JPS59215302A - n−ビニルラクタムの重合方法 - Google Patents

n−ビニルラクタムの重合方法

Info

Publication number
JPS59215302A
JPS59215302A JP9128983A JP9128983A JPS59215302A JP S59215302 A JPS59215302 A JP S59215302A JP 9128983 A JP9128983 A JP 9128983A JP 9128983 A JP9128983 A JP 9128983A JP S59215302 A JPS59215302 A JP S59215302A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polymerization
vinyl
polymer
initiator
vinyllactam
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9128983A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0249323B2 (ja
Inventor
Sukeyoshi Kawamura
川村 佐良
Koichi Shimizu
光一 清水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NIPPON AKURIRU KAGAKU KK
Original Assignee
NIPPON AKURIRU KAGAKU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NIPPON AKURIRU KAGAKU KK filed Critical NIPPON AKURIRU KAGAKU KK
Priority to JP9128983A priority Critical patent/JPH0249323B2/ja
Publication of JPS59215302A publication Critical patent/JPS59215302A/ja
Publication of JPH0249323B2 publication Critical patent/JPH0249323B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Polymerization Catalysts (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はn−ビニルラクタムの重合方法に関するもので
ある。
従来、n−ビニルラクタムの重合、特に水溶液重合には
過酸化水素、過硫酸アンモニウム。
過硼酸すI−IJウム等の過酸化物が開始剤として用い
られていた。しかしこのような過酸化物が重合体に残存
すると重合体が分解されて重合度が低下する。そこでこ
のよりなn−ビニルラクタム重合体の重合度の低下を防
止するためにアゾビスイソブチロニトリル、アゾジカル
ボンアミド、アゾビスイソバレロニトリル等のアゾ系開
始剤を用いることが提案されている。しかしこのような
アゾ系開始剤を用いると重合体に有毒な分解物が残存し
、n−ビニルラクタム重合体を例えば化粧品原料等に用
いる場合には望ましくない。
本発明は上記従来の欠点を改良して重合度の低下しない
、そして有毒物を含まない高分子量のn−ビニルラクタ
ム重合体を得ることを目的とし、パーオキシドおよび/
またはハイドロパーオキシドと、ロンガリット系化合物
とからなるレドックス系開始剤を用いることを骨子とす
るものである。
本発明を以下に詳細に説明する。
本発明に用いられるn−ビニルラクタムとは、N−ビニ
ル−2−ピロリドン、5−メチルオヨび5−エチル−N
−ビニル−2−ピロリドン。
3−メチル#よび3−エチル−N−ビニル−2−ピロリ
ドン、4−メチルおよび4−エチル−N−ビニル−2−
ピロリドン、%3.8−ジメチルーN−ビニル−2−ピ
ロリドン、5−ハイドロキシエチル−N−ビニル−2−
ピロリドン。
87xニル−3β−ジエチルアミノエチル−N−ビニル
−2−ピロリドン、N−ビニル−2−オキサシリドン、
5−メチル−N−ビニル−2−オキサシリドン、N−ビ
ニル−3−モルホリノン、2.6−シメチルーN−ビニ
ル−3−モルホリノン、5−メチルーN−ビニル−3−
モルホリノン、N−ビニルー2−ピペリドン、N−ビニ
ル−アミノカプロイックアシドラクタム等のラクタム構
造を有するビニル化合物である。
本発明に用いられるロンガリット系化合物とはアルデヒ
ド化合物と亜硫酸塩との複塩を言いアルデヒド化合物と
はホルムアルデヒド、アセトアルデヒド、n−プロピル
アルデヒド、イソプロピルアルデヒド、n−ブチルアル
デヒド。
イソブチルアルデヒド等望ましくは炭素数4以下のアル
デヒドであり、亜硫酸塩とは亜硫酸。
チオ硫酸1次亜硫酸、メタ亜硫酸を含む亜硫酸のカリウ
ム、ナトリウム、リチウム等望ましくは一価の金属塩で
ある。
本発明に用いられるパーオキシドとはベンゾイルパーオ
キシド、ラウリルパーオキシド、ステアリルパーオキシ
ド等の芳香族カルボン酸。
脂肪族カルボン酸等のすべてのパーオキシド。
クメン八イドロバーオキシド、ターシャリイブチルハイ
ドロパーオキシド、メチルエチルケトンハイドロパーオ
キシド等の芳香族系、脂肪族系、ケトン系のハイドロパ
ーオキシド’4すべてのハイドロパーオキシドを含む。
溶媒として水を用いる場合には良好な水溶性を有するハ
イドロパーオキシドが望ましい。
本発明に用いられる溶媒としては水、メタノール、エタ
ノール、n−プロパツール、イソプロパツール、n−ブ
タノール、インブタノール。
酢酸エチル、酢酸n−プロピル、酢酸イソプロピル、酢
酸n−ブチル、酢酸イソブチル、トルエン、キシレン、
エチルペンゾール、アセトン。
メチルエチルケトン、メチルイソブチルケトン。
セロソルブアセテート、n−ブチルセロソルブ。
ジオキサン等の水および有機溶媒が用いられる。
本発明によってn−ビニルラクタムを重合するには一般
的に下記条件によって行う。
(1)単量体濃度:10〜80重量% (2)開始剤濃度 パーオキシドおよび/またはハイドロパーオキシド濃度
二0.1〜1.0重量%/単量体。
ロンガリソト系化合物濃度0.1〜1.0重量%/単量
体。
(3)重合温度ニア0〜100°C (4)重合時間:3〜5時間 上記重合は望ましくは窒素等の不活性ガス雰囲気下で行
われるべきである。また水を溶媒とする場合には望まし
くはpHを5〜7に調節されるべきである。
かくして得られたn−ビニルラクタム重合体は通常数刀
ないし数十刃の高分子量を有し、経時的な重合度の低下
は殆んどなく、しかも医薬品、化粧品等の用途に不適な
有毒物質を含んでいない。
以下に本発明を更に具体的に説明するための実施例を述
べる。
実施例1゜ 275fのイオン交換水に0.1’の度酸水素すl−リ
ウムを添加してpH6に調節した後、攪拌機、コンデン
サー、温度計を付した反応器中に充填して約70〜80
℃に加熱して還流せしめつつ攪拌し、反応器中の気相に
は窒素を通ずる。
225fのN−ビニル−2−ピロリドンと0.44fc
0.2’fX量%/単量体)のターシャリイブチルハイ
ドロパーオキシドと0.229 (0,1重量%/単量
体)のホルムアルデヒド−亜硫酸ナトリウム複塩を1時
間にわたって該反応系に添加する。添加終了後30分間
還流温度を維持し、その後室温迄冷却すると次の性質を
有する重合体Aが得られた。
固形分濃度:約45重量% 分子量:約16万 実施例2゜ 525yのイオン交換水に0.99の炭酸水素すI−1
ウムを添加してI)H6に調節した後、実施例1.と同
様な反応器中に充填して約70〜80°Cに加熱して還
流せしめつつ攪拌し、反応器中の気相には窒素を通ずる
。225gの3−メチル−N−ビニル−2−ピロリドン
と、1.1g(o、5重量%/単量体)のメチルエチル
ケトンハイドロパーオキシドと、0.551<0.25
重量%/単量体)のアセトアルデヒド−チオ硫酸カリウ
ム複塩を1時間にわたって該反応系に添加する。添加終
了後30分間還流温度を維持し、その後室温迄冷却する
と次の性質を有する重合体Bが得られた。
固形分濃度:約30重壊% 分子量:約4万 実施例3゜ 525fのエタノールに0.5gの苛性カリを添加した
後実施例1.と同様な反応器中に充填して還流温度に迄
加熱して攪拌し、反応器中の気相には窒素を通ずる。1
25gのN−ビニル−2−ピペリドンと、100gのN
−ビニル−2−ピロリドンと、0.22F’40.1重
量%/単量体)のベンゾイルパーオキシドと、0.22
9(0,1重量%/単量体)のターシャリイブチルハイ
ドロパーオキシドと、0.11f(0,05重量q6/
′単量体)のホルムアルデヒド−次亜硫酸す1−リウム
複塩を1時間にわたって該反応系に添加する。添加終了
後2時間還流温度を維持し、その後室温迄冷却すると次
の性質を有する重合体Cが得られた。
固形分濃度:約30重量% 分子量:約40万 実施例4゜ 270fのイオン交換水を実施例1.と同様な反応器中
に充填して約70〜80°Cに加熱して還流せしめつつ
攪拌し2、反応器中の気相には窒素を通ずる。225g
の5−エチル−N−ビニ0.28F(0,18重量%/
単量体)のホルムアルデヒド−亜硫酸ナトリウムと、5
gのイオン交換水を1時mjにわたって該反応系に添加
する。
添加終了後30分間還流温度を維持し、その後室温迄冷
却すると次の性質を有する重合体りが得られた。
固形分濃度:約45重量% 分子危:約18万 に値の経時変化 実施例1.から実施例4.にょって得られた重合体A、
B、C,Dのに値の経時変化を測定した。
ここにKI+iとは次式で定義される。
なる(K)において、 K= (K) X 103 したがってKfjlの変化は重合度(分子量)の変化を
直接団映するものである。結果を第1表に示す、 第1表 比較例A’  B’  C’  D’は実施例1.21
゜4の開始剤を夫々過酸化水素(80重量%)7.5祠
アンモニア(17重量%)4−に変更することによって
得られた重合体である。
第1表にみるように実施例1,2.8.4にかかる重合
体A、B、C,Dは製造後1ケ月を経てもに値の変化即
ち重合度の変化は比較例A′。
B’、 C’、 D’に比して極めて僅かである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. パーオキシドおよび/市たはハイドロパーオキシドと、
    ロンガリット系化合物とからなるレドックス系開始剤を
    用いて重合を行うことを特徴とするn−ビニルラクタム
    の重合方法
JP9128983A 1983-05-23 1983-05-23 Nnbinirurakutamunojugohoho Expired - Lifetime JPH0249323B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9128983A JPH0249323B2 (ja) 1983-05-23 1983-05-23 Nnbinirurakutamunojugohoho

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9128983A JPH0249323B2 (ja) 1983-05-23 1983-05-23 Nnbinirurakutamunojugohoho

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59215302A true JPS59215302A (ja) 1984-12-05
JPH0249323B2 JPH0249323B2 (ja) 1990-10-29

Family

ID=14022303

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9128983A Expired - Lifetime JPH0249323B2 (ja) 1983-05-23 1983-05-23 Nnbinirurakutamunojugohoho

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0249323B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63156810A (ja) * 1986-12-13 1988-06-29 バスフ・アクチエンゲゼルシヤフト ビニルピロリドン重合体の製法
EP1219647A4 (en) * 2000-06-15 2002-09-25 Dai Ichi Kogyo Seiyaku Co Ltd PROCESS FOR PRODUCING VINYLPIRROLIDONE POLYMER
EP1310465A4 (en) * 2000-06-15 2004-04-07 Dai Ichi Kogyo Seiyaku Co Ltd METHOD FOR PRODUCING HIGH PURITY VINYLPYRROLIDONE POLYMERS
JP2007211144A (ja) * 2006-02-09 2007-08-23 Nippon Shokubai Co Ltd ビニルピロリドン系重合体溶液、及び、その製造方法
JP2017082081A (ja) * 2015-10-28 2017-05-18 日油株式会社 N−ビニルラクタム重合用組成物

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63156810A (ja) * 1986-12-13 1988-06-29 バスフ・アクチエンゲゼルシヤフト ビニルピロリドン重合体の製法
EP1219647A4 (en) * 2000-06-15 2002-09-25 Dai Ichi Kogyo Seiyaku Co Ltd PROCESS FOR PRODUCING VINYLPIRROLIDONE POLYMER
EP1310465A4 (en) * 2000-06-15 2004-04-07 Dai Ichi Kogyo Seiyaku Co Ltd METHOD FOR PRODUCING HIGH PURITY VINYLPYRROLIDONE POLYMERS
JP2007211144A (ja) * 2006-02-09 2007-08-23 Nippon Shokubai Co Ltd ビニルピロリドン系重合体溶液、及び、その製造方法
JP2017082081A (ja) * 2015-10-28 2017-05-18 日油株式会社 N−ビニルラクタム重合用組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0249323B2 (ja) 1990-10-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4520179A (en) Preparation of vinylpyrrolidone/vinyl acetate copolymers of various molecular weights using a single initiator system consisting essentially of t-Butylperoxypivalate
US4169924A (en) Preparation of linear cyclic polyimides from latices
US3992562A (en) Manufacture of insoluble and only slightly water-swellable polymers of N-vinyl lactams of improved adsorptivity
JP3773408B2 (ja) ビニルピロリドン重合体の製造方法
JPS5850604B2 (ja) 低分子ポリ−n−ビニルピロリドン−2の製法
US4554311A (en) Method of preparing an aqueous solution comprising vinylpyrrolidone/vinyl acetate copolymers of various molecular weights using a single initiator system consisting essentially of t-Butylperoxypivalate
JP3999022B2 (ja) ビニルピロリドン系重合体
US2665271A (en) Polymerization of n-vinyl lactams
CA1076288A (en) Manufacture of insoluble and only slightly water-swellable polymers of n-vinyl lactams of improved adsorptivity
US6391994B2 (en) Production process for vinylpyrrolidone polymer
JPS59215302A (ja) n−ビニルラクタムの重合方法
US4554312A (en) Method of preparing aqueous solutions of polyvinyl-pyrrolidone homopolymer of various molecular weights using a single initiator system consisting essentially of t-Butylperoxypivalate
US4520180A (en) Polymerization of vinylpyrrolidone to various molecular weights using a single initiator system consisting essentially of t-Butylperoxypivalate
US3316224A (en) Process for preparing polymers from open-chain n-vinyl amides in an aqueous medium with a catalyst comprising hydrogen peroxide and a nitrogen compound
US3459720A (en) Polymerization of n-vinyl lactams in presence of azo catalyst and hydroperoxide compound
US3129210A (en) Process for polymerizing n-vinyl lactams
US3778402A (en) Polymerization of 2-pyrrolidone using a catalyst formed by reaction between 2-pyrrolidone and aqueous koh
US2856338A (en) Polymerization of n-vinyllactams
JP3117619B2 (ja) (メタ)アクリル酸系(共)重合体の製造方法
US5393854A (en) Colorless, purified polymerizable composition useful for the production of crosslinked polyvinylpyrrolidone
US2713573A (en) Copolymers of acrylonitrile and n-lactams
JPH06502142A (ja) アリルペルオキシケタール連鎖移動剤
EP0104042A2 (en) Preparation of polyvinylpyrrolidone or vinyl-pyrrolidone/vinyl acetate copolymers of various molecular weights using a single initiator system
JPH0379610A (ja) 両性高分子重合体及びその製造方法
US5360883A (en) Process for obtaining a polymerizable reaction solution