JPS59213985A - 回転圧縮機の回転スリ−ブの流体支持装置 - Google Patents

回転圧縮機の回転スリ−ブの流体支持装置

Info

Publication number
JPS59213985A
JPS59213985A JP8773983A JP8773983A JPS59213985A JP S59213985 A JPS59213985 A JP S59213985A JP 8773983 A JP8773983 A JP 8773983A JP 8773983 A JP8773983 A JP 8773983A JP S59213985 A JPS59213985 A JP S59213985A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
center housing
self
bearing chamber
rotating sleeve
rotary
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8773983A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0152593B2 (ja
Inventor
Hiroshi Sakamaki
酒巻 浩
Susumu Sugishita
杉下 進
Yukio Horikoshi
堀越 行雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Piston Ring Co Ltd
Original Assignee
Nippon Piston Ring Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Piston Ring Co Ltd filed Critical Nippon Piston Ring Co Ltd
Priority to JP8773983A priority Critical patent/JPS59213985A/ja
Publication of JPS59213985A publication Critical patent/JPS59213985A/ja
Publication of JPH0152593B2 publication Critical patent/JPH0152593B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C18/00Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids
    • F04C18/30Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids having the characteristics covered by two or more of groups F04C18/02, F04C18/08, F04C18/22, F04C18/24, F04C18/48, or having the characteristics covered by one of these groups together with some other type of movement between co-operating members
    • F04C18/34Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids having the characteristics covered by two or more of groups F04C18/02, F04C18/08, F04C18/22, F04C18/24, F04C18/48, or having the characteristics covered by one of these groups together with some other type of movement between co-operating members having the movement defined in group F04C18/08 or F04C18/22 and relative reciprocation between the co-operating members
    • F04C18/344Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids having the characteristics covered by two or more of groups F04C18/02, F04C18/08, F04C18/22, F04C18/24, F04C18/48, or having the characteristics covered by one of these groups together with some other type of movement between co-operating members having the movement defined in group F04C18/08 or F04C18/22 and relative reciprocation between the co-operating members with vanes reciprocating with respect to the inner member
    • F04C18/348Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids having the characteristics covered by two or more of groups F04C18/02, F04C18/08, F04C18/22, F04C18/24, F04C18/48, or having the characteristics covered by one of these groups together with some other type of movement between co-operating members having the movement defined in group F04C18/08 or F04C18/22 and relative reciprocation between the co-operating members with vanes reciprocating with respect to the inner member the vanes positively engaging, with circumferential play, an outer rotatable member

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Rotary Pumps (AREA)
  • Sliding-Contact Bearings (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は回転圧縮機のセンターハウジングに回転自在に
嵌合されてベーンと共に回転する回転スリーブの流体支
持装置の改良に関するものであり−1さらに詳汀すると
、センターハウジングと回転スリーブの間に形成された
薄層の空気軸受室で回転スリーブを流体的に支持する装
置に係わるものである。この流体支持装置を備えた回転
圧縮機は内燃機関、特に自動車用エンジンの過給機に適
している。
〈従来技術〉 回転スリーブを空気等の圧縮性流体で支持するベーン形
回転圧縮機は、回転スリーブがベーンと共に回転してベ
ーン先端の摺動による発熱と摩耗を未然に防止するので
、低速から高速までの広い範囲の回転数で運転される自
動車エンジン等の過給機として最適なものといえる。し
かし、始動時はセンターハウジング内周面と回転スリー
ブ外周面の間に形成される空気軸受室の圧力が低く回転
スリーブを十分に支持することができないため、回転ス
リーブが片側に寄ってセンターハウジングと直接接触し
、接触箇所にスカフィングを生じて回転スリーブの回転
が不良になるおそれがあった。又、作動中、内部の吐出
側の高圧のため回転スリーブが吐出側に寄ってセンター
ハウジングと直に接触すると、接触個所にスカッフィン
グを生じ、回転スリーブの回転が不良になって圧縮機の
トルクが変動するおそれがあった。
〈発明の課題〉 本発明の課題は始動時と作動中の回転スリーブとセンタ
ーハウジングの直接接触を未然に防止して回転圧1ii
機のトルク変動を減少させる回転スリーブの流体支持装
置を提供することにある。
〈課題達成の技術的手段〉 本発明の装置は、前記課題を達成するだめの技術的手段
として、センターハウジングと回転スリーブの間に形成
される空気軸受室に主成分がカーボン又は樹脂からなる
自己潤滑材粒子を分散させている。
空気軸受室内の自己潤滑材粒子はセンターハウジング内
周面と回転スリーブ外周面に刺着して潤滑被膜を形成し
、回転スリーブがセンターハウシングに接近すると、そ
の間に介在して転がり、両者の直接接触を阻止するから
、直接接触によるスカッフィングは未然に防止される。
自己潤滑材粒子の量は空気軸受室の全体積の10%以上
になると回転抵抗が増大するから10%以下にすること
が望ましい。その下限は自己潤滑材粒子の直径と空気軸
受室の厚さによる。例えば、自己潤滑材粒子が直径1ミ
クロンのカーボンで空気軸受室の厚さが100ミクロン
であれば、下限は1%になる。
〈実施例〉 本発明の装置を図面に示す実施例に基づいて説明する。
第1図に示すように、回転圧縮機のロータ10は回転軸
■2に一体に固定され、回転スリーブ30の偏心位置に
おいて矢印方向に回転する。ロータlOのベーン溝15
にベーン1Gが出入自在に嵌装され、ベーン1Gの先端
は回転スリーブ30の内周面に接する。回転スリーブ3
0はセンターハウシング22に回動自在に嵌装され、両
者の間には空気軸受室40が形成される。図は空気軸受
室40の厚さを誇張して示しているが、実際の厚さは0
.1mm以下で非常に薄いものである。この空気軸受室
40に自己潤滑材粒子が分散している。隣合う二枚のベ
ー716は吸入側と吐出側に作動室53.43を形成し
、その作動室は吸入側から吐出側に回わるにつれて圧力
が上がり、その圧力は作動室43が吐出孔42を介して
吐出室と連通ずる直前に最大になる。
第2図に示すように、ロータ10の回転軸12はフロン
ト及びリヤサイドハウジング21.23のベアリング1
8.18に軸受けされ、フロント側の軸端にはエンジン
の回転駆動を受けるプーリ14が取付けられる。リヤサ
イドハウジング23の背面にリヤカバー24がガスケッ
トを介して固定され、そのリヤ力/へ−に吐出室41と
吸入室51が設けられる。吐出室41は吐出孔42を経
て吐出側のベーン溝15に挿入された隣合ラニ枚のベー
ン16により仕切られた吐出側作動室43と連通し、吸
入室51は吸入孔52を経て吸入側作動室53と通気す
る。センターハウジング22、フロンI・及びリヤサイ
ドハウジング21.23、リヤカバー24はボルト27
を介して一体に締結される。回転スリーブ30とセンタ
ーハウジング22の間の空気軸受室40に自己潤滑材粒
子が分散している。
第3図に誇張して示すように1回転スリーブ3゜とセン
ターハウジング22の間の空気軸受室4oに体積比10
%以下の自己潤滑材粒子Pが分散している。自己潤滑材
粒子Pとしてはモールドカーボン、カーボン焼成体、樹
脂含浸カーボン等の微粉末、四弗化エチレン−六弗化プ
ロピレン共重合樹脂の微粉末、ポリイミド樹脂に酸化ジ
ルコニウム、炭化珪素、窒化珪素、アルミナ、カーホン
、四弗化エチレン樹脂の中の少なくとも一種類を混合し
た微粉末等が用いられる。これらの微粉末を空気軸受室
40に封入する代りに、ベーンをモールドカーボン、カ
ーボン焼成体、樹脂含浸カーボン等から形成してその摩
耗粉が空気軸受室4o内に分散して自己潤滑材粒子Pに
なるようにしてもよい。又、回転スリーブと対接するサ
イドハウジングに四弗化エチレン−六弗化プロピレン共
重合樹脂、ポリイミド樹脂に酸化ジルコニウム、炭化珪
素、窒化珪素、アルミナ、カーボン、四弗化エチレン樹
脂の中の少なくとも一種類を混合した材料等からなる固
体潤滑材を埋め込んでその摩耗粉が空気軸受室40内に
分散して自己潤滑材粒子Pになるようにしてもよい。
図示した圧縮機の始動時はセンターハウジング22の内
周面と回転スリーブ30の外周面の間に形成される空気
軸受室40の圧力が低く、回転スリーブ30を十分に支
持することができないため、回転スリーブ30が片側に
寄ってセンターハウジング22と接触しようとするが、
両者の間には自己潤滑材粒子Pが介在するから、両者の
直接接触は阻止される。又、作動中、内部の吐出側の高
圧のため回転スリーブ30は吐出側に寄ってセンターハ
ウジング22に接触しようとするが、やはり、両者の間
に介在する自己n月滑材粒子Pが両者の直接接触を阻止
する。したがって、回転スリーブ30はセンターハウジ
ング22と接触することなく円滑に回転する。
〈発明の効果〉 上記の通り、本発明の装置は空気軸受室内に分散する自
己潤滑相粒子で回転スリーブとセンターハウジングの直
接接触を阻止するから、空気軸受室内に自己潤滑材粒子
が存在しない従来の装置に比べると、回転スリーブとセ
ンターハウジングの直接接触が原因である圧縮機のトル
ク変動とヌカッフィングは未然に防1にされるという優
れた効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は本発明の一実施例の装置を備えた回
転圧縮機の横断面図及び縦断面図、第3図は第1図の空
気軸受室の部分拡大断面図である。 10:ロータ、16:ベーン、22:センターハウジン
グ、30:回転スリーブ、40:空気軸受室、P:自己
潤滑材粒子 出願人 口木ピストンリング株式会社

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 l)センターハウジングに回転自在に嵌合された回転ス
    リーブと、前記回転スリーブの偏心位置において回転す
    るロータと、前記ロータに出入自在に嵌装されたベーン
    とを備えた回転圧縮機において、前記センターハウジン
    グと前記回転スリーブの間に形成された空気軸受室から
    なる流体支持装置であって、前記空気軸受室に体積比1
    0%以下の自己潤滑材粒子が分散していることを特徴と
    する回転圧縮機の回転スリーブの流体支持装置。 2)自己潤滑材粒子は主成分がカーボンからなることを
    特徴とする特許請求の範囲第1項記載の回転圧縮機の回
    転スリーブの流体支持装置。 3)自己潤滑材粒子は主成分が樹脂からなることを特徴
    とする特許請求の範囲第1項記載の回転圧縮機の回転ス
    リーブの流体支持装置。
JP8773983A 1983-05-20 1983-05-20 回転圧縮機の回転スリ−ブの流体支持装置 Granted JPS59213985A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8773983A JPS59213985A (ja) 1983-05-20 1983-05-20 回転圧縮機の回転スリ−ブの流体支持装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8773983A JPS59213985A (ja) 1983-05-20 1983-05-20 回転圧縮機の回転スリ−ブの流体支持装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59213985A true JPS59213985A (ja) 1984-12-03
JPH0152593B2 JPH0152593B2 (ja) 1989-11-09

Family

ID=13923292

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8773983A Granted JPS59213985A (ja) 1983-05-20 1983-05-20 回転圧縮機の回転スリ−ブの流体支持装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59213985A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0245745U (ja) * 1988-09-21 1990-03-29

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5865988A (ja) * 1981-10-13 1983-04-19 Nippon Piston Ring Co Ltd 回転圧縮機

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5865988A (ja) * 1981-10-13 1983-04-19 Nippon Piston Ring Co Ltd 回転圧縮機

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0152593B2 (ja) 1989-11-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6357631B2 (ja)
JPH05340371A (ja) 回転機械の軸受潤滑構造
JPH0219315B2 (ja)
CA1233801A (en) Rotary compressor
US4514156A (en) Rotary-sleeve bearing apparatus for rotary compressor
JPS59213985A (ja) 回転圧縮機の回転スリ−ブの流体支持装置
JPH09310687A (ja) スクロール型圧縮機
JPS6222030B2 (ja)
JPH0133833Y2 (ja)
JP2601991Y2 (ja) ベーンポンプ
US4657493A (en) Rotary-sleeve supporting apparatus in rotary compressor
JPH0138314Y2 (ja)
JPS59213986A (ja) 回転圧縮機の回転スリ−ブ潤滑装置
JPH10103268A (ja) バキュームポンプ
JPH021515Y2 (ja)
JPS5851291A (ja) 流体機械
JPH0223834Y2 (ja)
JPH0235876B2 (ja) Kaitenatsushukuki
JPH034759B2 (ja)
JPS59213979A (ja) 回転圧縮機の回転スリ−ブの流体支持装置
JPS646355B2 (ja)
JPS647264Y2 (ja)
JPH0333490A (ja) 多機能ポンプにおける給油装置
KR0118462B1 (ko) 로타리 압축기
JPS59213982A (ja) 回転圧縮機の回転スリ−ブの流体支持装置