JPS59215148A - 回線誤り率検出装置 - Google Patents

回線誤り率検出装置

Info

Publication number
JPS59215148A
JPS59215148A JP58090188A JP9018883A JPS59215148A JP S59215148 A JPS59215148 A JP S59215148A JP 58090188 A JP58090188 A JP 58090188A JP 9018883 A JP9018883 A JP 9018883A JP S59215148 A JPS59215148 A JP S59215148A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
frame synchronization
circuit
error rate
frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58090188A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0693673B2 (ja
Inventor
Yoshihiko Akaiwa
芳彦 赤岩
Toshibumi Sato
俊文 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP58090188A priority Critical patent/JPH0693673B2/ja
Publication of JPS59215148A publication Critical patent/JPS59215148A/ja
Publication of JPH0693673B2 publication Critical patent/JPH0693673B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Detection And Prevention Of Errors In Transmission (AREA)
  • Synchronisation In Digital Transmission Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、フレーム同期信号を利用して回線の誤り率を
検出する装置に係り、特に、誤り率が極端に劣化した場
合にも良好に動作する誤り率検出装置に関する。
回線の誤り率を検出することは、例えば回線の切り換え
、再送動作などを行うために重要である。
送信信号を一定のフレームに区切り、これに特定の符号
で構成されるフレーム同期符号を付加して送信する場合
には、このフレーム同期符号の誤りを検出するという簡
単な方法で回線の誤りを推定できる。ところで、従来知
られているこのような方法は、主に誤り率がある程度良
好な場合を想定しており、例えば移動通信などの場合の
よう(こ、フェージングによって誤り嘉が確率的に極端
に劣化する場合には、フレーム同期保護がはずれ、フレ
ーム同期回路はフレーム同期確立のための一連の動作に
入るために、フレーム同期符号の誤り検出を行うことが
できなくなるという欠点があった。
本発明の目的は、このような欠点を除き、誤り率が極端
に劣化しても良好に動作する誤り率検出装置を提供する
ことにある。
本発明によれば、フレーム周期に対応して周期的に挿入
され、定められた符号で構成したフレーム同期符号を含
んで送信された送信信号を受信する手段と、通信回線の
信号対雑音比tこ対応する量がある定められた値以下に
なると被制御回路を制御下におくための制御信号を発生
させる信号対雑音比検出器と、前記受信手段の出力であ
る受信信号と前記フレーム同期符号を比較する比較手段
と、該比較手段の出力を入力としてフレーム同期を確立
し、保詮し、フレーム同期信号を発生させるための一連
の動作を行い、かつ、前記信号対雑音比検出器より制御
信号を受信すると、フレーム同期および保護動作を非活
性化させ、以後、直前のフレーム同期信号の位相で周期
がフレーム周期にほぼ等しい信号をフレーム同期信号と
して継続的に発生させることを少なくとも行うフレーム
同期手段とを有し、前記比較手段の出力をフレーム同期
信号で与えられる定められた時刻ごとに計数することに
より、上記目的を達成できる。
以下図面を用いて詳しい説明を行う。FA1図は本’J
明の実施例を示すブロック図である。受信人力信号端子
11には、送信データ信号に加えて、あらかじめ定めら
イzた符号で構成され、フレーム周期に対応して周期的
に挿入されたフレーム同期符号が受信される。これらの
信号は、通信回線の雑音のために、確率的に誤りが生じ
ている。フレーム同期を取るということは、フレーム同
期符号が挿入されている時間位置を検出することである
受信入力信号はまず、符号比較器22により、あらかじ
め定められたフレーム同期符号を蓄わえている記憶回路
21の出力との符号比較を行い、その結  ′果をフレ
ーム同期回路3に入力する。フレームカウンタ4は、ク
ロック信号を1フレームの信号の個数だけ計数するたび
にフレーム同期信号パルスを出力することでフレーム同
期信号の周波数を合わせ、フレーム同期符号が検出さ才
また時刻でリセットされることにより、フレーム同期信
号の位相を会わせて、出力端子15に正しいフレーム同
期信号パルスを出力さぜる。タロツク信号は受信信号の
一部をクロック同期回路23に入力することにより、得
られる。フレームカウンタ4の出力信号であるフレーム
同期信号バ′ルスの一部は、ゲート回路5の制御端子に
人力され、このパルスが出力されるたびに前述した符号
比較器22からの出力信号である比較結果を出力端子1
4に出力する。ここで、フレーム同期か正しければ、フ
レーム同期符号の比較は正しい時刻で行われることにな
り、比較結果は、送られたフレーム同期符号の誤りの数
を示しており、これを比較した符号の全体数すなわち、
フレーム同期符号の長さで割り算することにより、回線
の平均誤り率が検出できる。もし、フレーム゛同期が正
しくなげわ、ば、当然のことながら、比較結果は回謙の
誤り率に無関係になる。ところで、従来のフレーム同期
回路は、誤り率が極端に劣化すると後で示すように同期
保護がはずれ、自動的にハンチングモードに入り、同期
を確立することを試みる。このとき、フレームカウンタ
4の出力は、もはや正しい同期信号とはならず、誤り率
の検出は不可能になる。信号対雑音比検出器24は、入
力端子12から入力される信号電力もしくは雑音電力を
検出することにより、信号対雑音比がある値以上および
以下に対応して状態HおよびLをとる2値信号を出力す
る。
第2図は、本発明のフレーム同期回路の具体例を示すブ
ロック図、第3図はその動作の説明のための状態遷移図
である。入力端子31から入力された符号比較器の出力
を4つの出力端子を有する誤り数判定回路9に入力する
ことにより、誤り数nがある定められた数n1よりも大
きいとき第1の出力端子に、これ以下のときに第2の出
力端子に、また別の定められた数−より小さいとき第3
の出力端子に、これ以上のときに第4の出力端子に、1
ケのパルスを出力する。これらの出力はそれぞれゲート
回路41 、42に入力され、入力端子33に入力され
る第1図の信号対雑音比検出器Uの出力である2値信号
の状態が前述のH状態であればパルス信号は通過させら
れ、L状態であれば阻止される。ここでは、簡単のため
に、まず定常的なH状態を仮定して話を進める。また、
最初の状態として同期が取れているホールドモードの場
合から考えることとする。このとき、フレーム同期回路
がホールドモードにあるかサーチモードにあるかを示す
セットリセット回路81の出力はホールドモードを示す
状態りをとる。またセットリセット回路82は、同期回
路が定常状態および前方保護状態にあると状態りを、後
方保護状態あるいはサーチモードにあると状態Hをとる
ものとする。今、定常状態を仮定すれば、セラl−IJ
上セツト路82の出力状態りに従って、スイッチ回路4
5は、フレームカウンタ4の出力であるフレーム同期信
号パルスを信号線C1側に接続する。誤りが少ない場合
(n≦n+ o n<n2)には、誤り数判定回路9の
出力パルスは、はとんど第2および第3の出力端子に出
力される。スイッチ回路45により、ゲート回路8は導
通され、ゲート回路44はしゃ断されるから、カウンタ
51は前述のパルスによりリセ、・トされ、状態遷移図
(第3図)では定常状態であるS。の状態が続いている
。誤りが多くなって、n>01になると、カウンタ51
の内容が1だけ増加し、前方保護Slの状態に移る。以
下、状態はn)n、もしくはn<n2であれば破線にそ
って、n≦n1もしくは、n≧n2であれば実線にそっ
て変化する。Sl、S2の状態は前方保護状態と呼ばれ
、S、、S、の状理和回路61に出力するとともにリセ
ットされる。
このとき、論理和回路61の出力により、セットリセッ
ト回路81はセットされハンチングモードに移行する。
同時に、セットリセット回路82がリセットされ、その
出力に応じてスイッチ回路45は、信号線C2側を選択
する。セッl−’Jセット回路81がセット状態にある
ので論理和回路62の出力は定常的に状態Hになり、ゲ
ート回路44は、定常的に導通状態になり、n<02と
なるまでハンチングモードであるこの状態が続く。n 
(n、となったことを示すパルスが誤り数判定回路9か
ら出方されると、ホールドモードの状態S−2に入り、
セットリセット回路81およびフレームカウンタ4がリ
セットされる。以後、n≧n2とならなければ、スイッ
チ回路44はフレームカウンタ4の出方であるフレーム
同期パルスか出力されたときにのみ導通状態となる。n
≧n2となれば、再びハンチングモードに入る。n(n
2を示すパルスが3回続いて出方されると、カウンタ5
2は桁上りパルスを出方し、セットリセット回路82を
セットし、スイッチ回路45は信号線C1側を選択し、
定常状態に入る。
以上、説明したように、ゲート回路41 、42を除け
ば、ここで述べたフレーム同期回路は、従来知られてい
るリセット型フレーム同期回路に他ならない。フレーム
同期の方式には、この他種々のものが知られている。従
来のフレーム同期方式においては、上の説明から分るよ
うに、回線誤り率が劣化するたびに自動的にサーチモー
ドに入るために、フレーム同期信号パルスは、正しい時
刻に発生されなくなる。そのため、第1図に示した回線
誤り率の検出は、誤り率が大きくなると不可能になって
しまう。移動通信などの場合のように、フェージングに
よって周期的に回線誤り率が劣化する場合には、このよ
うな理由から、従来の回線誤り率検出方式は使用できな
い。
本発明においては、信号対雑音比を監視し、これがある
定められた値以下になり、回線誤りが劣化する場合に、
フレーム同期回路の動作を非活性化させ、フレーム同期
パルスを正しい時刻で発生させ、誤り率が劣化しても誤
り率の検出を可能にするものである。フレーム同期回路
の動作を非活性化させる方法として、本実施例では、信
号対雑音比検出器冴がある定められた値以下の信号対雑
音比を検出すると制御信号(状態L)を発生させて(先
の説明では定常的に状態Hを仮定したことに注意)、ゲ
ート回路41 、42をしゃ断させる。このとき、パル
スが入力されないので、フレーム同期回路の状態は変化
することがなく、クロック同期回路nよりタロツク信号
が正しく出力されるかぎり、フレームカウンタ4は正し
いフレーム同期信号を発生させ、出力端子14に符号比
較結果を出力する。信号対雑音比が良好な状態に復帰す
れば、フレーム同期回路を活性化させるのは当然である
本発明では、仮に信号対雑音比が大きく劣化しても、ク
ロック信号が正しく得られることを前提としている。ク
ロック同期動作を確実にするため、本実施例(こおいて
は第4図に示すようなりロック同期回路を採用している
。入力データ信号を入力端子40に入力したのち、微分
回路41、折り返し回路42、バンドパスフィルタ43
に続いて入力することによってクロック信号を得ること
ができるのは、よく知られている。信号対雑音比の劣化
する時間幅がある程度短い場合には、バンドパスフィル
タ43の帯域幅を狭くすることによって、クロック信号
はかなり安定したものが得られる。本実施例では、タロ
ツク信号をさらに安定化するために、バンドパスフィル
タ43の出力を位相比較器44、電圧制御発振器45、
低域通過フィルタ46、サンプルホールド回路47で構
成される位相同期発振回路に入力している。サンプルホ
ールド回路47を除けはこのような方法もまたよく知ら
れているものである。
サンプルホールド回路47は、制御信号入力端子48に
、信号対雑音比が定められた値以下になったことを示す
信号(状態L)が信号対雑音比検出器24より入力され
ると、その直前の時刻における低域通過フィルタ46の
電圧をサンプルし、これを保持するものである。電圧制
御発振器45として安定なものを選べば、出力端子49
に出力される信号は、安定なタロツク信号となり、フレ
ーム同期信号を継続して発生させることができる。
以上説明したように、本発明は、信号対雑音比が下って
誤り率が劣化しても、回線の誤り率を安定に検出できる
という効果がある。本発明の実施例においては、フレー
ム同期回路に、リセット方式を用いたけれども、従来知
られている他の方式にも、同様に適用できる。また、フ
レーム同期回路を非活性化させる方法として、パルス入
力をし断する方法をとったけれども、その他の方法でも
同様に適用できる。さらに、信号対雑音比が劣化しても
、フレーム同期信号を継続して発生させるために(フレ
ーム同期回路を非活性化させることと併行して)、クロ
ック信号を継続的に発生させる間接的方法を取ったけれ
ども、その他、フレーム周期に等しい発振周期を有する
発振器などを用いる直接的な方法も考えられる。
本発明は、同じ考え方のもとに、マイクロプロセッサに
よっても容易に実現できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例を示すブロック図、第2図は本
発明の実施例に用いる位相同期回路の実施例を示すフロ
ック図、第3図は位相同期回路の動作を説明するための
状態遷移図、第4図は本発明の実施例に用いるクロック
同期回路の実施例を示すブロック図である。これらの図
におい°C111、12、31、32、33、40、4
8は入力端子、14 、15 、49は出力端子、21
は記憶回路、22は符号比較器、23はクロック同期N
路、24は信号対雑音検出器、3はフレーム同期回路、
4はフレームカウンタ、5.41.42.43.44は
ゲート回路、45はスイッチ回路、51 、52はカウ
ンタ、61. 、62は論理和回路、81 、82はセ
ットリセット回路、c、、C2は′ 信号線である。 代り人弁、llσ1 広j原  ヨ 第 / 図 z4 ■2図 出3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. フレーム周期に対応して周期的に挿入され、定めら11
    た符号で構成したフレーム同期符号を含んで送信された
    送信信号を受信する手段と、通信回線の信号対雑音比に
    対応する量がある定められた値以下になると被制御回路
    を制呻下におくための制御信号を発生させる信号対雑音
    検出器と、前記受信手段の出力である受信信号と前記フ
    レーム同期符号を比較する比較手段と、該比較手段の出
    力を入力としてフレーム同期を確立し、保護し、フレー
    ム同期信号を発生させるための一連の動作を行い、かつ
    、前記信号対雑音検出器より制御信号を受信すると、フ
    レーム同期動作を非活性化させ、以後、直前のフレーム
    同期信号の位相で周期がフレーム周期にほぼ等しい信号
    をフレーム同期信号として継続的に発生させることを少
    なくとも行うフレーム同期手段とを有し、前記比較手段
    の出力をフレーム同期信号で与えられる定められた時刻
    ごとに計数することにより回線誤り率を検出することを
    特徴とする回線誤り率検出装置。
JP58090188A 1983-05-23 1983-05-23 回線誤り率検出装置 Expired - Lifetime JPH0693673B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58090188A JPH0693673B2 (ja) 1983-05-23 1983-05-23 回線誤り率検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58090188A JPH0693673B2 (ja) 1983-05-23 1983-05-23 回線誤り率検出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59215148A true JPS59215148A (ja) 1984-12-05
JPH0693673B2 JPH0693673B2 (ja) 1994-11-16

Family

ID=13991509

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58090188A Expired - Lifetime JPH0693673B2 (ja) 1983-05-23 1983-05-23 回線誤り率検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0693673B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62178035A (ja) * 1986-01-31 1987-08-05 Hitachi Ltd ビツト同期回路

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62178035A (ja) * 1986-01-31 1987-08-05 Hitachi Ltd ビツト同期回路

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0693673B2 (ja) 1994-11-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0773653B1 (en) Method and apparatus for decoding Manchester-encoded data
US5778214A (en) Bit-phase aligning circuit
US4718074A (en) Dejitterizer method and apparatus
EP0652642A1 (en) Method and apparatus for a phase-locked loop circuit with holdover mode
JPH04320109A (ja) データエツジ遷移位相判別回路
US3602828A (en) Self-clocking detection system
GB2067372A (en) Circuit for detecting an out-of-lock condition of a digital phase locked loop
CA1308448C (en) Method of and circuit arrangement for recovering a bit clock from a received digital communication signal
US6389090B2 (en) Digital clock/data signal recovery method and apparatus
US5457428A (en) Method and apparatus for the reduction of time interval error in a phase locked loop circuit
JP2701789B2 (ja) 全2重伝送回路
US4942590A (en) Optimum clock generator in data communication
US4712077A (en) Tristate phase-lock loop prevents false lock
US4628519A (en) Digital phase-locked loop circuit
JPS616944A (ja) フレ−ムの同期方式
US4203003A (en) Frame search control for digital transmission system
JPS59215148A (ja) 回線誤り率検出装置
CN113541915B (zh) 一种宽动态范围的快速时钟恢复实现方法及装置
EP0258893B1 (en) Start pattern detecting apparatus
EP0625837A2 (en) Automatic false synchronization correction mechanism for biphase-modulated signal reception
JPS609241A (ja) フレーム同期方式
US6307904B1 (en) Clock recovery circuit
JPH04347931A (ja) 位相同期クロック抽出回路
KR100629519B1 (ko) 간헐 데이터 패킷 수신용 클럭 발생 장치 및 방법
JPH0210617B2 (ja)