JPS59205449A - 耐熱鋼 - Google Patents

耐熱鋼

Info

Publication number
JPS59205449A
JPS59205449A JP58078182A JP7818283A JPS59205449A JP S59205449 A JPS59205449 A JP S59205449A JP 58078182 A JP58078182 A JP 58078182A JP 7818283 A JP7818283 A JP 7818283A JP S59205449 A JPS59205449 A JP S59205449A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
less
content
heat
resistant steel
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58078182A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0443977B2 (ja
Inventor
Takatoshi Yoshioka
吉岡 孝利
Seishin Kirihara
桐原 誠信
Masao Shiga
志賀 正男
Mitsuo Kuriyama
栗山 光男
Takehiko Yoshida
武彦 吉田
Takanori Muroboshi
室星 孝徳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP58078182A priority Critical patent/JPS59205449A/ja
Priority to CA000453125A priority patent/CA1224068A/en
Priority to AU27537/84A priority patent/AU556634B2/en
Priority to DE19843416521 priority patent/DE3416521A1/de
Priority to US06/607,288 priority patent/US4585478A/en
Publication of JPS59205449A publication Critical patent/JPS59205449A/ja
Publication of JPH0443977B2 publication Critical patent/JPH0443977B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/32Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with boron

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Heat Treatment Of Steel (AREA)
  • Heat Treatment Of Articles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は新規な耐熱鋼に係9、特に大型火力発電用蒸気
タービンのケーシング、主蒸気主塞止弁及び加減弁に好
適な耐熱鋼に関する。
〔発明の背景〕
現在の火力発電用蒸気タービンは蒸気温度最大538C
,蒸気圧力最大246気圧である。そのケーシング等に
はCr”−M O−V鋳鋼が使用されている。
近年、石油9石炭などの化石燃料の枯渇及び省資源の問
題から発電プラントの発電効率の向上が重要な課題とな
っている。発電効率を上げるには蒸気温度又は蒸気圧力
を上げること、大型化することが有効である。これらの
蒸気温度、圧力を高めた場合、大型化した場合の蒸気タ
ービン用ケーシング等に使用される材料として前述の現
用のCr−MO−■鋳鋼では高温強度が不足なため、更
に高温強度の高い材料が必要である。
発明者らは蒸気温度及び圧力を高めた場合、大型化した
場合に使用する材料としてOr−MO−V鋼を基本組成
とし、微量のBを添加した鋼を検討した。微量のBを含
有せしめることによって鋼の焼入性を増し、高温強度を
顕著に高めるが、溶接性を低め、特に溶接後の応力焼鈍
で溶接熱影響部に割れ生じる割れ感受性(SR割れ感受
性)を高める欠点がある。火力発電用蒸気タービンのケ
ーシング、主蒸気主塞止弁及び加減弁は互いに溶接によ
って接合され、溶接後応力除去焼鈍されるので、前述の
ようにSR割れが生じないものでなければならない。
特開昭55−41962号公報にはCr−Mo−B鋼が
示されているが、この鋼にはVが含有されておらず、高
温強度、特にクリープ破断強度が低く、蒸気温度593
Cには適さない。また、この公報には溶接性については
全く示されていない。
〔発明の目的〕 本発明の目的は、溶接後のSR割れが生ぜず、高温強度
の高い耐熱鋼を提供するにある。
本発明の他の目的はき裂進展速度の小さい耐熱鋼を提供
するにある。
〔発明の概要〕
(発明の要点) 本発明は、重量で、C0,05〜o、2s、crO15
〜2.0優、Mo0.5〜2.0係、Vo、05〜0.
5チ、A40.002〜0.1チ及びBO,0O02〜
0.0030%を含み、残部が実質的にpeからなシ、
不可避の不純物のうちP、Sb、Sn及びAsの含有量
及び前記A4の含有量をppmで表わし、以下に示すX
、!:Atとを加えた値が2920以下で更に、本発明
鋼は811襲以下、Mn2%以下。
Nr o、 s%以下及びTio、2%以下を含有し、
600Cで105時間クリープ破断強度が9に7/wn
2以上、室温の引張伸び率が15係以上及び室温の引張
絞り率が50%以上を有するものである。
本発明鋼は、重量でCO,08〜0.15%、crO,
9〜1.7%、 isi o 0.8〜1.3%、 V
 O,1〜0.35%、 S ro、1s 〜0.75
%、 Mn0.2〜0.6%。
Nio、x 〜0.3%、hto、oo5〜0.07%
、T io、045〜0.15%及びBo、0005〜
0.0021を含み、残部が実質的にpeであシ、全焼
戻ベーナイト組織を有する鋼が好ましい。
本発明鋼は鋳物又は鍛鋼のいずれでも用いられる。特に
、鋳物において大きな効果が発揮される。
本発明鋼はCa O,1%以下、Mg0.1%以下。
Z r 0.2%以下、NbO,2%以下、Wo、2%
以下の少なくとも1種を更に含み、これらの合計量で0
.2チ以下含有する。
本発明は、重量で00.05〜0.2%、Cr0.5〜
2.0%、Mo0.5〜2.0%、Vo、05〜0.5
チ。
Silチ以下及びAt0.002〜0.1%を含み、残
部が実質的にpeであり、不可避の不純物のうちp、s
b、sn及びAsの含有量、前記At及びSiの含有量
をppmで表わし、以下に示すXとA1.!:を加えた
値が2920以下及びXとSiとを加えた値が3200
以下であることを特徴とする耐熱鋼にある。
本発明鋼は前述と同様に更に、Mn、Ni及びTlを含
み、まだCa、Mg、Zr、Nb、Wの1種以上を含む
ことができる。また、前述と同様にC,Cr、Mo、V
v Mn、Ni、At、Tiの好ましい範囲を有し、S
i量を0.15%以下とするのが不純物量を多く含むこ
とができる点で有利である。
本発明鋼は火力発電用蒸気タービンのケーシングに好適
である。ケーシングには本体、主蒸気主塞止弁及び加減
弁がある。これらのケーシングの少なくとも1つに本発
明の鋼が適用される。本発明鋼は特に蒸気温度538C
,593t:’及び650Cで蒸気圧力316気圧の蒸
気条件を有するこれらのケーシングに好適である。ケー
シング本体は鋳物によって構成され、主塞止弁及び加減
弁は鋳物及び鍛造のいずれでも構成される。これらのケ
ーシングは焼入れ又は焼ならし処理後焼戻し処理が施さ
れ、全焼戻ベーナイト組織を有するのが好ましい。本発
明鋼を使用したケーシングは550Cでのき裂進展速度
が20X10−3(間/h)以下である。
(成分限定理由) Cは高温強度を高めるために必要な元素で1.0、05
1以上の含有量が必要である。その含有量が0.25 
%を越えると高温で長時間さらされた場合には炭化物等
の過剰析出による脆化が生じ、長時間側のクリープ破断
強度を低下させ、更に溶接における溶接部の割れ感受性
を高めるので、0.25チ以下に限定される。特に、高
い強度、靭性を得°るには0.05〜0.20%が好ま
しく、更に0.08〜0.15%が望ましい。
Si及びMrlは一般に脱酸剤として添加される。
脱酸として他の手段、例えば減圧下でのカーボン脱酸を
行えば、これらの元素を特に添加する必要がない。これ
らの元素は添加しない場合でも不純物として含有され、
避けることができないものでろ)、0.1%以下含有さ
れる。特殊な脱酸を行わない場合はSi及びMnは脱酸
剤として各々1チ以下及び2チ以下含有される。Siは
0.75 %以下が好ましく、更に0.05〜0.75
%が望ましく、Mnは0.2〜0.6係が好ましい。こ
れらの元素は焼入性を増す元素であるが、逆に前述した
含有量よシ多い過剰な含有量では焼もどし脆化感受性を
高める。
更に、3iはき裂進展速度を高めるので、0.35チ以
下が好ましい。
Niは靭性を高めるのに有効な元素であシ、0.5%以
下含有させることができる。0.5チを越える含有はク
リープ破断強度を低下させる。特に、高い強度、靭性を
得るには0.1〜0.5チが好ましく、更に0.1〜0
.3%が望ましい。
Crは炭化物形成元素であシ、高温強度を高め、更に耐
酸化性を高める元素であシ、高温材料として欠くことの
できないものである。そのだめ0.5−以上含有させる
必要がある。逆に2.0チを越える含有は高温長時間加
熱によって析出物の粗大化が生じ、クリープ破断強度を
低める。特に、高いクリープ破断強度を得るには0.9
〜1.7チが好ましい。
Moは固溶強化及び析出硬化作用によってクリープ破断
強度を高め、更に焼戻し脆化を防止する元素である。0
.5%未満の含有量では十分な強度が得られない。更に
、2%を越える含有量ではそれ以上の大きな効果が得ら
れない。特に、高いクリープ破断強度を得るには0,8
〜1.3チが好ましい。
VはCと結合して炭化物を形成し、クリープ破断強度を
高める。0.05%未満では十分な強度を得ることがで
きず、逆に0.5チを越えると溶接後の応力除去焼鈍で
割れ感受性を高めるので避けるべきである。特に、高い
クリープ破断強度、延性を得るには0.10〜0.35
%が好ましく、更に0.2〜0.35条が望ましい。
Bは焼入性を向上させ、顕著にクリープ破断強度を向上
させる。その含有量がo、o o o a%未満では十
分な高温強度が得られない。逆に0.0030%を越え
る含有量では溶接後の応力除去焼鈍で割れ感受性を著し
く高めるので避けるべきである。特に、高いクリープ破
断残置を有し、低い応力除去焼鈍での割れ感受性を得る
には0.0005〜0.0020チが好ましい。
Atは鋼中のNを固定し、BとNとの結合を防止してB
の強化作用を有効に働かせるものでおり、0.002%
未溝の含有量では十分な高温強度が得られない。逆に、
0.1を越える含有量では高温強度を急激に低めるので
避けるべきである。特に、応力除去焼鈍における割れ感
受性を低め、高い高温強度を得るには0.005〜0.
07%が好ましく、更に鋼中の不純物量に関係なく顕著
に応力除去焼鈍における割れ感受性を低め高強度を得る
には0.005〜0.020俤が望ましい。
TiはA7と同様にNを固定し、B含有による強化作用
を有効に働かせるものであシ、0.2 %以下含有させ
る。逆に、0.2%を越える含有量では、その効果が飽
和する。特に、高い強度を得るには0.045〜0.1
5%が好ましく、更に0.05〜0.12チが望ましい
高い市温強度を得るには、A7とTiとの複合添加が好
ましく、その合計の含有量は0.06〜0.15%が好
ましく、更に0.07〜0.13チが望ましい。
(XとAtとの関係) P、Sb、Sn及びASなどの鋼の製造上不可避の不純
物元素は高温での加熱によって結晶粒界に偏析し、結晶
粒界を脆化させる。これらの多量の含有は溶接後の応力
除去焼鈍での割れ(SR割れ)感受性を顕著に高める。
更に多量の含有は焼戻し脆化及び高温での使用中脆化を
生じさせる。
特に、これらの不純物元素はBを含む鋼においてSR割
れ感受性に敏感に影響を及ぼすので、以下の式で示され
るXの値をコントロールする必要がある。更に、A2の
含有は同様にSR割れ感受性を高める元素であるので、
又とr7との相関関係によってそれらの含有量をコント
ロールすべきである。
X=10P+5Sb+4Sn+AS (各元素の含有量をppmで表わし計算される)XとA
7とはいずれも含有量をppmで表わし、それらを合計
した値を2920以下にすべきでちる。
Atはその含有量によってSR割れ率に及ぼす効果が異
なるので、その含有量によって異なった係数がとられる
。A7はXAAで表わされる。Xは係数であシ例えば、
人を量が0.015 %以下では零である。AA含有殖
が0.015%以下ではS R割れ率に対しほとんど影
響を及ぼさないことを意味する。その他、At童が0.
016%では係数は4,4゜0、02 tl)でu4.
0 、0.025Ll)Tは3.5,0.03%では3
.1,0.04%では2.7,0.05チでは2.4゜
0.06袋では2.1,0.07チでは1.8,0.0
8チでは1.55,0.09%では1.3及び0.1%
では1.0である。
A4含有量が0.015%以下のときは又の値は292
0以下となる。
Xをこの値以下にすればSR割れ率を20%以下とする
ことができ、多層盛溶接においてSR割れを防止するこ
とができる。更にXはAt含有量が0.016%(7)
とき2210以下、0.02%(7)とき2130以下
、0.03CI)(7)とき1990以下、0.04チ
のとき1840以下、0.05チのとき1720以下。
0.06%のとき1660以下、0.07Z(Dとき1
640以下、0.08%のとき1680以下、0.09
条のとき1770以下、o、io%のとき1920以下
にすることによってSR割れ率を20%以下にできる。
(A4とTIとの相関関係) 前述のようにAAとTlとは強化に対して同様の作用を
及ぼすので、それらの添加量には相関関係がある。
AAiとTi量の合計の含有量が高温強度に影響を及ぼ
す。この含有量は0.06〜0.15%のとき高い高温
強度が得られ、更に0.07〜0.13 %で大きな効
果を有する。
TiZAtの比が高温強度に影響を及ぼす。この比率は
0.8〜14のとき高いクリープ破断強度が得られ、更
に0,9〜9,5で大きな効果が得られる。
ht/riの比も同様に高温強度に影響を及ぼす。この
比率は0.07〜1.25が好ましく、更に0.105
〜1.15が望ましい。
(XとSiとの関係) Si及びXはともにき裂進展速度を高めるので、Si量
及びXで計算されるP、Sb、 Sn及びAsiを低め
るべきである。そのためSi含有量をppmで表わし、
以下の式で計算されるSiとXとを加えた値を3200
以下にすべきである。
5i=Si/y(yは第17図に示される係数である) XとSiとを加えた値を3200以下にすることによシ
き裂進展速度を20 X 10−3rtan/ h以下
にすることができる。更に2900以下で10×10−
3誼/h 、 2700以下で5X10−3關/h以下
及び2600以下で2.5X10−3叫/h以下にする
ことができる。
(その他の元素) Zr及びNbはA7及びTiと同様にNと結合してB窒
化物の形成を防止し、クリープ破断強度を高める。
また、ZrはSを固定化する作用を有するので、溶接熱
影響部の結晶粒界へのSの偏析を抑制する。
したがって、Sなどの不純物元素の結晶粒界の偏析が原
因で発生するSR割れ発生防止にも効果がある。Zrは
0.2%以下の微量で効果が発揮されるが、それを越え
ると靭性を低下させる。したがってZrは0.2%以下
とすべきである。
Caは強力な脱酸剤であるが、その他上記のZrと同様
にSと結合して鋼中のSを固定化し、結晶粒界へのSの
偏析を抑制するので、SR割れ防止に効果がある。その
含有量が0.1%を越えると高温強度を低下させる。S
R割れ感受性を低下させる効果を有するためには0.0
02〜0.1%が好ましい。
Wは炭化物生成元素で0.2%以下で高温強度を高める
のに効果があシ、それ以上含有すると逆に高温延性を低
下させる。したがってWは0.1%以下が望ましい。
(熱処理) 本発明鋼は鍛鋼及び鋳鋼いずれでも適用できる。
特に鋳鋼において鋼中に不純物元素が偏析したままで使
用される場合に効果が発揮される。
熱処理として少なくとも焼入れ又は焼ならし及び焼戻し
処理が施される。焼入れ又は焼ならしは温度9000〜
1100t:’で2時間以上保持され、強制冷却するこ
とが好ましい。焼戻しは温度680〜730Cで2時間
以上保持され、徐冷することが好ましい。焼戻し処理を
2回以上繰返すことによって靭性が向上する。更に前記
の焼入れ焼もどしの工程を2回繰返すことが好ましい。
本発明鋼は全焼戻ベーナイト組織とすることが好ましく
、それによって高温強度の高いものが得られる。
本発明鋼の硬さはプリネル硬さくHB )で170〜2
60が好ましい。この硬さを有する本発明鋼は高い高温
強度を有し、SR割れ感受性の低いものが得られる。
(溶接) 本発明鋼の溶接継手及び補修の溶接施工条件は予熱温度
2500以上で溶接し、溶接後冷却過程の150c以上
でS几を開始することが望ましい。
SR処理は670〜730cで2時間以上保持すること
が望ましい。また、S几処理を繰返すと溶接熱影響部の
切欠靭性が向上し、更に溶接部の残留応力が低下する。
溶接棒はCr −M o系の溶接棒が望ましい。また、
溶接後焼入れ、焼もどし処理が必要な場合には、クリー
プ破断強度の点から、Cr −M o −V系溶接棒が
望ましい。
溶接法は被覆アーク溶接、半自動MIG溶接。
半自動複合ワイヤ溶接及びサブマージアーク溶接法など
が適用される。
〔発明の実施例〕
(実施例1) 高周波誘導溶解炉によって溶解し、砂型に鋳込み、鋳塊
を作製した。形状は厚さ130mn、長さ400調9幅
400關である。
熱処理としていずれの試料も1,050cで15時間保
持後、400C/hで冷却する焼ならし処理を施し、そ
の後730Cで15時間保後炉冷の焼もどし処理を施し
た。
第1表に試験に用いた供試材の化学組成(重量%)を示
す。試験材の組織はいずれも均一な全焼もどしベーナイ
ト組織である。
A1はB含有量が0.0003%の本発明鋼の下限値を
有するもので、他の成分は現用の蒸気タービンケーシン
グ材のCr−MO−V鋳鋼の化学組成範囲のものである
屋2〜9はAL及びTIの影響を検討するものである。
Ay、 10〜12はP、 Sb、 Sn、ASなどの
不純物元素の影響を検討するものである。
A13〜15はSi量の影響、通16はZr及びjli
17はCa添加の影響を検討するものである。
A3及び10が比較材、A1,2.4〜9及び11〜1
7が本発明材である。
SR割れ試験を、JIS Z3158に準じ、第1図に
示す斜めY形溶接割れ試験片(板厚30簡)を用いて行
った。以下に示す溶接条件によって厚さ約5腿の1パス
溶接を行った。溶接には市販のCr−Mo鋼用被覆アー
ク溶接棒(棒直径4 won )を用い、第λ表の条件
で溶接した。
第2図は溶接開先形状を示す第1図のA−A’断面図、
第3図は溶接金属とSR割れとの関係を示す第1図A−
A’断面図である。
SR割れ率(%)は以下の式で求められる。
SR,割れ率は溶接開先部を5分割し、5個の平均値を
求めた。3は割れである。
第2表は溶接金属の化学組成(重量%)である。
残部はpeである。
クリープ破断試験を、平行部の直径が1011O11゜
平行部の長さ50簡の形状のクリープ試験片を用い、試
験温度を±IC以内に保って行った。
衝撃試験を、JIS Z22025号試験片に加工した
試験片を用いて行った。
ψ 第3表は、第1表に示す合金のX、600tl’。
105時間クリープ破断強度、SR割れ率及び(X+A
t)を示すものである。Xは前述の計算式によって求め
たものである。Atは、前述のようにAt含有量をpp
mで表わし、その含有量に第4図に示す縦軸の値(X>
を積算して求めた。
例えば、A40.02%(2ooppm)のとき縦軸の
SR割れ増倍係数(X)は4.0であシ、AAは800
である。A3の合金は、Xが1880であp 、A70
.083%(830ppm)における増倍係数が1.5
であシ、そのAAは1245である。従って、(X+A
t)は、3.125である。以上のようにして(X十A
4)の値が求められる。
第5図は、鋼中のAt含有量が0.014%以下の鋼に
ついてXとSR割れ率との関係を示す線図で第4表 ある。図に示す如く、Xが2500を越えるとSR割れ
率が急激に増加することが分る。
第6図はX1560〜2140及びsj重量、26〜0
.52%を有する鋼についてA4愈とSR割れ率との関
係を示す線図である。図に示す如<hto、015%以
上で急激にSR割れ率が増加する。割れ率が20%では
AtO,04%以下、10%では0.028%以下、5
%では0.019%以下が好ましい。
第7図は、<X十AZ)とSR割れ率との関係を示す線
図である。図に示す如く、(X+A7)の値が2500
を越えると急激にS′BJ割れ率が増加し、3250で
ははy100%のSR割れ率を有する。SR割れ率を2
0%以下にするには(X+A4)の値を2920以下に
すべきである。
第8図はSR割れ率に及ばすXとA4含有量との相互作
用の効果を示す線図である。図中の斜線部がSR割れ率
20%以下の領域を示すものである。この領域は第7図
よ、p (X+A7)の値を2920以下とするもので
ある。図に示すように、Xを下げればSR割れを生じる
ことなく含有できるAA量を高めることができる。X2
920以下でAA含有量0.015%以下、同[K’2
210以下”?’0.016係以下、 2130以下で
0.02%以下、 1990以下で0.03%以下、1
840以下で0.04%以下。
1720以下で0.06チ以下、 1640以下で0.
07襲以下、1680以下で0.08係、1770以下
で0゜09チ以下、1920以下で0.10%以下とそ
れぞれXを調整すればAt量が多くてもSR割れ率を2
0%以下にすることができる。
更に図に示す如<SR割れ率を0%、5%。
10%の場合についても同様である。(X十At)は0
%の場合2500.5%の場合2700及び10饅の場
合2800である。
第9図はT I量0.09〜0.115%、At量0.
014%以下を有する鋼の600C,105時間クリー
プ破断強度とXとの関係を示す線図である。クリープ破
断強度は不純物量によって影響を受ける。
不純物量が多くなると強度が低下するが、2700以下
のXで9 Kg/ ttryn 2以上の高強度が得ら
れる。
第10図はTi量0.059〜0.071%、X164
0〜1880を有する鋼の6000.IQ5時間クリー
プ破断強度とAt量との関係を示す線図である。
AA量の過剰なる含有は強度を急激に低下させる。
At量が0.002〜0.07チで8Kf/閣2以上の
強度が得られ、更に0.005〜0.065%では9に
り/■2以上の強度が得られる。At量0.1%以下で
は約4、5 Kg / yan 2以上の強度が得られ
るが、更にTi量及びB含有量を高くすれば高強度化で
きる。
第11図はAA量0.012〜0.018%、X156
0〜2290を有する鋼の600c、105時間クリー
プ破断強度とTi量との関係を示す線図である。
T1の添加は顕著にクリープ破断強度を高める。
特に、Ti量0.04〜0.16裂で7 Ky / を
訓2以上の強度が得られ、更に0.045〜0.14俤
ではBxy/靭2以上2以上05〜0.12%テ9 K
9 /lrrm 2以上の強度が得られる。これらのT
i量に゛対し、At量を0.O1〜0.065%にした
ときにょシ強度の高いものが得られる。しかし、At量
を高くしたときは前述のようVcXを所望の値にすべき
である。
第12図はA I−Mk O,025%以下、X156
0〜2290を有する銅の60CI’、105時間クリ
ープ破断強度と(A7+T i )量との関係を示す線
図である。A7とTiとの複合添加によって強度が顕著
に向上する。(At+T i )量が0.06〜0.1
5チで8に7/■2以上、0.09〜0.13%で9 
Ky / ma 2以上の強度が得られる。0.056
%以上で7 KSI / rrm 2以上の強度を有す
る。
第13図は(AA+T i )量0.073〜0.14
3%。
叉1560〜2290を有する鋼の60Or、105時
間クリープ破断強度と(Ti/At)比との関係を示す
線図である。クリープ破断強度は(T1/At)比によ
って顕著な影響を受ける。(TlZAt)比を0.8〜
14とすれば8〜/朋2以上の強度が得られ、更に0.
9〜9.5で9Ky/m2以上の強度が得られる。
第14図は(A7+T i )量0.073〜0.14
3%。
X1560〜2290を有する鋼の60(1,105時
間クリープ破断強度と(At/T i )比との関係を
示す線図である。(AA/T i )比は、顕著にクリ
ープ破断強度に影響を及ぼす。(At/T i )比を
0.07〜1.25にすれば8 Kg / tan 2
以上。
0.10〜1.15で9Kg/叫2以上の強度が得られ
る。
第15図は600C,105時間クリープ破断強度に及
ばずA4及びTi量との関係を示す線図である。第10
図〜第14図の関係からA7量とrll i量とを点線
で囲まれた範囲にすれば、sKp/瓢2以上2以上を得
ることができ、更に一点鎖線で囲まれた範囲にすれば9
Kg/m”以上の強度を得ることができる。前者は、(
Ti 0.056 % 、 A 、!0.004%)、
(Ti0.026%、At0.034%)、(Ti0.
058%、A1.072%)、(Ti0.074%、 
A70.072%)及び(T夏0.14係、AtO,0
1チ)の各点で囲まれた範囲である。後者は、(T i
 0.063 % 、A70.007%)、(Ti0.
032%、 io、038%) 、 (Ti O,05
6チ。
AtO,065チ)、(TiO1065チ、AAo、0
65%)及び(Ti0.117%、AtO,012%)
の各点で囲まれた範囲である。これらの範囲で(Ti/
A4)比を0.8〜14又は0.9〜9.5にすればよ
シ強度の高い鋼が得られる。
現在の火力発電用蒸気タービンケーシングは538Cで
106時間クリープ破断強度が9Kf/■2以上である
ものが要求される。従って、よシ高温化された場合でも
その蒸気温度に応じて9に9/簡2以上の強度にすれば
よい。
第16図はSi含有量とΔFATTとの関係を示す線図
である。ΔF A T Tは衝撃試験よち測定した値か
ら以下の式によって求められる。各試料について500
cで3,000時間加熱した後、−20〜150Cで衝
撃試験を行い、試料の破面よ)ΔFATTを求めた。
ΔF A T T−T o  T を 図に示す如く、ΔF A TTは3i含有量の減少に伴
って低下する。例えばSi含有量が0.06%ではΔF
”ATT量は150程度であシ、顕著に脆化量が少なく
なることが明らかである。したがって、本発明材のSi
含有量は製造上可能であればできる限シ低くすべきであ
るととが明らかである。
7、r及びCaを含むA16及びA17はいずれもCa
及びZrによる強力な脱酸作用により、鋼塊内部にブロ
ホールなどの欠陥が認められず、健全な鋼塊が得られ、
また、88割れも全く認められなかった。。更に、いず
れも91(z / mm ”以上の高いクリープ破断強
度を有する。
表に示す鋼のいくつかのものについて室温の引張試験を
行った結果、いずれも56 K4 / rran ”以
上の引張強さ、15チ以上の伸び及び50%以上の絞シ
率を有していた。
(実施例2) 実施例1と同様に同じ大きさの鋳物を製造した。
第5表は試料の化学組成(重量%)でおる。
これらの鋼塊の製造法は以下のとおシである。
原料をアーク電気炉によって大気中で精錬したのち、取
鍋に出した。鋼塊421.22はそのまま真空鋳造を行
い、煮23〜29は取鍋底よシArガスを吹込みなから
l tor以下に減圧して脱ガス及び鋼中の酸化物を浮
上させる処理を行い、次いで取鍋底よシ再びArガスを
吹込みながらアークによって溶湯を加熱し、A21,2
2と同様に真空鋳造を行った。
鋼塊の熱処理として1050°で9時間保持後約400
p/hの冷却速度で焼入れを行った。焼入れ後710C
で15時間保保持後冷の焼もどし処理を行った。
クリープき裂進展試験は測面に切欠を付した試験片を用
いて行った。試験片形状は厚さ14簡。
幅30闘、長さ140mである。切欠は深さ6閣幅1■
、切欠先端の角度45°の機械切削によって形成させ、
更に曲げ振動疲労試験によって約1簡の深さのき裂を形
成させた。両溝のものは共に深さ2mm角度60°の形
状である。
クリープき裂進展試験は温度550C一定で行った。き
裂長さはき裂進展に伴う試験片の電気抵抗増加現象を利
用した電位法によシ測定した。
き裂進展速度は以下の式によって求められるに■(応力
拡大係数) −90Kyrran−2における値のとき
の値を試験時間とき裂の長さとの関係を示す線図によっ
て求めたものである。
Y=1.9’J−0,41(、;;)+18.7 (、
)P二荷重(V4) 、 B :試験片の幅(咽)W:
試験片の厚さくmm)、a:き裂の深さくwn)上述の
式よシ示されるようにKIはき裂の深さによって変化す
る。荷重は2900〜3250 Kqの範囲で試験片の
組成によって変えた。
A21,25及び26が比較材であシ、屋22〜24及
びA27〜29が本発明材である。
第6表にx、 x十s t 、き裂進展速度及びクリー
プ破断強度を示す。Xは前述と同様に計算される。Si
はSi量をppnlで表われ、次式によって求められる
係数はSi含有量によって変り、それぞれSi量が0.
01%でa5,0.1%で5.65,0.2%で4.7
5,0.3係で3.8,0.4%で2.9,0.5チで
2.0及び0.6係以上では1である。
本実施例における鋼の(X+AA)はXと同じである。
第17図はSi含有量とき裂進展速度に及ばずSi量の
増倍係数yを示すものであシ、yはこれより求めること
ができる。
第18図はsio、o7〜0.08%を有する鋼のき裂
進展速度とXとの関係を示す線図である。
5iiO,07〜0.08%の限られた範囲でき裂進展
速度を20X10””(m/h)以下にするにはXは3
100以下にしなければならない。更に10腸/h以下
にするには2850以下、5mm/h以下にするには2
500以下にするのが好ましい。。
第19図はXが1740〜2040のもののき裂進展速
度とSi量との関係を示す線図である。き裂進展速度2
0X10−3(y+++++/h)以下にするには3i
量を0.37%以下、110Xl0−3(/h )以下
にするには0.30%以下、 5 X 110−3(r
u/ h )以下にするには0.27%以下及び2.5
X10−3(yr、m/h)以下にするには0.25 
%以下にするのがよい。
第20図はき裂進展速度と(X十S i )との関係を
示す線図である。(X+S i )の値が2600を越
えると急激にき裂進展速度が増加する。き裂進展速度を
20X10””(10II/h)以下にするには(X十
F3 i )を3200以下、以下同様に10×10−
”(叫/ k+ )以下にするには2900以下、5X
IO−3(闘/h)以下にするには2700以下及び2
.5X10−3(關/h)以下にするには2600以下
にすべきである。
第21図はき裂進展速度に及ぼすXとSI量との関係を
示す線図である。
き裂進展速度はX及びSiともに増加することによって
増加するので、それらは反比例関係にある。図中の数字
はき裂進展速度(X 10−3tri/ h )である
図中の点線は各々2.5X10−3(配/h)。
1 oXi O−3(wn/h )及び20 X 10
−0−3(/h)以下のき裂進展速度を得る上限のX及
びSi量を示す線図である。
(実施例3) 第22図は火力発電用蒸気タービンケーシング本体5の
断面図である。第23図は同じく蒸気タービンの加減弁
ケーシング4及び主塞止弁ケーシング7の構成図である
。ケーシング本体5は鋳物で構成され、加減弁4及び主
塞止弁ケーシング7は鋳物又は鍛造のいずれでも構成す
ることができる。
このよりなケーシング材として、本発明鋼が適用される
が、−例として第7表に示す組成(重量%)の銅につい
て検討された。主塞止弁、加減弁及び内部ケーシング本
体KB入シ鋼及び外部ケーシング本体にB入シ又はBな
し鋼がそれぞれ検討された。主塞止弁及び加減弁として
鍛造品が検討された。
第8表に第7表の鋼の又、(又十At)、(X+Si)
、(At+Ti)及び(Ti/At)の各位をそれぞれ
示す。本鋼種によれば、B入シ鋼で/fiS几割れ率が
約5チであり、更にBなし鋼ではぎ裂進展速度が約2.
5X10−3(閣/h)のものが得られる。
溶接は第23図に示す個所6について行われる。
第24図は第23図の溶接を行う場合の予熱温度、溶接
後のSR処理(690〜710rX8hr)の工程を示
す線図である。この溶接には第2表と同様の溶接金属が
検討された。予熱温度は350CであJ、SR処理にお
ける加熱開始温度は350Cである。SR処理後は炉冷
される。
第25図は補修溶接の工程を示す線図である。
350Cで予熱し、溶接後、110C/hの速度で加熱
し、1025〜1075Cx 8h保持後、400C/
hで冷却し、200Cで焼戻(680〜730cX8h
r)の処理を施される。補修の場合には、−例として第
9表の組成(重量係)の溶接金属が検討された。残部は
peである。
以上の溶接においていずれの場合もSR割れは全く生じ
ないことが明らかである。
〔発明の効果〕
本発明によれば、溶接後の応力除去焼鈍において割れが
生ぜず、更にき裂進展速度の小さい耐熱鋼が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は溶接後の応力除去焼鈍割れ試験に用いた試験片
の平面図、第2図は第1図A−A’断面図、第3図は第
1図A−A’断面の溶接後の断面図、第4図はSR割れ
率に及ぼすA4の増倍係数とAt量との関係を示す線図
、第5図〜第7図は各々SR割れ率とX(第8図)、A
z量(第6図)及び(X−1−A7)(第7図)との関
係を示す線図、第8図はSR割れ率に及ぼすXとAtと
の関係を示す線図、第9図〜第14図は各々クリープ破
断強度とX(第9図)、A7量(第10図)、Ti量(
第11図)、(At+Ti)量(第12図)。 (Tl/At)比(第13図)及び(A4/Ti)比(
第14図)との関係を示す線図、第15図はクリープ破
断強度に及ぼすTlmとAJ−量との関係を示す線図、
第16図はΔFATTとSi量との関係を示す線図、第
17図はき裂進展に及ぼすSiO増倍係数(y)とSi
量との関係を示す線図、第18図〜第20図はき裂進展
速度とX(第18図)、Si量(第19図)及び(X−
1−8i)(第20図)との関係を示す線図、第21図
はき裂進展速度に及ぼすXとSi量との関係を示す線図
、第22図は火力発電蒸気タービン用ケーシング本体の
断面図、第23図は同じく加減弁ケーシング及び主塞止
弁ケーシングの平面図、第24図は溶接及び溶接後の処
理を示す工程図及び第25図は補修溶接施工図である。 4・・・加減弁ケーシング、5・・・ケーシング本体、
6第 1 図 第3図 第2図 第40 A1(%) 第S 図 :K(xto2) 第6図 Alt (%) 第 7図 X+AI (XIOン %3 (2) Alt(’/) X Cxto2) 、4f(’/) 第15図 Tj、(yO) st<”i、) SbC7−) 第 22  図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、重量で、C0,05〜0.2%、Cr0.5〜2.
    0チ、Mo0.5〜2.0%、Vo、05〜0.5チ、
    AAO,002〜0.1チ及びBo、0002〜0.0
    030%を含み、残部が実質的にpeからなシ、不可避
    の不純物のうちp、sb、sn及びAsの含有量及び前
    記Atの含有量をppmで表わし、以下に示すXとAA
    とを加えた値が2920以下であることを特徴とする耐
    熱鋼。 2、重量で、C0,05〜0.2%、Cr0.5〜2.
    0’I= 、 M o 0.5〜2.0 %、、 V 
    O,05〜0.5%、AtO,002〜0.015%及
    びBo、0002〜0.0030%を含み、残部が実質
    的にpeからなシ、前記Xが2600以下である特許請
    求の範囲第1項に記載の耐熱鋼。 3、重量で、C0,08〜0.15%、Cr0.9〜1
    .7%、 Mo 0.8〜1.3 % 、 Vo、1〜
    0.35 % 。 AtO,005〜0.07%及びBo、0005〜0.
    0020%を含み、残部が実質的にFeからなる特許請
    求の範囲第1項に記載の耐熱鋼。 4.600Cで105時間クリープ破断強度が7に9 
    / mm ”以上である特許請求の範囲第1項〜第3項
    のいずれかに記載の耐熱鋼。 5.600t:’で105時間クリープ破断強度が9K
    y/ran”以上である特許請求の範囲第1項〜第3項
    のいずれかに記載の耐熱鋼。 6、重量で、C0,05〜0.2%、Cr0.5〜2.
    0% 、 Mo 0.5〜2.0%、 Vo、05〜o
    、ss、 s s1チ以下、Mn2%以下、NiO,S
    *以下、AtO,002〜0.1優、Tio、2チ以下
    及びBo、0003〜0.0030%を含み、残部が実
    質的にFeからなシ、不可避の不純物のうちP、8b、
     Sn及びAsの含有量及び前記Ajaの含有量をpp
    mで表わし、以下に示すXとAAとを加えた値が292
    0以下であることを特徴とする耐熱鋼。 X −10P +5 S b + 4 S n + A
     5AA=xAt(xは第1図よυ求められる係数であ
    る) 7、前記At量が0.002〜0.015チであシ、前
    記Xが2600以下である特許請求の範囲第6項に記載
    の耐熱鋼。 8、前記At量が0.002〜0.07%であシ、前記
    Ti量が0.05〜0.12sである特許請求の範囲第
    6項に記載の耐熱鋼。 9、前記A4量が0.01〜0.02チであシ、前記T
    i量が0.045〜0.15%である特許請求の範囲第
    6項に記載の耐熱鋼。 10、前記A7とTi量との合計が0.06〜0.15
    饅であり、前記Xが1000〜2500である特許請求
    の範囲第6項〜第9項のいずれかに記載の耐熱鋼。 11、前記Atとlit iとの(Ti/At)比が0
    .8〜14である特許請求の範囲第6項〜第10項のい
    ずれかに記載の耐熱鋼。 12、重量で、C0,08〜0.15%、Cr0.9〜
    1.7係、Mo0.8〜1.3チ、Vo、1〜0,35
    チ。 s i O,1s 〜0.75%、 Mn O,2〜0
    .6% 、 N 1O01〜0.3チ、A70.005
    〜0.07俤、 T io、o4s〜0.15チ及びB
    o、0005〜0.0020%を含み、残部が実質的に
    Feからなる特許請求の範囲第6項〜第11項のいずれ
    かに記載の耐熱鋼。 13、前記A、4及びTi量は、(AAo、004% 
    、TiO,056チ)、(Ato、034%、Tio、
    ozGチ)。 (Azo、o7zチ、’pi0.074%)及び(AA
     O,01%。 Ti0.14%)の各点を直線で結んだ範囲内である特
    許請求の範囲第6項〜第12項のいずれかに記載の耐熱
    鋼。 14.600Cで105時間クリープ破断強度が7Kf
    /wn2以上である特許請求の範囲第6項〜第13項に
    記載の耐熱鋼。 15、全焼戻ベーナイト組織を有する特許請求の範囲第
    6項〜第14項のいずれかに記載の耐熱鋼。 16、鋳物である特許請求の範囲第6項〜第15項のい
    ずれかに記載の耐熱鋼。 17、重量で、C0,05〜0.2%、 Cr0.5〜
    2.5%、  Mo 0.5〜2.0% 、 Vo、0
    5〜0.5%、 AtO,002〜0.1チ及びBO,
    0O02〜0.QO30チと、c a o、 i%以下
    、Zr0.2%以下、NbO,2%以下、Mg0.1多
    以下、Wo、2%以下の少なくとも1種でこれらの合計
    量が0.2チ以下とを含み、残部が実質的にFeからな
    り、不可避の不純物のうちp、sb、sn及びAsの含
    有量及び前記Atの含有量をppmで表わし、以下に示
    すXとAtとを加えた値が2920以下であることを特
    徴とする耐熱鋼。 18、重量で、(:’0.05〜0.2%、Cr0.5
    〜2.5俤、Mo0.5〜2.0%、Vo、05〜0.
    5%、Bi1チ以下、M02%以下、Ni0.5S以下
    、A40.002〜0,1チ、Ti0.2%以下及びB
    o、0003〜0.0030 %と、Ca O,1%以
    下、Mg0.1%以下、Zr0.2%以下、NbO,2
    %以下、Wo、2tl)以下の少なくとも1種でこれら
    の合計量が0.2%以下とを含み、残部が実質的にFe
    からなシ、不可避の不純物のうちp、sb、sn及びA
    sの含有量及び前記A4の含有量をppmで表わし、以
    下に示す又とに7とを加えた値が2920以下であるこ
    とを特徴とする耐熱鋼。 19、重量で、C0,05〜0.2% 、 Cr 0.
    5〜2.0チ、Mo0.5〜2.0%、Vo、05〜0
    .5チ、Si1’%以下及びAAo、002〜0.1%
    を含み、残部が実質的にFeからなり、不可避の不純物
    のうちP。 sb、sn及びAsの含有量、前記A4の含有量及び前
    記S!の含有量をppmで表わし、以下に示す又とAl
    とを加えた値が2920以下及び以下に示す又と口とを
    加えた値が3200以下であることを特徴とする耐熱鋼
    。 20、前記At量が0.002〜0.015チであシ、
    かつ鋳物である特許請求の範囲第19項に記載の耐熱鋼
    。 21、重量で、C0,08〜0.15%、Cr0.9〜
    1.7 % 、 Mo 0.8〜1.3%、 V O,
    1〜0.35%。 AtO,005〜0.015チ及び8i0.15%以下
    を含み、残部が実質的にpeである特許請求の範囲第1
    9項に記載の耐熱鋼。 22、重量で、CO,05〜0.2%、Cr0.5〜2
    .0チ、Mo0.5〜2.0チ、Vo、05〜0.5チ
    、Si1%以下、Mn2%以下、Nio、s96以下、
    A70.002〜0.1チ及びTto、zチ以下を含み
    、残部が実質的にFeでアシ、不可避の不純物のうちP
    。 Sb、Sn及びAsの含有量、前記A、4の含有量及び
    前記Siの含有量をppmで表わし、以下に示すXとA
    tとを加えた値が2920以下及びXと3iとを加えた
    値が3200以下であることを特徴とする耐熱鋼。 囚1重量で、C0,08〜0.15%、Cr0.9〜1
    .7%、 Mo 0.8〜1.3%、Vo、1〜0.3
    5%。 SiO,15%以下+ Mn 0.2〜0.6 % 、
     N i O,1〜0.3%、 A、!0.005〜0
    .02%及びTio、01〜0.05%を含み、残部が
    実質的にFeである特許請求の範囲第22項に記載の耐
    熱鋼。 冴2重量で、C0,05〜0.2%、 cro、s 〜
    2.0%、 Mo0.5〜2.0%、 Vo、05〜0
    .5%、 S i1チ以下及びAto、002〜0.1
    %と、c a o、 i%以下、Zr0.2%以下、N
    bO,2%以下、Mg0、1%以下、Wo、2%以下の
    少なくとも1種でこれらの合計量が0.2チ以下とを含
    み、残部が実質的にpeであり、不可避の不純物のうち
    p、sb。 3n及びAsの含、有量、前記Atの含有量及びSJの
    含有量をppmで表わし、以下に示すXとA7とを加え
    た値が2920以下及び父と11とを加えた値が320
    0以下であることを%徴とする耐熱鋼。 25、重、itc’、c o、o s 〜0.2 % 
    、 S Io 〜t%。 MnO〜2%、 Cr0.5〜2.0%、 Mo0.5
    〜2.0%、Vo、05〜o、ss、 Ni O−1%
    、 T10.2%以下、 A t O,002〜0.1
     %及びBo、0003〜0.0030%を含み、残部
    が実質的にpeがらなシ、600Cで105時間クリー
    プ破断強度が9Kg / rrrrn 2以上、室温の
    引張伸び率が15%以上及び室温の引張絞シ率が5oチ
    以上であることを特徴とする耐熱鋼。 26、重量で、C0,08〜0.15%、Si0.15
    〜0.75%、Mn0.2〜0.6%、Cr0.9〜1
    .7%。 M o O18〜1.3%、Vo、1〜0.35%lN
    i0.1〜0.3 % 、 T io、045〜0.1
    5 % 、 Azo、oos 〜0.07%及びBo、
    0005〜0.0020%を含み、残部が実質的にFe
    である特許請求の範囲第25項に記載の耐熱鋼。 27.1鍍で、C0,05〜0.2チ、sio〜1チ。 MnO〜2%、Cr0.5〜2.0%、MO0,5〜2
    .0%、Vo、05〜0.5チ、 NiQ〜1チ、Ti
    O12チ以下、A40.002〜0.1チ及びBo、0
    003〜0.0030%と、Ca 0.1%以下、Zr
    0.2%以下、NbO,2%以下、Mg0.1%以下及
    びWO12襲以下の少なくとも1槙でこれらの合計量を
    0.2係以下とを含み、残部が実質的にFeからなシ、
    600Cで106時間クリープ破断強度が9に97調2
    以上、室温の引張伸び率が15チ以上及び室温の引張絞
    シ率が50tlI以上であることを特徴とする耐熱鋼。 四、蒸気温度が538C以上及び蒸気圧力316気圧以
    上の蒸気下にさらされるケーシングでらって、該ケーシ
    ングは重量で、C0,05〜0.2チ。 Sit係以下、Mn2%以下、 Cr O,5〜2.0
     % 。 Mo0.5〜2.0%、 Vo、05〜0.5%、 N
    i 1%以下、Tio、z%以下、AtO,002〜0
    .1%及びBo、0003〜0.0030チを含み、残
    部が実質的にFeでアシ、600Cで105時間クリー
    プ破断強度が9 K9/ rIan2以上、室温の引張
    伸び率が15条板上及び室温の引張絞シ率が50チ以上
    である鋼によって構成されていることを特徴とする蒸気
    タービン用ケーシング。 29、重量で、CO,08〜0.15%、SiO,IS
    〜0.75%、 M、 n 0.2〜0.6%、Cr0
    .9〜1.7%。 M O0,8〜1.3%、 Vo、1〜0.35%、 
    Nio、1〜0.3%、T io、045〜0.15チ
    、AAo、002〜0.07%及び80.0005〜0
    .0020%を含み、残部が実質的にFeである特許請
    求の範囲第28項に記載の蒸気タービン用ケーシング。 30、蒸気タービン用ケーシング本体、加減弁及び主塞
    止弁の少なくとも1つを前記鋼で構成する特許請求の範
    囲第28又は29項に記載の蒸気タービン用ケーシング
    。 31、蒸気温度538C以上及び蒸気圧力316気圧以
    上の蒸気下にさらされるケーシングであって、該ケーシ
    ングは、重量で、CO,05〜0.2チ。 Si1%以下、Mn2%以下+、 Cr O,5〜2.
    0 % 。 M O0,5〜2.0%、Vo、05〜0.5チ、Ni
    1%以下、Tio、2チ以下、AtO,002〜0.1
    チ及びBO,0003〜0.003Mと、c a o、
     i%以下、Zr002%以下、Nb0.2%以下、M
    g0.1%以下及びWO92%以下の少なくとも1種で
    これらの合計量を0.2係以下とを含み、残部が実質的
    にFeであシ、600Cで105時間クリープ破断強度
    が9 K9 / w 2以上、室温の引張伸び率15%
    以上及び室温の引張絞シ率が50チ以上であることを特
    徴とする蒸気タービン用ケーシング。 32、重量で、C0,05〜0.2%、Cr0.5〜2
    .0%、 Mo0.5〜2.0%、 Vo、05〜0.
    5%、 AtO,002〜0.1%及びBo、0002
    〜0.0030係を含み、残部が実質的にpe″′Cあ
    り、不可避の不純物のうちp、sb、sn及びAsの含
    有量及び前記A4の含有量をppmで表わし、以下に示
    すXとA4とを加えた値が2920以下である鋼によっ
    て構成されることを特徴とする蒸気タービン用ケーシン
    グ。 お、蒸気タービン用ケーシングの本体、蒸気主塞止弁及
    び加減弁の少なくとも1つを前記鋼で構成し、かつ前記
    本体を特徴とする特許請求の範囲第32項に記載の蒸気
    タービン用ケーシング。 34、重量で、C0,05〜0.2%1cr0.5〜2
    .0%、 Mo0.5〜2.0%、 Vo、05〜0.
    5%、si1ヅ以下、Mn2%以下、Nio、5%以下
    、A40.002〜0.1%、Ti0.2%以下及びB
    o、0003〜0.0030%を含み、残部が実質的に
    Feであり、不可避の不純物のうちp、sb、sn及び
    Asの含有量及び前記Atの含有量をppmで表わし、
    以下に示すXとAtとを加えた値が2920以下である
    鋼によって構成されることを特徴とする蒸気タービン用
    ケーシング。 35、重量で、CO,05〜0.2%、Oro、5〜2
    .5% 、 Mo 0.5〜2.0%、Vo、05〜0
    .5%、AJaO,002〜0.1 %及びBO,00
    02〜0.0030%と、Ca O,1%以下、Zr0
    .2%以下、NbO,2%以下、MgO,1チ以下、W
    o、2%以下の少なくとも1種でこれらの合計量が0.
    2%以下とを含み、残部が実質的にFeからなシ、不可
    避の不純物のうちP、8b、Sn及びAsの含有量及び
    前記A4の含有量をppmで表わし、以下に示すXとA
    tとを加えた値が2920以下である鋼によって構成さ
    れることを特徴とする蒸気タービン用ケーシング。 36、重量で、C0,05〜0.2%、 Cr0.5〜
    2.5チ9M00.5〜2.0チ、Vo、05〜0.5
    %、Si1チ以下、Mn2%以下、NiO,S%以下、
    A40.002〜0.1チ、Tio、2チ以下及びBo
    、0003〜0.0030%と、Ca 0.1 %以下
    、Mg0.1%以下、Zr0.2%以下、NbO,2%
    以下、WO12%以下の少なくとも1種でこれらの合計
    量が0.2%以下とを含み、残部が実質的にpeからな
    夛、不可避の不純物のうちp、sb、sn及びASの含
    有量及び前記Atの含有量をppmで表わし、以下に示
    すXとAAとを加えた値が2920以下である鋼によっ
    て構成されることを特徴とする蒸気タービン用り−シン
    グ。 37、重量で、C0,05〜0.2%、sixφ以下。 Mn2%以下、Cr095〜2,0チ9M00.5〜2
    .0 %、 Vo、05〜0.5 % 、 AtO,0
    02〜0.1%及びTi092%以下を含み、残部が実
    質的にFeである銅であシ、該鋼よシ採取された板厚1
    4 rran 。 幅30Bの幅方向に深さ6 trB、幅1mm及び先端
    45°の角度で切欠が設けられ、該切欠に1mmの深さ
    の疲労き裂が設けられた試料の5500で以下の式によ
    って求められる応力拡大係数(KI)が90に9・−j
    であるときのき裂進展速度が20X 1’ 00−3(
    / b )以下である鋳鋼によって構成されたことを特
    徴とする蒸気タービン用ケーシング。 38゜重量で、C’ 0.05〜0.2%、Cr0.5
    〜2.0%、 Mo0.5〜2.0%、 Vo、05〜
    0.5%、Si1%以下及びAAo、002〜0.1チ
    な含み、残部が実質的にpeからなシ、不可避の不純物
    のうちP。 Sb、 Sn及びAsの含有量、前記Atの含有量及び
    前記Siの含有量をppmで表わし、以下に示すXとA
    tとを加えた値が2920以下及び以下に示すXとSi
    とを加えた値が3200以下である鋼によって構成され
    たことを特徴とする蒸気タービン用ケーシング。 39、前記A t#カ0.002〜0.015%である
    特許請求の範囲第38項に記載の蒸気タービン用ケーシ
    ング。 伯1重量で、C0,08〜0.15%、Cr0.9〜1
    .7 % 、 Mo 0.8〜1.3 % 、 Vo、
    1〜0.35 % 。 A t O,005〜0.015%及びsio、15s
    以下を含み、残部が実質的にpeである特許請求の範囲
    第38項に記載の蒸気タービン用ケーシング。 41、 !iテ、C0,05〜0.2%、Cr0.5〜
    2.0%、MO0,5〜2.0%、Vo、05〜0.5
    チ、5j1eI6以下、Mn2%以下、NiO,S%以
    下、AtO,002〜0.1%及びTio、2s以下を
    含み、残部が実質的にpeであシ、不可避の不純物のう
    ちP。 Sb、Sn及びAsの含有量、前記Atの含有量及び前
    記Siの含有量をppmで表わし、以下に示すXとAt
    とを加えた値が2920以下及びXとSrとを加えた値
    が3200以下である鋼によって構成することを特徴と
    する蒸気タービン用ケーンング。 42、重量で、C0,08〜0.15%、Cr0.9〜
    1.7%、 Mo 0.8〜1.3 %、、 vo、i
    〜o、a 5 s。 si’o、15%以下、Mn0.2〜0.6%、Ni0
    .1〜0.3%、AtO,005〜0.02%及びT 
    i o、 01〜0.05 %を含み、残部が実質的に
    Feである特許請求の範囲第41項に記載の蒸気タービ
    ン用ケ〜シング。
JP58078182A 1983-05-06 1983-05-06 耐熱鋼 Granted JPS59205449A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58078182A JPS59205449A (ja) 1983-05-06 1983-05-06 耐熱鋼
CA000453125A CA1224068A (en) 1983-05-06 1984-04-30 Heat resisting steel
AU27537/84A AU556634B2 (en) 1983-05-06 1984-05-01 Heat resisting steel
DE19843416521 DE3416521A1 (de) 1983-05-06 1984-05-04 Warmfester stahl
US06/607,288 US4585478A (en) 1983-05-06 1984-05-04 Heat resisting steel

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58078182A JPS59205449A (ja) 1983-05-06 1983-05-06 耐熱鋼

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30712195A Division JP2624224B2 (ja) 1995-11-27 1995-11-27 蒸気タービン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59205449A true JPS59205449A (ja) 1984-11-21
JPH0443977B2 JPH0443977B2 (ja) 1992-07-20

Family

ID=13654821

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58078182A Granted JPS59205449A (ja) 1983-05-06 1983-05-06 耐熱鋼

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4585478A (ja)
JP (1) JPS59205449A (ja)
AU (1) AU556634B2 (ja)
CA (1) CA1224068A (ja)
DE (1) DE3416521A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007254806A (ja) * 2006-03-23 2007-10-04 Hitachi Ltd タービンケーシング
JP2014014849A (ja) * 2012-07-10 2014-01-30 Shinko Yosetsu Service Kk y形溶接割れ試験板及びy形溶接割れ試験板の製造方法
CN107208218A (zh) * 2015-02-02 2017-09-26 株式会社神户制钢所 焊接金属和焊接结构体

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2684109B2 (ja) * 1990-03-13 1997-12-03 株式会社 日本製鋼所 高温高圧用低合金鋼を母材とした剥離抵抗性の優れたオーバレイステンレスクラッド鋼
KR0168986B1 (ko) * 1994-03-30 1999-01-15 사또 후미오 고저압 일체형 터빈로터
US7105825B2 (en) * 1999-04-14 2006-09-12 Juni Jack E Single photon emission computed tomography system
DE60006051T2 (de) * 1999-10-04 2004-07-22 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Niedrig legierter Stahl, Verfahren zu dessen Herstellung und Turbinenrotor
CN100366778C (zh) * 2005-05-30 2008-02-06 宝山钢铁股份有限公司 一种耐高温隔热油管用钢及其制造方法
JP2007289979A (ja) * 2006-04-23 2007-11-08 Sanyo Special Steel Co Ltd Ti添加はだ焼鋼からなる鋳鋼片または鋼塊の製造方法およびその鋳鋼片または鋼塊並びにその鋳鋼片または鋼塊からなるはだ焼鋼鋼材
JP2013193124A (ja) * 2012-03-22 2013-09-30 Hitachi Zosen Corp 構造用鋼材の溶接方法及び溶接鋼構造物
US9359913B2 (en) 2013-02-27 2016-06-07 General Electric Company Steam turbine inner shell assembly with common grooves
CN105510833B (zh) * 2015-11-27 2018-08-07 马发清 蓄电池健康状态检测方法、装置及系统
CN113699337B (zh) * 2021-08-06 2023-05-05 山西太钢不锈钢股份有限公司 一种9Cr系耐热钢连铸大圆坯热处理工艺

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3316084A (en) * 1964-05-18 1967-04-25 United States Steel Corp Forging steel for elevated temperature service
US3403060A (en) * 1964-06-18 1968-09-24 Yawata Iron & Steel Co Weldable high tensile strength steel capable of giving weld heat-affected zone having high toughness and joint strength
JPS5230716A (en) * 1975-09-05 1977-03-08 Toshiba Corp Turbine rotor for geothermal power generation and its production
JPS5426976A (en) * 1977-08-02 1979-02-28 Osaka Soda Co Ltd Production of improved cation exchange membrane
JPS592736B2 (ja) * 1978-09-21 1984-01-20 川崎製鉄株式会社 圧力容器用Cr↓−Mo鋼
JPS5672156A (en) * 1979-11-15 1981-06-16 Japan Steel Works Ltd:The Low-alloy heat-resistant steel for high temperature use
US4529454A (en) * 1981-02-27 1985-07-16 Hitachi Ltd Low C-Cr-Mo steel used under wet steam

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007254806A (ja) * 2006-03-23 2007-10-04 Hitachi Ltd タービンケーシング
JP2014014849A (ja) * 2012-07-10 2014-01-30 Shinko Yosetsu Service Kk y形溶接割れ試験板及びy形溶接割れ試験板の製造方法
CN107208218A (zh) * 2015-02-02 2017-09-26 株式会社神户制钢所 焊接金属和焊接结构体

Also Published As

Publication number Publication date
DE3416521A1 (de) 1984-11-08
JPH0443977B2 (ja) 1992-07-20
US4585478A (en) 1986-04-29
CA1224068A (en) 1987-07-14
AU2753784A (en) 1984-11-08
DE3416521C2 (ja) 1990-09-06
AU556634B2 (en) 1986-11-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102058602B1 (ko) 페라이트계 내열강용 용접 재료, 페라이트계 내열강용 용접 조인트 및 페라이트계 내열강용 용접 조인트의 제조 방법
KR0175075B1 (ko) 증기터빈용 회전자 및 그 제조방법
KR20120075376A (ko) 내열 주강, 내열 주강의 제조 방법, 증기 터빈의 주조 부품 및 증기 터빈의 주조 부품의 제조 방법
EP0806490B1 (en) Heat resisting steel and steam turbine rotor shaft
CA1066922A (en) Heat-resistant allow for welded structures
WO1996001334A1 (fr) Procede de production d'un alliage a base de fer ferritique et acier thermoresistant ferritique
JP4311740B2 (ja) 大入熱溶接継手靭性に優れた厚鋼板
KR20180052111A (ko) 지열 발전 터빈 로터용 저합금강 및 지열 발전 터빈 로터용 저합금 물질, 및 이들의 제조 방법
JPS59205449A (ja) 耐熱鋼
KR102355570B1 (ko) 고 Mn 강 및 그 제조 방법
JP3699077B2 (ja) 溶接熱影響部の低温靭性に優れたクラッド鋼板用母材および該クラッド鋼板の製造方法
US4036640A (en) Alloy steel
EP0109221B1 (en) High-strength austenitic steel
JP2624224B2 (ja) 蒸気タービン
JPS60165359A (ja) 蒸気タ−ビン高中圧ロ−タ用高強度高靭性鋼
JPS5853711B2 (ja) ニッケル−クロム−モリブデン系圧力容器用高強度高じん性厚肉鋼
US3310441A (en) Energy absorbed foot- pounds
JP3617591B2 (ja) Tig溶接方法及びtig溶接材料
JPS6132384B2 (ja)
US4022586A (en) Austenitic chromium-nickel-copper stainless steel and articles
JP2743765B2 (ja) 圧力容器用Cr−Mo鋼板及びその製造法
JPS59159970A (ja) 高強度高靭性チエ−ン用鋼材
JPH0636996B2 (ja) 9Cr−Mo鋼用潜弧溶接ワイヤ
KR101302693B1 (ko) 편석 저감을 통한 경도균일성 및 가공성이 우수한 플라스틱 금형강
JP7334771B2 (ja) 溶融物用容器の鉄皮用鋼材、溶融物を収容する容器の鉄皮および溶融物を収容する容器