JPS59216158A - 複写機 - Google Patents

複写機

Info

Publication number
JPS59216158A
JPS59216158A JP58091369A JP9136983A JPS59216158A JP S59216158 A JPS59216158 A JP S59216158A JP 58091369 A JP58091369 A JP 58091369A JP 9136983 A JP9136983 A JP 9136983A JP S59216158 A JPS59216158 A JP S59216158A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
original
pulse
sensor
counter
pulses
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58091369A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Kusumoto
弘 楠本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP58091369A priority Critical patent/JPS59216158A/ja
Publication of JPS59216158A publication Critical patent/JPS59216158A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/60Apparatus which relate to the handling of originals
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/00172Apparatus for electrophotographic processes relative to the original handling
    • G03G2215/00177Apparatus for electrophotographic processes relative to the original handling for scanning
    • G03G2215/00181Apparatus for electrophotographic processes relative to the original handling for scanning concerning the original's state of motion
    • G03G2215/00185Apparatus for electrophotographic processes relative to the original handling for scanning concerning the original's state of motion original at rest

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 この発明は、複写した際に、原稿の中心線が転写紙の中
心線に一致するよ5Kした複写機に関−「る。
従来技術 従来、複写機では、第1図に示すようにコンタクトガラ
ス1の基準位置Mに、原稿2の先端を当接して位置決め
するため、原稿2と転写紙3のサイズが合わない場合、
それらの中心線a。
bがずれるので、転写紙3を2つ折りにして使用1−る
場合、不便であり、また中心11a、bを合わせて複写
する場合、手でセットしなければならないので、その作
業が非常に煩わしかった。
目   的 この発明は、複写した精に、転写紙の中心線が原稿の中
心線に一致するように、原稿がコンタクトガラスに搬送
載置されるようにした複写機を提供することを目的とす
る。
構成 この発明の構成について、以下、実施例に基づいて説明
する。
第2.3図において、11は原稿2を搬送する搬送ロー
ラ、12は搬送ローラ11によって搬送された原稿2を
コンタクトガラス13の所定位置まで搬送する搬送ベル
トであり、搬送ロー211の回転速度と搬送ベルト12
の走行速度とが同一となるように図示しない例えばギヤ
等で互いに連結され、モータ(図示せず)で回転駆動さ
れるようになっている。そして搬送ローラ11には第3
図に示すように、このローラ11の回転によって一定間
隔毎のパルスを出力するパルス発生器14が設けられて
いる。15は搬送路16の始端部とコンタクトガラス1
3の後端部(第2.3図におい上布側)との間に設置さ
れ、原稿2がその設置位置を通過する期間中、通過信号
を出力しつづけるセンサ、17はセットセンサで、原稿
がこのセットセ/すの位置までくると、このセンサ17
がオンになって原稿給紙憔備が完了する。Mはコンタク
トガ2ス13の先端部に設げられた基準位置であり、1
8は原稿台、19は原稿ガイド、20は転写紙カセット
、21は原稿排出トレイ、22は転写紙排出トレイであ
る。
第4図はこの発明の実施例をブロック図で示したもので
、20は第3図に示す搬送ロー211、搬送ベルト12
やこれらを駆動するモータ(図示せず)等から構成され
る装置 後述する制御手段から出力される停止信号を入力すると
前記モータの回転を停止して、原稿の搬送を停止する。
21はセンサ15から出力される通過信号と、パルス発
生器14から出力されるパルスとを入力して、その通過
信号が入力している期間中、入力するパルスの数をカウ
ントし℃、原稿の搬送方向の長さに相当する第1カウン
ト数を出力する第1カウンタ、22はセンサ15が通過
信号の出力が開始された際、前記パルス発生器14から
出力されるパルスの入力を開始して、このパルスの入力
している期間中、このパルスの数をカウントしつづける
第2カウンタ、23は第1、2カウンタのカウント数を
入力する制御装置で、マイクロコンピュータ等によって
構成される。24はスタートスイッチで、このスイッチ
24の投入によって搬送装置20が作動して、原稿2を
搬送するとともに、その投入時に第1、2カクンタ21
,22をリセットする。
前記制御手段23は、第5図に示すように複写の際に搬
送される転写紙24の搬送方向の長さに相当する第1パ
ルス数Nとセンサ15の設置位置からコンタクトガ2ス
13の基進位置Mまでの距離に相当する第2パルス数S
とを予め設定しておき、入力する第1カウント数と、設
定した第1パルス数とを比較してその差のイを、設定し
た第2パルス数から差し引き、この差し引いた値と、入
力する第2カウント数とを比較して、第2カウント数が
その差し引いた値になったとき、停止信号を′出力する
ようKなっている。
なお、第2図κ示したセットセンサl7はこの発明に直
接関係しないので、第4図において省略してある。
次に上記から構成される実施例の作用について説明する
先ず最初に、原稿2を搬送路16の始端部に挿入する。
この挿入によってセットセンサ17が原稿2を検知し、
原稿給紙準備が完了する。
次にスタートスイッチ24を投入すると、搬送ロー21
1および搬送ベル)12が回転および走行し、原稿2が
搬送されるとともに、ノくルス発生器14かも、第6図
に示すように一定間隔毎のパルスが出力される。そして
原稿2が第2図に示す位置まで搬送されると、センナ1
5によって原稿2が検知され、そのセンサ15の下を原
稿2が通過する期間中、そのセンサ15から第6図に示
すようにHレベルの通過信号が出力される。
第1カクンメ21はパルス発生器14から出力されるパ
ルスと、センサ15から出力される通過信号とを入力し
て、この通過信号の入力期間中、入力するパルスの数を
カウントする(第6図参照)。第2カウ/り22はセ/
す15から通過信号が出力されると、その出力される時
点T、(第6図参照)から、パルス発生器14から出力
されるパルスを入力して、そのノ<ルスの数をカウント
シつづける(第6図参照)。そして制御装置23は第5
図に示す原稿2の搬送方向の長さに相当する第1カウン
タ21の第1カウント数Aと、第2カウンタ22のi2
カウント数とを入力して、第1カク/ト数Aと〜複写の
際に搬送される転写紙24の搬送方向の長さに相当する
予め設定した第1パルスFAN(第5図参照)とを比較
して、その差の%である(N−A)/2を、予め設定し
た第2パルス数S(第5図参照)から差し引き、この差
し引いた値5−(N−A)/2と、第2カクンタ22の
第2カウント数とを比較して、第2カウント数がその差
し引いた値5−(N−A)/2になったとき、すなわち
原稿2の先端がコンタクトガラス13の基準位置Mかも
、パルス数(N−A)/2に相当する距離の手前にきた
とき、すなわち第51図に、示すように原稿2の中心線
aと転写紙24の中心線すとが一致したとき停止信号(
第6図参照)を出力する。
そして搬送装置20がこの停止信号を入力して、搬送ロ
ーラ11の回転および搬送ベル112の走行が停止して
、原稿2の搬送が停止し、複写が行なわ2する。したが
って原稿2の中心線3と、転写紙24の中心線すとが一
致した状態で、原稿2が被写されることになる。
第7図に制御装置23のフロー図を示した・効果 以上のようにこの発明は、制御装置は転写紙の長さに相
当する第1パルス数と、センナの設置位置から基進位置
までの距離に相当する第2パルス数とを予め設定してお
き、原稿の長さに相当する入力1−る第1カウント数と
第1パルス数とを比較し、その差の%を、第2パルス数
から差し引き、この差し引いた値と、入力する纂2カウ
ント数とを比較して、その第2カウント数がその差し引
いた値になったとき、停止信号を出力するよ5&Cした
ものであるから、制御装置が原稿の長さと、転写紙の長
さの差を求め、搬送されている原稿の先端が基準位置か
ら、その長さの差の%の距離の手前に来たとき、すなわ
ち原稿の中心線と転写紙の中心線とが一致したとき、停
止信号が出力されて原稿の搬送が停止するので、原稿の
中心線と転写紙の中心線とが正確に一致し、従来のよう
にいちいち原稿を手でセットする煩わしさがなり、シた
がって作業能率が向上する等の効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の複写機のコンタクトガラスと転写紙と原
稿との位置関係を示した説明図、第2図は実施例の複写
機の概略図、・第3図は第2図の複写機の一部を削除し
た平面図、第4図は実施例のブロック図、第5図は実施
例の複写機のコンタクトガラスと転写紙と原稿との位置
関係を示した説明図、第6図は第4図のタイムチャート
、第7図は制御装置のフロー図である。 13・・・コンタクトガラス 14・・・パルス発生器 20・・・参道装置 21・・・第1カウンタ 22φ・・第2カウンク 23・・・制御装置 24・・・スタートスイッチ

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 スメートスイ゛ツチの投入によって搬送装置を作
    動し【、原稿を搬送路の始端部からコンタクトガラスの
    先端部の基準位置まで搬送し。 た後、他の搬送装置によって転写紙を搬送して複写を行
    なう複写機において、搬送装置の作動中、一定間隔毎の
    パルスを出力するパルス発生器と、前記搬送路の始端部
    とコンタクトガラスの後端部との間に設置され、原稿が
    その設置位置を通過する期間中、通過信号を出力しつづ
    けるセンナと、前記パルス発生器から出力されるパルス
    とセンサから出力される通過信号とを入力してその通過
    信号の入力期間中、入力するパルスの数をカウントして
    、原稿の搬送方向の長さに相当する第1カウント数を出
    力する第1カウンメと、前記センサが通過信号の出力が
    開始された際、前記パルス発生器から出力されるパルス
    の入力を開始して、このパルスの入力している期間中、
    このパルスの数をカウントしつづける第2カランタと、
    第1カウンメの第1カウント数と第2カウ/りの第2カ
    ウント数とを入力する制御装置とを具え、前記制御装置
    は複写の際に搬送される転写紙の搬送方向の長さ忙相当
    する第1パルス数と、前記センナの設置位置からコンタ
    クトガラスの基準位置までの距離化41する第2パルス
    数とを予め設定しておき、入力する第1カウント数と、
    設定した第1パルス数とを比較して、その差の%を、設
    定した第2パルス数から差し引き、この差し引いた値と
    、入力する第2カウント数とを比較して、第2カウント
    数がその差し引かれた値になったとき、停止信号を出力
    して、前記搬送装置を停止するよう忙なっていることを
    特徴とする複写機。
JP58091369A 1983-05-24 1983-05-24 複写機 Pending JPS59216158A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58091369A JPS59216158A (ja) 1983-05-24 1983-05-24 複写機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58091369A JPS59216158A (ja) 1983-05-24 1983-05-24 複写機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59216158A true JPS59216158A (ja) 1984-12-06

Family

ID=14024459

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58091369A Pending JPS59216158A (ja) 1983-05-24 1983-05-24 複写機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59216158A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4816867A (en) * 1986-09-22 1989-03-28 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Electrophotographic copying machine

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4816867A (en) * 1986-09-22 1989-03-28 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Electrophotographic copying machine

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59216158A (ja) 複写機
JPS63180635A (ja) シ−ト搬送装置
JPH09226982A (ja) 用紙搬送装置及び自動原稿送り装置
JPH0356615B2 (ja)
JPS59227639A (ja) 給紙装置の制御方法
JPS58104856A (ja) 画像記録装置の給紙制御方法
JP4585261B2 (ja) 孔版印刷装置
JPH02144335A (ja) 給紙装置
JPS6039662A (ja) 自動原稿送り装置
JPS62183255A (ja) 原稿読取装置
JPH0755560Y2 (ja) 複写機用自動原稿搬送装置
JPS59200272A (ja) 複写装置
JPH0344656A (ja) 自動原稿給送装置
JP2554959B2 (ja) シート体搬送装置
JPS61282239A (ja) 感光性シ−トの搬送装置
JPS63117823A (ja) 自動給紙装置
JPS6218588Y2 (ja)
JP2816411B2 (ja) 自動原稿送り装置
JP2946111B2 (ja) シート搬送装置
JPS62259946A (ja) 包装機等に於けるフイルム模様合わせ接合方法とその装置
JPS59212340A (ja) 給紙装置
JPS6056751A (ja) 給紙装置
JPS606840Y2 (ja) シ−ト検出装置
JPH0756281Y2 (ja) 自動原稿送り装置
JPS59138551A (ja) 用紙自動装填装置