JPS59206339A - 第2級アミンの製法 - Google Patents

第2級アミンの製法

Info

Publication number
JPS59206339A
JPS59206339A JP59085080A JP8508084A JPS59206339A JP S59206339 A JPS59206339 A JP S59206339A JP 59085080 A JP59085080 A JP 59085080A JP 8508084 A JP8508084 A JP 8508084A JP S59206339 A JPS59206339 A JP S59206339A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
item
fluoro
methanol
chloro
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59085080A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0472818B2 (ja
Inventor
アラン・ウイリアム・トレムパ−
キヤスリ−ン・ロ−ラ・ワ−ト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SmithKline Beecham Corp
Original Assignee
SmithKline Beecham Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SmithKline Beecham Corp filed Critical SmithKline Beecham Corp
Publication of JPS59206339A publication Critical patent/JPS59206339A/ja
Publication of JPH0472818B2 publication Critical patent/JPH0472818B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C323/00Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups
    • C07C323/23Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups containing thio groups and nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups, bound to the same carbon skeleton
    • C07C323/24Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups containing thio groups and nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups, bound to the same carbon skeleton having the sulfur atoms of the thio groups bound to acyclic carbon atoms of the carbon skeleton
    • C07C323/25Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups containing thio groups and nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups, bound to the same carbon skeleton having the sulfur atoms of the thio groups bound to acyclic carbon atoms of the carbon skeleton the carbon skeleton being acyclic and saturated
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C213/00Preparation of compounds containing amino and hydroxy, amino and etherified hydroxy or amino and esterified hydroxy groups bound to the same carbon skeleton
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/50Machine tool, machine tool null till machine tool work handling
    • G05B2219/50103Restart, reverse, return along machined path, stop

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Hydrogenated Pyridines (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 、  本発明は、第2級アミンの新規な製法に関する。
さらに詳しくは一本発明は、N−(2−ヒドロキシ−2
−71ニル千チル)−2−7エネチルアミン、例えば、
N−〔2−ヒドロキシ−2−(、p −メトキシフェニ
ル)エチル:)−2−(2−710−3,4−ジメトキ
シフェニル)エチルアミンの製法に関スる。該エチルア
ミンは、高血圧症や腎機能不全の治療に有用なドーパミ
ン様作用剤である。
6−バロー7.8−ジヒドロキシ−1−(P−ヒドロキ
シフェニル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−IH−
3−ベンズアゼピン製造用の化学的中間体である。
米国特許第4197297号(−1980年4月8日発
行)は、N−〔2−ヒドロキシ−ら−(P−メトキシフ
ェニル)エチル) −,2−(,2−10ロー3,4−
ジメトキシフェニル)エチルアミン製造用の2つの方法
を開示している。第1の方法は、2−クロロ−3,4−
ジメトキシフェネチルアミンとP−メトキシスチレンオ
キシドとの反応を包含し、第2の方法は、2−ブロモ−
1−t−ブトキシ−1−(P−メトキシフェニル)エタ
ンを2−クロロ−3,4−ジメトキシフェネチルアミン
と縮合させ、ついで【−ブチル保護基を除去することを
包含している。
本発明の製法は、つぎの反応式によって示される。
CI)         ” CII+〔■〕 [IV〕 式中、kは炭素数1〜4の低級アルキル、好ましくは、
メチル、およびkはクロロまたはフルオロを意味する。
本発明の製法は−まず、式〔■〕のへミメル力プタール
と式〔■〕のフェネチルアミンを一該反応体に不活性で
−かつ、該反応体を実質的に溶解できる有機溶媒中で、
カップリングが完了するまで反応させることからなる。
出発物質は、通常、化学量論量で用いるが一所望により
、出発物質のどちら”を過剰″存在させる−ともできる
・事実−ある種の反応において、過剰の該第、1級アミ
ンを用いることにより、式〔■〕のチオエーテル中間体
を良好な収率で単離することができる。適当な溶媒は−
メタノール、エタノール−プロパノールまたはインプロ
パツールのような好ましい低級アルコール、テトラヒド
ロフラン−ジメチルスルホキシド、ジメチルホルムアミ
ドまたはジメチルアセトアミドのようなエーテル−ベン
ゼン、トルエンまたはキシレンのような芳香族炭化水素
、酢酸エチルのようなエステル、クロロホルム、四塩化
炭素−二塩化エチレンまたは塩化メチレンのようなハロ
炭化水素またはそれらの混合物から選ばれる。メタノー
ルまたはメタノールの水性混合物が好ましい。
反応は、完了するまで、通常は1〜12時間−室温で都
合よく行なわれる。該フェネチルアミンを一塩酸塩また
は臭化水素酸塩のような酸付加塩の形で用いる場合には
、アルカリ金属低級アルコキシド、水酸化物または炭酸
塩のような酸結合剤を当量加えて該塩基を系内で発生さ
せる。
出発物質の溶解性が問題であるような場合には一所望に
より、反応混合物の還流温度までの高温を用いる。溶媒
としてメタノールを用いる場合、式(110の中間体、
例えば−N−42−(2−クロロ−3,4−ジメトキシ
フェニル)エチル〕−2−ケト−2−(p−メトキシフ
ェニル)−1−メチルチオエチルアミンは一反応混合液
から容易に析出り、 分11mできる。式〔組のチオエ
ーテル中間体は一新規な化合物であって一本発明の重要
な態様の1つである。
所望により一式〔■〕のα−チオ中間体を単離すること
ができ−あるいは単離せずにつぎの反応をつづけること
ができる。該α−チオ化合物を、ケト基をヒドロキシ基
に変換できる還元剤で処理する。意外にも、この反応に
より一同時に該α−アルキルチオ基が低級アルキルメル
カプタン副生成物の形で除去される。還元剤には−ケト
基をヒドロキシ基に変換させるのに当該分野で通常用い
られているものが包含される。例えば、亜鉛粉−酢酸ま
たは鉄と酢酸のような金属−酸、エタノール中の亜鉛−
水酸化ナトリウムまたはメールワイン還元が挙げられる
。還元の間の環メトキレ置換基の潤製は許容できないも
のではないが、ハロゲン置換基を攻撃しない還元剤を用
いるように注意すべきである。
さらに適した還元手段−とくにノ\ロゲンが式皿の化合
物のフェニル環の1つに存在する場合の還元手段は、水
素化ホウ素還元剤である。かかる還元手段のうち最も有
用な手段は一本素化ホウ素ナトリウムまたはカリウムの
ような水素化ホウ素アルカリ金属である。他の手段には
トリイソアミル水素化ホウ素リチウムまたはカリウムお
よびトリー5ec−ブチル水素化ホウ素リチウムまたは
カリウムのようなトリアルキル水素化ホウ素アルカリ金
属およびトリイソプロポキシ水素化ホウ素ナトリウムま
たはカリウムのようなトリアルコキシ水素化ホウ丸アル
カリ金属が包含される。また、水素化アルミニウムリチ
ウム5.l化アルミニウムナトリウム、水素化ジインブ
チルアルミニウム、水素化ジエチルアルミニウムナトリ
ウムまたは水素化ビス−(2−メトキシエトキシ)アル
ミニウムナトリウムのような対応する水素化物も有用で
ある。
水素化物または水素化ホウ素反応に通常用いられる有機
溶媒がこの反応に適当であり、例えば−低級アルコール
−テトラヒドロフラン−クライム、ジグライム−ジメチ
ルホルムアミドまたはスルホランが挙げられる。
最も有利には一該第2の反応は、メタノール中で少なく
とも2当量の水素化ホウ素ナトリウムを用い、温度をま
ず20℃以下に維持し、ついで室温にし一該反応が完了
するまで行なう。このワン・ポット−2工程反応は一生
成物の全収率が50〜80%で進行し、該生成物は標準
的な化学的操作によって単離できる。該反応式の2工程
反応を、チオエーテルを単離せずに行なう場合には、溶
媒は還元剤と適合するように選択しなければならない。
武装〕の第21aアミンは、当該分野で知られた生物学
的に活性な目的生成物に変換される。例えば−該第2級
アミンを濃硫酸−ト、リフルオロ酢酸またはメタンスル
ホン酸−塩化メチレンで処理するとベンズアゼピン環が
形成される。ついで、アルキルエーテルのような保護基
が存在する場合には、三臭化ホウ素−塩化メチレンまた
は48%臭化水素酸を用いて該保護基を開裂させて所望
の目的生成物を得る。
つぎに実施例を挙げて本発明をさらに詳しく説明する。
実施例1 221のフラスコに、P−メトキシフェニルグリオキサ
ールメチルへミメル力プクール526.6yc2.48
モル)および2−クロロ−3,4−ジメトキシフェネチ
ルアミン塩酸塩626.3 f (2,48モル)、つ
いで−メタノール7.41および25%ナトリウムメト
キシド/メタノール535.89(2,48モル)を入
れる。混合液を室温で3時抑攪拌し一0°Cに冷却する
。水素化ホウ素ナトリウム200y’(5,26モル)
を−反応温度を20℃以下に維持するような速度で加え
る。反応混合物を室温に温めながら該混合物を8時間攪
拌する。メタノールを真空下、50℃以下で留去する。
10%塩酸約2.51を加えてpH1にする。塩化メチ
レン2.25zを加える。有機抽出母液と、2回の洗浄
抽出液21を合し、その容量を半分にし−これに酢酸エ
チル5.61を加える。所望の生成物が完全に分離する
まで攪拌したのち、沖過し、酢酸エチル11で洗浄し、
オーブン乾燥してN−〔2−ヒドロキシ−2−(P−メ
トキシフェニル)エチル:)l−2−(2−クロロ−3
,4−ジメトキシフェニル)エチルアミン505.19
F(50,8%)を回収する。この物質はNMRにより
文献記載のものと一致する。
実施例2 (A) p−メトキシフェニルグリオキサールメチルへ
ミメル力プタール3.69(0,017モル)、2−ク
ロロ−3,4−ジメトキシフェネチルアミン4,61y
(0,0213モル)およびメタノール70 meの混
合液を室温で3時間攪拌する。沈澱した固体を洲取し、
プロパ/−ルで洗浄し、風乾してN−(2−(2−クロ
ロ−3,4−ジメトキシフェニル)エチルシー2−ケト
−2−(p−メトキシフェニル)−1−メチルチオエチ
ルアミン5.53y(79%)を得る。融点75〜78
°c。
元素分析値−C2oH24NS04C1として、計算値
(@: C、58,60;H、5,90’;N 、 3
.4’2S 、7.82 ;Cl’; 8.65実験値
(%):C,58,47;H,5,98;N、3.43
S 、 8.01 ;C1,9,00 (B) p−メトキシフェニルグリオキサールメチルへ
ミメルカプタール3.40p(16ミリモル)、2−ク
ロロ−3,4−ジメトキシフェネチルアミン3.46y
(16ミリモル)、メタノール9o−の混合液を室温で
72時間攪拌する。メタノールを留去して油を得る。メ
タノール20.1’を加える。
冷却しても結晶化しない。シクロヘキサン2 meを加
える。冷却すると該チオニーデル1.86ノが分離する
メタノール中、チオエーテルの一部0.3y(0゜73
ミリモル)を水素化ホウ素ナトリウム0.06y(1,
46ミリモル)と反応させる。1時間後、反応体は全て
溶解する。高圧液体クロマトグラフィー逆相分析(HP
LC)(シリカゲル上、酢酸およびオクタンスルホン酸
で緩衝したメタノール/水(60:40)を移動相とし
て用いる)は−N−〔2−ヒドロキシ−2−(p−’メ
トキシフェニル)エチル〕−2−(2−クロロ−3,4
−ジメトキシフェニル )エチルアミンへのほぼ定量的
な変換を示す。
PH3で酸性溶液(前記のHPLC酸相)に溶解したメ
チルチオ化合物500■を24時間放置すると、この時
点で−1o分におけるメチルチオの吸収が消失し、ヘミ
メルカプタール(3491)および第1級アミン(9%
)に対応するピークが現われる。
実施例3 2−フルオロ−3,4−ジメトキシフェニルアミン18
5y(0,93モル)、P−メトキシグリオキサールメ
チルへミメルヵプタール340 f (0,97モル)
およびメタノール31の混合液を室温で15時間反応さ
せる。小量の試料を少し濃縮し、冷却して、N、−C2
−<2−フルオロ−3,4−ジメトキシフェニル)エチ
ルシー2−ケト−2=(p−メトキシフェニル)−1−
メチルチオエチルアミンを得る。
反応混合液の主要部分を8°Cに冷却し、この時点で一
98%水素化ホウ素ナトリウム727(1,86モル)
を、温度を20 ’C以下に維持しながら2時間を要し
て加える。黄色の懸濁液を、室温で1.5時間攪拌し、
ついで、水/水(0〜8℃) 、12 /で冷却する。
30分攪拌後、固体生成物を分離する。融点99〜io
i℃。
生成物をインプロパツールから再結晶させて白色固体の
N−〔2−ヒドロキシ−2−(P−メトキシフェニル)
エチル)−2−(2−フルオロ−3,4−ジメトキシフ
ェニル)エチルアミン225ノ(78%)を得る。融点
106〜107℃0元素分析値、C□9H24F N0
4として、計算値(@: C,65,92;H,6,9
2:N、4.01実験値(9A: C、65,46;H
、7,06;N 、 3.98特計出願人 スミスクラ
イン・ベックマン・コーポレインヨン

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 〔式中、klは後記と同じ〕 で示される化合物をP−メトキシフェニルグリオキサー
    ル低級アルキルへミメルカプクールと反応〔式中、kは
    低級アルキル−R1は後記と同じ〕で示されるチオ化合
    物を得一ついで、該チオ化合物を−ケトンをアルコール
    に変換させる還元剤と反応させることを特徴とする式: 〔式中−R1はクロロまたはフルオロを意味する〕で示
    される化合物の製法。 (2)Rがメチルであって、該還元剤が水素化ホウ素で
    ある前記第(1)項の製法。 (3)還元剤として水素化ホウ素ナトリウムを用い一メ
    タノール中で該反応を行なう前記第(1)項の製法。 (4)該チオエーテル中間体を単離せずに行なう前記第
    (1)項の製法。 (5)kがメチルであって−R1がフルオロである前記
    第(1)〜(4)項のいずれか1つの製法。 C式中−には炭素数1〜4の低級アルキルおよびR1は
    フルオロまたはクロロを意味する〕で示される化合物。 (7)kがメチルで−R1がクロロのN−〔2−(’2
    −クロロー3.4−ジメトキシフェニル)エチル〕−2
    −ケト−2−(P−メトキシフェニル)−1−メチルチ
    オエチルアミンである前記第(6)項の化合物。 (8)kがメチルで、klがフルオロのN−[2−(2
    −フルオロ−3,4−ジメトキシフェニル)エチルシー
    2−ケト−2−(P−メトキシフェニル)−1−メチル
    チオエチルアミンである前記第(6)項の化合物。
JP59085080A 1983-04-28 1984-04-25 第2級アミンの製法 Granted JPS59206339A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US489654 1983-04-28
US06/489,654 US4540819A (en) 1983-04-28 1983-04-28 Process for preparing secondary amines

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59206339A true JPS59206339A (ja) 1984-11-22
JPH0472818B2 JPH0472818B2 (ja) 1992-11-19

Family

ID=23944726

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59085080A Granted JPS59206339A (ja) 1983-04-28 1984-04-25 第2級アミンの製法

Country Status (13)

Country Link
US (1) US4540819A (ja)
EP (1) EP0125053B1 (ja)
JP (1) JPS59206339A (ja)
AT (1) ATE22285T1 (ja)
AU (1) AU573209B2 (ja)
CA (1) CA1210780A (ja)
DE (1) DE3460757D1 (ja)
DK (1) DK162980C (ja)
ES (1) ES531975A0 (ja)
GR (1) GR81490B (ja)
IE (1) IE57250B1 (ja)
PT (1) PT78470B (ja)
ZA (1) ZA842474B (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4579972A (en) * 1983-04-28 1986-04-01 Smithkline Beckman Corporation Intermediates for preparing secondary amines
US4781173A (en) * 1985-06-28 1988-11-01 Juha Ven Evaporating device and electric supply station provided with such an evaporating device
CA2593667A1 (en) * 2005-01-24 2006-07-27 Sicor Inc. Process for the preparation of fenoldopam mesylate

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3345416A (en) * 1963-09-04 1967-10-03 Dept Of Chemistry Preparation and rearrangement of beta-ketosulfoxides
AT338242B (de) * 1975-09-25 1977-08-10 Tanabe Seiyaku Co Verfahren zur herstellung neuer racemischer und optisch aktiver 1-hydroxyphenyl-2-(3',4'-dimethoxyphenathyl)aminoathanole-(1)
US4197297A (en) * 1976-11-17 1980-04-08 Smithkline Corporation 6-Halo-7,8-dihydroxy-1-(hydroxyphenyl)-2,3,4,5-tetrahydro-1H-3-benzazepines
CH637383A5 (en) * 1978-01-01 1983-07-29 Smithkline Beckman Corp Trisubstituted 1-phenyl-2,3,4,5-tetrahydro-1H-3-benzazepines, and their salts
IT1148741B (it) * 1980-11-28 1986-12-03 Zambeletti Spa L Procedimento per la preparazione dell'1-(3,5-dimetossi-4-idrossifenil)-2-(n-metilammino)etanolo cloridrato

Also Published As

Publication number Publication date
IE841022L (en) 1984-10-28
DK162980C (da) 1992-06-01
PT78470B (en) 1986-08-28
DE3460757D1 (en) 1986-10-23
AU2668084A (en) 1984-11-01
EP0125053B1 (en) 1986-09-17
DK162980B (da) 1992-01-06
EP0125053A1 (en) 1984-11-14
GR81490B (ja) 1984-12-11
ZA842474B (en) 1985-04-24
IE57250B1 (en) 1992-06-17
ATE22285T1 (de) 1986-10-15
JPH0472818B2 (ja) 1992-11-19
US4540819A (en) 1985-09-10
PT78470A (en) 1984-05-01
DK188384D0 (da) 1984-04-11
AU573209B2 (en) 1988-06-02
ES8506584A1 (es) 1985-08-01
CA1210780A (en) 1986-09-02
ES531975A0 (es) 1985-08-01
DK188384A (da) 1984-10-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0257787B1 (en) Process for producing optically active benzene-sulfonamide derivates
HU193161B (en) Process for preparing new n-alkyl-norscopines
JPH0222276A (ja) 化学的方法
JP2015180665A (ja) 6−(7−((1−アミノシクロプロピル)メトキシ)−6−メトキシキノリン−4−イルオキシ)−n−メチル−1−ナフトアミド、またはそれの薬学的に許容される塩の合成中間体およびその使用
US20060148866A1 (en) Novel process for preparing pramipexole and its optical isomeric mixture by reduction with sodium triacetoxyborohydride
GB2060618A (en) 3-Aryl-3-Aryloxypropylamines
KR102671396B1 (ko) 프로테인 카이네이즈에 대한 선택적 억제제의 합성에 유용한 중간체 및 이의 제조방법
DK154137B (da) Analogifremgangsmaade til fremstilling af meta-sulfonamido-benzamidderivater
WO2012062229A1 (en) A method of manufacturing (-)-l-(3-hydroxypropyl)-5-[(2r)-2-({2,2,2-trifluoroethoxy)- phenoxyethyl}amino)propyl]-2,3-dihydro-lh-indole-7-carboxamide
JPS59206339A (ja) 第2級アミンの製法
EP3004065B1 (en) Method for producing pyridazine compound
US4251659A (en) Polyfluorohydroxyisopropyl-heterocyclic compounds
RU2192422C2 (ru) Способ получения 3-n,n-дициклобутиламино-8-фтор-3,4-дигидро-2h-1-бензопиран-5-карбоксамида в виде рацемического соединения или r- или s-энантиомеров и промежуточные соединения
JPH01132565A (ja) プロペン酸誘導体の製造法
JPH01125345A (ja) プロペン酸誘導体の製造方法
US4292431A (en) Process for the production of hydroxymethylimidazoles
SU984403A3 (ru) Способ получени 2-[N-/2-оксиэтил/-N-/низший/-алкиламинометил]-бензгидрола
NZ202857A (en) Preparation of beta-((2-methylpropoxy)methyl)-n-phenyl-n-(phenylmethyl)-1-pyrrolidineethanamine hydrochloride hydrate
US4579972A (en) Intermediates for preparing secondary amines
JP2002220371A (ja) N−ビニルカルバゾール類の製造方法
WO2008118935A1 (en) Compounds and processes for preparing substituted aminomethyl-2,3,8,9-tetrahydro-7h-1,4-dioxino[2,3-e]indol-8-ones
JP3735200B2 (ja) フッ素置換フェニルピペリジン化合物の製造方法
JP3721540B2 (ja) ピロリジン誘導体
CA2053803C (en) Process for the preparation of (3-fluoropyridin-2-yloxy)phenoxypropionic acids
Choi et al. A nine‐step synthesis of [14C] flupirtine maleate labeled in the pyridine ring