JPS59208393A - 蓄熱カプセル - Google Patents

蓄熱カプセル

Info

Publication number
JPS59208393A
JPS59208393A JP58083306A JP8330683A JPS59208393A JP S59208393 A JPS59208393 A JP S59208393A JP 58083306 A JP58083306 A JP 58083306A JP 8330683 A JP8330683 A JP 8330683A JP S59208393 A JPS59208393 A JP S59208393A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
heat storage
regenerative
capsule
point
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58083306A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshihiro Yamaguchi
智弘 山口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanden Corp
Original Assignee
Sanden Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanden Corp filed Critical Sanden Corp
Priority to JP58083306A priority Critical patent/JPS59208393A/ja
Publication of JPS59208393A publication Critical patent/JPS59208393A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D20/00Heat storage plants or apparatus in general; Regenerative heat-exchange apparatus not covered by groups F28D17/00 or F28D19/00
    • F28D20/02Heat storage plants or apparatus in general; Regenerative heat-exchange apparatus not covered by groups F28D17/00 or F28D19/00 using latent heat
    • F28D20/028Control arrangements therefor
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2201/00Properties
    • C08L2201/12Shape memory
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F2255/00Heat exchanger elements made of materials having special features or resulting from particular manufacturing processes
    • F28F2255/04Heat exchanger elements made of materials having special features or resulting from particular manufacturing processes comprising shape memory alloys or bimetallic elements
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/14Thermal energy storage

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は潜熱を利用した蓄熱カプセルの過冷却防止に係
わるものである。蓄熱の方法として、顕熱式と潜熱式と
があり、従来は構造が簡単及び安価であることから顕熱
式が広く使われてきた。しかし、顕熱式であると、最大
の比熱を有する水を用いてもI Kcal/kg・℃の
熱量しか得られず、蓄熱量を太きくしたい場合には蓄熱
槽の容積が大きくなる欠点があった、これに対し、潜熱
式では相変化のときに放出する熱量が大きく、蓄熱槽の
容積を小さくできるという利点を有する。しかしながら
潜熱式の場合には過冷却という問題が存在していた。第
1図で説明すると、理想条件では蓄熱材料は実線の如き
温度変化をする。
しかし蓄熱材料が振動、攪拌等を受けない静かな環境中
に置かれた場合には凝固点温度11に達しても蓄熱材料
は液相のままであり、更に温度を降下させていって温度
t2に達したとき急激に凝固を開始する(第1図の破線
)。これが過冷却と呼ばれる現象であるが、これが起こ
るとノステムの動作温度を−「げるので悪影響を及ぼす
。例えばヒートボング装置に於て、蒸発器を蓄熱槽の中
に入れておくと、蒸発器周辺の温度を11に設定したと
しても過冷却が起こるので、蓄熱材料は放熱せず蒸発器
周辺の温度がt2に迄下って、始めて放熱し始めるので
、この間〔τ1.τ2〕1ヒートポンプ装置の成績係数
が低下してしまう。
本発明は一1―記欠点に鑑みてなされたものである。
本発明に係わる蓄熱カプセルの基本構造を第2図に示す
2は容器、ろは空間、4は蓄熱材料、5は攪拌用素子、
1は2〜5−!でで構成される蓄熱カブセく密度変化に
よる体積変化を吸収するだめに設けられているが、容器
2がこれらに対して充分な強度を有していれば不要であ
る。ところで攪拌用素子5は冷却されて変形するときに
蓄熱材料4に大きな渦流のようなものを起こさせる都合
」二、ひねり形状とされている。
次に本発明の基本構造の動作について説明する。
蓄熱カプセル1を冷却じていき、凝固点或はこれにより
僅かに低い温度迄降下すると、攪拌用素子5は変形して
蓄熱材料4に過流のようなものを起こさせるので蓄熱材
料4は凝固を開始し、第1図中τ3で固体となる。形状
記憶合金を使用する場合の問題点として、変形温度に達
しだとき、外力が作用して変形を抑えていると塑性変形
が生じてしまい、形状記憶合金としての働きを失う。し
7たかって、もし温度上昇時と降下時とで変形温度が同
じであるとすれば、温度上昇時に蓄熱材料4の融解点に
達したとき、攪拌用素子5は変形しようとするが、蓄熱
材料4は壕だ固相から液相に移りつつあるので、変形を
抑制され、結果として攪拌用素子5は塑性変形を起こし
て、形状記憶合金としての働きを失う。しかしながら、
形状記憶合金は第4図に示したように温度上昇時には温
度降下時よりも変形温度が高い(t2/ > t、L 
)ので、融解時には蓄熱材片14がすべて液相になった
後で変形するようにてきるのでこの心配はない。以上述
べてきたように本発明によれば、潜熱を利用する蓄熱カ
プセルの過冷却を防止でき、蓄熱を有効に利用できる形
状記憶合金からなる素子5は通常、蓄熱材料よりも密度
が大きいので容器の底に沈んでし捷うと考えられるので
、第6図に示した如く素子5を支柱6で支持するカプセ
ル1構造とすれば、一層効果的である。
また、攪拌用素子5は種々の形態が考えられ、第2図と
第6図に示したものに限られないのはもちろんである。
【図面の簡単な説明】
第1図は蓄熱材料の状態変化の温度特性図、第2図は本
発明による蓄熱カプセルの基本構造を示す概略図、第6
図は同様のカプセルの他構造を示す概略図、第4図は本
発明における攪拌用素子の温度特性図である。 2・・・容器  4・・・蓄熱材料  5・・・攪拌用
素子45 第 1 図 第2図   第8図 第4図 11;; 7’2  gg 手  続  補  正  書 1 事件の表示 昭和58年特許願第8ろろ06号 2、発明の名称 3 補正をする者 事件との関係  特許出願人 電話(0270)24−1211 別紙のとおり (別 紙) (1)  明細書中の発明の詳細な説明の項を下記のよ
うに補正する。 (イ) 第6貞第16〜14行の「これにより」を「こ
れより」にする。 (ロ)第ろ)゛↓第15行の「過流」を「渦流」にする
。 (2)第711・?1を別紙のとおり補正する。 第 、4 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 使用温度範囲で凝固点を有する蓄熱材料を容著渉に入れ
    た密閉型の蓄熱カプセルにおいて、蓄〃シ材料の温度降
    下時、蓄熱材料の凝固点かそitよりも僅かに低い温度
    で変形を起こし、温度上昇時には凝固点よりも高い温度
    で元の形態に戻る形状言己憶合金でできている素子を蓄
    熱材料中に配置したことを特徴とする蓄熱カプセル。
JP58083306A 1983-05-12 1983-05-12 蓄熱カプセル Pending JPS59208393A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58083306A JPS59208393A (ja) 1983-05-12 1983-05-12 蓄熱カプセル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58083306A JPS59208393A (ja) 1983-05-12 1983-05-12 蓄熱カプセル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59208393A true JPS59208393A (ja) 1984-11-26

Family

ID=13798726

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58083306A Pending JPS59208393A (ja) 1983-05-12 1983-05-12 蓄熱カプセル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59208393A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6252150A (ja) * 1985-08-27 1987-03-06 松下電工株式会社 蓄熱建材の製法
US6148587A (en) * 1995-08-31 2000-11-21 Cryovac, Inc. Bag with an access hole in one panel
EP1580512A1 (en) * 2004-03-24 2005-09-28 C.R.F. Società Consortile per Azioni Heating device having a shape memory actuactor

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6252150A (ja) * 1985-08-27 1987-03-06 松下電工株式会社 蓄熱建材の製法
JPH0244266B2 (ja) * 1985-08-27 1990-10-03 Matsushita Electric Works Ltd
US6148587A (en) * 1995-08-31 2000-11-21 Cryovac, Inc. Bag with an access hole in one panel
EP1580512A1 (en) * 2004-03-24 2005-09-28 C.R.F. Società Consortile per Azioni Heating device having a shape memory actuactor

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR960010655B1 (ko) 빙축열조(氷蓄熱槽)
US4765393A (en) Thermally regenerative hot beverage container
US4561493A (en) Heat-storing apparatus
JPS59208393A (ja) 蓄熱カプセル
JPS5833097A (ja) 蓄熱装置
US3054378A (en) Temperature indicating devices
JPS6022279B2 (ja) 蓄熱装置
JPH0743235B2 (ja) 蓄熱装置
JPS5644749A (en) Fe-ni invar alloy of low thermal expansion having excellent resistance to weld high temperature crack
US3689738A (en) Vessel for meltable heat storage masses
JPS6036557B2 (ja) 蓄熱装置
JP3136330B2 (ja) 加熱冷却方法
JPH0120341B2 (ja)
JP3547841B2 (ja) 蓄熱槽における温度成層の形成方法
JPH0136450Y2 (ja)
JPS6048492A (ja) 蓄熱カプセル
JPS6048493A (ja) 蓄熱カプセル
JPH0634287A (ja) 蓄熱ボード
JPS59200192A (ja) 潜熱蓄熱装置
JPH036440B2 (ja)
JPH03128987A (ja) 潜熱蓄熱材
JPS5845499A (ja) 蓄熱材料
JPS6120778Y2 (ja)
JPH0289994A (ja) 潜熱蓄熱体
JPS6219679B2 (ja)