JPS59206210A - 自動車空気タイヤ - Google Patents
自動車空気タイヤInfo
- Publication number
- JPS59206210A JPS59206210A JP59080358A JP8035884A JPS59206210A JP S59206210 A JPS59206210 A JP S59206210A JP 59080358 A JP59080358 A JP 59080358A JP 8035884 A JP8035884 A JP 8035884A JP S59206210 A JPS59206210 A JP S59206210A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tire
- groove
- motor vehicle
- zigzag
- steps
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60C—VEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
- B60C11/00—Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
- B60C11/03—Tread patterns
- B60C11/04—Tread patterns in which the raised area of the pattern consists only of continuous circumferential ribs, e.g. zig-zag
- B60C11/042—Tread patterns in which the raised area of the pattern consists only of continuous circumferential ribs, e.g. zig-zag further characterised by the groove cross-section
- B60C11/047—Tread patterns in which the raised area of the pattern consists only of continuous circumferential ribs, e.g. zig-zag further characterised by the groove cross-section the groove bottom comprising stone trapping protection elements, e.g. ribs
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60C—VEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
- B60C11/00—Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
- B60C11/03—Tread patterns
- B60C11/04—Tread patterns in which the raised area of the pattern consists only of continuous circumferential ribs, e.g. zig-zag
- B60C11/042—Tread patterns in which the raised area of the pattern consists only of continuous circumferential ribs, e.g. zig-zag further characterised by the groove cross-section
- B60C11/045—Tread patterns in which the raised area of the pattern consists only of continuous circumferential ribs, e.g. zig-zag further characterised by the groove cross-section the groove walls having a three-dimensional shape
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S152/00—Resilient tires and wheels
- Y10S152/90—Tread pattern having no blocks and having circumferential ribs defined by zig-zag circumferential grooves
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Tires In General (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野
この発明はトレッド条片中に本質的にタイヤ周縁方向に
ジグザグ形に延在する溝を有する自動車空気タイヤに関
する。
ジグザグ形に延在する溝を有する自動車空気タイヤに関
する。
トレッド条片の溝の横断面を特別な形にすることで、異
物、特に石を確保する能力を落すことは知られている。
物、特に石を確保する能力を落すことは知られている。
これらの対策は特にトラックに対しては重要である。何
故ならそのとき生じる応力はバタンに押込まれる石等は
夕、イヤの天頂部を早期に破かいすることになる程大き
いからである。その場合非常に危険なのは、たとえばサ
ドル載置の場合、所謂三軸ユニットの中心軸である。即
ちこれらの軸はユニットの回動運動及び回転運動の際事
実上その箇所における回動を行ない、これによって侵入
した異物を成る程度トレッド条件中に押込めることがで
きる。
故ならそのとき生じる応力はバタンに押込まれる石等は
夕、イヤの天頂部を早期に破かいすることになる程大き
いからである。その場合非常に危険なのは、たとえばサ
ドル載置の場合、所謂三軸ユニットの中心軸である。即
ちこれらの軸はユニットの回動運動及び回転運動の際事
実上その箇所における回動を行ない、これによって侵入
した異物を成る程度トレッド条件中に押込めることがで
きる。
発明の目的
この発明の基本的課題は、初めに記載したタイヤに次の
ような配慮を行なうことにある。即ち石或いは、タイヤ
パタンに侵入した類似の異物がバタン溝中に入ったま\
でなく、タイヤ軸線の回動及び回転運動の際に空気タイ
ヤのパタンから落下するように配慮することである。
ような配慮を行なうことにある。即ち石或いは、タイヤ
パタンに侵入した類似の異物がバタン溝中に入ったま\
でなく、タイヤ軸線の回動及び回転運動の際に空気タイ
ヤのパタンから落下するように配慮することである。
この課題を解決するためにこの発明ではジグザグの側部
を形成する面に段を付け、その上タイヤ周縁方向に対し
てはI!″横方向に向けられた段面がタイヤの主軸線に
よって定まる半径線に−して傾°斜しており、特にこの
方向に関しては約15〜25°の上昇角が選ばれる。そ
の場合この段面は特に一つの溝の中で向き合うジグザグ
の側部では反対向きに傾いている。
を形成する面に段を付け、その上タイヤ周縁方向に対し
てはI!″横方向に向けられた段面がタイヤの主軸線に
よって定まる半径線に−して傾°斜しており、特にこの
方向に関しては約15〜25°の上昇角が選ばれる。そ
の場合この段面は特に一つの溝の中で向き合うジグザグ
の側部では反対向きに傾いている。
この段付と、段面のこの経過は、はy挟み込まれた鉢物
が云うほどのひつかかシをみつけず、圧力が加えられて
上からと且つタイヤのねじれ、タイヤ軸線の回動からジ
グザグ溝の比較的大きい幅を有する一領域に到達する結
果になる。そうするとこの・領域ではその異物は最早捕
捉されない。即ちタイヤパタンから抜は落ちる。
が云うほどのひつかかシをみつけず、圧力が加えられて
上からと且つタイヤのねじれ、タイヤ軸線の回動からジ
グザグ溝の比較的大きい幅を有する一領域に到達する結
果になる。そうするとこの・領域ではその異物は最早捕
捉されない。即ちタイヤパタンから抜は落ちる。
一実施例を示した図について詳しく説明する。
中心線1とタイヤ周縁方向に示された矢印2とを有する
矛1図のタイヤパタンは本質的に四つのジグザグの周縁
溝3,4,5.6を有する。
矛1図のタイヤパタンは本質的に四つのジグザグの周縁
溝3,4,5.6を有する。
これらの周縁溝はトレッド条片を五つの周縁帯7に分割
する。そのうち横方向切込8をそなえた周縁帯7はタイ
ヤトレッドを側面から閉鎖する。
する。そのうち横方向切込8をそなえた周縁帯7はタイ
ヤトレッドを側面から閉鎖する。
周縁溝3〜6は本質的にジグザグを形成する側部面9,
10によってパタン凹部の片側に、そして側部面11及
び12によって周縁溝の反対側に形成される。しかし牙
6図に示した傾斜度の小さいこれらの側部面9 、10
、l 1,12は相互に同じ面にあるのではない。む
しろこれらの二つの側部面の間には、それらの面9,1
0又は11,12が段面13の幅の分だけ相互に平行し
てずれるように、段面13を有する一つの段を設けであ
る。その場合段面13ははyタイヤの横方向に延長して
いるが、全体的にはタイヤに関して半径方向に延在する
平面14に対して傾斜している。即ち約20°の角度で
ある。
10によってパタン凹部の片側に、そして側部面11及
び12によって周縁溝の反対側に形成される。しかし牙
6図に示した傾斜度の小さいこれらの側部面9 、10
、l 1,12は相互に同じ面にあるのではない。む
しろこれらの二つの側部面の間には、それらの面9,1
0又は11,12が段面13の幅の分だけ相互に平行し
てずれるように、段面13を有する一つの段を設けであ
る。その場合段面13ははyタイヤの横方向に延長して
いるが、全体的にはタイヤに関して半径方向に延在する
平面14に対して傾斜している。即ち約20°の角度で
ある。
従って面9,10と11.12は側面からみれば台形で
ある。
ある。
トレッド溝を横方向からみて、牙3〜5図と比較すると
、段付けに関連のある縁14!が相互に交叉しているこ
と、即ち符号15で示した所に相互に向き合う三角形の
面ができていることが判る。
、段付けに関連のある縁14!が相互に交叉しているこ
と、即ち符号15で示した所に相互に向き合う三角形の
面ができていることが判る。
212図に、溝に押し込まれた石16を示しである。側
°部面9,10,11,12の間の段付けの結果石16
は三角形面15にあるが、矢印17の方向に力を加える
と、石は周縁部の何れか一方の方向へ段をこえて転がっ
て、幅の広い方の溝の中へ入り、そこで石16はトレッ
ドから抜は落ちる。
°部面9,10,11,12の間の段付けの結果石16
は三角形面15にあるが、矢印17の方向に力を加える
と、石は周縁部の何れか一方の方向へ段をこえて転がっ
て、幅の広い方の溝の中へ入り、そこで石16はトレッ
ドから抜は落ちる。
力お付加すれば、213〜5図から判るように、相対す
る縁141が交叉していることが判るが、これは絶対に
必要な条件ではない。場合によっては、三角形、面15
はその尖端が本来のトレッドにくるように構成すること
もできる。その上ジグザグは、ジグザグをきめる、向い
合う溝側面の縁辺部18が事実上同じ平面にくるように
しである。重要なことはこれらの前提の下では横方向で
はあるが、傾斜上昇する段面13を有する前記段付けで
ある。前記段面ば前記の条件の下ではトレッド溝の一側
面に成る程度の突出部19を形成させ且つトレッド溝の
反対側にはソそれに対応する切欠部20を形成させる。
る縁141が交叉していることが判るが、これは絶対に
必要な条件ではない。場合によっては、三角形、面15
はその尖端が本来のトレッドにくるように構成すること
もできる。その上ジグザグは、ジグザグをきめる、向い
合う溝側面の縁辺部18が事実上同じ平面にくるように
しである。重要なことはこれらの前提の下では横方向で
はあるが、傾斜上昇する段面13を有する前記段付けで
ある。前記段面ば前記の条件の下ではトレッド溝の一側
面に成る程度の突出部19を形成させ且つトレッド溝の
反対側にはソそれに対応する切欠部20を形成させる。
牙1図はトラック用の空気タイヤのトレッド面の部分平
面図で、所謂三軸ユニットの中心軸線のタイヤのトレッ
ド、矛2図は、矛1図の部分図、牙3図と214図はそ
れぞれ牙2図の■及び■の方向に見た断面図、2・5図
はタイヤトレッドバタン中の可視縁を示した矛3図と矛
4図を重ねた図、ツ・6図は;!I−2図のVl−Vl
線に沿う断面図である。 図中符号 9.10・・・側部面、13・・・段面、14・・・平
面。 代理人 江 崎 光 好 同 江崎光史 FIG、 1
面図で、所謂三軸ユニットの中心軸線のタイヤのトレッ
ド、矛2図は、矛1図の部分図、牙3図と214図はそ
れぞれ牙2図の■及び■の方向に見た断面図、2・5図
はタイヤトレッドバタン中の可視縁を示した矛3図と矛
4図を重ねた図、ツ・6図は;!I−2図のVl−Vl
線に沿う断面図である。 図中符号 9.10・・・側部面、13・・・段面、14・・・平
面。 代理人 江 崎 光 好 同 江崎光史 FIG、 1
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1)トレッド条片中にジグザグ形の周縁溝を有する自動
車空気タイヤにおいて、ジグザグの側部面(9,10)
が段になっていてタイヤ周縁方向に対してはソ横方向の
段面(13)がタイヤの主軸線を通っている平面(14
)に対して横方向に設けられていることを特徴とする自
動車空気タイヤ。 2)段面(ユ3)によって互に中へ移って行っている側
部面(”tlo)が相互に平行はしているが、段面(1
3)の幅の分だけ相対的にずれている、特許請求の範囲
1)記載の自動車空気タイヤ。 3)周縁溝で相対する段面(13)が空気タイヤの半径
力°向平面(14)に関して傾斜している、特許請求の
範囲1)記載の自動車空気タイヤ。 4)段面(13)の傾斜度が15〜25、特に約2CP
″′Cある、特許請求の範囲1)記載の自動車空気タイ
ヤ。 5)タイヤの横方向で同列の、ジグザグ断面の押折箇所
(18)で側部面(9,10)の段付によって溝の片側
に突起(19)が、溝の反対側に切欠部(20)が設け
てあり、これらの切欠部は本質的に相互に対応するが・
段面(13〕の上昇に関しては相互に区別される、特許
請求の範囲1)記載の自動車空気タイヤ。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE33147752 | 1983-04-23 | ||
DE19833314775 DE3314775A1 (de) | 1983-04-23 | 1983-04-23 | Fahrzeugluftreifen |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS59206210A true JPS59206210A (ja) | 1984-11-22 |
Family
ID=6197188
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP59080358A Pending JPS59206210A (ja) | 1983-04-23 | 1984-04-23 | 自動車空気タイヤ |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4542778A (ja) |
EP (1) | EP0123135B1 (ja) |
JP (1) | JPS59206210A (ja) |
DE (2) | DE3314775A1 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61175105A (ja) * | 1985-01-25 | 1986-08-06 | コンテイネンタル・グミーウエルケ・アクチエンゲゼルシヤフト | 車両用空気タイヤ |
JP2008207659A (ja) * | 2007-02-26 | 2008-09-11 | Bridgestone Corp | 空気入りタイヤ |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5131444A (en) * | 1987-10-20 | 1992-07-21 | Bridgestone Corporation | Heavy duty pneumatic tires including stepped tread zones for preventing uneven wearing |
DE4107916A1 (de) * | 1991-03-12 | 1992-09-17 | Continental Ag | Fahrzeugreifen mit wellenfoermigen laengsrillen |
US5676197A (en) * | 1996-07-30 | 1997-10-14 | Deere & Company | Mounting for drive mechanism of heat exchanger screen cleaning wand |
JP5011880B2 (ja) * | 2005-09-21 | 2012-08-29 | 横浜ゴム株式会社 | 空気入りタイヤ |
US7819153B2 (en) * | 2006-11-08 | 2010-10-26 | Bridgestone Americas Tire Operations, Llc | Tire including concave recesses in a circumferential tread |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2779378A (en) * | 1953-11-30 | 1957-01-29 | Firestone Tire & Rubber Co | Tire tread construction |
US3055410A (en) * | 1960-01-29 | 1962-09-25 | Atlas Supply Company | Tires |
GB1265654A (ja) * | 1968-05-04 | 1972-03-01 | ||
US3847698A (en) * | 1969-05-05 | 1974-11-12 | Dunlop Ltd | Pneumatic tires |
FR2050653A5 (ja) * | 1969-06-19 | 1971-04-02 | Michelin & Cie | |
BE795626A (fr) * | 1972-02-25 | 1973-08-20 | Michelin & Cie | Perfectionnements aux enveloppes de pneumatiques |
IT1054822B (it) * | 1976-01-26 | 1981-11-30 | Pirelli | Pneumatico in grado di offrire caratteristiche di comportamento alla guida e di tenuta di strada sostanzialmente costanti al crescere dell usura |
CA1198043A (en) * | 1981-06-12 | 1985-12-17 | Barry W. Treves | Tyre treads |
US4462446A (en) * | 1982-04-23 | 1984-07-31 | The Goodyear Tire & Rubber Company | Pneumatic tire tread |
US4484610A (en) * | 1982-09-17 | 1984-11-27 | The Firestone Tire & Rubber Company | Heavy duty pneumatic tire tread |
-
1983
- 1983-04-23 DE DE19833314775 patent/DE3314775A1/de not_active Withdrawn
-
1984
- 1984-03-21 DE DE8484103068T patent/DE3477166D1/de not_active Expired
- 1984-03-21 EP EP84103068A patent/EP0123135B1/de not_active Expired
- 1984-04-19 US US06/602,184 patent/US4542778A/en not_active Expired - Lifetime
- 1984-04-23 JP JP59080358A patent/JPS59206210A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61175105A (ja) * | 1985-01-25 | 1986-08-06 | コンテイネンタル・グミーウエルケ・アクチエンゲゼルシヤフト | 車両用空気タイヤ |
JP2008207659A (ja) * | 2007-02-26 | 2008-09-11 | Bridgestone Corp | 空気入りタイヤ |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0123135B1 (de) | 1989-03-15 |
DE3477166D1 (en) | 1989-04-20 |
US4542778A (en) | 1985-09-24 |
EP0123135A2 (de) | 1984-10-31 |
DE3314775A1 (de) | 1984-10-25 |
EP0123135A3 (en) | 1986-04-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US3664402A (en) | Tread for heavy-duty radial-carcass tire | |
US4667718A (en) | Pneumatic tire tread | |
EP0652119A1 (en) | Pneumatic tire | |
BRPI0622166B1 (pt) | Pneu | |
JPS63116907A (ja) | 二輪車用空気入りタイヤの装着方法 | |
JPS63106113A (ja) | 重荷重用空気入りラジアルタイヤ | |
CA2014575C (en) | Heavy duty pneumatic tire | |
JPS59206210A (ja) | 自動車空気タイヤ | |
JP2643173B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JPS63312206A (ja) | タイヤ・トレッド | |
JPS63235105A (ja) | 空気入りタイヤ | |
JPS61235204A (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP4054089B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JPH0392402A (ja) | 空気入りタイヤ | |
JPH02299910A (ja) | ウエット性能に優れた空気入りタイヤ | |
JPS6368406A (ja) | 重荷重用空気入りラジアルタイヤ | |
JPS61175104A (ja) | 重荷重用ラジアルタイヤ | |
JPH05229307A (ja) | 重荷重用ラジアルタイヤ | |
JPH02175304A (ja) | 空気入りタイヤ | |
JPS6354565B2 (ja) | ||
JPS62247905A (ja) | 重荷重用空気入りラジアルタイヤ | |
JPH03204308A (ja) | 空気入りタイヤ | |
JPS61157406A (ja) | ラグパタ−ンを有する空気入りタイヤ | |
JPS58164408A (ja) | パタ−ン化されたトレツドを有する車両用空気タイヤ | |
JPH06239105A (ja) | 重荷重用空気入りラジアルタイヤ |