JPS59215327A - ポリアミド成形物の塗装方法 - Google Patents

ポリアミド成形物の塗装方法

Info

Publication number
JPS59215327A
JPS59215327A JP8769983A JP8769983A JPS59215327A JP S59215327 A JPS59215327 A JP S59215327A JP 8769983 A JP8769983 A JP 8769983A JP 8769983 A JP8769983 A JP 8769983A JP S59215327 A JPS59215327 A JP S59215327A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polyamide
cationic surfactant
resin
adhesion
paint
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8769983A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6315300B2 (ja
Inventor
Shunji Kamiya
俊児 神谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asahi Kasei Corp
Asahi Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Asahi Chemical Industry Co Ltd
Asahi Kasei Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Chemical Industry Co Ltd, Asahi Kasei Kogyo KK filed Critical Asahi Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP8769983A priority Critical patent/JPS59215327A/ja
Publication of JPS59215327A publication Critical patent/JPS59215327A/ja
Publication of JPS6315300B2 publication Critical patent/JPS6315300B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
  • Coating Of Shaped Articles Made Of Macromolecular Substances (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、ポリアミド成形物にアミノアルキド樹脂塗料
を塗着する塗装方法に関するものである。
さらに詳しくいえば、塗装前処理剤として、カチオン系
界面活性剤を用い、アミノアルキド樹脂塗料を塗着する
塗装方法に関するものである。
ポリアミド樹脂は従来、工業部品に使用される場合、ギ
ヤ、カム、軸受けなどの内部機構部品に使用されること
が多く、これらの用塗では製品を塗装する必要性はほと
んどなかった。しかし、最近ではポリアミド樹脂の良好
な耐熱特性、機械的特性(強靭性等)を生かした自動車
外装部品、たとえはエアスポイラ−、ルーパー、カウル
トツゾグリル、エアーアウトレットグリル、ホイールキ
ャップ、バンパー等へも用途が拡大されつつある。
自動車外装部品の塗装には、光沢、肉持ち、硬度、耐候
性、耐溶剤性等がすぐれているアミノアルキド樹脂塗料
が広く使用さり、でいる。しかしながら、アミノアルキ
ド樹脂塗料はポリアミド樹脂にほとんど密着しない。こ
のため、ポリアミド樹脂を40係リン酸水溶液に浸漬処
理後、水洗い乾燥し、密着性を向上させる等の方法がと
られているが、工程の煩雑さに加え、吸水による寸法変
化等の問題があった。
本発明者は、この欠点がなく簡便で効果のよい前処理方
法について鋭意研究を重ねた結果、ポリアミド成形物に
前処理剤としてカチオン系界面活性剤を用いることがそ
の目的を満足することを見出し、この知見に基づき本発
明をなすに至った。
すなわち本発明は、ポリアミド成形物の被塗装面にカチ
オン系界面活性剤を付着させた後、アミノアルキド樹脂
塗料を塗着するポリアミド成形物の塗装方法を提供する
ものである。
本発明におけるボ′リアミド成形物は、ポリアミド、ゴ
ムそI7て/または熱可塑性樹脂添加ポリアミドおよび
これらを無機質充てん材、繊維などで充てん補強し7た
樹脂をそれ自体公知の方法で成形することによって(4
3ることかできる。
ポリアミドの具体例としては、ε−カプロラクタム、ア
ミノカプロン酸、ω−ラウリンラクタム、]、]1−ア
ミノウンデカンなどの重合体、ヘキサメチレンジアミン
、ノナメチレンジアミン、ウンデカメチレンジアミン、
ドデカメチレンジアミン、などのジアミンと、アジピン
酸、アゼライン酸、セパチン酸、ドデカン−2−酸など
のジカルボン酸とを重縮合して得られる重合体およびこ
れらのモノマーの共重合体があげられる。
無機質充てんポリアミドによ、−ける無機質充てん材の
具体例としては、炭酸カルシウム、ケイ酸カルシウム、
タルク、カオリン、マイカ、酸化チタン、アルミナ、フ
ェライト、シリカ、カーボンおよびこれらの混合物があ
けられる。
ては、ガラス繊維、炭素繊維、金属繊維、はう素繊維お
よびこれらの混合物があげられる。
ゴムそ(−て/または熱可塑性樹脂添加ポリアミドにお
けるゴムの具体例としては、エチレンプロピレンゴム、
アクリロニトリルブタジェンゴム、スチレン−ブタジェ
ンブロック共重合ゴムおよびその水添物、スチレン−イ
ソプレンブロック共重合コムおよびその水添物、さらに
これらのカルボン酸変性ゴムやこれらの混合物があげら
れる。また、熱可塑性樹脂の具体例としては、ポリエチ
レン、エチレン酢酸ビニル共重合体、ポリプロピレンお
よびこれらのカルゼン酸変性物(アイオノマー樹脂と呼
ばれるエチレン系アイオノマー樹脂を含む)やアクリロ
ニトリルブタジェンスチレン共重合体およびこれらの混
合物があげられる。
本発明の血要な構成成分であるカチオン系界面活性剤の
具体例として次のものがあげられる。第1アミ/および
その塩であり、例えば炭素数8〜18のアルキル基を有
するアルキルアミンとそれらの酢酸塩、塩酸塩である。
第2アミンおよびその塩であり、例えば炭素数8〜18
のアルキル基を有するアルキルメチルアミンとそれらの
酢酸塩、塩酸塩である。第3アミンおよびその塩であり
、例えば炭素数8〜18のアルキル基を有するアルキル
ジメチルアミンとそれらの酢酸塩、塩酸塩である。第4
級アンモニウム塩であり、例えば炭素数8〜18のアル
キル基を有するジアルキルジメチルアンモニウムクロラ
イドまたはブロマイド、アルキルトリメチルアンモニウ
ムクロライドまたはブロマイド、アルキルイミダゾリウ
ムクコライド寸たはブロマイド、アルキルジメチルベン
ジルアンモニウムクロライドまたはブロマイド、4ソリ
オキシエチレンアルキルモノメチルアンモニウムクロラ
イドまたはブロマイド、アルキルイソキノリニウムクロ
ライドまたはブロマイドである。炭素数8〜18のアル
キル基を有するアルキルアミンにオキシエチレン1以上
付加したものであシ、例えばオキシエチレンアルキルア
ミン、ポリオキ7エチレンアルキルアミン、ポリオキシ
エチレンアルキルプロピレンジアミンでおる。ピリジニ
ウム塩であり、例えは炭素数8〜18のアルキル基を有
するアルキルピリジニウムクロライドまたはブロマイド
である。さらに、アミド結合、エステル結合、エーテル
結合を含むアミン、第4級アンモニウム塩、ピリジニウ
ム塩であってもよい。また、両性界面活性剤でカチオン
活性を有するものも使用できる。特に、第4級アンモニ
ウム塩は著しく密着性が向上し、好ましいものでおる。
本発明で使用されるカチオン系界面活性剤は通常、浴液
の形で使用され、溶媒としては水、低級アルコール(メ
チルアルコール、エチルアルコール、インゾロビルアル
コール、ブチルつ′ルコールなト)、高級アルコール、
エーテル、ケトン、炭化水素などが使用される。溶液濃
度は制限されるものではないが、01〜10重量係の溶
液がポリアミド数形物表面に均一に付着させる上で好ま
しい。
上記溶液を用いてポリアミド成形物赤面にカチオン系界
面活性剤を付着させる方法として通常の方法が利用でき
る。例えば、成形物を該溶液中に浸漬する方法、成形物
の表面に該溶液を噴霧またはハケなどで塗布する方法、
成形時、金型表面に該溶液を噴霧またはハケなどで塗布
後成形を行ない、成形物表面に付着させる方法がある。
ポリアミド成形物へのカチオン系界面活性剤の付着量は
、0.1 m1lli mol 7m”以上であれば良
く、好ましくは0.1〜10rnilli mol /
ゴである。0.1 m1ll mol/7r+′未満で
はアミノアルキド樹脂塗料との密着性改良効果が乏しく
好捷しくない。
本発明におけるアミノアルキド樹脂塗料は、アルキド樹
脂とアミン樹脂との混合物からなる塗料である。アルキ
ド樹脂は多塩基酸と多価アルコールとの縮合物を油また
は脂肪酸で変性した油変性アルキド樹脂でちり、多塩基
酸としては無水フタル酸、イソフタル酸、無水マレイン
酸、安息香酸などが用いられ、多価アルコールとしては
グリセリン、ペンタエリスリトールなどが用いられる。
また、変性油としてはヤシ油、アマニ油、ヒマシ油、大
豆油、トール油などが用いられる。アミン縮合物を高級
アルコール(例えばブタノール)でエーテル化し、油溶
性としたブトキシメチロール尿素、ブトキシメチロール
メラミンである。アミノアルキド樹脂塗料の塗装方法は
種々の方法が利用できる。例えば、・・ケ塗り、浸漬塗
装、吹付塗装(エアースプレー、エアレス塗装、静電塗
装)などである。
次に実施例によシ本発明をさらに詳細に説明する。これ
らの実施例は、本発明の範囲を制限するものではない。
なお実施例中の特性値は次の方法により測定した。
(1)密着性 げ)常態 JISK5400−1979に準じ、1朋角基盤目試験
を行ない、はく離しない面積割合を求   ゛めた。
(ロ) サーマルショック後 サーマルショックテスト(−30℃X1hr〜90℃X
1hr)後、基盤目試験を行ない、はく離しない面積割
合を求めた。
実施例1 ナイロン66(旭化成工朶株式会社製、レオナ1300
S)の射出成形板(長さ120mm、巾80rnm、厚
さ3 mm )に、オクタデシルトリメチルアンモニウ
ムクロライド(日本油脂株式会社製、カチオンAB)の
エチルアルコール2重量91i液を用い、付着量が3 
mi 11 i mo 1/771’となるようにエア
ースプレー塗布し、被塗物を得た。この被塗物に、アミ
ノアルキド樹脂塗料(関西ペイント株式会社製、アミラ
ックA 1000 sホシイ)JM531゜専用シンナ
ーで希釈(15秒/FC#4 ) L使用)をエアース
プレー塗装し、室温で30分放置後、140℃×30分
加熱硬化し、塗装梅啼得た。塗装物lの塗膜厚みは釣4
0μmであった。この塗装物の密着性を6j11足した
結果を表1に示す。
実施例2〜6 実施例1のカチオン系界面活性剤であるオクタデシルト
リメチルアンモニウムクロライドの代わりに、ドデシル
トリメチルアンモ蔓つムクロライド(日本油脂株式会社
製、カチオンBB)、アルキル(ヤシ)トリメチルアン
モニウムクロライド(日本油脂株式会社製、カチオンF
 B ) 、アルキル(ヤシ)ジメチルベンジルアンモ
ニウムクロライド(日本油脂株式会社製、カチオンF2
−5o)、1−ヒドロキシエチル2−アルキル ダシリン4級塩(日本油脂株式会社製、カチオンA R
  4 ) 、オキシエチレンドデシルアミン(日不油
脂株式会社製、ナイミーンL,−201)を用いる以外
実施例1と同様にして塗装物を作製し、密着性を測定し
た。結果を表1に示す。
実施例7〜10 実施例1のナイロン66の代わりに、ガラス繊維強化ナ
イロン66(旭化成工業株式会社製、レオナ1300G
)、実施例1のナイロン66にケイ酸カルシウム30重
量係配合した樹脂、実施例1のナイロン66にエチレン
プロピレンゴム(日本イーピーラ−々−社製、EP51
)10重量係およびアイオノマー樹脂(デュポン社製、
サーリンA1706)20重量係を配合し7た樹脂、ナ
イロン6(東し株式会社製、CM1017)を用いる以
外実施例1と同様にして塗装物2作製し、密着性を測定
した。結果を表1に示す。
比較例1〜5 実施例1および7〜10において、オクタデシルトリメ
チルアンモニウムクロライド未ケ布の塗装物を作製し、
密尤性を測定した。結果を表1に示す。
比較例6〜9 実施例1のカチオン系界面活性剤であるオクタデシルト
リメチルアンモニウムクロライドの代わりに、アニオン
系界面活性剤、ドデシルベンゼンスルホン酸ナトリウム
(日本油脂株式会社製、ニューレックスペースl−I(
) 、アルキル(牛脂)メチルタウリン酸ナトリウム(
日本油脂株式会社製、ダイヤポンT−<−スト)および
ノニオン系界面活性剤、ラウリン酸ジェタノールアミド
(日本油脂株式会社製、スターホームDL)、ポリオキ
シエチレンノニルフェノールエーテル(日本油脂株式会
社製、ノニオンN5210)を用いる以外実施例1と同
様にして塗装物を作製し、密着性を測定した。結果を表
1に示す。
以下余白 ポリアミド成形物の被塗装面にカチオン系界面活性剤−
特に第4アンモニウム塩を付着させたものはアミノアル
キド樹脂との密着性が優れてお)、充分実用に供し得る
ものであった。
特許出願人 旭化成工業株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ホリアミド成形物の被塗装面にカチオン系界面活性剤を
    付着させた後、アミノアルキド樹脂塗料を塗着すること
    を特徴とするポリアミド成形物の塗装方法
JP8769983A 1983-05-20 1983-05-20 ポリアミド成形物の塗装方法 Granted JPS59215327A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8769983A JPS59215327A (ja) 1983-05-20 1983-05-20 ポリアミド成形物の塗装方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8769983A JPS59215327A (ja) 1983-05-20 1983-05-20 ポリアミド成形物の塗装方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59215327A true JPS59215327A (ja) 1984-12-05
JPS6315300B2 JPS6315300B2 (ja) 1988-04-04

Family

ID=13922167

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8769983A Granted JPS59215327A (ja) 1983-05-20 1983-05-20 ポリアミド成形物の塗装方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59215327A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61227874A (ja) * 1985-03-29 1986-10-09 Asahi Okuma Ind Co Ltd プラスチツク製品の静電塗装ラインにおける通電処理方法
JP2007016164A (ja) * 2005-07-08 2007-01-25 Mitsui Chemicals Inc 繊維強化ポリアミド用塗工材

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61227874A (ja) * 1985-03-29 1986-10-09 Asahi Okuma Ind Co Ltd プラスチツク製品の静電塗装ラインにおける通電処理方法
JP2007016164A (ja) * 2005-07-08 2007-01-25 Mitsui Chemicals Inc 繊維強化ポリアミド用塗工材

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6315300B2 (ja) 1988-04-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2598998C (en) Methods of forming composite coatings
JP5554567B2 (ja) 接着促進剤を用いないポリアミドベースの高性能自己接着性粉末
WO2013101961A1 (en) Compositions of polyamide and ionomer
KR101075322B1 (ko) 장식 적용을 위한 개질된 폴리아세탈
CA2320276C (en) Water base adhesion promotor for polypropylene and method for coating to polypropylene materials using the promotor
CA2557901A1 (en) Process for coating vehicle exterior parts made from electrically conductive polyamide resin compositions
CA2598622A1 (en) Metal and polymer substrates having a powder basecoat and liquid topcoat
US20050238814A1 (en) Process for coating vehicle exterior parts comprising polyamide resins and parts and articles coated thereby
US20050170179A1 (en) Thermoplastic-polymer-based powder and its use for obtaining a rough coating
JPS59215327A (ja) ポリアミド成形物の塗装方法
JP2009516587A (ja) 防錆性アイオノマー塗膜での車体及びそれらの部品のコーティング方法
JP2017511410A (ja) 金属−プラスチック複合構成部材用の接着促進剤
CN113166584A (zh) 低熔点共聚酰胺粉末
CN105694577A (zh) 用于热烫印格栅表面罩光清漆的底漆
JP2000501983A (ja) 粉体塗装用ポリアミド組成物による下塗りなし金属の塗装
JPS6315301B2 (ja)
JPS6336625B2 (ja)
JPS59202851A (ja) ポリアミド樹脂積層構造物
JPH0627350B2 (ja) ポリアミド樹脂成形品のめつき処理方法
JP2668742B2 (ja) ポリアミド組成物
JP3385774B2 (ja) 塗装用ポリアミド組成物
JPS6065035A (ja) ポリアミド樹脂積層構造物
JP5220250B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物
CA2324628C (en) Water based adhesion promotor for polypropylene and method for coating to polypropylene materials using the promotor
JPH04136042A (ja) 塗装用ポリオレフィン成形品の表面処理方法