JPS59208529A - 液晶表示装置 - Google Patents

液晶表示装置

Info

Publication number
JPS59208529A
JPS59208529A JP58083376A JP8337683A JPS59208529A JP S59208529 A JPS59208529 A JP S59208529A JP 58083376 A JP58083376 A JP 58083376A JP 8337683 A JP8337683 A JP 8337683A JP S59208529 A JPS59208529 A JP S59208529A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
detached
liquid crystal
crystal display
display device
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58083376A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinji Morozumi
両角 伸治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Suwa Seikosha KK
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Suwa Seikosha KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp, Suwa Seikosha KK filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP58083376A priority Critical patent/JPS59208529A/ja
Publication of JPS59208529A publication Critical patent/JPS59208529A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/3406Control of illumination source
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/06Adjustment of display parameters
    • G09G2320/0626Adjustment of display parameters for control of overall brightness
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2330/00Aspects of power supply; Aspects of display protection and defect management
    • G09G2330/02Details of power systems and of start or stop of display operation
    • G09G2330/021Power management, e.g. power saving

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はパネルの背面エフ元金導入して、前面Cててそ
の透過光全認識する、即ち透過型の液晶表示装@vc関
する。
最近の液晶表示装置術の発展は、その小型低度カの特徴
?生かして、毀々な透帝件のN報装置の進歩に寄与して
きた。その最たるものはポケットテレビの出現でうって
、従来家M内でしか得られなかった高度の画像1゛lし
、場所。時間的な制限をなしに得られるLうになった。
更に製品技術の発達ハ、フルカラーの実現も可能にしつ
つちる。
詔1図はフルカラー、り画像ディスプレイ装置2を搭載
したポケットテレビ1でちろ。a & 7)フルカラー
化には通常R,G、Bからなるカラーフィルタ全利用す
る。従って、このカラーフィルタ’に光が通過する時に
光重が約1/3  [低下して暗くなるので質の工い画
像を得ようとすると、第1南のヌaぐランプ光源5と導
光拡散板4を用−ハて下面から元金照射させることが必
要となる。このような透過型液晶パネルfては必ず背面
光源が必さとなるが、例えばこのよりなポケット機器で
は、1つには背面光源に安する114費電力が大きく電
池の消耗が激しぐ、2つには外光の照・度が明るい所で
に見にくくなるとh5欠点を有している。
従って本発明の目的はこのrつな欠点を改善することに
なる。具俸的には表示パネル部のみ本体から切り離すこ
とに工9、環境照明が暗tハ所では自身の内部光源を、
環境照明が明るい所では、外光を利用することにある。
第2図は本発明の一例を示すポケットテレビの構成であ
る。テレビ本体24から表示パネル部21は取り外しが
できるようになっている。本体と表示部はコネクタ23
とケーブル22により電気的に接続されて、表示部に駆
動4ff号會転送する。
第3図は表示パネル部37を実際に切り離して透明な衝
立56vc何らかの手段にエリ保持させて人間の目38
により画像を見ている所を示す。本体51から表示部は
ケーブル35で結ばれている。
この時帆9なことに、外光を利用しているにもかかわら
ず、円部の背面光面がON]7ていると、電池の消耗を
防ぐことVCになら々い。従ってこの防IFのために、
表示パネル部67が本体31J:り切り離された時、接
点メXツチ35と54が自動的離れバックライト光源3
2の駆動回路32全自動的に停止させる。この結果表示
パネル部が不揮」:す、外された時内部の光源は自動的
に停止され、従って電池の消耗を防いでぐれる。
本発明にμ!上述べf?:ように1表示パネル部全本坏
から取り外して自由rて外光に、Ln画像分楽しめるこ
とにしたことにエリ、明るい照明下でも表示部分が暗く
なって児tr((ぐ々ることがなぐ°2ると共に、明る
い所でと自動的に内部照明が不必安となるので、電池の
寿命を大幅して沖ばすことがでへる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の背面元押を有する機プ増の前底、第2図
9第3図は本発明(てよるポケット侵襲の構成例。 1・・・・・・ポケットテレビ 2・・・・・・画像ディスプレイ装呪 6・・・・・・光計 は上 出細人 株式会社 激訪留工舎 代理人弁理士最上  務 第1図 q 第2図 第31

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  透過型の液晶表示装置及び重犯液晶表示装置
    全背面より照明する円都立源を有する機器において、前
    記液晶表示装置−μ、前記機器本体より取り外し可能な
    構造であって、前記液晶表示装置が、前記本体エク取9
    外され之ことを自動的に検して前記円部光源の動作を停
    止させる装置を有することを待機とする液晶表示装置。
JP58083376A 1983-05-12 1983-05-12 液晶表示装置 Pending JPS59208529A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58083376A JPS59208529A (ja) 1983-05-12 1983-05-12 液晶表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58083376A JPS59208529A (ja) 1983-05-12 1983-05-12 液晶表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59208529A true JPS59208529A (ja) 1984-11-26

Family

ID=13800694

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58083376A Pending JPS59208529A (ja) 1983-05-12 1983-05-12 液晶表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59208529A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63236090A (ja) * 1987-03-25 1988-09-30 株式会社日立製作所 文書編集装置
US5574477A (en) * 1993-09-30 1996-11-12 Sanyo Electric Co., Inc. Direct-vision/projection type liquid-crystal display

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63236090A (ja) * 1987-03-25 1988-09-30 株式会社日立製作所 文書編集装置
US5574477A (en) * 1993-09-30 1996-11-12 Sanyo Electric Co., Inc. Direct-vision/projection type liquid-crystal display

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4568080A (en) Display apparatus
US5530571A (en) Two-purpose LCD device with scrollable reflecting screen and scrollable diffusing screen
US4571628A (en) Portable video viewing assembly
US6856353B1 (en) Digital electronic still camera and removable memory card therefor
EP0834231A4 (en) REAR LIGHTED ELECTRONIC VIEWFINDER
GB9115394D0 (en) Viewing apparatus
US4818980A (en) Operator control panel
JPS59208529A (ja) 液晶表示装置
JPH10253948A (ja) 液晶表示装置および液晶表示制御方法
JPS5669585A (en) Animation having all electronic watch
JPH1080575A (ja) ゲーム装置
JPS6446736A (en) Image display device
JPS59208528A (ja) 液晶表示装置
CN206863454U (zh) 一种便携式蓝牙手电筒投影仪
EP0446351A4 (en) TRANSMISSION TYPE LIQUID CRYSTAL DISPLAY.
JPH0210317A (ja) 液晶表示装置
JP2678014B2 (ja) 液晶ディスプレイ装置
JPH04309077A (ja) 液晶ファインダ付きビデオカメラ
JPS62171384A (ja) 電子ビユ−フアインダ装置
JPS5666839A (en) Data imprinting device for camera
CN202758515U (zh) 用于增强平面媒质可读性的便携式助视器
JPH11231795A (ja) 単色液晶表示板におけるカラー画像表示方法
JPS59149475A (ja) 携帯用液晶テレビジヨン
JPS60140288A (ja) 小型電子機器の照明装置
JPH0422383Y2 (ja)