JPS59204177A - チアゾリルオキシ誘導体及びα−〔4−(2−チアゾリルオキシ)フエニル〕プロピオニトリルの製造方法 - Google Patents

チアゾリルオキシ誘導体及びα−〔4−(2−チアゾリルオキシ)フエニル〕プロピオニトリルの製造方法

Info

Publication number
JPS59204177A
JPS59204177A JP7869883A JP7869883A JPS59204177A JP S59204177 A JPS59204177 A JP S59204177A JP 7869883 A JP7869883 A JP 7869883A JP 7869883 A JP7869883 A JP 7869883A JP S59204177 A JPS59204177 A JP S59204177A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
compound
thiazolyloxy
compound represented
phenyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7869883A
Other languages
English (en)
Inventor
Daigaku Takiguchi
滝口 大学
Takashi Ozeki
大関 隆志
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Soda Co Ltd
Original Assignee
Nippon Soda Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Soda Co Ltd filed Critical Nippon Soda Co Ltd
Priority to JP7869883A priority Critical patent/JPS59204177A/ja
Publication of JPS59204177A publication Critical patent/JPS59204177A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Thiazole And Isothizaole Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、式 〔I〕で表わされる新規 な化合物、その製造方法及び該化合物とNaCN又はK
CNとを反応させることf:%徴とする代物の製造方法
に関する。
式:[、nl〕で表わされる化合物は農医薬中間体と(
〜てイ3゛用であり、特に抗炎症作用を有する弐合物の
中間体として有用である。(@、開昭50−69075
号) 従来、式U)で表わされる化合物を出発原料とする式(
V )で表わされる化合物の製造方法としては下jtl
−:のものが知られている。
→(V)(4!公昭56−29871号〕しかしながら
、この方法は操作が繁雑であり、かつ収率が低く工業的
製造方法として優れた方法とは言いがたい。
本発明者等は、式〔■〕で表わされる化合物を出発原料
とする式〔■〕で表わされる化合物の工業的に有利な合
成法を鋭意研究した結果、本発明を完成した。
本発明の製造方法においては新規物質である式(n)及
びCI)で表わされる化合物を経て、簡便な操作で好収
率で式[)で表わされる化合物を製造することができる
本発明の製造方法を反応式で示せば下記の通シである。
CIII)            (H)1、:I)
              (IV)即ち、まず式(
In)で表わされる化合物を還元し、式〔II〕で狽わ
される化合物とする。還元剤として、ソジワムボロハイ
ドライドを用いる場合反応は水−イT’r之7ジ媒中、
相関移動触媒の存在下行なわれる。
有j:’:j溶媒としてはベンゼン、トルエン等水不溶
性の浴(児が使用される。相関移動触媒として、ベンジ
ル) IJエチルアンモニウムクロライド等通常の4級
アンモニウム塩が使用される。反応は室温から70℃、
好ましくは50℃以下で数時間から30時1rj1行な
われる。反応終了後、有機層を分液し、水洗、乾j、:
!後、溶媒を留去し、式(II)で表わされる化合物を
得る。この式CI!、lで表わされる化合物は文献未記
載の新規化合物である。
次いで式(n)で表わされる化合物を有機溶媒中、基部
他剤と反応させて、式(I)で表わされる化合物を得る
。有機溶媒としてはジオキサン、クロロホルム等通常の
不活性溶媒が使用される。塩素化剤としては塩化チオニ
ル、ホスゲン、五塩化リン、オキシ塩化リン等通常の塩
素化剤が使用される。
反応は0〜50℃、好ましくは10〜20℃で30分か
ら数時間性なわれる。反応終了後、必要に応じ溶媒を置
き換え、中和、水洗、乾燥後、溶媒を留去し、式CI)
で表わされる化合物を得る。式(1)で表わされる化合
物も新規化合物である。
次に式CI)で表わされる化合物を有機溶媒中、NaC
N又はKCNとを反応させる。有機溶媒としてはジメチ
ルホルムアミド等通常の不活性溶媒が使用される。反応
は50℃から溶媒の沸点まで30分から数時間反応させ
る。反応終了後、必要に応じ溶媒を留去後、適当な有機
溶媒で抽出する。抽出液を水洗、乾燥後、溶媒を留去し
、式〔■〕で表わされる化合物を得る。式〔■〕で表わ
される化合物は容易に加水分解され式(V)で表わされ
る化合物となる。
以下、実施例を挙げて本発明を更に詳細に説明する。
実施例1 1−(4−(2−チアゾールオキシ)フェニ
ル〕エタノール: 化合物(ID4−(2−チアゾリル
オキシ)アセトフェノン20 ? (0,091モル)
 、ベンゼン1401nfV、、水14()raQ、ベ
ンジルトリエチルアンモニウムクロライ 1・151お
よびナトリウムボロハイドライド1゜f!定混合し、拵
拌下30℃に20時間保った。ヘンセンJ、・jを分液
し、水洗後侃酸マグネシウムで乾燥し、ベンゼンを減圧
下に留去して1〜〔4−(2−チアゾールオキシ)フェ
ニル〕エタノールの7山状11勿20.2 ’i k’
tgだ。’H−1’コMR(100hfHz 。
溶媒CDC1,3、TA4S基準)化学ソフト、δ:1
.45H ppm  (’、d 、3IH,−CH5)、3.4 
 ppm  (broad 、LH,噌什入48ppm
 (q、 IH,−CH−) 、6.6〜7.4 pp
m (m、6H,フェニル、チアゾール環の水素)し’
<2’+’:i 1ン1」2  α−クロル−4−(2
−チアゾールオキシ)エチルベンゼン:化合物〔19 22丁キサン150グに1−(4−(2−チアゾ−ルオ
キシ)フェニル〕エタノール505”(0,226モル
)を加え攪拌下氷冷して10〜20’Cで塩化チオニル
50グを加えた。室温に20時間放置後減圧下に溶媒類
を留去した。残渣に氷100 y。
水1002、クロロホルム200m1を加え、攪拌下に
重炭酸ナトリウムを加えてpH7まで中和した。
クロロホルム層を分取し、水洗後無水硫酸マグネシウム
で乾燥し、ついでクロロホルムを減圧留去して、α−ク
ロル−4−(2−チアゾリルオキシ)エチルベンゼンの
油状物53.3 ?を得た。収率98.3%。
本旨はマススペクトルならびに拠恨スペクトルによシ確
認した。’H−NMR(1,00MHz 、溶媒CDC
t3、′IMS基準)化学シフト、δ: 1.8 pp
m (d。
3H1−CH3) 、5 ppm (q、 IH,−C
H−) 、6.7〜7.4ppm (m、 6H,フェ
ニル、チアゾール環の水素)実施例3 α−(4−(2
−チアゾリルオキシ)フェニル〕プロピオニトリル:化
合物〔■〕ジメチルホルムアミド1401i’にα−ク
ロル−4−(2−チアゾリルオキシ)エチルベンゼン2
8f(0,117モル)およびシアン化ナトリウム17
f(0,35モル)を加え、攪拌下105℃で1時間4
0分加卦した。減圧下に加温してジメチルホルムアミド
の大部分を留去し、残渣に水150m1および酢酸エチ
ル100帷を加え抽出した。酢酸エチル抽出は2回くシ
返した。酢酸エチル層を水61’、 5:: pJj’
、水イD’ICUマグネシウムで乾燥し、脱色炭脱色後
、i″i’l′i!!i’l′i!!エチル[:4−(
2−チアゾリルオキシ)フェニル]プロピオニトリルの
収量、;g 22 L?、収率817係。
本旨はマススペクトルならびに罵スペクトルにJ、り確
認した。’H−Nh@ (100RJHz 、溶媒CD
Ct:、、’I?viS 基準)化学シフト、δ: 1
.6 ppm (d。
3H1CH3’) 、3.9 ppm (q、 IH,
CH) 、6.7〜7、4 ppm (rn、6H,フ
ェニル、チアゾールオキシの水素) 谷珂゛例 α−〔4−(’2−チアゾリルオキシ)フに
α−(4−(2−チアゾリルオキシ)フェニル〕プロピ
オニトリル10 y (0,043モル)を加え100
℃で10時間加熱した。冷却後エーテル抽出して不純分
を除き、水層に塩酸を加えてpH,3に調整した後酢酸
エチル20 mQ、で3回抽出した。酢酸エチル層を飽
和食塩水で洗った後、無水硫酸マグネシウムで乾燥し、
ついで脱色炭で脱色し、酢酸エチルは減圧留去した。α
−[:4−(2−チアゾリルオキシ)フェニル〕プロピ
オン酸の収量7.5グ、収率70係。
本旨を約2倍量の酢酸エチルから再結晶すると融点11
8−119℃を示した。(文献値119−120℃) 出願ムコ  日本曹達株式会社 代理人:  伊 藤 晴 之 同: 横山吉美

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)式 〔I〕で表わされる化合 物
  2. (2)式 〔II〕で表わされる化合 物と、J航素他剤と反応させることを特徴とする式〔I
    〕で表わされる化合 物の製造方法。
  3. (3)式 〔III〕で表わされる化 合物を還元し、式 〔II〕で表わされる化合 物とし、次いで塩素化剤とを反応させることを特徴とす
    る式 %式%〔I〕で表わされる化合 物の製造方法。
  4. (4)式 〔I〕で表わされる化 合物とNaCN又はKCNとを反応させることを特徴と
    する式 〔IV〕で表わされる化合物の製造 方法。
JP7869883A 1983-05-04 1983-05-04 チアゾリルオキシ誘導体及びα−〔4−(2−チアゾリルオキシ)フエニル〕プロピオニトリルの製造方法 Pending JPS59204177A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7869883A JPS59204177A (ja) 1983-05-04 1983-05-04 チアゾリルオキシ誘導体及びα−〔4−(2−チアゾリルオキシ)フエニル〕プロピオニトリルの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7869883A JPS59204177A (ja) 1983-05-04 1983-05-04 チアゾリルオキシ誘導体及びα−〔4−(2−チアゾリルオキシ)フエニル〕プロピオニトリルの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59204177A true JPS59204177A (ja) 1984-11-19

Family

ID=13669084

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7869883A Pending JPS59204177A (ja) 1983-05-04 1983-05-04 チアゾリルオキシ誘導体及びα−〔4−(2−チアゾリルオキシ)フエニル〕プロピオニトリルの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59204177A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9447081B2 (en) 2012-10-25 2016-09-20 Shenyang Sinochem Agrochemicals R&D Co., Ltd. Substituted pyrimidines as pharmaceuticals and insecticides

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9447081B2 (en) 2012-10-25 2016-09-20 Shenyang Sinochem Agrochemicals R&D Co., Ltd. Substituted pyrimidines as pharmaceuticals and insecticides

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59204177A (ja) チアゾリルオキシ誘導体及びα−〔4−(2−チアゾリルオキシ)フエニル〕プロピオニトリルの製造方法
JPS5949221B2 (ja) 3−アシルアミノ−4−ホモイソツイスタンの製造法
JPS6245553A (ja) フエニル酢酸誘導体の製造法
JPH09169673A (ja) 3,5−ビス(トリフルオロメチル)ブロムベンゼンの製造法
US4366317A (en) Process for synthesis of N-(hydrocarbyl)substituted-p-menthane-3-carboxamide
JPS6025957A (ja) 2−ニトロベンズアルデヒドの製造法
JP2020533349A (ja) トリフロキシストロビンの改善された調製方法
JPS61233658A (ja) 新規シクロプロパン誘導体
JPS596305B2 (ja) 1,2,3−トリアゾ−ル誘導体の製造方法
JP2517304B2 (ja) ブロモアセトニトリルの製造方法
JPS5919545B2 (ja) 新規三環式かご状アミン化合物
JPH10120674A (ja) 2−メチル−3−(3,4−メチレンジオキシフェニル)アクリルアルデヒドの製法
JPS6048975A (ja) 1−(3−ニトロフエニル)−3−メチル−4−ジフルオロメチル−δ↑2−1,2,4−トリアゾリン−5−オン及びその製法
JPH035379B2 (ja)
JPS62277357A (ja) 置換(ジクロロメチル)ピリジンの製造方法
JPS63290838A (ja) ベンジルオキシフェノン類の製造法
FR2508041A1 (fr) Procede de production d'ester nicotinylique de l'acide 6-aminonicotinique
US2844587A (en) Carboxyhistadyl and analogs
US3506664A (en) Preparation of polybrominated 2-pyrimidineacetonitriles
BE876900A (fr) Procede de production de pyrrolidine-2-ones a partir de 3-pyrroline-2-ones et de production de 3-pyrroline-2-ones
JPH0344375A (ja) 5―ヒドロキシピラゾール類の製造法
JPS5835136A (ja) 6−ブロムチモ−ルの製法
JPS63162666A (ja) アミノオキシ酢酸誘導体およびその製造方法
JPS6033116B2 (ja) 2−メチル−5,6−ジヒドロピラン−3−カルボキシアミドの製造方法
JPS61134386A (ja) テアスピランの製法