JPS59213840A - 目地枠の施工法とその施工具 - Google Patents

目地枠の施工法とその施工具

Info

Publication number
JPS59213840A
JPS59213840A JP8817583A JP8817583A JPS59213840A JP S59213840 A JPS59213840 A JP S59213840A JP 8817583 A JP8817583 A JP 8817583A JP 8817583 A JP8817583 A JP 8817583A JP S59213840 A JPS59213840 A JP S59213840A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
joint
formwork
construction method
tool
joint frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8817583A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0257617B2 (ja
Inventor
酒井 汪
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kumagai Gumi Co Ltd
Original Assignee
Kumagai Gumi Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kumagai Gumi Co Ltd filed Critical Kumagai Gumi Co Ltd
Priority to JP8817583A priority Critical patent/JPS59213840A/ja
Publication of JPS59213840A publication Critical patent/JPS59213840A/ja
Publication of JPH0257617B2 publication Critical patent/JPH0257617B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Buildings Adapted To Withstand Abnormal External Influences (AREA)
  • Forms Removed On Construction Sites Or Auxiliary Members Thereof (AREA)
  • Building Environments (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は目地枠の施工法とその施工具に係り、更に詳し
くは、あらかじめ墨出ししたスラブ上の所定位置に光信
金具を固定しておき、この先付金具にl」地材下端部を
嵌挿するとともに、この目地材に当接させて型枠を建込
むことで、枠体を構成する目地枠の施工法とその施工に
供せられる先付金具と目地棒からなる施工具に関する。
従来、誘発目地の型枠を構成する方法としては、スラブ
上に根巻きモルタルを定規として、一方の側型枠を建込
んでバタ材でつなぎ、壁厚内に所定の配筋を施し、セパ
レータ等を取付けた後に他方の側型枠を建込んでバタ材
を添え締め(=jけ、このとき両側型枠の内面には、対
向する形で角材や発泡ポリスチレン樹脂材などの一対の
目地材を配置しておき、コンクリート打設後、型枠と目
地材を取り外すことにより誘発目地を構成するものであ
った。
この誘発目地は、鉄筋コンクリート壁面等に計画的に設
けられた損断面であり、設定場所は構造計画上壁面の拘
束状態によって定められるので、任意の変更は禁止され
ている。
しかし、一対の側型枠の各内面に正しく目地棒を配置1
するのは容易でなく、応々にして設計された場所から外
れて設けられることがあり、更には目地棒の取付作業そ
のものが、型枠の建込み作業状況に制約されることにな
るので、聴力の配置等によっては、型枠建込み工程全体
の進行を遅延させるごとにもなっていた。
又、l」地棒を取り除く場合に、目地棒自体に破損が生
じ、型枠脱型に際して、目地溝に目地棒の一部が残存し
たりして、コーキング処理などに支障をきたすことも多
かった。
本発明は以上の点に鑑みなされたものであって、あらか
じめ墨出ししたスラブ上の所定位置に、光信の金具を固
定し、この光信金物に目地棒と両側型枠を建込むもので
あり、かつそれに供される先(−1金具と目地棒を概要
とする。
しかしてその目的とするところは、型枠作業の進行に制
約されない目地枠の施工法と、その施工具を提供するも
のである。
以下添付図面を参照しつつ、本発明の施工法及び施工具
を詳述する。
第1図はコンクリートスラブl上に壁体を構成する為、
壁型枠の墨出し施工を説明する図である。
すなわち、最初に壁心位置を定置する為の心事を出し、
この心事aを基準として壁厚寸法の郊を振り分けて側型
枠の位置を示す型墨す及びCを出ず。又、必要に応じて
はA墨など出しておく。
更に誘発目地が柱際や開口際から所定の寸法位置内に納
まるように目地芯dの墨出しを行う。
第2図は先付金具2に目地棒3,3を嵌挿して立設する
状態を示す分解斜視図である。
先イづ金具2は、帯板状の基板21と受部22,22 
とから成るもので、受部22はウェッブ23及び両側の
フランジ24.24とで断面略チャンネル状に構成され
ており、両フランジ24.24はウェッブ23から開1
コ端へゆくに従い拡開されている。
そして基板21の両端に、ウェッブ23.23の外面を
固着し、受部22と22が基板21を中心にして背向し
た状態に構成されている。又、先付金具2はスラブ」二
に固定するものであるから、基板21の下面21と受部
22の下端22’、 22’ は同一平面」−にあるの
が好ましく、しかも基板21には、固定用釘を打込む為
の釘穴25.25・・・を設けておく。
目地棒3は、断面略台形状に構成されており、例えばウ
エツジ31とフランジ32.32からなるチャンネル状
のもので、その下端部外周面33を上記受部22の内周
面26に添わせた状態で嵌挿させるので、先付金具2の
受部22とほぼ等しい断面形状となっている。
更に、この目地棒3は、壁の高さに応じた長さの長尺材
であり、」一端部には目地棒3,3相互を繋ぐ為の繋着
片(図示せず)を有している。
次に、これ等先付金具2及び目地棒3.3を用いた目地
枠の施工法について説明する。
第2図で示すように、目地芯dに合せて光信金具2をコ
ンクリ−1・釘4,4を介してコンクリートスラブ1上
に固定する。このとき受部22.22のフランジ先端2
4’、 24’ を型墨すとCに合せる。
尚、壁厚りの大きさによっては、フランジ先端24’、
 24’ か型8 b + Cに一致しないことがある
。このときは、あらかじめ基板の長さの異なる先付金具
を用意しておくか、若しくは基板の長さを適宜手段によ
って調整可能にしておき、壁厚りに合致させることが可
能な光信金具を使用する。
」二記の様に固定された先付金具2の受部内周面26に
、目地棒3の下端部外周面33を添えるようにして嵌挿
し立設する。
第3図は、側型枠51.52の建込み状態を示す一部欠
截した斜視図である。
目地棒3を定規として側型枠51を建込み、次いで側型
枠51の内面側には、セパレータSなとにより、所望す
る被り厚やピッチを確保して鉄筋Rを配する。
更にもう一方の目地棒3の下端部を、受部22に嵌挿し
て立設せしめ、対向するもう1つの側型枠52を同様に
して建込んだものである。
このとき目地棒3,3の」二端部にある繋着片等を固定
すれば、特別な補助材を用いずとも、一対の目地$3 
、3を自立させることかできる。
又、図示はしないが両側型枠51.52の外面にはバタ
材などの支保材を配置して、側圧による型枠のIJUら
みを防止する。
第4図は、先付金具2に嵌挿された目地棒3゜3を定規
として側型枠51.52が建込まれた状態を示す縦断面
図である。
又第5図は、同様に側型枠51.52が建込まれた状態
を示す平面図である。
尚、上記に於いては、光信金物2の受部22,22に目
地棒3,3を嵌挿し立設したのち、側型枠5I、52を
建込む施工法を説明したが、本発明はこれに限定される
ことなく、まずはコンクリートスラブ1の所定箇所に先
付金物2.2・・・を固定し、次いで目地棒3,3又は
側型枠51.52を建込むものであればよい。すなわち
、先付金物2を固定した後に、両側型枠51.52を受
部22,22のフランジ先端24’、 24’  に当
接させて建込み、次いで目地棒3.3を受部22,22
に嵌挿させるものであってもよい。
以上の様に両側型枠51と52により構成された型枠内
にコンクリートを打設し、所要の養生時間経過後型枠を
脱型してコンクリート壁体が得られる。そして目地棒3
.3は開口先端にゆくに従い拡開された状態であるので
、該壁体から容易に抜脱することが出来、しかも受部の
下端から取り外されることによって最終的に目地溝が完
成する。
さらに第6図で示すように、その目地溝6にパックアン
プ材7を充填してシーリング材8を施し、又その上に樹
脂モルタル9を埋設することも出来る。
尚、目地棒3,3の外周面全体に、あらかじめ剥雛剤を
塗布しておけば、目地@3 、3は目地溝6から容易に
抜脱されるので、ケレンなと要せず直ちに再使用も可能
となる。しかし光信金具2はコンクリートスラブlと壁
体との間に固設されてしまうので、再使用に供すること
は出来ない。その為、該金属製の先付金具に代り、量産
的な合成樹脂材などで一体的に成型されたものを使用す
ることも可能である。
又、目地棒自体の構造を、断面略チャンネル状のものと
して説明したが、本発明ではこれに限定されることなく
、断面略台形状を為す合成樹脂製の中空材や充実材を用
いてもよい。
以上詳説したように、本発明の目地棒の施工法とその施
工具は、あらかじめコンクリートスラブ上に目地位置を
確定することが出来るので、根巻きモルタルなども不要
となり、しかも型枠建込み作業状況に制約されることな
く正確に目地溝を構成することが出来る。
又、−・体重に成型された金属製や合成樹脂製の目地棒
が使用されることで、目地溝の深さも十分に得られ、か
つ従来の様に木片や発泡ポリスチレン樹脂片などが残存
することなく、滑らかな表面を有するl」地溝が得られ
、更にシーリング材による防水効果も十分発揮されるな
ど、極めて技術的経済的効果の高いものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は、コンクリートスラブ上でも墨出し施工を説明
する図、 第2図は、先付金具に目地棒を嵌挿する状態の分解斜視
図、 第3図は、各側型枠の建込み状態を示す一部欠截斜視図
、 i4図は、5枠が建込まれた状態を示す縦断面図、 885図は、型枠が建込まれた状態を示す平面第6図は
、防水処理を施した目地溝の横断面図である。 l・・・コンクリートスラブ、 2・・・先付金具。 21・・・基板、22・・・受部、  25.25・・
・針穴。 3・・・目地棒、     32.32・・・フランジ
。 51.52・・・側型枠。 出願人 株式会社熊谷組 代理人 弁理士 船橋國則

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、あらかじめ墨出ししたスラブ上の所定位置に先イづ
    金具を固定し、次いで該先イツ金物に目地棒と型枠を建
    込んで枠体を構成することを特徴とする目地枠の施工法
    。 2、基板とその両端に固定された一対の受部とからなる
    九伺金具に断面略台形状の目地材下端部を嵌挿した目地
    枠の施工具。
JP8817583A 1983-05-19 1983-05-19 目地枠の施工法とその施工具 Granted JPS59213840A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8817583A JPS59213840A (ja) 1983-05-19 1983-05-19 目地枠の施工法とその施工具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8817583A JPS59213840A (ja) 1983-05-19 1983-05-19 目地枠の施工法とその施工具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59213840A true JPS59213840A (ja) 1984-12-03
JPH0257617B2 JPH0257617B2 (ja) 1990-12-05

Family

ID=13935566

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8817583A Granted JPS59213840A (ja) 1983-05-19 1983-05-19 目地枠の施工法とその施工具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59213840A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6317208U (ja) * 1986-07-21 1988-02-04
JP2010133113A (ja) * 2008-12-03 2010-06-17 Daiwa House Industry Co Ltd 目地材固定具

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6317208U (ja) * 1986-07-21 1988-02-04
JP2010133113A (ja) * 2008-12-03 2010-06-17 Daiwa House Industry Co Ltd 目地材固定具

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0257617B2 (ja) 1990-12-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2191914C (en) Insulated concrete form
US5404685A (en) Polystyrene foamed plastic wall apparatus and method of construction
US6279285B1 (en) Insulated concrete wall system
US4879855A (en) Attachment and reinforcement member for molded construction forms
US6322045B1 (en) Rapid forming system for tilt-up pre-cast concrete wall panels (tilt panel screed system-tipss)
US6120723A (en) Foundation footing construction method, particularly as serve to efficiently precisely emplace wall anchors
US5407182A (en) Spacing jig
WO2005111332A2 (en) A load plate and method of casting adjacent slabs of concrete
US6389758B1 (en) Insulated form assembly for poured concrete wall
KR101791043B1 (ko) 천정보 슬리브 거푸집 고정바
JPS59213840A (ja) 目地枠の施工法とその施工具
KR100746669B1 (ko) 직교되는 보강재를 갖는 한 쌍의 익스펜디드 메탈라스를이용한 매립형 거푸집 시스템
JP2945905B1 (ja) 型枠構造および型枠固定金物
JP3392132B1 (ja) 型枠用セパレータ、型枠パネル及びコンクリート打設用型枠システム並びにコンクリートの打設方法
JPH0782753A (ja) 布基礎の施工方法
US20030111585A1 (en) Construction stake
JP3002742B2 (ja) 型枠への鉄筋支持構造
WO1991009180A1 (en) Edge element
JP2002356853A (ja) アンカーボルト位置セット治具
US4215519A (en) Method for cast-in-place concrete walls
KR930005580Y1 (ko) 결착구에 의하여 조립되는 거푸집 단열 판넬
JP3124490B2 (ja) 基礎コンクリート型枠の型枠連結具及び型枠固定具
JP3750093B2 (ja) コンクリート壁構築用型枠装置
JPS6022729Y2 (ja) 分電盤キヤビネット埋設孔形成用型枠
JPH0416673A (ja) 仮枠用パネルの施工方法及びこれに用いるパネル保持具