JPS59211206A - 変圧器用冷却器の運転装置 - Google Patents

変圧器用冷却器の運転装置

Info

Publication number
JPS59211206A
JPS59211206A JP8640083A JP8640083A JPS59211206A JP S59211206 A JPS59211206 A JP S59211206A JP 8640083 A JP8640083 A JP 8640083A JP 8640083 A JP8640083 A JP 8640083A JP S59211206 A JPS59211206 A JP S59211206A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil
transformer
driving
amount
specified value
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8640083A
Other languages
English (en)
Inventor
Yutaka Furuya
古家 裕
Etsunori Mori
森 悦紀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP8640083A priority Critical patent/JPS59211206A/ja
Publication of JPS59211206A publication Critical patent/JPS59211206A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F27/00Details of transformers or inductances, in general
    • H01F27/08Cooling; Ventilating
    • H01F27/10Liquid cooling
    • H01F27/12Oil cooling

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Transformer Cooling (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は変圧器用冷却器の運転装置に係り、特に、変圧
器用冷却器に送給する油の適正な送給量を監視するのに
好適な変圧器用冷却用の運転装置に関する。
〔発明の背景〕
一般に、発電機による電力を変圧器を介して電力系統に
供給することが行なわれている。この種の変圧器は大電
力を扱うところから充分な冷却が必要である。そのため
、この種の変圧器を各種の冷却器によって強制冷却する
ことが行なわれている。しかし、冷却器によって単に変
圧器を冷却するだけでは冷却に要する電力を無駄に消費
することになる。そこで、変圧器の温度及び負荷率に応
じて変圧器を冷却することが従来から行なわれている。
この穐の装置としては、例えば第1図に示されるように
、変圧器1の温度及び負荷率を検出する検出器2からの
検出出力により、変圧器用冷却器3の補機となる送油ポ
ンプ4、モータ7アン5の駆動を制御する運転装置6氷
ある。この運転装置6は、第2図゛に示されるように、
変圧器1の二次側負荷電力を検出する変流器10、変圧
器1の油温を検出する油温センサ12、変圧器1の周囲
温度を検出する周囲温度上ンサ13からの出力信号を取
り込む変換器14,15,16、変換器14゜15.1
6の出力を取り込むデータ入力装置17、演算部18、
メモリ部19、制御出力部20.インバータ回路21、
開閉器22,23,24、MCB25等から構成されて
いる。そして、変流器10、油温センサ12、周囲温度
上ンサ13によって変圧器1の温度及び負荷率が検出さ
れると、検出値が変換器14,15.16を介してデー
タ入力装置17に読み込まれる。次に、データ入力装置
17からのデータが演算部18に供給され、メモリ部1
9に格納されているプログラム及びデータに基づいて変
圧器1の損失演算が行なわれると共に、冷却器3の所要
冷却容量の計算が行なわれる。この所要冷却容量の計算
に基づき冷却器3に対する適正な送油量、送風量を確保
するための送油ポンプ4、モータファン5の所要速度の
計算が行なわれ、制御出力部20に供給される。制御部
20からは前記算出された送風量、送油量に応じた制御
信号がインバータ回路21に供給される。
この後インバータ回路21の作動によって送油ポンプ4
、モータファン5が駆動し、前記算出された送油量の油
が冷却器3に供給されると共に、モータ7アン5が前記
検出された送風量によって駆動される。この結果、変圧
器1は、変圧器1の温度及び負荷率に応じた最適な状態
で冷却され、変圧器1を冷却に要する電力を最小限に抑
制することができる。
一方、送油系には第3図及び第4図に示されるようなフ
ローメータ30が配設されている。このフローメータ3
0は、送油ポンプ4から冷却器3に油を送給する送油管
32に設けられており、油の流動力を受けた羽根34が
制御用コイルばね36のばね力とバランスを保ちながら
駆動し、この駆動トルクをマグネット38を介して指針
4゜に伝達することにより、第5図の(b)に示される
ように、指針40の振れによって送油ポンプ4から送給
される送油量を検出することができる。指針qOは、第
4図に示されるように、FLOWの位置から送油量の減
少によって5TOPの位置の方向にふれる。そして、フ
ローメータ30は、送油量が第5図の(b)に示される
少量設定値以下に低下したとき接点42を閉成すること
ができる。このように、70−メータ30は送油量が少
量設定値以下になったととが検出できるところから、運
転装置6は、70−メータ30からの検出出力により送
油ポンプ4が正常な状態で駆動することができないこと
が検出されたとき警報を発する構成がとられている。
即ち、第6図に示されるように、送油量が少量設定値以
下になシ、マグネット38の作動によって閉成する接点
42、指針40の作動によって作動する接点44の閉成
によって油量監視リレー46の駆動ループが閉成された
とき、ターゲット型リレー48の駆動ループに挿入され
たリレー接点50を閉成してリレー48を作動すること
ができる。リレー48が作動するとリレー接点52が閉
成し、警報器54を作動する警報回路が閉成する。この
警報器54の作動によって送給ポンプ4の駆動状態が異
常となったことが知らされる。
しかしながら、フローメータ30の少量設定値は、羽根
34が受ける変動分の力とコイルばね36のばね力との
関係が少流量域では直線的な関係とならないため、指針
40のふれと送油量の減少が比例関係とならない点に定
められていた。しかも、第5図の(a)に示されるよう
に、送油ポンプ4の駆動状態が変圧器1の温度及び負荷
率に応じて変圧器1の適正冷却状態として許容される規
定値(例えば送油ポンプ4の運転周波数20H2)とは
一致していない。そのため、従来の装置では、送油ポン
プ4の駆動状態が規定値以上にあると登/でも、送油量
が少量設定値以下になると警報回路が閉成され、変圧器
1の適正冷却状態として許容される規定値まで送油ポン
プ4を駆動することができず、変圧器1を効率良く冷却
することができなかった。
なお、警報回路の閉或は送油ポンプ4が定格速度で運転
されている場合には、極端な周囲温度の低下、あるいは
その他の条件で油温か低下し、油の粘度が増大すること
によって送油量が低下しない限シは生じない。しかし、
省電力を図る運転装置6においては、送油量の少流量域
においても送油ポンプ4を効率良く運転する必要がある
ため、少流量域においても、送油ポンプ4が適正な状態
で駆動するための警報回路のバックアンプが必要となる
〔発明の目的〕
本発明は、前記従来の課題に鑑みて為されたものであp
lその目的は、送油量が少量設定値以下になったときで
も、補機の駆動状態が、変圧器の温度及び変化率に応じ
た変圧器の適正冷却状態として許容される規定値を丁ま
わるまで送油系の異常を示す警報回路の閉成を阻止する
ことができる変圧器用冷却器の運転装置を提供すること
にある。
〔発明の概要〕
前記目的を達成するために、本発明は、変圧器の温度及
び負荷率に応じて変圧器用冷却器に対応する適正送油量
を算出し、算出された送油蓋を基に補機を駆動して前記
算出された送油量の油を前記冷却器に送給し、補機の駆
動による送油量が少量設定値以下になったとき送油系の
異常を示す警報回路を閉成する変圧器用冷却器の運転装
置において、前記補機の駆動状態が、前記変圧器の温度
及び負荷率に応じた変圧器の適正冷却状態として許容さ
れる規定値以内にあるか否かを判定し、規定値以内ど判
定したとき正常駆動の判定出力を発生する判定部と、正
常駆動の判定出力によシ前記奢報回路を遮断する遮断部
と、を設け、前記補機の駆動状態が規定値を下まわるま
で前記警報回路の開成を阻止することを特徴とする。
〔発明の実施例〕
以下、図面に基づいて本発明の好適な実施例を説明する
第7図には、本発明の好適な実施例の構成が示されてい
る。
本実施例は、第1図に示される演算部18からの出力を
取り込み、補機の駆動状態が変圧器1の温度及び負荷率
罠応じた変圧器1の適正冷却状態として許容される規定
値以内にあるか否かを判定し、基定値以内を判定したと
き正常駆動の判定出力を発生する判定部6oと、正常駆
動の判定出方によシ警報回路を遮断する遮断部62とを
設けたほかは、第2図のものと同様であるので、同一の
もの又は相当するものには同一符号を付してそれらの説
明は省略する。
又、本実施例における判定部6oは送油ポンプ4を駆動
するための演算部18の出力を取シ込み、演算値が規定
値、例えば20Hz以内にあるか否かの判定を行ない、
演算値が規定値以内にあると判定したとき、正常駆動の
判定出力を遮断部62の駆動回路64に供給することが
できる。
遮断部62は第8図に示されるように、油量監視リレー
46の駆動ループに挿入されたリレー接点66、前記駆
動ループとは別系統の接点68及び補助リレー7oから
構成されておシ、判定部60から駆動回路64に正常駆
動の判定出力が供作動によってリレー接点66を開成す
ることができる。
そのため、送油量が少量設定値以下になって接点42.
44が閉成しても、送油ポンプ4の駆動状態が規定値を
下まわるまで油量監視リレー46の駆動ループが閉成す
るのを阻止することができる。即ち、本実施例において
は、送油量が少量設定値以下になり、且つ送油ポンプ駆
動状態が規定値を下まわったとき、油量監視リレー46
の駆動ループを閉成し、警報器54の作動回路を閉成す
ることができる。
このように本実施例においては、送油量が少量設定以下
になっても送油ポンプ4の駆動状態が規定値を下まわる
まで警報回路の閉成を阻止することができるので、送油
量が少量設定値以下になっても送油ポンプ4の駆動状態
が規定値を下まわるまで変圧器lの冷却を効率良く行な
うことができる。
なお、送油ポンプ4の駆動状態が規定値を下まわるとき
としては、油温が60Cs変圧器」の巻線温度が80C
となったときのセンサ出力に基づいて規定値以下になっ
たことの判定が行なわれる。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明によれば送油量が少量設定
値以下になっても補機の駆動状態が規定値を下まわるま
で、送油系の異常を示す警報回路の閉成全阻止すること
ができるので、送油量が少量設定値以下になっても、補
機の駆動状態が規定値をFまわるまで変圧器1の冷却を
効率良く行なうことができるという優れた効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の変圧器用冷却器の運転装置の概略図、第
2図は第1図に示す装置の具体的構成図、第3図は第1
図に示される装置に設いられるフローメータの断面図、
第4図は第3図に示すフローメータの作用を説明するた
めの図、第5図の(a)は送油量と送油ポンプの回転数
との関係を示す線図、第5図の(b)は送油量と指針角
度との関係を示す図、第6図は第1図に示す運転装置の
警報回路の構成図、第7図は本発明の実施例を示す構成
図、第8図は第7図に示す遮断部の構成を説明するため
の図である。 1・・・変圧器、2・・・検出器、3・・・冷却器、4
・・・送油ポンプ、5・・・モータファン、6・・・運
転装置、10・・・変流器、12・・・油温センサ、1
3・・・周囲温度センサ、14,15.16・・・変換
器、17・・・データ入力装置、18・・・演算部、1
9・・・メモリ部、20・・・制御出力部、21・・・
インバータ回路、46・・・油量監視リレー、48・・
・ターゲット型リレー、54・・・警報器、60・・・
判定部、62・・・遮断部、64・・・駆動回路、66
.68・・・接点。 代理人 弁理士 鵜沼辰之 $3区 第5 区 α、:最(し出量 (〕/枢j牲) 竿l ロ 茅7図 24sa、y

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ■、変圧器の温度及び負荷率に応じて変圧器用冷却器に
    対応する適正送油量を算出し、算出された送油量を基に
    補機を駆動して前記算出された送油量の油を前記冷却器
    に送給し、補機の駆動による送油量が少量設定値以下に
    なったとき送油系の異常を示す%根回路を閉成する変圧
    器用冷却器の運転装置において、前記補機の駆動状態が
    、前記変圧器の温度及び負荷率に応じた変圧器の適正冷
    却状態として許容される規定値以内にあるか否かを判定
    し、規定値以内と判定したとき正常駆動の判定出力を発
    生する判定部と、正常駆動の判定出力により前記警報回
    路を遮断する遮断部と、を設け、前記補機の駆動状態が
    前記規定値を下まわるまで前記警報回路の開成を阻止す
    ることを特徴とする変圧器用冷却器の運転装置。
JP8640083A 1983-05-17 1983-05-17 変圧器用冷却器の運転装置 Pending JPS59211206A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8640083A JPS59211206A (ja) 1983-05-17 1983-05-17 変圧器用冷却器の運転装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8640083A JPS59211206A (ja) 1983-05-17 1983-05-17 変圧器用冷却器の運転装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59211206A true JPS59211206A (ja) 1984-11-30

Family

ID=13885815

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8640083A Pending JPS59211206A (ja) 1983-05-17 1983-05-17 変圧器用冷却器の運転装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59211206A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0158581B1 (en) Method and control system for protecting an evaporator in a refrigeration system against freezeups
US4527399A (en) High-low superheat protection for a refrigeration system compressor
KR950007283B1 (ko) 공기 조절 시스템에서 결함있는 감지기를 검출하는 진단 시스템
JPS60243455A (ja) 冷凍システム運転方法および冷凍システム制御システム
US7212913B1 (en) Engine control apparatus
JP4565282B2 (ja) 遠心コンプレッサのサージ検知方法
JPS59211206A (ja) 変圧器用冷却器の運転装置
JPH042763B2 (ja)
JP3214782B2 (ja) 蓄電池管理装置
JPH05225474A (ja) プラント機器の異常診断方法と装置
JPH099498A (ja) 電気自動車の過電流監視装置
JP4434515B2 (ja) 水力発電所向け制御装置
CN108562006A (zh) 一种应用电化学压缩机的空调的控制方法及装置
JPH04308442A (ja) 発電設備の発電機冷媒制御装置
JP2892744B2 (ja) 開閉弁の動作診断装置
JPH06278502A (ja) クルーズコントロール装置
JPH01218917A (ja) 車両空調用コンプレッサの駆動制御装置
JP3026879B2 (ja) 空気調和機
JPS6328386Y2 (ja)
JPH07208371A (ja) インバータ駆動スクリュー圧縮機
JPH042801B2 (ja)
CN117750738A (zh) 一种电源装置安全报警反馈控制方法
JPS62171484A (ja) 速度制御装置
JPH0615938B2 (ja) 空気調和装置
JPH05281003A (ja) プラント運転支援装置