JPS59212037A - ノイズブランカ回路 - Google Patents

ノイズブランカ回路

Info

Publication number
JPS59212037A
JPS59212037A JP8695983A JP8695983A JPS59212037A JP S59212037 A JPS59212037 A JP S59212037A JP 8695983 A JP8695983 A JP 8695983A JP 8695983 A JP8695983 A JP 8695983A JP S59212037 A JPS59212037 A JP S59212037A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
receiver
stage
noise
circuit
agc
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8695983A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Akiyama
秋山 好司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yaesu Musen Co Ltd
Original Assignee
Yaesu Musen Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yaesu Musen Co Ltd filed Critical Yaesu Musen Co Ltd
Priority to JP8695983A priority Critical patent/JPS59212037A/ja
Publication of JPS59212037A publication Critical patent/JPS59212037A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03GCONTROL OF AMPLIFICATION
    • H03G3/00Gain control in amplifiers or frequency changers
    • H03G3/20Automatic control
    • H03G3/30Automatic control in amplifiers having semiconductor devices
    • H03G3/34Muting amplifier when no signal is present or when only weak signals are present, or caused by the presence of noise signals, e.g. squelch systems
    • H03G3/345Muting during a short period of time when noise pulses are detected, i.e. blanking

Landscapes

  • Noise Elimination (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明はノイズブランカの動作を改良するための回路
の構成に関するものである。
ノイズブランカは無線受信機で、信号と混在するパルス
性ノイズを除去するために、中間周波増幅段にノイズ除
去P−)を設け、該デートより前段部からダート制御出
力を取り出して、ノイズ混在時にダートを閉じることに
よ多信号よりノイズを除去する方式であって、高級受信
機に多く使用されている。以下には便宜上、前置増幅段
から制御出力検出整流部までをNB回路、ノイズ除去デ
ートをダートと略称する。
第1図は受信機のNBとr−)部の従来回路例のブロッ
ク図を含む構成略図である。信号回路はミクサ1よりf
f−)2を経て、フィルタ3を辿って中間周波増幅段か
ら検波に続いている。NB回路はミクサ1の出力部より
分岐して前置増@器41で増幅した移にダイオード42
で整流して直流増幅器43を駆動する。43のコレクタ
には抵抗44を辿してVCCより電圧が加えられている
が、イースミ位は無人力時にはゼロ電位であるからC−
E間は導通オフであシ、42の整流出力電位がイースの
スレショールドレベルを越、するト、コレクタ電流が流
れて、抵抗44による電圧降下でコレクタ電位は低下す
る。この電圧は抵抗45コンデンサ46の積分形時定数
回路を通って増幅器41に加えてAGC(自動利得調整
)を行っている。なおこの場合のAGC作用は単に出力
を一定に保つためのみでカく、整汗器42に加わる信号
のピークレベルの平均的逆バイアスを保持して、その値
を慧えるI?ルス性大入力よる変化分のみを出力するこ
とにより、信号から雑音パルスを分離して検出するため
の重要な役割を担っているものである。このようにして
検出されたパルス性緋音は必要ならば直流増幅器48で
増幅して、デート制御のトランジスタ21のベースに正
方向・ぐルスとして加え、その期間は21のC−E間は
導通するから、コレクタ電位は飽和電圧である0、 2
 V程度に低下する。
そのため、■ccより抵抗22ゲートダイオード2抵抗
23を通して流れていた直流電流が一時停止することに
なる。その際に抵抗23の電圧降下分がコンデンサ24
に充電されて、ダイオード2に逆バイアスとして加わり
、ダイオードの力、トオフを確実なものとしている。ダ
ートでノ4ルス性雑音を除去された信号はフィルタ3を
通り、増幅器を通って復調器に加え、ノクルス性雑音の
除去された低周波出力を得るものである。
、 現在の多くの受信機は多目的用設計であって、FM
−AM−8SR−CWの全部または大部分のモードで極
用できるように立っているのが普辿である。そして高級
受信機では各モードに対して最も適当な帯域幅のフィル
タを備えて、モード切換と同時脣たけ別個にフィルタを
切換え得るようになっているが、前記のノイズブランカ
を併用する場合に受信信号の性質に応じてNB回路の動
作特性も若干変更した方が効果的であって、例えばFM
波は基本的に振幅一定のキャリアで構成されているから
、その振幅を越える雑音ノeルスを分離検出するのは比
較的容易である。従って整流回路を含めてAGCの時定
数を比較的小さく取って応答を早くするのが良く、また
FM時には10 kHzから50 kHz程度の広帯域
フィルタが使用される。
AM波はキャリアの2倍までの振幅変化を伴うが、AG
Cはキャリアを基準として動作し、キャリア振幅の2倍
以上の入力は雑音ノ4ル′スとして検出することができ
る。また帯域幅4〜6 kHzのフィルタが適当である
。SSBはキャリアが除去されているため、前記のAM
より振幅変化が大幅であり、検出基準として振幅ピーク
の平均レベルを求めるためにAGCの保持時定数はAM
よりか々シ大きくする必要がある。CWの場合は方形波
に近い振幅変化であるから、SSBと同等かそれ以上に
大きなAGC時定数が適当である。そのため特に入念に
設計されたセットではNR回路のAGC時宇数を切替可
能としたものもあるが、モード切替、帯域幅切替に・加
えて人GC時定数切替も行うのは煩雑に禍ぎる難がある
。そこで本発明では使用モードあるいは使用帯域幅に合
わせて最適のAGC時定数を組合わせた状態で一挙動で
選択切替できるようにして受信機運用上で特に意識する
必要外しに、常に最良のNB動作が行えるように構成し
たものであって、すなわち第2図に例示するように、受
信機の中間周波段にノイズ除去ff−)2を設け、それ
よシ前段部の例えばミクサ1の出力側からダート制御出
力を取り田すためのNU回路において、検出整流部42
・43より前置増幅段41に加えるAGCの時゛定数回
路の抵抗45コンデンサ46の定(5) 数を、受信帯域幅切替スイッチ31・32またはモード
切替スイッチ(図示は省略)と、または受信帯域幅切替
スイッチとモードスイッチの両方と連動して、スイッチ
47で切替え−る( AGC時定数は45・46のいず
れを切替えても変更出来るが、実用上は図示のようにス
イッチの一端を接地できる、コンデンサ46A・46B
・4FiC等を切替える方が便利である)構成を特徴と
している。この第2図において、第1図と同一番号は同
一部分を示している。
【図面の簡単な説明】
第1図は受信機のノイズブランカ部の従来回路例、第2
図は本発明のノイズブランカ回路例である。 1・・・ミクサ段、2・・・ノイズ除去ダート、3・3
A・3B・3C・・・中間周波帯域フィルタ、21・・
・ダート制御トランジスタ、32・・・フィルタ切替ス
イッチ、41・・・NB増幅器、42・・43・・・検
出整流部、45・・・時定数抵抗、46・46A・46
B・46C・・・時定数コンデンサ、47・・・時定数
切替スイッチ。 (6)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 無線受信機または無線送受信機の受信部の中間周波増幅
    段にノイズ除去ダートを設け、Bc−)より前段部から
    f−)制御出力を取り出すだめの制御出力検出回路にお
    いて、検出整流部より前置増幅段に加えるAGCの時定
    数を、受信帯域幅切替スイッチまたはモード切替スイッ
    チ捷たけ受信帯域幅切替スイッチとモード切替スイッチ
    の両方と連動して切替える構成を特徴とするノイズブラ
    ンカ回路。
JP8695983A 1983-05-18 1983-05-18 ノイズブランカ回路 Pending JPS59212037A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8695983A JPS59212037A (ja) 1983-05-18 1983-05-18 ノイズブランカ回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8695983A JPS59212037A (ja) 1983-05-18 1983-05-18 ノイズブランカ回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59212037A true JPS59212037A (ja) 1984-11-30

Family

ID=13901407

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8695983A Pending JPS59212037A (ja) 1983-05-18 1983-05-18 ノイズブランカ回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59212037A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0696852A3 (en) * 1994-08-11 1997-07-16 Pioneer Electronic Corp FM receiver

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0696852A3 (en) * 1994-08-11 1997-07-16 Pioneer Electronic Corp FM receiver

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5212827A (en) Zero intermediate frequency noise blanker
US4327446A (en) Noise blanker which tracks average noise level
EP0066110A2 (en) Noise removing apparatus in an FM receiver
KR950701468A (ko) 텔레비젼의 제1검출기로부터 각각의 입력 필터를 통해 신호를 공급하는 병렬형 비동조화상 중간 주파수 증폭기
US4490838A (en) Muting circuit for AM stereophonic receiver
JPS59212037A (ja) ノイズブランカ回路
US4278901A (en) Pulsive component detecting apparatus
US3714583A (en) Muting circuit
US4289981A (en) Pulsive component detecting apparatus
JP2708153B2 (ja) 受信機
JP3181377B2 (ja) ラジオ受信機のマルチパス歪軽減回路
JPH0744996A (ja) ノイズ低減回路
JPS646604Y2 (ja)
JPS631477Y2 (ja)
JP3194623B2 (ja) 小型無線受信機
KR890001536Y1 (ko) 음성다중 tv방송신호 파일롯트 신호 검출장치
JPH05145433A (ja) 受信機
JPS6314516Y2 (ja)
JPS5610750A (en) Radio receiver
JPS57148428A (en) Reducing circuit for noise and distortion of fm receiver
JP2004032045A (ja) ラジオ受信機
JPS6331965B2 (ja)
KR900002073Y1 (ko) 잡음신호 제거회로
KR900004472Y1 (ko) Tv 음성 자동 절환기의 잡음 제거 회로
JPS6246348Y2 (ja)