JPS59204980A - 耐久性の優れた防汚加工剤 - Google Patents

耐久性の優れた防汚加工剤

Info

Publication number
JPS59204980A
JPS59204980A JP7763383A JP7763383A JPS59204980A JP S59204980 A JPS59204980 A JP S59204980A JP 7763383 A JP7763383 A JP 7763383A JP 7763383 A JP7763383 A JP 7763383A JP S59204980 A JPS59204980 A JP S59204980A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
polymerizable compound
copolymer
durability
compound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7763383A
Other languages
English (en)
Inventor
昌一 川上
仁 松尾
小野 祐資
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AGC Inc
Original Assignee
Asahi Glass Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Glass Co Ltd filed Critical Asahi Glass Co Ltd
Priority to JP7763383A priority Critical patent/JPS59204980A/ja
Publication of JPS59204980A publication Critical patent/JPS59204980A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Materials Applied To Surfaces To Minimize Adherence Of Mist Or Water (AREA)
  • Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、撥油性を有する化合物及び親水性を有する化
合物及び、オキシアルキレン基を有するアクリレート又
はメタクリレート化合物を共重合させることにより、耐
久性が改善された防汚加工剤托関する。
繊維織物等に撥水撥油性を付与し、かつ繊維に付着した
汚れを洗濯などによシ除去しやすくした、フッ素含有化
合物と親水性基含有化合物との共重合体は、防汚加工剤
として知られている。ポリアクリル酸共重合体やポリエ
チレングリコール含有化合物等の親水性基含有化合物が
加工剤中に存在するため、洗剤が有効に働き汚れが離脱
しやすくなると考えられている。一方、フッ素含有化合
物は、特に油汚わ、が浸透しにくくするために重要な働
きをするものであるが、撥水性が強い場合には、洗濯時
に洗剤が鳴動に働かず汚れが離脱しに〈〈なシ、防汚性
が低下してしまう。従って、汚れが付着しに〈<、一旦
付着した汚れを除去しやすくするためには、高度の撥油
性成分と高度の親水性成分とからなる防汚加工剤が必要
とされている。ところが、これら両成分を共重合させる
と、両者はランダム的に共重合せず、それぞれ却独に重
合する場合が多く、ブレンド的生成ポリマーとなりやす
い。このように両者がブレンド的に混在していると両成
分が洗濯等で脱落する程度が異なり、撥油性と親水性の
バランスがくずれ、防汚性が早期に失われやすくなる。
本発明者等は、かかる問題点の認識に基づき、防汚性が
長期に維持できる防汚加工剤の研究を行なった結果次な
る新規知見を得るに至った。
すなわち、防汚性の維持にとって撥油性と親水性の均一
なバランスが重要であり、又ががるバランスのとれた防
汚加工剤を得るためには、共重合成分として、側鎖にラ
ンダム及び/又tよブロック状オキシアルキレン基を有
するアクリレート又はメタクリレート化合物をさらに反
応させると良いという知見である。不発りiJ Ii、
が刀)る知見に基づいて完成されたものであり、ポリフ
ルオロアルキル基含有の重合し得る化合物、親水性基含
有の重合し得る化合物、及び下記一般式(1)で表わさ
れる側鎖にランダム及び/又はブロック状オキシアルキ
レン基を有するアクリレート又はメタクリレート化合物
の少なくとも一種を構成単位として含む共重合体からな
ることを特徴とする耐久性の優れた防汚加工剤に関する
ものである。
CI (但踵式中H1,R2はH又はCH3,−!!!L−≧
0.2 。
1 4≦ml + nl≦60.ml上4.nl上0 を示
す。)本発明の防汚加工剤は、前記一般式(I)で表わ
さカーる化合物を共重合成分として採用することによシ
、従来相溶性が不良で均一重合体と成シ得なかった、ポ
リフルオロアルキル基含有化合物と親水性基含有化合物
の均一共重合体を得ることができる。前記一般式(1)
におけるHl。
B2.はそれぞれ水素原子又はメチル基であ勺、3% 
、 nl はml上4.n1≧0 となる整数であし、
ml       ’ 1≧0.2  かつ4≦ml + nl≦60 を満足
するものである。mt、ntの好ましい範囲は5≦町≦
15,4≦111≦3o なる場合である。かがる数値
が大き過ぎたル、小さ過ぎる場合には所CI(。
期の効果が得らり、なl/+0 (CH2CH2)及び
(CH2CH20)のオキシアルキレン基は、ランダム
及び/を先に結合する方が好ましい□ ポリフルオロアルキル基含有の重合し得る化合物として
は、従来より公知乃至周知の化合物なト、炭素数3〜2
0個のポリフルオロアルキル基を含有するものであれば
、特に限定されずに種々のものを例示可能である。例え
ば、CF3(CF2う7  CH2CE(20COCH
=  CH2、CF3 、’(CF2 )4 CH,0
COC(CI(3) = CH2、CF3 CF3> CF (CF2 )s (CH2)s 0C
OC[(= CH2、CF3 .23〉CF(CF2)8(CH2)3ocOcH−C
H2、CF3 CF3> CF(”F2 )1G (CH2)30CO
CH−CH2、CF3 (CF2)6 (C[(2)2
0COC(CHs) = CH2、fi3 CF3> CF (CF2 )s (CH2)2 oC
OcH−CH2、CF3 、(CF2)75O2N(C
3[(7) (CH2)20COCH= CI(2、C
F3 (CF2 )7 (C[(2)40COCH= 
CH2、CF3 (CF2)75O2N(CH3) (
CH2)20COC(CH3) −CH2、CF3 CF3> CF (CF2)60Hz CH(OH) 
CH20COCHエCH2の如き炭素数3〜20個、好
ましくは6〜14個の末端パーフルオロアルキル基を含
むアクリレート又はメタクリレートで代表される不飽和
CF2 Cl エステル類かあけらり、得る。また、〉CFF3 (CF2)7 C0NHCOOC[(= CH2、[(
(CF2)10 C’[(20COCH= CH2、C
F2 C1(CF2 )16 CH20COC(CH3
) = CH2の如きポリフルオロアルキル基含有の重
合し得る化合物などもあげ得るのであるが、撥水撥油性
能からす力ば、前記の様な末端パーフルオロアルキル基
を含有するものの方が望ましい。
本発明においては、入手の容易性その他を考慮するなら
ば、ポリフルオロアルキル基含有の重合し得る化合物と
して、一般式yWaococRs =CFT2  (但
し、式中のRffi3〜20個の炭素原子をもつ直鎖状
又は分岐状のパーフルオロアルキル基、Rは0〜10個
の炭素原子をもつ直鎖状又は分岐状のアルキレン基、R
5は水素原子又はメチル基を示す)で表わされるアクリ
レート又はメタクリレートを採用するのが、広範囲な商
業的利用に対して特に有利であると言える。
尚、Rf  は炭素数6〜14個のパーフルオロアルキ
ル基であることが、Rは炭素級2〜4個のアルキレン基
であることが、特に望捷しいものである。
親水性基含有の重合し得る化合物としては、ポリフルオ
ロアルキル基含有の重合し得る化合物と共重合して、生
成共重合体に親水性基含有の側鎖を付与し得ることが重
要である。而して、望ましくは非イオン系又はアニオン
系の親、水性基を含有するものが選定される。例えば、
アクリル酸、メタクリル酸、イタコン酸、マレイン酸、
クロトン酸の如きカルボキシル基(−COOH)を有す
る重合性カルボン酸、 一般式 (但し、式中R3,R’はH又はCH3,−E!L <
 0.2 。
2 1≦in2 + n2≦60.m2≧0.n2≧1を示
す。)等で表わされる重合性カルボン酸のアルキレンオ
キサイド付加物、ビニルピロリドン、前記重合性カルボ
ン酸アミド、重合性スルホン酸及びそのアミド、水酸基
含有重合性化合物、ジアセトンアクリルアミド、重合性
のリン酸誘導体なとがあけられ得る。本発明においては
、水酸基、カルボキシル基、スルホン基、エーテル基、
カルボニル基、カルボキシルアミド基、スルホンアミド
基、ホスホン基の如き非イオン系又はアニオン系の親水
性基含有の側鎖を生成共重合体に伺与し得る重合性化合
物が好ましく採用される0 本発明における共重合体において、ポリフルオロアルキ
ル基含有の重合し得る化合物の共重合割合は、共重合体
全構成単位の10〜80重f#チ程度、特に60〜55
重量%程度が適当である。親水性基含有の重合し得る化
合物の共重合割合は、20〜90重量係程度、特に45
〜75重量優程度が適当である。又、前記一般式(I)
で表わされる化合物の共重合割合は、5〜40重量%程
度の共重合割合を採用し得る。
本発明における共重合体は、前記のポリフルオロアルキ
ル基含有の重合し得る化合物、親水性基含有の重合し得
る化合物、前記一般式(1)で表わされる化合物の他に
、更にエチレン、酢酸ビニル、弗化ビニル、1化ビニル
、ハロゲン化ビニリチン、スチレン、α−メチルスチレ
ン、p−メチルスチレン、アクリル酸又はメタクリル酸
のアルキルエステル、ビニルアルキルエルチル、ハロゲ
ン化アルキルビニルエーテル、ビニルアルキルケトン、
グリシジルアクリレート、無水マレイン酸、ブタジェン
、クロロプレンの如きポリフルオロアルキル基を含まな
い重合し得る化合物の一種又は二種以上を、共重合体の
構成単位として共重合させることも可能である。
これらのポリフルオロアルキル基を含まない重合し得る
化合物を適宜選定して共重合させることによって、撥水
撥油性、汚れ脱離性能以外に、耐久性、柔軟性、触感な
ど種々の忰質を適当に改善し得るものである。
本発明における共重合体を得るためには、種々の重合反
応の方式や条件が任意に選択でき、塊状重合、溶液重合
、懸濁重合、乳化重合、放射線重合、光重合など各種の
重合方式のいずれをも採用できる。例えば、共重合しよ
うとする化合物の混合物を、界面活性剤などの存在下に
水に乳化させ攪拌乍に共重合させる方法が採用され得る
。重合開始源として、有機過酸化物、アゾ化合物、逼硫
酸塩の如き各種の重合開始剤、更にはr−線の如き電離
性放射線などが採用され得る。また、界面活性剤として
も、陰イオン性、陽イオン性あるいは非イオン性の各種
乳化剤のはとんど全てを使用できる。而して、原料の重
合し得る化合物を、適当な有機溶剤に溶かし、重合開始
源(使用する有機溶剤に溶ける過酸化物、アゾ化合物或
いは電離性放射線など)の作用により、溶液重合させる
ことも出来る。
溶液重合に好適な溶剤は、トリクロロトリフルオロエタ
ン、テトラクロレジフルオロエタン、メチルクロロホル
ム、エタノール、インブロバノールエチルセロンルブお
よびこれらの混合溶剤などである。
かくして得られる有機溶液組成物は、特定共重合体の有
機溶剤中の濃度に特に限定はないが、通常は0.05重
量係程度以上であれば繊維織物の処理などにおいて満足
し得る性能を付与することが出来る。又、4〜50重量
多重量多灯ましくは6〜35重量%程度の濃厚溶液とし
て調製することも可能であシ、これらを処理時に0.0
5〜4重量係程度程度ましくは0.3〜1.5重量程度
度に希釈して使用することなどが可能である。従って、
特定共重合体製[を0,05〜50重景係、重量しくは
0.3〜35重量係の広範囲にわたって調整可能である
。余シに低濃度では性能付与が不充分になり、又余りに
菌濃度では均一溶液の形成が困難となる。
尚、本発明においては、前記の有機溶液を♂1製し、更
にこれにジクロロジフルオロメタン、モノフルオロトリ
クロロメタン、ジクロロテトラフルオロエタン、プロパ
ン、プクン、[化ヒニル、ジメチルエーテル、cow 
% N20等の噴射剤を添加して適当な容器に充填する
ことによシ、エアゾール化することも可能である。
本発明の防汚加工剤は、被処理物品の種類や前記調製形
態(溶液型、エアゾール型など)などに応じて、任意の
方法で被処理物品に適用され得る。例えば、溶液型の場
合には、浸漬塗布等の如き被覆加工の既知の方法によシ
、被処理物の表面に付着させ乾燥する方法が採用され得
る。又、必要ならば適当なる架橋剤と共に適用し、キユ
アリングを行なっても良い0尚、エアゾール型の場合に
は、これを単に被処理物に噴射吹き付けするだけで良く
、直ちに乾燥して充分、な性能を発揮させ得る。更に、
ポリフルオロアルキル基含有の特定共重合体に、他の重
合体ブレンダーを混合しても良く、他の撥水剤や撥油剤
或いは防虫剤 難燃剤、帯電防止剤、染料安定剤、防シ
ワ剤など適宜添加剤を添加して併用することも勿論可能
である。
本発明の防汚加工剤で処理され得る物品は繊維織物に限
らず種々の例をあけることが出来る。
例えば、ガラス、紙、木、皮革、毛皮、石綿、レンガ、
セメント、金属及び酸化物、窯築製品、プラスチック、
塗面およびプラスターなどである。而して、繊維織物と
しては、綿、麻、羊毛、絹などの動植物性天然繊維、ポ
リアミド、ポリエステル、ポリビニルアルコール、ポリ
アクリロニトリル、ポリ塩化ビニル、ポリプロピレンの
如き種々の合成繊維、レーヨン、アセテートの如き半合
成繊維、ガラス繊維、アスベスト繊維の如き無機繊維、
或いはこれらの混合繊維の織物があげられる。
以下に、本発明の実施例についてさらに説明するが、か
かる説明により本発明が(iilら限定されないことは
勿論である。
なお、実施例中の、撥油性及び防汚性は以下のごとき方
法によシ測定した。
撥油性は下記第1表に示された試験溶液を試料布の上に
、二ケ所に数滴(径約A rm ) fMき、30秒経
過後の状態を観察し、試料布へ浸透しない表面張力を有
する試験溶液の等級(撥油性番号)で衆示する。(AA
TCC−TM 11B−1966)。
第   1   表 また、防汚性の試験は次の如く行った。即ち、水平に敷
いた吸取り紙の上に試験布を広け、ダーティモーターオ
イル(SAE 20w−40,小型乗用車にて4000
 Km走行後排出したもの)を5滴滴下し、その上にポ
リエチレンシートをかけて、2Kgの分銅をのせ、60
秒後に分銅とポリエチレンシートを取シはすし、余分の
オイルを拭き取シ室温で1時間放置した後、電気洗潅機
で試験布とバラスト布で14にし、洗剤(スーパーザブ
:商品名) 60 t、俗世35t150℃、10分間
処理し、すすぎ、風乾するO乾燥した試験布は、残存シ
ミの状態を判定標準写真板と比較し、該当する判定級(
第2表参照)をもって表わす0なお判定標準写真板はA
ATCCTest Method 130−1970 
 のものを使用したO第   2   宍 防汚加工剤の製造例 1、温度計、攪拌機、還流冷却管を備えた1tの四つロ
フラスコに、  C’Hz = C[(Co1t C2
H4C1l F19〔FAと略記する) 45.Or、
  CH2=C(CH3)CO2脂製) 10.0’ 
f 、  CH2=C(CHs)Co2(CH2CH2
0)9H[NXエステルM−9G;新中村化学製]25
、Of、2−ヒドロキシエチルアクリレート〔HEAと
略記する)2o、or、インプロパツール300 F、
及びアゾビスインブチロニトリル1.01を入れ、窒素
ガスで脱気後、60℃で15 hr  反応させた。反
応後、未反応のモノマーは消失していることをガスクロ
マトグラフで確認した。
2、 前記製造例1と同様にして、FA  45.Of
ポリエチレングリコールポリプロピレングリ(CL(2
CHIO)9CH3(以下、  0[lI2 =C(C
H3)Cow(PO)m(KO)nでm=7.n=9と
略記する。335.0f、  HEA 20.Of、 
、インプロパツール300り、及びアゾビスインブチロ
ニトリル1.Ofを60℃で15hr 反応させた。
実施例1〜9 製造例1のように合成した共重合体を水に分散し、これ
にポリエステル/木綿(b 515 !5 )なる混紡
を浸漬し、U着ポリマー量が5り/を布となる様に絞り
率を調整した。この布を100℃で2分間乾燥し、さら
に160℃で1分熱処理を行なった。その後、撥油性、
防汚性、及びこれらの耐久性(洗濯後の性能)を測定し
た。
結果を第6表に示す。
実施例10〜16 製造例2のように合成した共重合体について、前記実施
例1〜9と同様な方法によシ撥油性。
防汚性、及び耐久性を測定した。結果を第4表に示す。
比較例 前記製造例1で、日本油脂製プレンマーPP−700を
反応させない以外は、製造例1と同様な方法により反応
させ反応生成物を得、該反応生成物について実施例1〜
9と同様な方法で撥油性、防汚性、耐久性5r測定した
。結果を第3表に示す。
第   3   表

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 ポリフルオロアルキル基含有の重合し得る化合物
    、親水性基含有の重合し得る化合物、及び下記一般式(
    1)で表わされる側鎖にランダム及び/又はブロック状
    オキシアルキレン基を有するアクリレート又はメタクリ
    レート化合物の少なくとも一種を構成単位として含む共
    重合体からなることを特徴とする耐久性の優わた防汚加
    工剤。 i (但し9式中R1,R2はH又はCH3,−≧0.2゜
    n! 4≦ml + Ill≦60. ml上4.n1≧0 
    を示゛チ)2、親水性基含有の重合し得る化合物が、下
    記一般式(11)で表わされる側鎖にランダム及び/又
    はブロック状オキシアルキレン基を有するアクリレート
    又はメタクリレート化合物の少なくとも一種である特許
    請求の範囲第1項記載の防汚加工剤。 3 (但し、式中R3,R4はH又はCH3、−< 0.2
     。 2 1≦m2 + n2≦6o、m2≧0.n2≧1を示す
    。)
JP7763383A 1983-05-04 1983-05-04 耐久性の優れた防汚加工剤 Pending JPS59204980A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7763383A JPS59204980A (ja) 1983-05-04 1983-05-04 耐久性の優れた防汚加工剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7763383A JPS59204980A (ja) 1983-05-04 1983-05-04 耐久性の優れた防汚加工剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59204980A true JPS59204980A (ja) 1984-11-20

Family

ID=13639300

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7763383A Pending JPS59204980A (ja) 1983-05-04 1983-05-04 耐久性の優れた防汚加工剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59204980A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01108290A (ja) * 1987-10-20 1989-04-25 Asahi Glass Co Ltd 汚れ離脱性を有する撥水撥油剤
JPH02277887A (ja) * 1989-04-14 1990-11-14 Toray Ind Inc 防汚性布帛
US6274060B1 (en) 1999-02-04 2001-08-14 Daikin Industries, Ltd. Water- and oil-repellent
WO2008093567A1 (ja) 2007-02-02 2008-08-07 Daikin Industries, Ltd. 洗濯耐久性に優れた含フッ素共重合体および汚れ脱離剤
US7651993B2 (en) 2007-02-06 2010-01-26 Daikin Industries, Ltd. Fluorine-containing polymer and soil release agent
US7947789B2 (en) 2004-06-25 2011-05-24 Daikin Industries, Ltd. Method for producing fluorine-containing copolymer and soil release agent containing same
US8653019B2 (en) 2004-04-05 2014-02-18 Daikin Industries, Ltd. Stain remover containing fluoropolymer
WO2019235143A1 (ja) * 2018-06-04 2019-12-12 第一工業製薬株式会社 親水撥油剤

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53134787A (en) * 1977-04-28 1978-11-24 Asahi Glass Co Ltd Stain-removing agent containing fluoroalkyl radical
JPS53134786A (en) * 1977-04-28 1978-11-24 Asahi Glass Co Ltd Water-and oil-repelling agents having improved stain-removing properties

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53134787A (en) * 1977-04-28 1978-11-24 Asahi Glass Co Ltd Stain-removing agent containing fluoroalkyl radical
JPS53134786A (en) * 1977-04-28 1978-11-24 Asahi Glass Co Ltd Water-and oil-repelling agents having improved stain-removing properties

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01108290A (ja) * 1987-10-20 1989-04-25 Asahi Glass Co Ltd 汚れ離脱性を有する撥水撥油剤
JPH02277887A (ja) * 1989-04-14 1990-11-14 Toray Ind Inc 防汚性布帛
US6274060B1 (en) 1999-02-04 2001-08-14 Daikin Industries, Ltd. Water- and oil-repellent
US8653019B2 (en) 2004-04-05 2014-02-18 Daikin Industries, Ltd. Stain remover containing fluoropolymer
US7947789B2 (en) 2004-06-25 2011-05-24 Daikin Industries, Ltd. Method for producing fluorine-containing copolymer and soil release agent containing same
WO2008093567A1 (ja) 2007-02-02 2008-08-07 Daikin Industries, Ltd. 洗濯耐久性に優れた含フッ素共重合体および汚れ脱離剤
US7651993B2 (en) 2007-02-06 2010-01-26 Daikin Industries, Ltd. Fluorine-containing polymer and soil release agent
WO2019235143A1 (ja) * 2018-06-04 2019-12-12 第一工業製薬株式会社 親水撥油剤
JP2019210371A (ja) * 2018-06-04 2019-12-12 第一工業製薬株式会社 親水撥油剤

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3920614A (en) High soil release oil- and water-repellent copolymer
US5143991A (en) Copolymer desoiling agent
EP0294648B1 (en) Novel copolymer and water- and oil-repellent comprising the same
US20080076862A1 (en) Water and oil repellent composition
JPH01108290A (ja) 汚れ離脱性を有する撥水撥油剤
KR101816464B1 (ko) 불소 함유 중합체 및 처리제
JP3820694B2 (ja) 新規共重合体および防汚加工剤
JPS6040182A (ja) 高引火点を有する撥水撥油剤
JPS59204980A (ja) 耐久性の優れた防汚加工剤
JPS5947716B2 (ja) 耐久性の優れた有機溶液型撥水撥油剤
JPS6150082B2 (ja)
JPS5859277A (ja) 撥水撥油剤
CA1097834A (en) Resin finishing compositions
JPH0468006A (ja) 新規共重合体および防汚加工剤
JPH0713118B2 (ja) 新規共重合体及び撥水撥油剤
JP2616499B2 (ja) 新規な含フッ素化合物
JP2000160148A (ja) 溶液型撥水撥油剤組成物およびその製造方法
JP3300424B2 (ja) 新規共重合体および防汚加工剤
JP2926770B2 (ja) 新規共重合体
JPS63474B2 (ja)
JP2621206B2 (ja) 新規な含フツ素化合物及びその用途
WO2013058337A1 (ja) 含フッ素組成物および含フッ素重合体
JPS5871977A (ja) 低温キユア型撥水撥油剤
EP1127898B1 (en) Process for production of copolymer composition and water-repellent, oil-repellent agent
JP3855499B2 (ja) 撥水撥油剤、撥水撥油剤組成物、処理方法、および被処理物