、可塑剤などを含有させることができろ
。
本発明の感光性組成物を塗布するときに用(・もれる溶
媒としては、エチレンジクロリド、シクロヘキサノン、
メチルエチルケトン、コーメトキシエチルアセテート、
モノクロルベンゼン、トルエン、酢酸エチルなどがあり
、これらは単独もしくはλ以上組合わせて使用される。
媒としては、エチレンジクロリド、シクロヘキサノン、
メチルエチルケトン、コーメトキシエチルアセテート、
モノクロルベンゼン、トルエン、酢酸エチルなどがあり
、これらは単独もしくはλ以上組合わせて使用される。
本発明の感光性紙μ物は、特に平版印刷版の作成に使用
される感光性平版印刷版の感光層として有利に使用され
る。この場合、支持体としては1例えばアルミニウム(
アルミニウム合金も含まれる。)。
される感光性平版印刷版の感光層として有利に使用され
る。この場合、支持体としては1例えばアルミニウム(
アルミニウム合金も含まれる。)。
匪鉛、鉄、銅などの金属板、このような金属がラミネー
トもしくは蒸着されたプラスチックスであり、最も好ま
しいのはアルミニウム板である。金属、特にアルミニウ
ムの表面を有する支持体の場合には、砂目立て処理、珪
酸ソーダ、弗化ジルコニウム酸カリウム、燐酸塩等の水
溶液への浸漬処理、あるいは陽極酸化処理などの表面処
理がなされていることが好ましい。また、米国特許第2
゜7/弘、011号明細書に記載されている如く、砂目
立てしたのちに珪酸ナトリウム水溶液に浸漬処理された
アルミニウム板、米国特許第J、/J’l、グ乙/号明
細書に記載されているようにアルミニウム板を@極酸化
処理したのちに、アルカリ金属珪酸塩の水溶液に浸漬処
理したものも好適に使用される。上記陽極酸化処理は、
例えば、燐酸、クロム酸、硫酸、硼酸等の無機酸、若し
くは、蓚酸、スルファミン酸等の有機酸またはこれらの
塩の水溶液又は非水溶液の単独又は二重以上組み合わせ
た溶液中で、特に好ましくは、燐酸、硫酸またはこれら
の混合物の水溶液中でアルミニウム板を陽極として電流
を流すことにより実施される。
トもしくは蒸着されたプラスチックスであり、最も好ま
しいのはアルミニウム板である。金属、特にアルミニウ
ムの表面を有する支持体の場合には、砂目立て処理、珪
酸ソーダ、弗化ジルコニウム酸カリウム、燐酸塩等の水
溶液への浸漬処理、あるいは陽極酸化処理などの表面処
理がなされていることが好ましい。また、米国特許第2
゜7/弘、011号明細書に記載されている如く、砂目
立てしたのちに珪酸ナトリウム水溶液に浸漬処理された
アルミニウム板、米国特許第J、/J’l、グ乙/号明
細書に記載されているようにアルミニウム板を@極酸化
処理したのちに、アルカリ金属珪酸塩の水溶液に浸漬処
理したものも好適に使用される。上記陽極酸化処理は、
例えば、燐酸、クロム酸、硫酸、硼酸等の無機酸、若し
くは、蓚酸、スルファミン酸等の有機酸またはこれらの
塩の水溶液又は非水溶液の単独又は二重以上組み合わせ
た溶液中で、特に好ましくは、燐酸、硫酸またはこれら
の混合物の水溶液中でアルミニウム板を陽極として電流
を流すことにより実施される。
ま友、米国特許第3.t、jl、it1号明細四に記載
されているようなシリケート電着も有効である。更に、
英国特許第1.201 、λλ弘号明細書に記載されて
いるように、アルミニウム板を塩酸電解液中で交流で屯
解し、ついで硫酸電解液中で陽極酸化したアルミニウム
板も好ましい。また、上記の如き行程で陽極酸化された
アルミニウム板に、唾鉛などの今頃の水浴性塩を含むセ
ルロース系樹脂の下塗り層を設けることは、印刷時のス
カムを防止する上で、好ましい。
されているようなシリケート電着も有効である。更に、
英国特許第1.201 、λλ弘号明細書に記載されて
いるように、アルミニウム板を塩酸電解液中で交流で屯
解し、ついで硫酸電解液中で陽極酸化したアルミニウム
板も好ましい。また、上記の如き行程で陽極酸化された
アルミニウム板に、唾鉛などの今頃の水浴性塩を含むセ
ルロース系樹脂の下塗り層を設けることは、印刷時のス
カムを防止する上で、好ましい。
このような支持体上に設けられる感光層の号は、約0.
/−約7 y /rn 2.好ましくはo、j−pg/
m2の範囲である。
/−約7 y /rn 2.好ましくはo、j−pg/
m2の範囲である。
本発明の組成物は印刷用校正版、オーバーヘッドプロジ
ェクタ−用フィルム、第2原図用フィルムの製造に使用
することができる。これらに適する支持体としてはポリ
エチレンテレフタレートフィルム、三酢酸セルローズフ
ィルム等の透明フィルムや、これらのプラスチックフィ
ルムの表面を化学的又は物理的にマット化したものを挙
げることができる。
ェクタ−用フィルム、第2原図用フィルムの製造に使用
することができる。これらに適する支持体としてはポリ
エチレンテレフタレートフィルム、三酢酸セルローズフ
ィルム等の透明フィルムや、これらのプラスチックフィ
ルムの表面を化学的又は物理的にマット化したものを挙
げることができる。
また、前記の組成物はフォトマスク用フィルムの製造に
使用することもできる。これに好適な支持体としてtま
アルミニウム、アルミニウム合金やクロムを蒸着させた
ポリエチレンテレフタレートフィルムや香色層を設けた
ポリエチレンテレフタレートフィルムを挙げることがで
きるう更にまた、@記の組成物はフォトレジストとして
使用することができる。この場合には銅板又は銅メツキ
板、ステンレス板、ガラス板等の種々のものな支持体と
して用いることができる。
使用することもできる。これに好適な支持体としてtま
アルミニウム、アルミニウム合金やクロムを蒸着させた
ポリエチレンテレフタレートフィルムや香色層を設けた
ポリエチレンテレフタレートフィルムを挙げることがで
きるう更にまた、@記の組成物はフォトレジストとして
使用することができる。この場合には銅板又は銅メツキ
板、ステンレス板、ガラス板等の種々のものな支持体と
して用いることができる。
以下、本発明を合成例、実施例により、更に詳細に説明
するが、本発明の内容がこれにより限定されるものでは
ない。
するが、本発明の内容がこれにより限定されるものでは
ない。
合成例工
N〜(/、2−す7トキノンー2−ジアジド−!−スル
ホニルオキシ)−,2,,2−ジメチルコハク酸イミド
(例示化合物4.2)の合成λ2.2−ジメチルコハク
酸jOpと無水酢酸70m1を/≠00Cにて3時間反
応させた後減圧下にて酢酸および無水酢酸を除去し、さ
らに減圧蒸留で2.コージメチルコノゾ酸無水物37j
lを得た。
ホニルオキシ)−,2,,2−ジメチルコハク酸イミド
(例示化合物4.2)の合成λ2.2−ジメチルコハク
酸jOpと無水酢酸70m1を/≠00Cにて3時間反
応させた後減圧下にて酢酸および無水酢酸を除去し、さ
らに減圧蒸留で2.コージメチルコノゾ酸無水物37j
lを得た。
2r−2−ジカルボン酸無水物コλIに水30m1を加
え、反応温度が、2o0C以上にならぬよう冷却しなが
ら、炭酸ナトリウム//i、さらにヒドロキシルアミン
塩酸塩/1illを加え、室温で7時間反応させた。さ
らに、4′O〜j00cにて7時間反応させた後、jo
Cに冷却し洟塩酸jml、メタノール10m1を加え生
成したN−ヒドロキシ−2,2−ジメチルコハク酸イミ
ドを枦集した。
え、反応温度が、2o0C以上にならぬよう冷却しなが
ら、炭酸ナトリウム//i、さらにヒドロキシルアミン
塩酸塩/1illを加え、室温で7時間反応させた。さ
らに、4′O〜j00cにて7時間反応させた後、jo
Cに冷却し洟塩酸jml、メタノール10m1を加え生
成したN−ヒドロキシ−2,2−ジメチルコハク酸イミ
ドを枦集した。
N−ヒドロキシ−22,2−ジメチルコハク酸イミドj
、7gおよびll、2−ナフトキノンーコージアジド−
よ一スルホニルクロリド10.717にジオキサン10
θmlを加え流拌しながら反応液が、2.t’C以上に
ならぬよう冷却しながらトリエチルアミン’A、/ji
をジオキサンの2゜m/[溶解させた溶液を30分間で
滴下した。iz 0cm、zzoCにてさらに1時間反
応させた後、反応液を水300m1に投入し、沈殿を沖
集した。これをN。
、7gおよびll、2−ナフトキノンーコージアジド−
よ一スルホニルクロリド10.717にジオキサン10
θmlを加え流拌しながら反応液が、2.t’C以上に
ならぬよう冷却しながらトリエチルアミン’A、/ji
をジオキサンの2゜m/[溶解させた溶液を30分間で
滴下した。iz 0cm、zzoCにてさらに1時間反
応させた後、反応液を水300m1に投入し、沈殿を沖
集した。これをN。
N−ジメチルホルムアミドとエタノールの混合溶媒より
再結晶し、N−(/、、z−ナフトキノンーコージアジ
ドー弘−スルオニルオキシ)−,2,,2−ジメチルコ
ハク酸イミドlogを得た(融点lj!〜l!り’c(
分解))。
再結晶し、N−(/、、z−ナフトキノンーコージアジ
ドー弘−スルオニルオキシ)−,2,,2−ジメチルコ
ハク酸イミドlogを得た(融点lj!〜l!り’c(
分解))。
合成1fJ 2
N−(/、、z−ナフトキノン−2−ジアジド−!−ス
ルホニルオキシ)−j−ノルボルネンーコ。
ルホニルオキシ)−j−ノルボルネンーコ。
3−ジカルボン酸イミド(例示化合物/l6Ir)の合
成 j−ノルボルネン−2,3−ジカルボン酸無水物−2f
、4.9に水30m1を加え、反応温度がコ。
成 j−ノルボルネン−2,3−ジカルボン酸無水物−2f
、4.9に水30m1を加え、反応温度がコ。
00以上にならぬよう冷却しながら炭酸ナトリウh10
.6gさらにヒドロキシルアミン塩酸塩13、りyを加
え室温にて1時間反応させた。さらに、60〜700C
にて1時間反応させ、室温までに冷却の後生成したN−
ヒドロキシ−!−ノルボルネンー2,3−ジカルボン酸
イミドをp果した。
.6gさらにヒドロキシルアミン塩酸塩13、りyを加
え室温にて1時間反応させた。さらに、60〜700C
にて1時間反応させ、室温までに冷却の後生成したN−
ヒドロキシ−!−ノルボルネンー2,3−ジカルボン酸
イミドをp果した。
N−ヒドロキシ−!−ノルボルネンー、2.j−ジカル
ボン酸イミドタ、Og、/、2−カットキノン−2−ジ
アジド−よ一スルボニルクロリド13.179にテトラ
ヒドロフラン100−を加え、反応液が2j0C以上に
ならぬよう冷却しながら、トリエチルアミ/j 、/
ifテトラヒドロフラン20m1IL溶した溶液を30
分間で滴下した。さらに室温で7時間反応を続げた後、
反応′M、を水弘00m1lに投入し、生成した沈殿を
p集した。アセトニトリルより再結晶し、N−(/、、
2−ナフトキノン−λ−ジアジドーよ一スルホニルオキ
シ)−j−ノルボルネン−2,3−ジカルボン酸イミド
/、2..O9を得た(1.線点/1,2〜#J’C(
分解))。
ボン酸イミドタ、Og、/、2−カットキノン−2−ジ
アジド−よ一スルボニルクロリド13.179にテトラ
ヒドロフラン100−を加え、反応液が2j0C以上に
ならぬよう冷却しながら、トリエチルアミ/j 、/
ifテトラヒドロフラン20m1IL溶した溶液を30
分間で滴下した。さらに室温で7時間反応を続げた後、
反応′M、を水弘00m1lに投入し、生成した沈殿を
p集した。アセトニトリルより再結晶し、N−(/、、
2−ナフトキノン−λ−ジアジドーよ一スルホニルオキ
シ)−j−ノルボルネン−2,3−ジカルボン酸イミド
/、2..O9を得た(1.線点/1,2〜#J’C(
分解))。
合成例3
N−(/、、2−ナフトキノンーーージアジドー号−ス
ルホニルオキシ)フタル酸イミド(例示化合物/If、
II)の合成 N−ヒドロキシフタルイミド1..2g、/、、2−ナ
フトキノンーコージアジドーj−スルホニルクロリドi
3.tIgにアセトニトリルtoomlを加え、反応液
が2s0C以上にならぬよう冷却しながら、トリエチル
アミンのr、ogをアセトニトリル2omlに溶解させ
た溶液を30分で滴下した。さらに室温で7時間反応を
続けた後、反応液を水joomltc投入し生成した沈
殿をpJ%した。
ルホニルオキシ)フタル酸イミド(例示化合物/If、
II)の合成 N−ヒドロキシフタルイミド1..2g、/、、2−ナ
フトキノンーコージアジドーj−スルホニルクロリドi
3.tIgにアセトニトリルtoomlを加え、反応液
が2s0C以上にならぬよう冷却しながら、トリエチル
アミンのr、ogをアセトニトリル2omlに溶解させ
た溶液を30分で滴下した。さらに室温で7時間反応を
続けた後、反応液を水joomltc投入し生成した沈
殿をpJ%した。
N、N−ジメチルホルムアごド、アセトニトリル混合溶
媒より再結晶し、N−(/、λ−ナフトキノンーλ−ジ
アジドーリ−スルホニルオキシ)フタル酸イミド//、
jf/を得た( 1=41k A/ t A〜/lり0
c(分Wf))。
媒より再結晶し、N−(/、λ−ナフトキノンーλ−ジ
アジドーリ−スルホニルオキシ)フタル酸イミド//、
jf/を得た( 1=41k A/ t A〜/lり0
c(分Wf))。
実施例 1
表面を砂目立てした厚さO,/、t+nmのアルミニウ
ム板に次の感光液をホエラーで塗布し、100Cにて5
分間乾燥し感光性印刷版を作成した。
ム板に次の感光液をホエラーで塗布し、100Cにて5
分間乾燥し感光性印刷版を作成した。
クレゾールノボラック樹脂 、2.7 fi第
1表に示した0−ナフトキ ノンジアジド化合物 0.j pオイルブ
ルー#tθ3 0.0弘yメチルエチルケトン
、30m1メチルセロソルブアセテ
ート 30m1これらの感光性印刷版をそれ
ぞれジェット・プリンター(,2kW超高圧水銀灯、O
RC#作所製)にてl!カウント露光し、露光部と未露
光部の感光層の光学761度を反射濃度計を用〜・て測
定した。
1表に示した0−ナフトキ ノンジアジド化合物 0.j pオイルブ
ルー#tθ3 0.0弘yメチルエチルケトン
、30m1メチルセロソルブアセテ
ート 30m1これらの感光性印刷版をそれ
ぞれジェット・プリンター(,2kW超高圧水銀灯、O
RC#作所製)にてl!カウント露光し、露光部と未露
光部の感光層の光学761度を反射濃度計を用〜・て測
定した。
露光部、未4光部それぞれの光学濃度およびこれらの差
(A、D )を第1表に示した。ΔDカ1大きい程1画
1象は鮮明に見える。
(A、D )を第1表に示した。ΔDカ1大きい程1画
1象は鮮明に見える。
次に、本実施例において作成した感光性印部1j版にス
テップ・ウェッジ(濃度段差0 、 / j’、濃度段
数0−16段)を置き、前述のジェット・フ1)ンター
にて/jカウント露光した後DP−3(商品名:富士写
真フィルム吟糺 ポジ型PS版用現1象液)の6倍希釈
液で、2j0Cにお〜・て60秒現像し、感度を測定し
た。第1表にそれぞれの提出した画像に対応するステッ
プ・ウェッジの段数を示した。段数が高いほど感度も高
いことを意味する。
テップ・ウェッジ(濃度段差0 、 / j’、濃度段
数0−16段)を置き、前述のジェット・フ1)ンター
にて/jカウント露光した後DP−3(商品名:富士写
真フィルム吟糺 ポジ型PS版用現1象液)の6倍希釈
液で、2j0Cにお〜・て60秒現像し、感度を測定し
た。第1表にそれぞれの提出した画像に対応するステッ
プ・ウェッジの段数を示した。段数が高いほど感度も高
いことを意味する。
第1表に示したように(比較例1)〜(比較例2)に示
したスルホン酸エステル類では露光部と未曙光部との光
学濃度の差(ΔD)は小さい。
したスルホン酸エステル類では露光部と未曙光部との光
学濃度の差(ΔD)は小さい。
これらに比較し、本発明の0−ナフトキノンジアジド化
合物では十分に大きなΔDの値を示し、本発明の所期の
目的が達成された。
合物では十分に大きなΔDの値を示し、本発明の所期の
目的が達成された。
また、第1表に示した現像後のステップ・ウェッジの段
数より、本発明の()−ナフトキノンジアジド化合物は
十分に高い感度を有することが示された。
数より、本発明の()−ナフトキノンジアジド化合物は
十分に高い感度を有することが示された。
実施例 2
実施例1と同じ処理をしたアルミニウム板に次の感光液
をホエラーで塗布し1000Cにおいて2分間乾燥を行
ない感光性印刷版を作成した。
をホエラーで塗布し1000Cにおいて2分間乾燥を行
ない感光性印刷版を作成した。
l、2−ナフトキノン−λ−ジ
アジド−!−スルホニルクロ
リドとm−クレゾール・ホル
ムアルデヒドノボラック樹脂
との縮合物(縮合率33モル%) o、よ0g例示
化合物、46// 0,24Agクレ
ゾールノボラック樹脂 λ、OIテトラヒドロ無
水フタル酸 0./jj9クリスタルバイオレッ
ト O20,2yエチレンジクロリド
/19メチルセロノルブ 1.2gこ
の感光性印刷版は画像露光することによって、現像する
ことなく鮮明な焼出し画像を得ることができた。さらに
、未露光の感光性印刷版を自然の状標にてtカ月間放置
した後画像4光を行なうと、放置前の印刷版と同様に、
現像することなく鮮明な焼出し画1象を得ることができ
た。
化合物、46// 0,24Agクレ
ゾールノボラック樹脂 λ、OIテトラヒドロ無
水フタル酸 0./jj9クリスタルバイオレッ
ト O20,2yエチレンジクロリド
/19メチルセロノルブ 1.2gこ
の感光性印刷版は画像露光することによって、現像する
ことなく鮮明な焼出し画像を得ることができた。さらに
、未露光の感光性印刷版を自然の状標にてtカ月間放置
した後画像4光を行なうと、放置前の印刷版と同様に、
現像することなく鮮明な焼出し画1象を得ることができ
た。
また、塗布直後の印刷版および塗X(i 後Aカ月間自
然経時させた印刷版のいずれもが画像福光’tk DP
−3(前述’D現1’JJKl ) ノA 倍kR’l
(E テ2−t ’ Cにおいて現像され、ポジ平版印
1+i!I飯を得ることができた。
然経時させた印刷版のいずれもが画像福光’tk DP
−3(前述’D現1’JJKl ) ノA 倍kR’l
(E テ2−t ’ Cにおいて現像され、ポジ平版印
1+i!I飯を得ることができた。
本実施例により、本発明の0−ナフトキノンジアジド化
合物は経時安定性にも優れていることが示された。
合物は経時安定性にも優れていることが示された。
実施例 3
表面を砂目立てした後陽極酸化した厚さ0.2≠rom
のアルミニウム板に次の感光液を塗布し、100°Cで
2分間乾燥させた。
のアルミニウム板に次の感光液を塗布し、100°Cで
2分間乾燥させた。
ナフトキノン−(/、2)−
ジアジド−(2) −j−スルホ
ニルクロリドとポリ−p−
ヒドロキシスチレン(分子
量7 、000 )とのエステ
ル化物 o、togタレゾール
ノボラック<tt4 脂 2.25gp−1e
rt−ブチルフエノー ルノボラック樹脂 0 、03/iテトラ
ヒドロ無水フタル酸 o、itg例示化合物痛ざ
o 、soyオイルブルーf1:
A 03 0 、0コgテトラヒドロフラン
11gメチルセロソルブアセテート /
217この感光性平版印刷版は画像露光することによっ
て現像することなく鮮明な焼出し画像を得ることができ
た。露光された部分が退色し、露光されなかった部分が
元の濃度に保たれたため、安全灯下でも画1象の細部ま
で認識することができた。
ノボラック<tt4 脂 2.25gp−1e
rt−ブチルフエノー ルノボラック樹脂 0 、03/iテトラ
ヒドロ無水フタル酸 o、itg例示化合物痛ざ
o 、soyオイルブルーf1:
A 03 0 、0コgテトラヒドロフラン
11gメチルセロソルブアセテート /
217この感光性平版印刷版は画像露光することによっ
て現像することなく鮮明な焼出し画像を得ることができ
た。露光された部分が退色し、露光されなかった部分が
元の濃度に保たれたため、安全灯下でも画1象の細部ま
で認識することができた。
実施例 4
実施例3で得たアルミニウム仮に次の感光液を塗布し感
光性平版印11i11版を¥1)た。この版を+i!;
i +″3!3!露光とによって現像ずろことなく鮮明
な・暁出し画像ヲ得ることができた。
光性平版印11i11版を¥1)た。この版を+i!;
i +″3!3!露光とによって現像ずろことなく鮮明
な・暁出し画像ヲ得ることができた。
ナフトキノン−(/、λ)−
ジアジド−(2)−1−スルホ
ニルクロリドとピロガロ−
ルーア七トン樹脂とのニス
テル化物 o、ssgクレゾール
−ノボラック樹脂 2 、 / Ogp−tert
−ブチルフェノ−
−ノボラック樹脂 2 、 / Ogp−tert
−ブチルフェノ−
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 下記一般式(I)で示されるO−ナフトキノンジアジド
化合物を少なくとも一種含むことを特徴とする感光性組
成物。 式中、Aは2価の脂肪族残基、2価の置換脂肪族残基、
2価の芳香族残基または2価の置換芳香族残基を示す。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9287783A JPS59218442A (ja) | 1983-05-26 | 1983-05-26 | 感光性組成物 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9287783A JPS59218442A (ja) | 1983-05-26 | 1983-05-26 | 感光性組成物 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS59218442A true JPS59218442A (ja) | 1984-12-08 |
JPH0341819B2 JPH0341819B2 (ja) | 1991-06-25 |
Family
ID=14066673
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP9287783A Granted JPS59218442A (ja) | 1983-05-26 | 1983-05-26 | 感光性組成物 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS59218442A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5099007A (en) * | 1988-12-02 | 1992-03-24 | Fuji Photo Film Co., Ltd. | Light-sensitive quinone diazide compound containing an alkylimidazole group and method of forming a photoresist using said compound |
JPH06148879A (ja) * | 1993-04-30 | 1994-05-27 | Japan Synthetic Rubber Co Ltd | ポジ型感放射線性樹脂組成物 |
JPH06214384A (ja) * | 1993-04-30 | 1994-08-05 | Japan Synthetic Rubber Co Ltd | 1,2−キノンジアジドスルホン酸エステルの製造方法 |
-
1983
- 1983-05-26 JP JP9287783A patent/JPS59218442A/ja active Granted
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5099007A (en) * | 1988-12-02 | 1992-03-24 | Fuji Photo Film Co., Ltd. | Light-sensitive quinone diazide compound containing an alkylimidazole group and method of forming a photoresist using said compound |
JPH06148879A (ja) * | 1993-04-30 | 1994-05-27 | Japan Synthetic Rubber Co Ltd | ポジ型感放射線性樹脂組成物 |
JPH06214384A (ja) * | 1993-04-30 | 1994-08-05 | Japan Synthetic Rubber Co Ltd | 1,2−キノンジアジドスルホン酸エステルの製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0341819B2 (ja) | 1991-06-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5064741A (en) | Positive working light-sensitive composition containing a free radical generator and a discoloring agent | |
US4189323A (en) | Radiation-sensitive copying composition | |
US4101323A (en) | Radiation-sensitive copying composition | |
JPS60239736A (ja) | 感光性組成物 | |
IE46622B1 (en) | Radiation-sensitive copying composition | |
JPS6151788B2 (ja) | ||
JPH0464063B2 (ja) | ||
JPH0342462B2 (ja) | ||
JPH0481788B2 (ja) | ||
US4460674A (en) | Posi-type quinone diazide photosensitive composition with sensitizer therefor | |
JPS60150047A (ja) | ポジ型感光性組成物 | |
JPS59148784A (ja) | 5―置換―2―ハロメチル―1,3,4―オキサジアゾール化合物及び該化合物を含有する光反応開始剤 | |
US4399210A (en) | Photosensitive compositions | |
JPH0728245A (ja) | 感光性組成物 | |
US3526503A (en) | Photoresist composition | |
JPS59218442A (ja) | 感光性組成物 | |
US2773766A (en) | Light-sensitive material for photomechanical reproduction and process for the production of images | |
JPH0157777B2 (ja) | ||
JPS60138539A (ja) | 感光性組成物 | |
US3637644A (en) | Azonia diazo ketones | |
EP0201836B1 (en) | Negative-working, non-swelling resist | |
JPH04328552A (ja) | 感光性組成物 | |
JPS59121043A (ja) | 感光性組成物 | |
JPS62204261A (ja) | ポジ型感光性印刷版の製版方法 | |
JPS59168462A (ja) | 電子写真製版用印刷版 |