JPS5920791Y2 - 圧縮型接続管の圧縮装置 - Google Patents

圧縮型接続管の圧縮装置

Info

Publication number
JPS5920791Y2
JPS5920791Y2 JP3477280U JP3477280U JPS5920791Y2 JP S5920791 Y2 JPS5920791 Y2 JP S5920791Y2 JP 3477280 U JP3477280 U JP 3477280U JP 3477280 U JP3477280 U JP 3477280U JP S5920791 Y2 JPS5920791 Y2 JP S5920791Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compression
connecting pipe
type connecting
die
compressor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP3477280U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56137387U (ja
Inventor
広二 赤坂
淳 加藤
宣夫 勝岡
Original Assignee
古河電気工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 古河電気工業株式会社 filed Critical 古河電気工業株式会社
Priority to JP3477280U priority Critical patent/JPS5920791Y2/ja
Publication of JPS56137387U publication Critical patent/JPS56137387U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5920791Y2 publication Critical patent/JPS5920791Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、架空送電線の電線に引留クランプや直線接続
スリーブ等の接続管を圧縮装着する圧縮型接続管の圧縮
装置に関するものである。
従来、架空送電線に引留クランプ、直線接続スノーブ等
の圧縮型接続管を圧縮装着するにあたっては、この接続
管と電線とを数人で持って圧縮作業を行っていた。
第1図に示すように円形断面の圧縮型接続管1を例えば
六角形に圧縮すると、圧縮済部分1Aと非圧縮部分1B
との間に段部1Cが生ずる。
このため、第2図に示すように上部ダイス2Aと下部ダ
イス2Bからなる2つの割りの圧縮ダイス部2で圧縮終
了後、圧縮ダイス部2を次に圧縮すべき部分に移動させ
ようとすると、下部ダイス2Bが斜線部で示すように接
続管1の段部1Cに引つか・す、移動できない。
そこで、従来は接続管1とこれに挿入された電線を作業
員が持ち上げて接続管1の段部1Cが圧縮ダイス部2に
引っかからないように宙に浮かせて圧縮ダイス部2を次
の位置に移動させていた。
このため、従来は圧縮作業に多数の人手が要り、且つ多
大の労力を要する欠点があった。
本考案の目的は、省力化して接続管の圧縮作業を行うこ
とができる圧縮型接続管の圧縮装置を提供するにある。
以下本考案の具体例を図面を参照して詳細に説明する。
第3図及び第4図に示すように、本実施例の圧縮型接続
管の圧縮装置は、車輪3を備えた基台4を有し、この基
台上の長手方向の両側には接続管支持部5,6が立設さ
れている。
圧縮型接続管1の中には電線7の端部が挿入され、この
状態で接続管1の一端側は一方の接続管支持部5で支持
され、他端側は電線7を介して他方の接続管支持部6で
支持されている。
基台4上には、接続管支持部5,6間を移動できるよう
にキャリッジ8が搭載され、キャリッジ8上には接続管
1を圧縮する圧縮機9が搭載されている。
本実施例の圧縮機9は上部ダイス2Aと下部ダイス2B
とからなる圧縮ダイス部2と、ダイス駆動シリンダー1
0とを備えて構成され、上部ダイス2Aはブラケット1
1で固定され、下部ダイス2Bはシリンダー10で上下
動されるようになっている。
またキャリッジ8には、その進行方向の前部にローラー
ホルダー12を介してガイドローラー13が回転自在に
支持されている。
ガイドローラ13は接続管1を押上げるように設けられ
ている。
この手段としては、ガイドローラー13の位置を圧縮ダ
イス2の圧縮位置における接続管1を下側ダイス2Bの
最下降位置よりも上方に固定しておく方法がある。
この場合には、接続管1は僅か湾曲して圧縮され、圧縮
後に復元する。
他の方法としては、ガイドローラー13を支持したホル
ダー12に油圧シリンダーなどを取付け、これを圧縮機
9の動作と連動させ、即ち圧縮後にはシリンダーでガイ
ドローラー13を上昇させ、圧縮時には下降させる方法
等が採用できる。
後者の場合には、ガイドローラー13のシリンダー制御
回路を、圧縮機9のシリンダー制御回路にリミットスイ
ッチやソレノイドパルプ等を介して連結し、圧縮完了時
にローラー13が上昇するようにする。
このような圧縮装置は、圧縮機9の圧縮ダイス部2で圧
縮型接続管1を圧縮する。
圧縮終了後、圧縮機9を次に圧縮すべき部分に移動する
にあたっては、ガイドローラ13が先行して接続管1を
押上げながら進むので、接続管1の第1図に示す如き段
部1Cが圧縮ダイス部2に引つが・らずにスムーズに圧
縮機9をキャリッジ8で移動させることができる。
以上説明したように本考案に係る接続管圧縮装置は、ガ
イドローラーで圧縮型接続管を持ち上げながら圧縮機の
移動を行うので、接続管を作業具が持ち上げる必要がな
くなり、多数の人手を要せずに引留クランプや直線接続
スリーブ等の圧縮型接続管の圧縮作業を行うことができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は接続管の圧縮済部分と非圧縮部分を示す平面図
、第2図は接続管と圧縮ダイス部との関係を示す説明図
、第3図は本考案に係る接続管圧縮装置の一実施例を示
す側面図、第4図はガイドローラの支持状態を示す正面
図である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 圧縮型接続管を支持するための接続管支持部を基台上の
    両側にそれぞれ立設し、双方の前記接続管支持部間の前
    記基台上を走行するギヤリッジを前記基台上に搭載し、
    前記キャリッジ上には前記接続管を圧縮する圧縮機を設
    置し、且つ前記キャリッジの進行方向の前部には前記接
    続管を持ち上げながら進行するガイドローラーを搭載し
    たことを特徴とする圧縮型接続管の圧縮装置。
JP3477280U 1980-03-17 1980-03-17 圧縮型接続管の圧縮装置 Expired JPS5920791Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3477280U JPS5920791Y2 (ja) 1980-03-17 1980-03-17 圧縮型接続管の圧縮装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3477280U JPS5920791Y2 (ja) 1980-03-17 1980-03-17 圧縮型接続管の圧縮装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56137387U JPS56137387U (ja) 1981-10-17
JPS5920791Y2 true JPS5920791Y2 (ja) 1984-06-16

Family

ID=29630407

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3477280U Expired JPS5920791Y2 (ja) 1980-03-17 1980-03-17 圧縮型接続管の圧縮装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5920791Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2395610A4 (en) * 2009-02-05 2014-07-16 Toshiba Kk PROCESS FOR CONNECTING SUPERCONDUCTING CONDUCTORS AND SUPERCONDUCTING COIL

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56137387U (ja) 1981-10-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN211162145U (zh) 一种自动下料装置
CN112340161A (zh) 一种机械人钢卷捆带拆除和回收装置及其方法
US5657656A (en) Automatic positioning system for a hose assembly and method therefor
JPS5920791Y2 (ja) 圧縮型接続管の圧縮装置
CN211682482U (zh) 保险杠冲孔及安装雷达支架的一体化工装设备
JPH0111061Y2 (ja)
CN115430738A (zh) 一种折弯机定位装置
CN107498292B (zh) 一种汽车前门外水切端盖定位组装装置
CN213382514U (zh) 一种橡胶模具零件的固定压合装置
CN214517224U (zh) 一种汽车座椅靠背骨架生产线用的上料装置
CN214227654U (zh) 一种省力绝缘夹线装置
JPS5920790Y2 (ja) 圧縮型接続管の圧縮装置
CN207158275U (zh) 一种空开上料装置
CN208078838U (zh) 电机引线接头安装装置
CN220008948U (zh) 一种机械制造用液压机
CN220092738U (zh) 一种铜管顶孔设备
CN212070309U (zh) 一种锻件移动架
CN219881489U (zh) 一种钢管套丝机上料结构
CN218254824U (zh) 一种气动取电极块工装
CN212420352U (zh) 一种带金属支架的橡胶吊耳的装配工装
CN213559388U (zh) 一种用于自行车架体的短管双冲装置
CN213005298U (zh) 一种腕臂加工用平斜腕臂定位装置
CN210790840U (zh) 一种弹簧自动压装机
CN2228572Y (zh) 四通换向阀
JP2714831B2 (ja) ローラ矯正機に用いるロール交換装置