JPS59205338A - クアドラツト酸の製造方法 - Google Patents

クアドラツト酸の製造方法

Info

Publication number
JPS59205338A
JPS59205338A JP59078795A JP7879584A JPS59205338A JP S59205338 A JPS59205338 A JP S59205338A JP 59078795 A JP59078795 A JP 59078795A JP 7879584 A JP7879584 A JP 7879584A JP S59205338 A JPS59205338 A JP S59205338A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sulfuric acid
water
reaction
mol
acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59078795A
Other languages
English (en)
Inventor
コンラ−ト・ロムブツシユ
ギユンテル・マ−ス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Huels AG
Original Assignee
Chemische Werke Huels AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Chemische Werke Huels AG filed Critical Chemische Werke Huels AG
Publication of JPS59205338A publication Critical patent/JPS59205338A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C45/00Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds
    • C07C45/27Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by oxidation

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 クアドラット酸(1,2−ジヒドロキシシクロブテンジ
オン−54)は、安定剤、染料、殺細菌剤および殺真菌
剤を製造するための価値ある中間生成物である。
ドイツ特許第2.62 & 836号明細書に詳細に記
載されているように、クアドラット酸の若干の製造方法
がすでに知られている。上記の特許明細書に記載された
方法によれば、クアドラット酸の製造は、ヘキサクロル
シクロブテンを70ないし96重量%の硫酸と80ない
し150℃の温度において行なわれる。最良の結果は、
ヘキサクロルシクロブテンを90重量の硫酸と120℃
において反応させることによって得ら(2) れる。その際、ヘキサクロルシクロブテンをクアドラッ
ト酸まで反応せしめるためには4′fxいし10時間が
必要とされ、そして生成した塩化水素の溶解したまま残
存する部分の後反応および追出しのためには、一般に更
に3時間が必要とされる。
120℃の反応温度を例えば140℃まで上昇せしめる
ことによって、なる程期待通りに必要な反応時間が短縮
されるけれども、その際、クアドラット酸を変色させる
炭化生成物が生ずる(上記特許明細書例7参照)。
硫酸濃度が明らかに90重量係の最適値から下方ならび
に上方に外れると、費される反応時間は、増加する。こ
のことは、70重重量風下の硫酸濃度では、比較的高い
温度および圧力を用いてもなお少量のクアドラット酸し
か生成せず、同様に96重重量風上の硫酸濃度では、水
の供給が少いために、同様に実際上加水分解がもはや起
らないという結果に導かれる(前記特許明細書第2欄第
12〜24行参照)。
(3) 従って、前記特許明細書においては、最適の水濃度を保
つために、反応水(例5)または希硫酸(例3)を添加
するかまたは最初から十分な量の90係硫酸を使用する
ことが推奨されている。各側は、硫酸の濃IV 711
℃全反応の間中常に明らかに96重′#係以下にとどま
っていたことを証明している。
なる程上記の方法によれば、ヘキサクロルシクロブテン
とへキサクロルブタジェンとの混合物もまた反応せしめ
うるが、例4ば、それぞれ50%のへキサクロルシクロ
ブテンとへキサクロルブタジェンとの混合物は、120
℃において15時間後にようやく最適の収量に比較して
20%も低い収量しかもたらさないことを示している。
そのような結果は、工業的方法としては受入れられない
ものである。
更にその上、そのような長い反応時間の後には、反応生
成物が変色するということがある。
ヘキサクロルシクロブテンの割合が更に低い混合物は、
実際上はとんど使用できない。
(4) 他方において、経済的ならびに技術的考慮から、ヘキサ
クロルシクロブテンの割合のできる限り低い混合物を使
用しうるということに重大な関心がもたれている。周知
の如く、そのような混合物は、精留費がより少いゆえに
よ匂低廉に製造される(ドイツ特許第2.618.55
7号参照)。更に、このような低濃度の溶液は、取扱い
上、環状異性体の結晶点が非常に低いので、室温におい
ては溶液中で沈殿を生ずることがないという利点がある
ドイツ特許第2.824.558号明細書には、ヘキサ
クロルシクロブテンまたはそれとへキサクロルブタジェ
ンとの混合物をまず発煙硫酸と60ないし120℃に加
熱し、次いで第2の工程において反応混合物で有機の中
間生成物をクアドラット酸にそして生成したクロルスル
ホン酸を硫酸まで加水分解することによってクアドラッ
ト酸を製造するもう一つの方法が記載されている。
価格の点で、またその攻撃的および前件の作(5) 用のり〕えに、発煙硫酸の使用を避けようと試みること
は別として、この方法には、そのほかの欠点がある。反
応の際に生成するクロルスルホン酸を加水分解するため
に特別な手段が必要である。反応の経過中に、催涙性の
生成物が生成するという事情は、予期しないそして重大
なと七である。こういう事情では、上記方法の実施は、
実際上、著しい技術的ならびに毒物学的な懸念を生ずる
ドイツ特許第2.824.558号明細書から、低いS
O,濃度を有する発煙硫酸を用いて操作しようという示
唆を引出すことは、できない。というのは、その場合で
も硫酸の量は、明らかに高くなければならないからであ
る。
従って、下記のようなりアトラット酸の製造方法を開発
するという課題があった: 1、 ヘキサクロルシクロブテンとへキサクロル−1,
3−ブタジェンとの混合物、特に環状異性体の割合が5
5%以下であるような混合物・の使用を可能にすること
、 (6) 2、 反応時間がドイツ特許第2.623.836号の
場合よりも短かいこと、 五 温度を非常に低く調節しうるので、変色した最終生
成物が生成しないこと、 4、 使用された硫酸の回収が可能なこと、および 5、 毒物学的懸念なしに工業的規模で実施されうろこ
と。
本発明者らは、この度、これらの目的は、ヘキサクロル
シクロブテンまたはそれとへキサクロル−1,3−ブタ
ジェンとの混合物の反応を、4酊1゛係以下の含水量を
有する硫酸の存在下に実施し、そして他方において少く
とも化学量論的に必要な量の水を供給しうるようにする
ことによって達成されうろことを見出した。
共に減少せずに、逆忙化学量論的に必要な量のみが存在
する限り著しく増大するという驚くべき知見に存する。
この認識は、ドイツ特許第2゜(7) 623、836号明細書の記載に反するのみならず、ま
喪反応速度と反応体の濃度との比例関係という通常の認
識にも反するものである。
本発明による方法においては、96係以上、好ましくけ
965係以上、更に好ましくは98チ以上の硫酸から出
発しそして反応の進行中に水または希硫酸を添加する。
100%の硫酸から出発し、そしてまず反応の進行中に
、有利にはへキサクロルシフロブフッ1モル当Jl’1
2モルの塩化水素の分離が終った後に、水または希硫酸
を添加することもできる。
反応(d、8D9rl、150c、特Kl I D−1
1Φ いし135℃の間の温度において実施される。
120ないし125℃の範囲が特に有利である。
何故ならば、この範囲では反応速度が十分に大きくそし
て炭化生成物の生成がなお極めて少ないからである。
硫酸へのへキサクロルシクロブテンの添加は、反応の開
始時に全部か、あるいは部分的に反応の開始時および反
応のその後の経過中に、例え(8) ば、分離されるべき塩化水素のうちの一定の割合まで分
離された後に行なわれる。
使用される硫酸の量は、すでに述べたように、選択され
たそれぞれの変法に依存する。最も有利には、ヘキサク
ロルシフロブフッ1モル当す硫酸6ないし14モル使用
し、そのうち90係以上が回収される。硫酸を再び使用
しない場合には、硫酸が65ないし75%の含量に達し
そ[、てクアドラット酸が沈殿するまで、反応混合物に
水を添加する。
それに反して、硫酸が次の反応バッチに必要とされる場
合には、塩化水素の発生の終了後に反応混合物を20℃
まで、好ましくけ10℃まで冷却する。反応生成物を濾
過し、ろ液中で場合によってはへキサクロルブタジェン
を分離し、そして残留する硫酸を直ちに次の反応に導く
ことができる。この方法で発生する硫酸の特に僅少な損
失は、新鮮な酸の添加によって容易に補償されうる。
クアドラット酸の含量を決定するために用い(9) られる0、1nのKMnO4溶液は、水で4回再結晶さ
れた試料と比較された。この試料は、電位差測定により
、げ、99.75%のクアドラット酸含量、0.0.6
%(7)含水量、0.003%のO6含量およびO,O
OO3%の8含量を有していた。
例1 1tのガラス製フラスコ中で猾拌下(翼型攪拌機、35
0 rpm )にヘキサクロルシクロブテン129.6
 f (0,497モル)、ヘキサクロルブタジェン1
32.2f(1150−7モル)および96.2重量係
の硫酸665 f (6,56モル)からなる混合物を
122℃に加熱した。分離された塩化水素を、15係苛
性ソーダ溶液を満たした受は器に吸収し、そして吸収さ
れた量を滴定により測定した。塩化水素それぞれ0.0
5ないし0.25モルを吸収した後に、加水分解反応f
消費された水の量、すなわち水35.8 fが、硫酸中
の水の濃度が硫酸および水の合計量に関して2.0ない
し五8重量係となるように配量かれた。3.5時間後に
、塩化水素2.7モルが分離さく10) れ、そのうち25チが0.48時間後に、50係が0.
87時間後に、75係が1.32時間後にそして95チ
が2.54時間後に分離された。反応の終了後、反応溶
液に水3302が添加されそして冷却された。沈殿した
クアドラット酸は、水15crn”宛3回吸引沖過され
、次いで石油エーテル2001?ff+’で洗滌され、
次に乾燥された。
粗生成物5五91が得られた。過マンガン酸カリウムを
用いた滴定によれば、88.3%の収量が得られた。
例2 1tのガラス製フラスコ中で攪拌下(翼型攪番 ff!、350 rpm ) K、ヘキサクロルシクロ
ブテン13 Q、 6 y (o、 s o 1モル)
、ヘキサクロルブタジェン13α4 f (0,50モ
ル)および998重!)係の硫酸6501(661モル
)からなる混合物を125℃に加熱した。分離された塩
化水素は、15係苛性ソーダ溶液を満たした受は器中に
吸収され、そして吸収量は、滴定により測定された。塩
化水素それぞれ005な(11) いし025モルを吸収した後、加水分解反応によって消
費された水の量、すなわち369の水け、硫酸中の水の
濃度が硫酸および水の合計量に関して0,2ないし0.
4重量%となるように配量された。反応の終了後、反応
混合物に水6451が添加された。冷却後、沈殿したク
アドラット酸を水151?FFI’宛3回吸引濾過し、
次いで石油エーテル2oo儒aで洗滌しそして乾燥した
粗生成物51.4 fが得られた。過マンガン酸カリウ
ムを用いる滴定により、8に3%の収量が立証された。
例3 1Lのガラス製フラスコ中に攪拌下(翼型攪拌機、35
0rpm)下に、ヘキサクロルシクロブテン104.3
 f (0,400モル)、ヘキサクロルブタジェン1
04.6 ? (0,4’01モル)および970重量
重量値酸533. a t (s、 2 aモル)から
なる混合物を135℃に加熱した。分離された塩化水素
は、15%苛性ソーダ溶液を満たした受は器中に吸収さ
れ、そして吸収量は、(12) 滴定により測定された。塩化水素それぞれ005ないし
025モルの吸収後、加水分解反応によって消費された
水の量、すなわち2.92の水は、硫酸中の水の濃度が
硫酸と水との合計量に関して1.7ないしSO重重量%
なるように配量された。反応の終了後、反応混合物に水
260gが添加された。冷却後、沈殿したクアドラット
酸を水15crn3宛で3回吸引濾過し、次いで石油エ
ーテル20(lcyn”で洗滌しそして乾燥した。
粗生成物41. Ofが得られた。過マンガン酸カリウ
ムを用いる滴定により862チの収量が立証された。
例4 1tのガラス製フラスコ中で攪拌下(翼型攪拌機、35
0rpm)にヘキサクロルシクロブテン52.7 f 
(0,125モル)、ヘキサクロルブタジェン3五3f
(0,128モル)および?7.0重tチの硫酸664
.2 f (& 57モル)からなる混合物を120℃
に加熱した。分離された塩化水素は、15係苛性ソーダ
溶液で満たされた(13) 受は器中に吸収され、そして吸収された量は、滴定によ
って測定された。塩化水素それぞれα05ないし0.2
5モルの吸収後、加水分解によって消費され走水の量、
すなわち9fの水は、硫酸中の水の濃度が硫酸および水
の合計量に関して2.0ないし55重重量上なるように
配量された。HOl 0.06モルの分離後(それは0
1時間後であった)、ヘキサクロルシクロブテン32、
49 (0,124モル)およびヘキサクロルブタジェ
ン32.9 ? ([1126モル)からなる混合物を
、更にHot Q、 86モルの分離後(それは0.7
7時間後であった)にヘキサクロルシクロブテン64.
89 (0,249モル)およびヘキサクロルブタジェ
ン65.99(0,253モル)からなる混合物および
更にHOtl、 19モルの分離後(それは1.75時
間後であった)に、ヘキサクロルシクロブテン77.9
9 (0,299モル)およびヘキサクロルブタジェン
7 q、 1t 、(o、so3モル)からなる混合物
を添加した。反応の終了後、反応混合物に水330vを
添加した。冷却(14) 神、沈殿したクアドラット酸を水15crn3宛を用い
て3回吸引濾過し、次に石油エーテル200α3で洗滌
し次いで乾燥した。粗生成物8422が得られた。過マ
ンガン酸カリウムを用いる滴定によ))871%の収量
が立証された。
例5 1tのガラス製フラスコ中で撹拌下(翼型攪拌機、35
0rpm)にヘキサクロルシクロブテン43.3 f 
(0,166モル)、ヘキサクロルブタジェン0.7 
y (o、 o 03モル)および100重量係の硫酸
215 f (2,19モル)からなる混合物を125
℃に0.75時間加熱した。分離された塩化水素は、1
5係苛性ソーダ溶液で満された受は器中に吸収され、そ
して吸収されたiは滴定によって測定された。次に、1
時間以内に115℃において水2 t Otを反応混合
物中に滴加し、そして同じ温度において1時間攪拌を続
けた。その際、塩化水素更に0.56モルが分離された
。反応溶液に水110fを添加した。冷却後、沈殿した
クアドラット酸を水15(15) σ3宛で3回吸引濾過し、次いで石油エーテル200c
y”で洗滌し、次に乾燥した。粗生成物IEL2fが得
られた。過マンガン酸カリウム滴定により91.64の
収量が立証された。
例6 1tのガラス製フラスコ中で攪拌下にヘキサクロルシク
ロブテン130. Or (0,50モル)、ヘキサク
ロルブタジェン13 [1,Of (0,50モル)お
よび97.1重量係硫酸414.1 y (4,1モル
)からなる混合物を120℃に加熱した。
分離された塩化水素は15%苛性ソーダ溶液で満された
受は器中に吸収され、そして吸収された量は、滴定によ
シ測定された。塩化水素それぞれ0.05ないし0.2
5モルの吸収後、加水分解反応によって消費された水の
量は、硫酸中の水の濃度が硫酸および水の合計量に関し
て2.0ないし50重量%となるように配量された。0
℃まで冷却された後、沈殿したクアドラット酸は、水1
53a宛で3回吸引瀘過され、次いで石油エーテル20
0cyn”で洗滌され、そして乾(16) 燥される。生成物44.2 tが単離された。過マンガ
ン酸カリウムを用いる滴定により72.4 %の収量が
立証された。
れに従って、硫酸は、1tのガラス製フラスコ中で再び
攪拌下にヘキサクロルシクロブテン130、Of (0
,50モル)、ヘキサクロルブタジェン130. Of
 (0,50モル)からなる混合物と共に120℃に加
熱された。分離された塩化水素は、15チ苛性ソーダ溶
液で満たされた受は器中に吸収され、そして吸収された
量は、滴定によって測定された。塩化水素それぞれ00
5ないしα25モルの吸収後、加水分解反応によって消
費された水の量は、硫酸中の水の濃度が硫酸および水の
合計量に関して2.0ないし3.0重量係となるように
配量された。冷却後、沈殿したクアドラット酸を水15
−宛で3回吸引濾過し、次いで乾燥した。過マンガン酸
カリウムを用いる滴定により84.81の収量が立証(
17) された。P液を前記と同様にして操作しそして更に2回
使用した。次いでそれを排棄した。
例7 1tのガラス製フラスコ中で攪拌下(翼型猜4JIIJ
、350 rpm )にヘキサクロルシクロブテン10
4.3 f (0,400モル)、ヘキサクロルブタジ
ェン24′!、、3f(0,933モル)および97、
0重量%(7)硫酸533.8 f (5,28モ#)
からなる混合物を123℃に加熱した。分離された塩化
水素は、15チ苛性ソーダ溶液で満たされた受は器中に
吸収され、そして吸収された量は、滴定によって測定さ
れた。塩化水素それぞれ0.05ないしα25モルの吸
収後、加水分解反応によって消費された水の量は、硫酸
中の水の濃度が硫酸および水の合計量に関して2.0な
いし五〇重重量上なるように配量された。反応が終了し
た後に、反応混合物に水250gが添加された。冷却後
、沈殿したクアドラット酸を水15m3宛で5回洗滌し
、次いで石油エーテル200cfn”で洗滌しそして次
に乾燥した。
(18) 和牛放物39.8fが得られた。過マンガン酸カリウム
を用いる滴定によjl) 84.1%の収量が立証され
た。
例8 1tのガラス製フラスコ中で接伴下(翼型攪拌機、55
0rp’m)にヘキサンクロブテン104、3 f (
0,40モル)、ヘキサクロルブタジェン104.3 
y (0,40モル)および97.0重量%の硫酸26
6.9 f (2,64モル)からなる混合物を125
℃に加熱した。分離された塩化水素は、15%苛性ソー
ダ溶液で満たされた受は器中に吸収され、そして吸収さ
れた景は、滴定により測定された。使用されたヘキサク
ロルシクロブテン1モル当り塩化水素それぞれ[11な
いし0.5モルが吸収された後、加水分解反応によって
消費された水の量、すなわち塩化水素6モルに対する水
4モルは、硫酸中の水の濃度が硫酸および水の合計量に
関して2.1ないし3,2重量%となるように配量され
た。6.0時間後に塩化水素2.10モルが分離され、
そのう(19) ち25チが0.63時間後に、50%が1,15時間後
に、75チが2,03時間後にそして95%が!1.8
0時間後に分離された。反応の終了後、反応混合物に水
130fを添加した。冷却後に、沈殿したクアドラット
酸を水15C3宛で3回吸引濾過し、石油エーテル25
0cy3で洗滌し、そして次に乾燥した。粗生成物36
8?が得られた。過マンガン酸カリウムを用いる滴定に
より84.1係の収量が立証されfC6 例9 1tのガラス製フラスコ中に楕拌下(類型攪拌5、s5
0rpm)にヘキサクロルシクロブテン129.7 f
 (0,497モル)、ヘキサクロルブタジェン5.1
9 (0,012モル)および977重量%硫酸667
.39 (6,6モル)からなる混合物を120℃に加
熱した。分離された塩化水素は、15%苛性ソーダ溶液
で満たされた受は器中に吸収され、そして吸収された量
は、滴定によって測定された。使用されたヘキサクロル
シクロブテン1モル当り塩化水素それぞれ0.1(20
) ないし0.5モルが吸収された後、加水分解反応によっ
て消費された水は、硫酸中の水の濃度が硫酸および水の
合計量に関して20ないし333重量%なるように配量
された。2.25時間後に塩化水素2,70モルが分離
され、そのうち25チがα28時間後に150%が04
9時間後に、75チが0.69時間後にそして95チが
0.95時間後に分離された。反応の終了後、反応混合
物に水320fが添加された。冷却後、沈殿したクアド
ラット酸は、水15tM”宛で3回吸引濾過され、石油
エーテル2DOcrn”で洗滌されそして乾燥された。
粗生成物52.3 fが得られた。過マンガン酸カリウ
ムを用いる滴定により87.7 qIDの収量が立証さ
れた。
例10 1tのガラス製フラスコ中に攪拌下(プロペラ式攪拌機
、1200rpm)にヘキサクロルシクロブテン129
.6 f (0,497モル)、ヘキサクロルブタジェ
ン132.2 f (0,507モル)および960重
量%の硫酸670.2 t (6,56(21) モル)からなる混合物を110℃に加熱した。
分離された塩化水素は、15%苛性ソーダ溶液で満たさ
れた受は器中に吸収され、そして吸収された量は、滴定
によって測定された。使用されタヘキサクロルシクロブ
テン1モル当シ塩化水素それぞれα1ないし05モルが
吸収されに後に加水分解反応によって消費された水の量
は、硫酸中の水の濃度が硫酸および水の合計量に関して
2.0ないし4.0重量%となるよう疋配量された。a
5時間後に塩化水素2.59モルが分離され、そのうち
25%は1.58時間後に、50%は2.39時間後に
、75%は578時間後にそして95チは6.18時間
後に分離された。反応の終了後に、反応混合物に水33
0fが添加された。冷却後に、沈殿したクアドラット酸
は、水15c1n”宛で3回吸引濾過され、石油エーテ
ル200cy++”で洗滌され、次いで乾燥された。
粗生成物498fが得られた。過マンガン酸カリウムを
用いる滴定によシ、857%の収量が立証された。
(22) 例11 1tのガラス製フラスコ中で攪拌下(翼型攪拌機、35
0rpm)にヘキサクロルシクロブテン149.99 
(0,575モル)、ヘキサクロルブタジェン149.
2 t (0,572モル)および10o@@clyt
D硫酸743 f (7,58モル)からなる混合物を
120ないし125℃に1.5時間加熱した。分離され
た塩化水素は、15係の苛性ソーダ溶液で満たされた受
は器中に吸収され、そして吸収された量は、滴定によっ
て1.04モルと測定された。次に、120ないし12
5℃において1時間内に水72.4 Fを反応混合物に
滴加し、そして同じ温度において075時間攪拌を続け
た。その際、更に2.21モルの塩化水素が分離された
。冷却後、沈殿したクアドラット酸は、水15crns
宛で3回吸引涙過され、石油エーテル12oom”で洗
滌しそして乾燥された。相生酸物5932が得られた。
過マンガン酸カリウムを用いる滴定により83.7 %
の収量が立証された。
(23) =385−

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 ヘキサクロルシクロブテンまたはそのヘキサクロ
    ル−1,3−ブタジェンとの混合物および硫酸から80
    ないし150℃の温度でクアドラット酸を製造する方法
    において、一方では硫酸の含水量を反応中絶えず4チ以
    下に保持しそして他方では少くともクアドラット酸の生
    成に化学量論的に必要な量の水を反応の経過中に直接に
    または希硫酸の形で添加することを特徴とする上記クア
    ドラット酸の製造方法。 Z 反応中、その含水量を常に五5%以下、好ましくけ
    2チ以下に保たれた含水硫酸を存在せしめる特許請求の
    範囲第1項記載の方法。 五 水を含まない硫酸から出発しそして塩化水素発生の
    終了後の水の含有量を005ないし59重量係の値に調
    整する特許請求の範囲第(1) 1項または第2項に記載の方法。 4、 ヘキサクロルシクロブテンを55%またはそれ以
    下含有するヘキサクロルシクロブテンとへキサクロルブ
    タジェンの混合物を使用する特許請求の範囲第1項〜第
    3項のいずれかに記載の方法。
JP59078795A 1983-04-21 1984-04-20 クアドラツト酸の製造方法 Pending JPS59205338A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE33144311 1983-04-21
DE3314431A DE3314431A1 (de) 1983-04-21 1983-04-21 Verfahren zur herstellung von quadratsaeure

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59205338A true JPS59205338A (ja) 1984-11-20

Family

ID=6196957

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59078795A Pending JPS59205338A (ja) 1983-04-21 1984-04-20 クアドラツト酸の製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4582941A (ja)
EP (1) EP0123042B1 (ja)
JP (1) JPS59205338A (ja)
DE (2) DE3314431A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IE64516B1 (en) * 1990-02-12 1995-08-09 Lonza Ag A process for the preparation of quadratic acid
IE65907B1 (en) * 1990-02-26 1995-11-29 Lonza Ag New 3-hydroxy-2-cyclobuten-1-one salts their preparation and use

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2650939A (en) * 1948-10-01 1953-09-01 Purdue Research Foundation Hexachlorocyclopentenone preparation
US3169147A (en) * 1961-10-24 1965-02-09 Goodrich Co B F 1, 2-dimethylcyclobutenedione and method of preparation
FR1404928A (fr) * 1963-08-24 1965-07-02 Huels Chemische Werke Ag Procédé de préparation du dicéto-cyclobutène-diol
DE2623836C3 (de) * 1976-05-28 1978-12-21 Chemische Werke Huels Ag, 4370 Marl Verfahren zur Herstellung von Quadratsäure
US4104308A (en) * 1976-06-21 1978-08-01 International Business Machines Corporation Synthesis of squaric acid
DE2810398C2 (de) * 1978-03-10 1983-08-25 Chemische Werke Hüls AG, 4370 Marl Verfahren zur Herstellung von Tetrachlorcyclobutenon aus Hexachlorcyclobuten
DE2824558C3 (de) * 1978-06-05 1981-07-09 Chemische Werke Hüls AG, 4370 Marl Verfahren zur Herstellung von Quadratsäure

Also Published As

Publication number Publication date
EP0123042A3 (en) 1985-09-18
DE3460317D1 (en) 1986-08-28
US4582941A (en) 1986-04-15
DE3314431A1 (de) 1984-10-25
EP0123042A2 (de) 1984-10-31
EP0123042B1 (de) 1986-07-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61103846A (ja) 9,9‐ビス‐(4‐ヒドロキシフエニル)‐フルオレンの製法
US1875312A (en) Merrill a
JPS59205338A (ja) クアドラツト酸の製造方法
CA1075717A (en) Process for the preparation of 1,2-dihydroxycyclobutenedione-(3,4)
US3729543A (en) Process for preparing alkali-metal tetra-chloroferrate
US2218018A (en) Manufacture of halogenated hydrocarbons
US2629745A (en) Process for preparing 2-chloro-4-nitrophenol
US3979451A (en) Process for the production of thiophosgene
US2899461A (en) Preparation of alkali metal
EP0151835B1 (en) Process for producing pentachloronitrobenzene from hexachlorobenzene
JP2815071B2 (ja) ジクロロジフェニルスルホンの製造方法
US4125562A (en) Preparation of 4,4'-dihydroxydiphenylsulfones
US2013722A (en) Manufacture of tertiary-butylchloride
US2223886A (en) Process for preparing zinc formaldehyde sulphoxylate
JPS60231625A (ja) トリメチロ−ルプロパンのアリルエ−テル化物の製法
JPS60126241A (ja) トリエチレングリコ−ルの製造方法
JPS61286346A (ja) 2,2−ビス(4′−アクリロイルオキシ−3′,5′−ジブロモフエニル)プロパンの製造法
US2016075A (en) Organic halides
JPS5846032A (ja) 1,3,5−トリクロロベンゼンの製造方法
JP2794436B2 (ja) フッ化ニトロシルの製法
CA1040652A (en) Preparation of phthalaldehydic acid from pentachloroxylene
US3130223A (en) Process for preparing phenacetin
US2724005A (en) Method of dimerizing vinylidene chloride
US2558319A (en) Process for production of chloral and chloral hydrate, and their phenyl condensationproduct
US2500946A (en) Process for making bromine cyanide