JPS59211990A - 高周波加熱装置 - Google Patents

高周波加熱装置

Info

Publication number
JPS59211990A
JPS59211990A JP8700283A JP8700283A JPS59211990A JP S59211990 A JPS59211990 A JP S59211990A JP 8700283 A JP8700283 A JP 8700283A JP 8700283 A JP8700283 A JP 8700283A JP S59211990 A JPS59211990 A JP S59211990A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heating chamber
antenna
food
antenna unit
frequency
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8700283A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6316858B2 (ja
Inventor
信夫 池田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP8700283A priority Critical patent/JPS59211990A/ja
Publication of JPS59211990A publication Critical patent/JPS59211990A/ja
Publication of JPS6316858B2 publication Critical patent/JPS6316858B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Constitution Of High-Frequency Heating (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は高周波加熱装置の加熱室内に於ける加熱効率及
び電波加熱分布の改善に関するものである。
従来例の構成とその問題点 従来から高周波加熱装置の加熱室内の電波分布の均一化
を図る構成として食品載置台を回転させるターンテーブ
ル方式があるが、従来のこの方式では電波を加熱室上部
から放射する構造である為、電波の放射源から食品まで
の距離が遠く、従って電波は食品に吸収される前に何回
も加熱室壁面で反射をくり返し、ある程度減衰してから
食品に吸収される為、加熱効率が悪いという欠点があっ
た。
この欠点をカバーする為に加熱室底壁のほぼ中央部にダ
イポールアンテナを設け、これをターンテーブルの回転
軸に兼用してターンテーブルの底から電波を放射する構
成が提案された。この場合の欠点はダイポールアンテナ
からの電波は主に食品3 ベー り の底部中央付近を強く加熱し、その他の部分、特に端の
部分及び上部中央部分の加熱が弱いという事である。こ
れはダイポールアンテナから放射された電波を端の方ま
でガイドする手段がない為にほとんどの電波がすぐ近く
の食品に吸収されてしまう為である。
発明の目的 本発明は上記従来の欠点を解消するもので、ターンテー
ブルの底からターンテーブルの半径方向にコントロール
された電波放射を行なう事により加熱効率が良く、電波
が熱分布性能の良い高周波加熱装置を提供する事を目的
とする。
発明の構成 上記目的を達成する為に本発明は食品を収納する加熱室
と、前記加熱室に高周波を供給する高周波発振器と、前
記高周波発振器によって発振された高周波を伝達する伝
送手段と、前記伝送手段と前記加熱室とを加熱室底壁で
結合するアンテナと、食品を載せる為の食品載置台と、
前記食品載置台を回転させる為の回転装置とを備え、前
記アンテナはアンテナが結合される壁面に対して略垂直
な垂直成分と、平行な水平成分とで構成するものであり
、食品載置台の下にアンテナの水平成分を設ける事及び
その位置9寸法を変える事によって、食品載置台上の平
面的及び立体的な電波分布の均一化をはかる事が出来る
という効果を有するものである。
実施例の説明 以下本発明の一実施例について図面に基づいて説明する
1は本体であり、内部に加熱室2がある。3は加熱室2
の前面開口部に開閉自在に設けられたドアである。
高周波発振器(図示せず)によって発振された電波は導
波管4によって伝送され、加熱室底壁の略中央部に設け
られたアンテナユニット6から加熱室2内部へ放射され
る。
アンテナユニット6は加熱室底壁に対して垂直な垂直部
6と、水平な水平部7とよりなり、水平部子は加熱室底
壁面との間にストリップ線路を形成5べ、゛ し、ここから放射される電波は線路の先端へ近づくに従
って強くなるように調整されている。8はアンテナユニ
ット6の垂直部が貫通する加熱室底壁の開口部を封口す
る為の封目板で同時にアンテナユニット6を支える為の
働きをしている。
普通アンテナユニット5の垂直部6の加熱室2 ・内に
おける先端部からの電波放射量が多きすぎる事がこのよ
うなアンテナによる電波 電の場合の問題点であるが、
これを抑え、しかも、前記のように水平部7の先端部か
らの電波放射量を増やす為に加熱室2の底壁のアンテナ
ユニット6の竺直部6の周囲は加熱室2の内側に向って
しぼり上げてあり、これにより、アンテナユニット6の
垂直部6の加熱室2内への出寸法を小さくおさえ、なお
かつ、アンテナユニット5の水平部7の先端におけるア
ンテナユニット6と加熱室底壁との間の距離は大きくと
れるようになる。
9はアンテナユニット5の垂直部6と同軸上に設けられ
た誘電体材料よりなる回転軸で、導波管4の外側でプー
リ1o及びベルト11を介してモロ/−2・ 一タ(図示せず)に連結されている。回転軸9はバネ1
2によって常に上方へ持ち上げられているのでその加熱
室2内の先端部が平面が円形状の食品載置、台13と換
金して、これを回転させる。
図から明らかなようeこ回転軸ρは食品載置台13に一
転トルクを伝えるのみで、食品載置台13及び食品の重
量はローラ14によって支えられる構造となっている。
16はアンチオニニット6に固着された誘電体材料より
なる回転軸9の軸受であり、16は回転軸9のもう一方
の軸受であると同時にアンテナユニット5の垂直部6の
導波W4内への挿入深さを規制する役目を果す。
以下上記構成における作用について説明する。
高周波発振器により発振され、導波管4によって導かれ
た電波はアンテナユニット6の垂直部6及び水平部7を
経て食品載置台13の下部より加熱室2内へ放射される
が、この時アンテナユニット5の垂直部6の加熱室2内
への出寸法は非常に小さく押さえである為、垂直部6か
らの電波放射量71”  ・ は少なく、はとんどが水平部7より放射されるようにな
っている。更に加熱室底壁はアンテナユニット6の水平
部7の根元部分、即ちアンテナユニット5の垂直部6と
水平部7が接続されている点の近傍では加熱室2内に向
って絞り上げられている為、アンテナユニット6の水平
部7と加熱室底壁との間の距離は水平部7の根元部分で
は小さく、先端の方が大きくなっている。これによりア
ンテナユニット5の水平部7から放射される電波量を根
元部分は比較的少なく、先端部分で多く々るように調整
する事が出来る。
一方固定され、このようにコントロールされた電波を放
射しているアンテナの上で食品を載せた食品載置台13
を回転させると、食品載置台13の中心付近の食品と、
外周付近の食品とでは、食品載置台13が1回転する間
に、固定されたアンテナユニット6の水平部7の上を通
過するのに要する時間が異なり、当然、中心部付近の方
が、外周部より、より長い時間かかつてアンテナユニッ
ト5の上を通過する事になる。従って上記のようにアン
テナユニット5の水平部7からの電波放射を中心部で弱
く、先端部で強くしておく事によって、食品全体を均一
に加熱する事が出来るのである。
発明の効果 以上のように本発明によれば次の効果を得る事が出来る
(1)回転する食品載置台の下から固定されたアンテナ
ユニットの水平部により電波放射する事により食品の中
心部から外周部までの全ての部分を均一に加熱する事が
出来、しかもアンテナユニットの水平部から放射された
電波はそのほとんどが食品に直接吸収される為、非常に
加熱効率が良い。
(2)  ターンテーブルを回転軸で回転させる場合、
回転軸が貫通する加熱室底壁部からの液もれが問題とな
るが、本発明のような構成であると、アンテナユニット
の垂直部と封目板及び加熱室底壁の各接続部間は固定さ
れている為、完全に接着剤、シール戸等でシールする事
が出来、し9べ−S〉 かも回転軸の軸受が設けられているアンテナの垂直部は
加熱室内へ突出している為、誤って加熱室内で水、スー
プ等の液体をこぼしてもそれが回転□軸の部分から加熱
室外へ漏れ、モータ等の電気部品の絶縁劣化等の危険な
故障に結びつく心配はない。
又、軸受部分に煮汁等がつきやすい構造であると、つい
て煮汁等が電波により加熱されて炭化し、回転軸の回転
に対して非常に大きな抵抗となり、ターンテーブルが回
転しなくなるという不良を起こしやすくなるが、本発明
では、加熱室底壁部が絞り上げてあり、更に軸受部が突
出している為、通常の使用では軸受部に煮汁等がつく事
はなく、信頼性のあるターンテーブル構造を提供する事
が出来る。
(3)  アンテナユニットの水平成分からの電波放射
量はその先端がどちらの方向を向いているかによって増
えたり減ったりし、本実施例の場合高周波発振器側を向
いた時に増えるが、回転アンテナと違ってアンテナユニ
ットは固定されている為、一番10 ゛ 電波放射量の多い方向でアンテナユニットを固定する事
が出来る為、この点からも加熱効率を改善する事が出来
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例による高周波加熱装置でドア
を開は食品載置台をとり出した状態を示す外観斜視図、
第2図は同要部拡大断面図である。 1・・・・・・本体、2・・・・・・加熱室、4・・・
・・・導波管、6・・・・・・アンテナユニット、6・
・・・・・アンテナの垂直部、7・・・・・・アンテナ
の水平部、8・・・・・・封口板、9・・・・・・回転
軸、13・・・・・・食品載置台、16・・・・・・軸
受。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)被加熱物を収納する加熱室と、前記加熱室に高周
    波を供給する高周波発振器と、前記高周波発振器によっ
    て発振された高周波を伝送□する伝送手段と、前記加熱
    室と前記伝送手段とを加熱室底壁の略中央部で結合する
    アンテナユニットと、食品を載せる為の食品載置台と、
    前記食品載置台を回転させる為の回転装置とを備え、前
    記アンテナユニットは、アレテナが結合される壁面に対
    して略垂直な垂直成分と平行な水平成分とで構成した高
    周波加熱装置。
  2. (2)  アンテナの垂直成分と封口板と加熱室底壁と
    をシール材等で接着固定する事により、前記アンテナの
    水平部の方向を規制した特許請求の範囲第1項記載の高
    周波加熱装置′。
  3. (3)  アンテナの水平成分の先端が高周波発振器の
    方向を向いた状態で固定した特許請求の範囲第21・−
    −・ 1項記載の高周波加熱装置。
JP8700283A 1983-05-17 1983-05-17 高周波加熱装置 Granted JPS59211990A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8700283A JPS59211990A (ja) 1983-05-17 1983-05-17 高周波加熱装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8700283A JPS59211990A (ja) 1983-05-17 1983-05-17 高周波加熱装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59211990A true JPS59211990A (ja) 1984-11-30
JPS6316858B2 JPS6316858B2 (ja) 1988-04-11

Family

ID=13902673

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8700283A Granted JPS59211990A (ja) 1983-05-17 1983-05-17 高周波加熱装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59211990A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6316858B2 (ja) 1988-04-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20020015886A (ko) 전자렌지의 균일가열구조
US20170105252A1 (en) Microwave heating apparatus with rotatable antenna and method thereof
US4105886A (en) Microwave energy feed system for combination cooking apparatus
JPS59211990A (ja) 高周波加熱装置
GB2177579A (en) High-frequency heating apparatus
JPS59171492A (ja) 高周波加熱装置
JP2007042333A (ja) 高周波加熱装置
JP3246095B2 (ja) 高周波加熱装置
JPH04345788A (ja) 高周波加熱装置
JPS59217987A (ja) 高周波加熱装置
JP2719059B2 (ja) 電子レンジ
JPS6115586Y2 (ja)
JPS61281495A (ja) 高周波加熱装置
JPS5926556Y2 (ja) 高周波加熱装置における棚板回転装置
JPS6115587Y2 (ja)
JPH0550834B2 (ja)
JP2002237380A (ja) 高周波加熱装置
JPS59201388A (ja) 高周波加熱装置
JP2000243550A (ja) 高周波加熱装置
JPS6243314B2 (ja)
JP2547679B2 (ja) 高周波加熱装置
JPS58220387A (ja) 高周波加熱装置
JPS5912593A (ja) 高周波加熱装置
JPS5934073Y2 (ja) 高周波加熱装置
JPH1055886A (ja) 改良された導波管を備える電子レンジ