JPS592141Y2 - 二重弾性複合糸 - Google Patents

二重弾性複合糸

Info

Publication number
JPS592141Y2
JPS592141Y2 JP18529880U JP18529880U JPS592141Y2 JP S592141 Y2 JPS592141 Y2 JP S592141Y2 JP 18529880 U JP18529880 U JP 18529880U JP 18529880 U JP18529880 U JP 18529880U JP S592141 Y2 JPS592141 Y2 JP S592141Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
yarn
elastic
elastic composite
composite yarn
core yarn
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP18529880U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57106775U (ja
Inventor
一康 清田
Original Assignee
清厚産業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 清厚産業株式会社 filed Critical 清厚産業株式会社
Priority to JP18529880U priority Critical patent/JPS592141Y2/ja
Publication of JPS57106775U publication Critical patent/JPS57106775U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS592141Y2 publication Critical patent/JPS592141Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Yarns And Mechanical Finishing Of Yarns Or Ropes (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は高伸長性を具備すると同時に、ソフトな緊縛性
を得るための優れた弾性回復力が要求される靴下のはき
口とか腹巻等の衣料用分野に使用して好適な二重弾性複
合糸に関するものである。
弾性複合糸と呼ばれる糸には、従来、ポリウレタン系弾
性繊維糸を芯糸とし、その芯糸を伸張した状態でその周
りに非弾性繊維を被覆した、所謂、弾性カバードヤーン
、弾性コアヤーン、弾性ツイストヤーンがあり、広く使
用されている。
ところが、例えば靴下のはき口に使用される糸では、5
倍程度は伸長してくれるものでなければならないとされ
ているのに対して、上記した弾性複合糸では被覆した非
弾性繊維がわざわいして精々4.5程度度の伸長にとど
まり、僅か0.5倍の伸長性が足りないことで、靴下用
には仲々採用されないのが実情であった。
この問題を解決するため、仮に芯糸に太きなドラフトを
かけて複合糸を作ったとしても、大きなドラフトの為に
弾性回復力の劣化を招くというポリウレタン系弾性繊維
特有の問題が新たに派生する。
また弾性芯糸の太さを太くして解消しようとしても、そ
のファツション性から自ずと限界があってむつかしかっ
た。
本考案は上記した欠点を改善するため試みたものである
が、本考案による二重弾性複合糸の伸張時と弛緩時の状
態を示す第1図と第2図に従って、その構成を説明する
と、つぎのとおりである。
図において、1はポリウレタン系弾性繊維糸からなる弾
性芯糸、2はポリウレタン系弾性繊維糸を芯糸3とし、
その周りに非弾性繊維の被覆糸4を被覆した、常法によ
り得られた弾性複合糸である。
本考案になる二重弾性複合糸は、弾性芯糸1に5〜6倍
のドラフトを与えながら、その周りに弾性複合糸2を多
くても2倍以下のドラフトにとめるよう出来るだけテン
ションをかけないように緩く捲回被覆して作る。
該捲回被覆は、弾性複合糸を巻いた縦型ボビンに回転を
与えながら弾性複合糸2を解舒し、この解舒した弾性複
合糸2を上記ボビンの中心を通過してきた弾性芯糸1に
直ちに捲回する横巻装置を使って行なうのが最も一般的
であるが、この場合、弾性複合糸2の芯糸3の太さが太
いと、解舒時のバルーニングが大きくなり、過剰の空気
抵抗によって弾性複合糸2に加わるテンションは強くな
ってしまう。
従って本考案では弾性芯糸1に対する芯糸3の太さの比
は士風下とする。
尚、撚糸機で弾性複合糸2の捲回被覆を行なう場合には
、弾性複合糸2の供給ローラの回転を速めて多くても2
倍以下のドラフトにとめるよう調節する。
ちなみに弾性芯糸1と弾性複合糸2の芯糸3の太さの一
例を示すと、前者は210〜280De、後者は40〜
20Deが好適な範囲といえる。
このようにして得られた二重弾性複合糸は、弛緩時にお
いて、該芯糸3は弾性芯糸1の周りの弾性複合糸2に、
第2図に見るような膨出ループ5を形成するよう助勢し
、弾性複合糸2による弾性芯糸1への緊縛力を可及的弱
小化するのである。
上記した構成からなる本考案の作用効果について述べれ
ば、弾性芯糸1の周りをコイル状に緩く捲回被覆するの
は弾性複合糸2であるから、たとえ得られた二重弾性複
合糸を5倍程度伸長しても、弾性複合糸2の展開長は弾
性芯糸1よりも遥かに長く且つ伸張可能であるので、弾
性複合糸2の非弾性繊維4がブレーキになるといったこ
とがない。
しかも弾性複合糸2と芯糸3は弾性芯糸1に対して士風
下の太さとしたから、その捲回被覆法の別を問わず緩く
捲きつけることができ、上記した高伸張性を確実に保証
する。
これに反して弾性複電2の収縮力でもって弾性芯糸1を
強く締めつけ合たならば、二重弾性複合糸の伸張性にし
ろ、後記する弾性回復力にしろ阻害され所期の目的は達
成することができない。
つぎに弛緩時の弾性回復力の点については、弛緩時にお
いて芯糸3は弾性芯糸1の周りの弾性複合糸2に膨出ル
ープ5を形成するよう助勢し、弾性複合糸2による弾性
芯糸1への緊縛力を可及的弱小化すること、前記したと
おりであるから、弾性回復力の主力である太い弾性芯糸
1は迅速に縮むことができ、例えば靴下として使用時の
脚に対するソフトな緊縛性はいかんなく発揮させること
ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図と第2図および第3図と第4図は本考案の二重弾
性複合糸の伸張時と弛緩時の拡大図である。 1・・・・・・弾性芯糸、2・・・・・・弾性複合糸、
3・・・・・・芯糸、4・・・・・・非弾性繊維の被覆
糸、5・・・・・・膨出ループ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 伸長したポリウレタン系弾性繊維糸からなる弾性芯糸1
    の周りに、該弾性芯糸1に対する太さの比が士風下であ
    るポリウレタン系弾性繊維糸を芯糸3とした弾性複合糸
    2をコイル状に緩←捲回被覆して成る二重弾性複合糸。
JP18529880U 1980-12-23 1980-12-23 二重弾性複合糸 Expired JPS592141Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18529880U JPS592141Y2 (ja) 1980-12-23 1980-12-23 二重弾性複合糸

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18529880U JPS592141Y2 (ja) 1980-12-23 1980-12-23 二重弾性複合糸

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57106775U JPS57106775U (ja) 1982-07-01
JPS592141Y2 true JPS592141Y2 (ja) 1984-01-20

Family

ID=29986220

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18529880U Expired JPS592141Y2 (ja) 1980-12-23 1980-12-23 二重弾性複合糸

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS592141Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107541830B (zh) * 2017-08-15 2019-03-08 张家港思淇科技有限公司 一种纱线及成纱工艺及防护性纺织品及编织方法和设备

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57106775U (ja) 1982-07-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
IE41746L (en) Fibrous structure
US2387320A (en) Highly stretchable yarn
JPS58136842A (ja) 単層被覆弾性糸の製造方法
JPS592141Y2 (ja) 二重弾性複合糸
US2076273A (en) Elastic thread
GB1154436A (en) Process and Apparatus for the Manufacture of Looped Yarn
US2488941A (en) Covered rubber cord
GB1461741A (en) Textile treatment tube or spool
US2020907A (en) Yarn and the fabric produced therefrom
JPS6433580U (ja)
US2760330A (en) Method of making a resilient twisted band
JPS5813735A (ja) 伸縮性糸及びその製造方法
US4150529A (en) Method of making elastic yarn
CN217536272U (zh) 一种改善氨纶包覆纱扭力的纺织机
JPS5921729A (ja) 複合フアンシ−ヤ−ンの製法
GB1232450A (ja)
GB970791A (en) Improvements in or relating to elastic threads
JPS61207634A (ja) コイルによつて被覆された、限定された弾性を有するゴム状糸及びその製造方法並びに装置
JPS6228427A (ja) カバリング糸
JPH0136839Y2 (ja)
JPH023467Y2 (ja)
GB1331614A (en) Composite knitting yarns
JPH072635Y2 (ja) 伸縮自在な組紐
JPS59163438A (ja) カバリング糸及びその製造法
GB674615A (en) Improvements in or relating to thread guiding drums for cross winding machines