JPS59206715A - 半導体式流量検出装置 - Google Patents

半導体式流量検出装置

Info

Publication number
JPS59206715A
JPS59206715A JP58082418A JP8241883A JPS59206715A JP S59206715 A JPS59206715 A JP S59206715A JP 58082418 A JP58082418 A JP 58082418A JP 8241883 A JP8241883 A JP 8241883A JP S59206715 A JPS59206715 A JP S59206715A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flow
casing
flow rate
fluid
semiconductor chip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58082418A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhiko Miura
和彦 三浦
Tadashi Hattori
正 服部
Yukio Iwasaki
幸雄 岩崎
Tokio Kohama
時男 小浜
Kenji Kanehara
賢治 金原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Soken Inc
Original Assignee
Nippon Soken Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Soken Inc filed Critical Nippon Soken Inc
Priority to JP58082418A priority Critical patent/JPS59206715A/ja
Publication of JPS59206715A publication Critical patent/JPS59206715A/ja
Priority to US06/843,922 priority patent/US4677850A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F1/00Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow
    • G01F1/68Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow by using thermal effects
    • G01F1/684Structural arrangements; Mounting of elements, e.g. in relation to fluid flow
    • G01F1/6845Micromachined devices
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F1/00Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow
    • G01F1/68Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow by using thermal effects
    • G01F1/684Structural arrangements; Mounting of elements, e.g. in relation to fluid flow
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F1/00Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow
    • G01F1/68Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow by using thermal effects
    • G01F1/684Structural arrangements; Mounting of elements, e.g. in relation to fluid flow
    • G01F1/6842Structural arrangements; Mounting of elements, e.g. in relation to fluid flow with means for influencing the fluid flow
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F1/00Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow
    • G01F1/68Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow by using thermal effects
    • G01F1/684Structural arrangements; Mounting of elements, e.g. in relation to fluid flow
    • G01F1/688Structural arrangements; Mounting of elements, e.g. in relation to fluid flow using a particular type of heating, cooling or sensing element
    • G01F1/69Structural arrangements; Mounting of elements, e.g. in relation to fluid flow using a particular type of heating, cooling or sensing element of resistive type
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F1/00Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow
    • G01F1/68Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow by using thermal effects
    • G01F1/684Structural arrangements; Mounting of elements, e.g. in relation to fluid flow
    • G01F1/688Structural arrangements; Mounting of elements, e.g. in relation to fluid flow using a particular type of heating, cooling or sensing element
    • G01F1/69Structural arrangements; Mounting of elements, e.g. in relation to fluid flow using a particular type of heating, cooling or sensing element of resistive type
    • G01F1/692Thin-film arrangements
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F1/00Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow
    • G01F1/68Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow by using thermal effects
    • G01F1/696Circuits therefor, e.g. constant-current flow meters
    • G01F1/698Feedback or rebalancing circuits, e.g. self heated constant temperature flowmeters
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F5/00Measuring a proportion of the volume flow

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、例えばエンジンの吸入空気流量を測定する
ものとして有用な半導体式/Aim検出装置に関する。
従来、1・−マスメータあるいは熱線式流ht tlの
ように白金抵抗線を用いた流量針が公知であるが、流体
にさらされる流体検出素子が線(ワイヤー)であるため
に振動、衝撃等により断線しやすむ)という問題がある
また、セラミック基板のような絶縁体上に抵抗体膜を蒸
着あるいは印刷する構造の流量計も提案されている。こ
れは流量測定素子が膜体であるため振動等に対しては強
いが、抵抗体膜を蒸着法あるいは印刷法により形成して
いるために微細な加工ができず、測定素子の形状を大き
くする必要があってこのために熱容量が増大して応答性
が悪化するという問題がある。
この発明は、上記従来の欠点を解消するためになされた
もので、振動等に対する耐久性、応答性のすぐれた流量
検出装置を提供することを目的とする。
この目的は本発明によれば、流量検出素子を半導体チッ
プの表面に形成し、その表面が流体の流れ方向に対して
鋭角をなすように半導体チ・ノブをケーシングに配設さ
せる構成と゛することにより達成される。
以下、この発明を図に示す実施例について説明する。
第1図は、この発明になる半導体式流量検出装置を備え
た燃料噴射火花点火式エンジンの一例を示す。エンジン
1は、燃焼用空気をエアクリーナ2および吸入導管3を
経て吸気弁4の開弁時に燃焼室5へ吸入する。燃料は吸
入導管3に設置された電磁式燃料噴射弁6から噴射供給
される。吸入空気流量は吸入導管3に設けられたスロッ
トル弁7を開閉操作することにより制御され、燃料噴射
破は電子制御ユニット8によって噴射弁6の開弁時間を
変えることにより、基本的には吸入空気流量に見合った
量、必要に応じてこれに補正を加えた量に制御される。
上記エアクリーナ2の直下流には整流格子9が設けられ
る。この格子9は吸入空気の流れを整流し、流量検出装
置による流量測定の測定精度を向上させる役目をなす。
このようなエンジン1の吸入系において、半導体式流量
検出装置10はスロットル弁7と整流格子9との間で吸
入導管3に設置されている。この装置10はエンジン1
の吸入空気流量を測定し、それに応じた電気信号を制御
ユニット8に大刀するもので、センサ部11と回路部1
2よりなり、センサ部11は吸入導管3内に配置されて
いる。
センサ部11を拡大して示す第2図において、13はア
ルミダイキャストからなるケーシングで、流体の流れと
平行な流体通路13A、ベルマウス形状の流入口13B
、支柱13cを備えている。
通路13A内には、サブケーシング16及びこのサブケ
ーシング16に配設された半導体チップ17が設けられ
ている。ここで、半導体チップ17の表面17Aには流
量検出素子が形成されており、この表面17Aと流体の
流れ方向とは鋭角になるように設定されている。
サブケーシングの部分を拡大して示す第3図において、
サブケーシング16はほぼL字形状であっテ、カつ傾斜
部16A、16Bを持ち、ここに半導体チップ17が接
着剤により接着されている。
しかして、表面17Aが流体(空気)の流れ方向を示す
一点鎖線18に対して鋭角θ (例えば30度)をなす
よう構成されている。
半導体チソ7”−17の人出方信号はワイヤー21、リ
ード線22により伝達されるが、ワイヤー21は合成樹
脂23により外気から保護されるよう構成されており、
さらにケーシング16の孔にはハーメチックシール24
が設けられている。また、リード線22は合成樹脂25
によりモールドされ、固定されている。傾斜部16Aと
16Bの間は、空間となっていてチップ17の支持は、
チップ17の両端部だけで行っているが、これはチップ
I7からケーシング16へ逃げる熱量を極力低減させる
のに効果的である。   □ 半導体チップ17は、例えば第4図に示すように、シリ
コン基板上にダイオードD I 、拡散抵抗r<、ダイ
オードD2が形成されているもの一乙ダイオードD+、
D2は順方向電圧降下が2 m V 7℃で空気温度セ
ンサとして使用され、拡散抵抗1ンはヒータとして使用
される。
なお、端子31は電源電圧端子、32はダイオードD2
のカソード電圧の出力端子、33は抵抗Rの出力端子、
34はダイオードD2のカソード電圧の出力端子である
。そして、第、4図中チップ17の上部が傾斜部L6A
で支持され、下部が傾斜部16Bで支持される。
上記構成において、回路部12により抵抗Rに制御電圧
を印加して発熱させると、その熱はケーシング13 (
’) 流体通路13A内を流れるエンジンの吸入空気へ
伝達される。
しかして、抵抗Rより上流側の空気温度と下流側の温度
とで差が生じ、この差がダイオードD1とD2により順
方向電圧降下の変化として検出される。そして、ダイオ
ードDIとD2の電位差が一定となるよう抵抗Rの印加
電圧を制御すれば、゛その印加電圧が空気流量を示す信
号となる。なお、回路部12については公知であるため
、詳細説明は省略する。
ここで、流量検出素子をなすダイオードDI、D2、抵
抗Rは、固体であって線(ワイヤー)でないため断線に
ついては問題がないし、通常の半導体製造技術を用いて
製造できるので微細加工が可能となり、この部分の体格
、即ら熱容量が小さくなって応答性が向上する。
また、吸気管内の空気の流れは層流域、乱流域の両方に
またがり、空気の流れ方向に対して平行に半導体デツプ
を置くと、半導体チップの表面の境界層の流れが、空気
流の乱れの違いにより変化して、特に境界層における剥
離流が変化して流量信号の特性のバラツキにつながる。
これを示したのが第5図の曲線Pで、流量と抵抗Rの消
費電力との関係を示す曲線が、2つの変曲点を持ち、そ
の位置もわずかな条件の違いにより大きく変化してしま
う。
これに対し、本発明のように半導体チップ17の表面1
7Aが空気の流れに対して鋭角(例えば15度〜30度
)をなすように構成すると、表面17A近傍における境
界層の流れが安定化し、特に剥離流が少なくなって抵抗
Rより空気への熱伝達が良好となり、また抵抗Rにより
加熱された空気の温度がダイオードD2により安定的に
測定される。この結果、ヒータをなず抵抗Rの消費電力
特性を第5図の曲線X、Yで示すように均一的な曲線に
することができ、測定精度を向上することができる。な
お、曲線Xは角度θが30度の場合、曲線Yは角度θが
45度の場合である。
次に第2実施例としてセンサ部の半導体チップに鋭角に
流れがあたるよう空気流の方向を変える例を説明する。
検出装置10を吸入導管3に取り付けた状態を示す第6
図においてセンサ部11と回路部12よりなる半導体式
流量検出器10は4本のネジにより吸入導管3に固定さ
れる。
センサ部11はハウジングの中に流体の流れと平行に流
体通路31を有し、その中心位置に流量検出するための
半導体チップが設置しである。センサ部11は2列のピ
ンを有するデュアルインラインパッケージ形式のケーシ
ング32を有しており、センサ部11は半導体チップの
信号を出力する2列のビン34を2個のソケット32に
挿入し、振動等によりはずれないよう接着固定される。
回路部12は半導体チップの出力信号を処理しζ、流量
を表す信号をコネクタ33より出力する。
なお、ソケット32はセンサ部11の流路を通過する流
れが、吸入導管3の壁面の境界層の影響を受けることな
く、吸入導管3の流量を代表できる位置になるよう吸入
導管3の中に突出している。
また、流れが乱れて圧力損失が増大するのを防ぐため、
ソケット32の流れ方向の先端を鋭角にしである。
センサ部11の構造を示す第7図において、35はセラ
ミック基板であり、リードピン34とデツプ17を電気
的に接続するよう導体ペーストが印刷焼成されていて、
リードビン34、チップ17がフリソプヂソブバンプ法
によりハンダ付されている。
基板35にはその切欠き部分に2個の突出した支持部3
6が形成されており、この部分でチップ17を空気流に
さらずように配置している。これにより、セラミック基
板35のうち半導体チップを固定し、信号を取り出すの
に必要な部分だけが流体通路に位置する構造としている
。基板35は、例えばPPSよりなるケーシングに納め
られ支持されるが、ケーシング32は凸形状の上部ケー
シング32Aと凹形状の下部ケーシング32Bとから構
成されている。
ケーシング32の流入口は、通路内へ流れが乱れること
なく流入するようベルマウス形状となっている。
そして、ケーシング32には流体通路31側に突出する
よう突起32Cが形成されており、この突起32Cによ
り通路31内の空気の流れ方向を変更し、半導体チップ
17に空気流が鋭角に当たるようにすることができる。
次に第3実施例について第8図及び第9図により説明す
る。第3・実施例はバイパス通路を吸入導管3の壁面よ
りに形成し、バイパス通路の方向を変更する部分に半導
体チップを設置した例である。
合成樹脂ケーシング50にはほぼ直角に曲がっているバ
イパス通路51が形成されている。この通路51の曲り
角の部分には空気流が鋭角に当たるように半導体チップ
17が設置されている。チップ17は金属板52に固定
されており、その入出力信号はワイヤ53、コネクタビ
ン54、リード線55によって伝達される。そして、上
記パーツは合成樹脂ハウジングに収納した状態で接着剤
56により固定される。
しかし”ζ、通路51内に流入してくる空気流は、斜め
に半導体チップに当たる。
以上述べたように本発明によれば、振動等に対し′ζ酎
耐性に優れ、また半導体チップ表面の剥離)A部の影響
が少なくなって測定精度が向上するという優れた効果を
奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明になる装置を備えたエンジンの構成図
、第2図(A)はセンサ部の正面図、第2図(B)はセ
ンサ部の断面図、第3図(A)はサブケーシングの正面
図、第3図(B)のサブゲージングの断面図、第4図は
半導体チップを示す平向図、第5図は作動説明に供する
特性図、第6図はこの発明の第2の実施例を示す部分断
面斜視図、第7図は第6図図示のケーシングを示ず部分
断面斜視図、第8図はこの発明の第3実施例を示す断面
図、第9図は第8図のA部の塊大断面図である。 11・・・ケーシング、16・・・サブケーシング、1
7・・・半導体チップ。 代理人弁理士 岡 部   隆 第4図 −85− 第 6 図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)流路内に設置されたケーシングと、流量検出素子
    が表面に形成され、その表面が流体の流れ方向に対して
    鋭角をなすよう前記ケーシングに配設された半導体チッ
    プとを備えることを特徴とする半導体式流量検出装置。
  2. (2)前記半導体チップが、はぼL字形状でかつ傾斜面
    を持つサブケーシングに支持されている特許請求の範囲
    第1項記載の半導体式流量検出装置。 (31前記ケーシングがデュアルインラインパッケージ
    形状である特許請求の範囲第1項に記載の半導体式流量
    検出装置。
JP58082418A 1983-02-11 1983-05-10 半導体式流量検出装置 Pending JPS59206715A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58082418A JPS59206715A (ja) 1983-05-10 1983-05-10 半導体式流量検出装置
US06/843,922 US4677850A (en) 1983-02-11 1986-03-21 Semiconductor-type flow rate detecting apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58082418A JPS59206715A (ja) 1983-05-10 1983-05-10 半導体式流量検出装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59206715A true JPS59206715A (ja) 1984-11-22

Family

ID=13774038

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58082418A Pending JPS59206715A (ja) 1983-02-11 1983-05-10 半導体式流量検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59206715A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5024083A (en) * 1988-12-16 1991-06-18 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Terminal flow sensor
US5086650A (en) * 1991-01-07 1992-02-11 General Motors Corporation Low noise fluid flow sensor mounting
JP2005249565A (ja) * 2004-03-04 2005-09-15 Kanagawa Prefecture 風速計
CN104854431A (zh) * 2013-01-11 2015-08-19 日立汽车系统株式会社 流量传感器及其制造方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5024083A (en) * 1988-12-16 1991-06-18 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Terminal flow sensor
US5086650A (en) * 1991-01-07 1992-02-11 General Motors Corporation Low noise fluid flow sensor mounting
JP2005249565A (ja) * 2004-03-04 2005-09-15 Kanagawa Prefecture 風速計
CN104854431A (zh) * 2013-01-11 2015-08-19 日立汽车系统株式会社 流量传感器及其制造方法
US9952080B2 (en) 2013-01-11 2018-04-24 Hitachi Automotive Systems, Ltd. Flow sensor and manufacturing method for the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4677850A (en) Semiconductor-type flow rate detecting apparatus
JPS601525A (ja) 半導体式流量検出装置
JPS60151517A (ja) 半導体式流量検出装置
JP6154966B2 (ja) 物理量検出装置
US6889545B2 (en) Flow rate sensor
JPH0197817A (ja) 熱式空気流量計
WO2017056699A1 (ja) 物理量検出装置
US9328686B2 (en) Flow measuring device
US10584987B2 (en) Physical quantity detection device
US6725716B1 (en) Thermo-sensitive flow rate sensor and method of manufacturing the same
JPH06273435A (ja) 発熱抵抗体素子および熱式空気流量計
JP4166705B2 (ja) 空気流量測定装置
JPS59206715A (ja) 半導体式流量検出装置
JP7122462B2 (ja) 物理量検出装置
JPS59147221A (ja) 半導体式流量検出装置
US6571623B1 (en) Measuring instrument with rectangular flow channel and sensors for measuring the mass of a flowing medium
CN109791064B (zh) 空气流量测量装置
US4761995A (en) Direct-heated flow measuring apparatus having improved sensitivity and response speed
WO2021260987A1 (ja) 熱式流量センサ
JPWO2017056672A1 (ja) 物理量検出装置
JPH0330090B2 (ja)
JP7097324B2 (ja) 物理量測定装置
JPS601524A (ja) 半導体式流量検出装置
JPS6239720A (ja) 直熱型流量センサ
KR20160016690A (ko) 측정 채널을 통해 유동하는 유체 매체의 적어도 하나의 파라미터를 결정하기 위한 센서