JPS5921675B2 - 電気炉ダスト廃棄物の無毒化性処理方法 - Google Patents

電気炉ダスト廃棄物の無毒化性処理方法

Info

Publication number
JPS5921675B2
JPS5921675B2 JP56085997A JP8599781A JPS5921675B2 JP S5921675 B2 JPS5921675 B2 JP S5921675B2 JP 56085997 A JP56085997 A JP 56085997A JP 8599781 A JP8599781 A JP 8599781A JP S5921675 B2 JPS5921675 B2 JP S5921675B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electric furnace
furnace dust
waste
dust waste
mixed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56085997A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57201578A (en
Inventor
孝 橋本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
OOKUBO TOYOHARU
Original Assignee
OOKUBO TOYOHARU
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by OOKUBO TOYOHARU filed Critical OOKUBO TOYOHARU
Priority to JP56085997A priority Critical patent/JPS5921675B2/ja
Publication of JPS57201578A publication Critical patent/JPS57201578A/ja
Publication of JPS5921675B2 publication Critical patent/JPS5921675B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processing Of Solid Wastes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、電気炉を用いる製鋼過程で発生する、電気炉
ダスト廃棄物の処理方法に関するものである。
電気炉ダスト中には、総水銀(T −Hg )、鉛(p
b)、カドミウム(Cd)、亜鉛(Zn)、マンガン(
Mn )、銅(Cu )などの重金属が含まれている。
そのため、電気炉ダスト排出時には、ダストを混練ペレ
ットに成形し、再度、精煉所に於て、鉛、亜鉛、マンガ
ン等を抽出して、可能な限り、有害重金属を除去したの
ち、ダスト廃棄物を、セメント等の固化材で固化し、海
洋投棄又は陸上埋設しているのが現状である。
しかしながら、産業廃棄物処理については、「有害な産
業廃棄物に係る判定基準を定めを総理府令(昭和48年
2月18日省令第5号)」により、廃棄物中に含れる有
害物質の基準量が定められている。
このため、ダスト廃棄物中の有害重金属量を、この基準
値以下に抑えるための費用、手数は無視できないものが
あるa そこで本発明は、ケイ酸ナトリウム(又はアルミン酸ナ
トリウム)、多硫化アンモニウム、ジエチルジチオカル
バミン酸ナトリウムの各水溶液からなる混合液に、ポル
トランドセメント及びアルミノケイ酸塩(又はケイ酸ア
ルミニウム)を加えてなる処理液と、電気炉ダスト廃棄
物とを混合攪拌するものである。
即ち、電気炉ダスト廃棄物中の有害重金属を混合液によ
りキレート化し、これをポルトランドセメント、アルミ
ノケイ酸塩によりフロック化して、有害重金属の溶出を
抑止するものであって、前記総理府令に定める基準値以
下の安全な産業廃棄物として、海洋投棄を可能とし、又
は、陸上埋立資材に活用するものである。
以下、実施例に基づいて、本発明を詳述する。
まず、処理液の配合例について述べる(以下、重量部)
の混合比率で、混合液をつくる。
さらに、上記混合液100部に対し、ポルトランドセメ
ント粉末、及びこれと同量のアルミノヶイ酸塩(又はケ
イ酸アルミニウム)を、77部加えて、処理液をつくる
前記処理液調整と同時に、電気炉ダスト廃棄物枠100
部に対し、処理液23部を混入し、前記ポルトランドセ
メント、アルミノケイ酸塩、及び電気炉ダスト廃棄物が
固体又はスラリー状で混合攪拌する。
ただし、以上の混合比率は、5%増減してもよい。
上述の処理に於て、多硫化アンモニウム水溶液を用いた
のは、正規の硫化アンモニウムより、多硫化アンモニウ
ムの方が、金属イオンを沈澱させる力が大きく、かつ安
定であるためである。
又、ジエチルジチオカルバミン酸は、多くの重金属を、
キレート化させるものである。
さらに、ケイ酸ナトリウム水溶液に、ポルトランドセメ
ント粉末、及びアルミノケイ酸塩を加えるのは、重金属
イオンの水酸化を促進させ、重金属の分離除去時間を短
縮させるためである。
即ち、重金属含有廃液の基本的処理方法は、アルカリ剤
を加えて、重金属を重金属水酸化物とし、これを沈澱濾
過するものであるが、生成された重金属水酸化物の沈降
速度は、極めて遅い。
そこで、フロック剤として、ポルトランドセメント粉末
、及びアルミノケイ酸塩を加えることにより、ダスト中
の、重金属吸着媒体となる酸化鉄粒子の表面積な増大せ
しめ、酸化鉄粒子に重金属を吸着させるものである。
かくして、溶出された重金属イオンの水酸化合物、或は
、炭酸塩を形成する金属イオンは、いずれも、相互に、
又は水分子との間に結合を生じ、結晶マトリックス内に
封入され、溶出を抑止される。
上記実施例に於て、本発明による処理前、処理後の、ダ
スト廃棄物中の重金属量の定量分析結果は、次のとおり
である。
処理前 処理後 T −Hg O,0240,001Pb
12.1 1.79Cd
18.0 0.01Cu O
,090,04 Zn 363 1.13Mn
10.0 0.01以下単位 PPM (環境庁告示第13号、産業廃棄物に含まれる有害物質
の検定方法による。
岡山系工業技術センター分析報告第145号)。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 ケイ酸ナトリウム(又はアルミン酸ナトリウム)水
    溶液と、多硫化アンモニウム水溶液と、ジエチルジチオ
    カルバミン酸ナトIJウム水溶液との混合液へ、ポルト
    ランドセメントとアルミノケイ酸塩(又はケイ酸アルミ
    ニウム)とを混入してなる処理液に、電気炉ダスト廃棄
    物を混入し、前記ポルトランドセメント、アルミノケイ
    酸塩(又はケイ酸アルミニウム)、電気炉ダスト廃棄物
    が固体状あるいはスラリー状で混合攪拌することを特徴
    とする電気炉ダスト廃棄物の無毒化性処理方法。
JP56085997A 1981-06-02 1981-06-02 電気炉ダスト廃棄物の無毒化性処理方法 Expired JPS5921675B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56085997A JPS5921675B2 (ja) 1981-06-02 1981-06-02 電気炉ダスト廃棄物の無毒化性処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56085997A JPS5921675B2 (ja) 1981-06-02 1981-06-02 電気炉ダスト廃棄物の無毒化性処理方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57201578A JPS57201578A (en) 1982-12-10
JPS5921675B2 true JPS5921675B2 (ja) 1984-05-21

Family

ID=13874290

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56085997A Expired JPS5921675B2 (ja) 1981-06-02 1981-06-02 電気炉ダスト廃棄物の無毒化性処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5921675B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5259697A (en) * 1987-06-18 1993-11-09 Bethlehem Steel Corporation Composition and process for forming low permeability barriers for waste disposal sites
JPH03127993U (ja) * 1990-04-06 1991-12-24
JPH05305280A (ja) * 1992-04-30 1993-11-19 Kubota Corp 焼却炉から排出される灰等の無害化処理方法
JPH10128287A (ja) * 1996-10-25 1998-05-19 Miyoshi Oil & Fat Co Ltd 固体状廃棄物の処理方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57201578A (en) 1982-12-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1073476A (en) Treatment of waste
US4950409A (en) Method for treating hazardous wastes
US4377483A (en) Method of removing dissolved heavy metals from aqueous waste liquids
US4889640A (en) Method and mixture for treating hazardous wastes
CN1926071B (zh) 还原性水净化材料、用于生产还原性水净化材料的方法、用于处理废水的方法和废水处理设备
JP4235688B2 (ja) 汚染土の浄化工法
JPH0529516B2 (ja)
JPH05309354A (ja) 産業廃棄物処理材
JP2013116465A (ja) 有害元素低減材及び有害元素低減方法
JPS5921675B2 (ja) 電気炉ダスト廃棄物の無毒化性処理方法
JP6850634B2 (ja) 水銀汚染土壌の浄化方法
JP2005288378A (ja) 重金属類を含む汚染媒体の処理方法及び処理剤
KR100258773B1 (ko) 폐기물 처리방법
JP2007054818A (ja) セレン含有汚染水の処理方法および水処理剤
JPH0760221A (ja) 廃棄物処理材
JP2001121132A (ja) シアン化合物および可溶性重金属を含有する土壌または産業廃棄物の不溶化処理方法
CN114632283A (zh) 一种高效飞灰螯合剂及其制备方法
JP6031270B2 (ja) 有害元素低減方法
EP0561746B1 (en) Process for stabilizing and solidifying wastes from aluminum processing by means of an inorganic matrix
JP2961358B2 (ja) 重金属類を含む廃棄物の溶出防止方法
JPH0577477B2 (ja)
JP3632284B2 (ja) 廃棄物処理材
JPH10265861A (ja) 二次飛灰からの有価物の回収方法
JPH1142469A (ja) 廃棄物処理剤および廃棄物処理方法
JPH06328063A (ja) 廃棄物安定化処理剤及び廃棄物安定化処理方法