JPS5920413Y2 - 繊維補強コンクリ−ト組立水路 - Google Patents
繊維補強コンクリ−ト組立水路Info
- Publication number
- JPS5920413Y2 JPS5920413Y2 JP1978113723U JP11372378U JPS5920413Y2 JP S5920413 Y2 JPS5920413 Y2 JP S5920413Y2 JP 1978113723 U JP1978113723 U JP 1978113723U JP 11372378 U JP11372378 U JP 11372378U JP S5920413 Y2 JPS5920413 Y2 JP S5920413Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- reinforced concrete
- waterway
- assembled
- fiber
- fiber reinforced
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E10/00—Energy generation through renewable energy sources
- Y02E10/20—Hydro energy
Landscapes
- Sewage (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
この考案は、ガラス繊維、カー呆ン繊維、金属嘲維、合
成繊維などの繊維により補強されたコンクリートを使用
した組立水路に関する。
成繊維などの繊維により補強されたコンクリートを使用
した組立水路に関する。
従来の水路は、U字フリュームを開削個所に並べること
により構成されていた。
により構成されていた。
このU字フリュームは、積み重ねができないために、空
隙の多い状態で運搬しなければならず、運送費が割高で
、保管にも広大な敷地を必要とした。
隙の多い状態で運搬しなければならず、運送費が割高で
、保管にも広大な敷地を必要とした。
また、非常に重いので、運搬や施工にも多くの人手を要
するという難点をもっていた。
するという難点をもっていた。
この考案は、従来の難点を解決すべく提案されたもので
、以下図面に示す実施例によってこれを説明する。
、以下図面に示す実施例によってこれを説明する。
この組立水路は、2枚の側面部材1と1枚の底面部材2
とから組立てられるものである。
とから組立てられるものである。
側面部材1および底面部材2は、共にガラス繊維、カー
ボン繊維、金属繊維、合成繊維などの繊維により補強さ
れたコンクリートからつくられたもので、両部材の端部
から張り出しているそれぞれのヒレ部4を重ね合わせ、
ボルト5を使って締結することにより組立てが行なわれ
る。
ボン繊維、金属繊維、合成繊維などの繊維により補強さ
れたコンクリートからつくられたもので、両部材の端部
から張り出しているそれぞれのヒレ部4を重ね合わせ、
ボルト5を使って締結することにより組立てが行なわれ
る。
このように、この考案の組立水路は、例えばガラス繊維
補強コンクリートでつくられているため、従来のU字フ
リューム管にくらべて厚さが約1/6、重さが約1/7
程度で済む。
補強コンクリートでつくられているため、従来のU字フ
リューム管にくらべて厚さが約1/6、重さが約1/7
程度で済む。
したがって、組立て式であることも相俟って運搬のコス
トが安くつき、現場での運搬、組立てなどの取扱いが楽
にできる。
トが安くつき、現場での運搬、組立てなどの取扱いが楽
にできる。
また、水路外周面に突出するヒレ部3により、大きな強
度をもつ組立水路かえられる。
度をもつ組立水路かえられる。
特に、製造原料として繊維補強コンクリートを使用する
ために、各部材の製造が容易であり、例えばヒレ部3の
形成に際しても面倒な型などを必要とせずに吹付けのみ
で足りる。
ために、各部材の製造が容易であり、例えばヒレ部3の
形成に際しても面倒な型などを必要とせずに吹付けのみ
で足りる。
さらに、この組立水路を開削個所に設置し、その周囲を
土で埋め戻すことにより形成された水路は、ヒレ部4が
地中に突き入った状態となり、土の重量がヒレ部4・に
かかるために、浮力に対して抵絖′性をもつ。
土で埋め戻すことにより形成された水路は、ヒレ部4が
地中に突き入った状態となり、土の重量がヒレ部4・に
かかるために、浮力に対して抵絖′性をもつ。
□なお、側面部材1と底面部材2との接続部に生じ
る隙間をパテ等で充填して水密性を高めてもよいが、実
際には、この隙間は送水しているうちに土砂等で埋まっ
てしまうので、このままでも実用上は差支えない。
る隙間をパテ等で充填して水密性を高めてもよいが、実
際には、この隙間は送水しているうちに土砂等で埋まっ
てしまうので、このままでも実用上は差支えない。
以上の記載から明らかなように、この考案は極めて実用
的価値の高いものであり、畑地を水田に変える際の水路
などとして有用である。
的価値の高いものであり、畑地を水田に変える際の水路
などとして有用である。
第1図は、第2図のA−A’断面図であり、第2図は、
この組立水路の斜視図である。 1・・・・・・側面部材、2・・・・・・底面部材、3
・・曲ヒレ部、4・・・・・・ヒレ部、5・・・・・・
ボルト。
この組立水路の斜視図である。 1・・・・・・側面部材、2・・・・・・底面部材、3
・・曲ヒレ部、4・・・・・・ヒレ部、5・・・・・・
ボルト。
Claims (1)
- 2枚の側面部材と1枚の底面部材とから組立てられた繊
維補強コンクリート組立水路であって、両部材の外周縁
には水路外周面に突出した複数のヒレ部が形成されてあ
り、かつ、側面部材と底面部材との組立てが両部材の端
部から水路外方に張り出したそれぞれのヒレ部を重ね合
わせ、締結することによりなされであることを特徴とす
る繊維補強コンクリート組立水路。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1978113723U JPS5920413Y2 (ja) | 1978-08-19 | 1978-08-19 | 繊維補強コンクリ−ト組立水路 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1978113723U JPS5920413Y2 (ja) | 1978-08-19 | 1978-08-19 | 繊維補強コンクリ−ト組立水路 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5531822U JPS5531822U (ja) | 1980-02-29 |
JPS5920413Y2 true JPS5920413Y2 (ja) | 1984-06-14 |
Family
ID=29063806
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1978113723U Expired JPS5920413Y2 (ja) | 1978-08-19 | 1978-08-19 | 繊維補強コンクリ−ト組立水路 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5920413Y2 (ja) |
-
1978
- 1978-08-19 JP JP1978113723U patent/JPS5920413Y2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5531822U (ja) | 1980-02-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4154554A (en) | Retaining wall and anchoring means therefor | |
US4563107A (en) | Arch beam structure | |
GB2124277A (en) | Arched precast concrete culvert | |
JPS5920413Y2 (ja) | 繊維補強コンクリ−ト組立水路 | |
US6623213B1 (en) | Retaining components | |
JPS6133084Y2 (ja) | ||
CN215290191U (zh) | 一种岩土工程边坡加固装置 | |
RU8372U1 (ru) | Водопропускная труба | |
CN210704757U (zh) | 一种高密度混凝土桩生产用放置架 | |
JPH10280461A (ja) | 地下埋設容器の浮上防止装置 | |
CN220468879U (zh) | 一种岩土工程边坡防护加固结构 | |
CN213717589U (zh) | 一种可侧连的搭边配合的预制管道 | |
JPS6187012A (ja) | 地盤安定工法 | |
KR102697407B1 (ko) | 관재 및 이를 포함하는 관형주 철탑 | |
JPH08239891A (ja) | ボックスカルバート用ブロック、及びそれを用いたボックスカルバート施工法 | |
CN218622272U (zh) | 一种类鱼鳞纹结构的框格梁护坡 | |
JPS5817916A (ja) | 地盤補強体 | |
JPS5923803Y2 (ja) | 組立式法枠 | |
RU2017888C1 (ru) | Дренажное устройство | |
JPH041810B2 (ja) | ||
KR20020068936A (ko) | 강재격자 전면틀을 이용한 보강토 옹벽의 수직평강재이음구조 | |
WO2006037191A1 (en) | Sheet piling element | |
KR200437808Y1 (ko) | 친환경적 조립식 수로블록 | |
JPH0235929Y2 (ja) | ||
JP2000144718A (ja) | コンクリート合成矢板 |