JPS59205846A - デ−タ伝送制御方式 - Google Patents

デ−タ伝送制御方式

Info

Publication number
JPS59205846A
JPS59205846A JP8049783A JP8049783A JPS59205846A JP S59205846 A JPS59205846 A JP S59205846A JP 8049783 A JP8049783 A JP 8049783A JP 8049783 A JP8049783 A JP 8049783A JP S59205846 A JPS59205846 A JP S59205846A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transmission
preamble
packet
length
section
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8049783A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0458216B2 (ja
Inventor
Shugoro Ueno
上野 修五郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP8049783A priority Critical patent/JPS59205846A/ja
Publication of JPS59205846A publication Critical patent/JPS59205846A/ja
Publication of JPH0458216B2 publication Critical patent/JPH0458216B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/40Bus networks
    • H04L12/407Bus networks with decentralised control
    • H04L12/413Bus networks with decentralised control with random access, e.g. carrier-sense multiple-access with collision detection [CSMA-CD]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明は複数の伝送装置間を伝送路によシ接続した伝送
システムの伝送制御方式、特に転送パケットの長さによ
シパケットの先頭に附加するプリアンプルとの長さを制
御するデータ伝送制御方式従来の伝送制御方式としては
、送信中であるか否かを、伝送路上の制御信号の有無に
よシ判定し送信中でない場合に送信を開始する、C8M
A/CD方式が有る。この方式ではデータ転送中にデー
タの衝突が発生した場合等においては、事前に定められ
たバンクオフ・アルゴリズムによって決まる時間送信し
た伝送装置全てが再送信を避け、再衝突の確率を低下さ
せている。しかし、伝送路上のトラヒックが高くなると
衝突が頻発し、伝送路利用効率が悪くなる。
目的 本発明は上述の欠点を除去することを目的とし、パケッ
トの先頭に附加するプリアンプルの長さを、パケットの
長さによ多制御することによシ、データ転送でのデータ
の衝突が発生した場合にも、プリアンプル長の最も長い
パケットのみが生き残シ、送信を行なうことによシ、デ
ータ転送の衝突発生時にもデータ転送を中止せず、伝送
効率の高いデータ伝送制御方式を提案するものである。
実施例 以下図面を参照して本発明の一実施例について説明する
第1図は本発明の一実施例の伝送装置の伝制制御部のブ
ロック図である。
1は伝送装置間を結ぶ伝送路、3,5.7は伝送装置、
1−0 、12 、14は伝送装置に接続された端末機
である。各伝送装置の構成は伝送装置3と同様であシ、
16は伝送路1より各信号を受信する受信部、18は受
信部16よシデータを受信し蓄える受信バッファ、20
は受信部16よシ伝送路1上にキャリアが送出されてい
るか否かを検出するキャリア検出部、24は伝送路1に
信号を送信する送信部、26は後述の送信バッファ28
よシの送信パケットデータに、プリアンプルを附加して
送信部24へ送るプリアンプル発生部、28は送信デー
タを蓄える送信バッファ、22は送信部24にて送信し
たデータと、受信部16よシ受信されたデータとを比較
し、伝送路1上で送出データの衝突が発生しているか否
かを検出する衝突検出部、30は各種制御を行なう制御
部である。
今、本実施例の伝送装置3の端末機10よp、伝送路を
介して他の伝送装置に対して、データを送信する場合の
動作を、第2図の制御フローチャー1・も参照して説明
する。
端末機10は、伝送路を介して他の伝送装置に対してデ
ータを転送する場合に、制御部30に対   ・して送
信要求を出力する。制御部30では、端末機よシの送信
要求を検知すると(ステップ100−Y)、端末機よシ
の送信データを送信バッファ28に格納しくステップ1
02)、同時に送信データの容量を判別し、送信データ
の長さによシ送信パケットの優先順位を決定し、プリア
ンプル発生部26に優先順位をセットする(ステップ1
04)。
続いて伝送路上にキャリアが送出されているか、即ち伝
送路が使用されているか否かをキャリア検出部20の出
力を基に判別しくステップ106)、伝送路1が使用さ
れている場合は空くまで待ち、使用されていない場合は
(ステップ106−Y)、プリアンプル発生部26に優
先順位に対応した長さのプリアンプル送出を指令する。
プリアンプル発生部26は、制御部30よシの指令によ
シ、プリアンプルを送4g部24を介して伝送路1上に
送出する(ステップ108)。プリアンプルの送出が終
了すると、終了時点で、伝送路上でプリアンプルの衝突
が発生しているか否かを、衝突検出部22の出力を基に
判定する(ステップ112)。ここで衝突が発生してい
ない場合は、送信バッファ28に格納されている送信パ
ケットを送信部24を介して伝送路1上に送出しくステ
ップ114)、パケット送出後他の端末機よシ送出要求
が出力されているか否かを調べるべくステップ100に
戻る。
プリアンプルの送出終了時に、伝送路上で衝突が発生し
ている場合(ステップ112−Y )は、自伝送装置よ
シ優先順位の高い伝送装置よりパケットの送信要求が発
生している場合であるので、直ちに送信部24よシの送
出を中止しくステップ116)、定められたバックオフ
・アルゴリズムによって定まる時間送信を避け(ステッ
プ118)、その後ステップ106に戻シ、伝送路1が
空いていれば再度プリアンプルの送出を行なう。
制御部30での優先順位の決定例として表1の如くデー
タ長が1500バイト以下の場合に優先順位を4つに分
は優先順位に対応したプリアンプル長を示す・この制御
フローチャートを第3図(5)に示す。
表  1 また他の優先順位の決定例を表2にその制御フローチャ
ー1・を第3図の)に示す。
表  2 また本実施例ではパケット長によシ優先順位を決定した
が、端末機によって固定的に決定してもまた端末機オペ
レータの指定、またはデータの緊急度によシ優先順位を
決定しても同様の効果が得られることはもちろんである
効果 以上説明した如く、本発明の伝送制御方式を用いる事に
より、送信パケットの衝突が発生した場合においてもパ
ケットの優先順位の低い伝送装置がパケット送出を避け
るだけで優先順位の高いパケットは送出十可能であシ簡
単な構成の追加のみで伝送路の負荷が重い場合の伝送路
利用効率を大幅に上げることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例伝送装置のブロック図、第2
図は伝送装置の制御フローチャート、第3図囚、ω)は
伝送装置の優先順位決定フローチャートである。 図において、1・・・伝送路、3,5.7・・・伝送装
置、10,12.14・・・端末機、16・・・受信部
、20・・・キャリア検出部、22・・・衝突検出部、
24・・・送信部、26・・・プリアンプル発生部、3
0・・・制御部である。 封;3凶 (A) 債先11ゆ仇シに足 ワクーン (8) 、l#先11良イ任ナカー ソクーン

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 複数の伝送装置間を伝送路によシ接続し、データ転
    送を行なうデータ伝送システムに於いて、前記伝送装置
    に転送するパケットの先頭にプリアンプルを附加するプ
    リアンプル発生手段と、該プリアンプル発生手段で発生
    させる前記プリアンプルの長さを前記パケットの長さに
    より制御するプリアンプル長制御手段とを備えることを
    特徴とするデータ伝送制御方式。 2 プリアンプル長制御手段はプリアンプルの長さをパ
    ケットの長さと比例させる様に制御することを特徴とす
    る特許請求の範囲・第1項記載のデータ伝送制御方式。 3 プリアンプル長制御手段はプリアンプルルの長さを
    パケットの長さと反比例する様に制御することを特徴と
    する特許請求の範囲第1項記載のデータ伝送制御方式。
JP8049783A 1983-05-09 1983-05-09 デ−タ伝送制御方式 Granted JPS59205846A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8049783A JPS59205846A (ja) 1983-05-09 1983-05-09 デ−タ伝送制御方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8049783A JPS59205846A (ja) 1983-05-09 1983-05-09 デ−タ伝送制御方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59205846A true JPS59205846A (ja) 1984-11-21
JPH0458216B2 JPH0458216B2 (ja) 1992-09-16

Family

ID=13719939

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8049783A Granted JPS59205846A (ja) 1983-05-09 1983-05-09 デ−タ伝送制御方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59205846A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60206242A (ja) * 1984-03-29 1985-10-17 Yokogawa Hokushin Electric Corp 通信方法
WO2001037491A1 (en) * 1999-11-12 2001-05-25 Karel Maria Van Den Bergh Method and device for signal transmission avoiding collisions

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60206242A (ja) * 1984-03-29 1985-10-17 Yokogawa Hokushin Electric Corp 通信方法
WO2001037491A1 (en) * 1999-11-12 2001-05-25 Karel Maria Van Den Bergh Method and device for signal transmission avoiding collisions
BE1013134A3 (nl) * 1999-11-12 2001-10-02 Den Bergh Karel Maria Van Werkwijze en inrichting voor signaaltransmissie.

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0458216B2 (ja) 1992-09-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4707828A (en) Multiaccess communication system
JPH07312597A (ja) 無線ローカルエリアネットワーク・システム
WO1997045985A1 (en) Efficient communication in a network having a minimum data transmission time
JPS59205846A (ja) デ−タ伝送制御方式
JPH1056470A (ja) ネットワーク通信制御装置
JPH0828722B2 (ja) データ伝送制御方式
JP3334869B2 (ja) ポーリング方式を用いたパケット通信の送信レート制御方法およびパケット通信用基地局通信装置
JP2603081B2 (ja) 無線パケット衝突制御方法
JP2002027010A (ja) 伝送装置及び伝送方法
JPS59212048A (ja) デ−タ伝送制御方式
JPH01289339A (ja) 通信制御装置
JPS59127450A (ja) 伝送制御方式
JP2626914B2 (ja) 多元接続装置
JPS6021650A (ja) デ−タ伝送方式
JPS5810899B2 (ja) 単方向同報通信方式
JPS59212047A (ja) デ−タ伝送制御方式
JP3503471B2 (ja) データ配布装置
JPS63194426A (ja) ハイブリツド衛星通信方式
JPH0771089B2 (ja) 通信システム
JPH1098474A (ja) 無線lanシステムの端末装置及びブリッジ装置
JPS60254943A (ja) バス型lanシステムにおけるデ−タ伝送方式
JPS62128239A (ja) デ−タ通信方式
JPH03139038A (ja) 再送データ長決定方式
JPH0251922A (ja) Csma/cdアクセス方式ローカルエリアネットワークのトランシーバー回路
JPH0324847A (ja) 信号リンク装置