JPS59202987A - 自動3輪車等における変速装置 - Google Patents

自動3輪車等における変速装置

Info

Publication number
JPS59202987A
JPS59202987A JP7518683A JP7518683A JPS59202987A JP S59202987 A JPS59202987 A JP S59202987A JP 7518683 A JP7518683 A JP 7518683A JP 7518683 A JP7518683 A JP 7518683A JP S59202987 A JPS59202987 A JP S59202987A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gear
reverse
pedal
shaft
limit position
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7518683A
Other languages
English (en)
Inventor
武史 小林
弘 榎本
篠宮 茂生
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP7518683A priority Critical patent/JPS59202987A/ja
Publication of JPS59202987A publication Critical patent/JPS59202987A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Arrangement Of Transmissions (AREA)
  • Gear-Shifting Mechanisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は自動3輪車等における変速装置に関する0 ライドオンタイプの自動3輪車、4輪車等においては、
一般にシート下方の車両両側にステップが設けられ、左
側のステップの前方にはギヤチェンジペダルが、右側の
ステップの前方にはブレーキ被ダルが夫々設けられ、リ
バース変速を行なうものにあっては、リバースロック解
除ペダルがギヤチェンジ被ダル側で且つギヤチェンジペ
ダルと干渉しないようギヤチェンジペダルの前方或いは
後方に配設されている。
そのため従来の変速装置においては、リバース変速を行
なう場合、ギヤチェンジペダルからリバースペダルへと
左足をその都度前後方向に移動させなければならず、簡
易、迅速にリバース変速を行なうことができない等の不
具合があった。
本発明は前記不具合を解消すべき案出されたものであっ
て、本発明の目的とする処は簡易、迅速にリバース変速
を行ない得る自動3輪車、4輪車等における変速装置を
提供するにある。
本発明は前記目的を達成するため、ステップの前方で且
つブレーキペダルの内側にリバースロック解除ペダルを
設けたことを特徴とする。
以下本発明の好適一実施例を添付図面に従って説明する
第1図は自動3輪車の右側面図、第2図は同平面図、第
3図は左側面の要部拡大図、第4図はブレーキ4ダル部
分の平面図、第5図は同側面図、第6図は第4図の■矢
視図、第7図はリバースシャフト、シフトドラム等の展
開図、第8図はエンジンの左側図を示す。
自動3輪車1の車体フレーム2前端にはへラドチューブ
2aが設けられ、前輪3を支持するフロントフォーク4
の上部はへラドチューブ2aで操向自在に支持され、ヘ
ッドチューブ2aの上方にはパーハンドル5を備える。
前記車体フレーム2rIi、ヘッドチューブ2aの後上
部から後方に延出されたメインパイプ2b。
ヘッドチューブ2aの後下部から下方に延出されたダウ
ンチューブ2csダウンチユーブ2cの下端から後方に
延出されたロアダウンチューブ2d。
ロアダウンチューブ2dの後端から前上方に起設されメ
イン・ぐイf2bに接続するセンターチューブ2e、メ
イン・ぐイf2bの後方に延出するシートレール2f、
シートレール2fとセンターチューブ2eの下部を接続
するりヤスチー2q等からなる。
前記ダウンチューブ2c10アダウンチユーブ2d、セ
ンターチューブ2 e s シートレール2f。
リヤステー29は夫々左右で一対をなし、メインパイプ
2bには燃料タンク6を跨設し、シートレール2fには
シート7を載置する。
前記メインパイプ2b、ダウンチューブ2C、ロアダウ
ンチューブ2d、センターチューブ2eで囲まれる空間
内にはエンジン8を搭載し、ミッションケースを兼ねる
クランクケース8aの後部から後方にドライブシャフト
9を延出し、ドライブシャフト9の回動を後輪11.1
1に伝達して後2輪を駆動輪とする。
前記左右のロアダウンチューブ2dの前後方向中間部に
はブラケット12を介して夫々ステップ13を設ける。
前記エン・シン8の左側面側には、第3図に示すように
ステップ13の斜め上方の支軸14に基部を枢着して前
方に延出するギヤチェンジペダル15を設け、クランク
ケース8aの側面後端から突出するチェンジシャフト1
6と前記ギヤチェンジペダル15の基部をリンク機構1
7を介して連結し、第3図に実線で示すギヤチェンジペ
ダル15のニュートラル位置Nへ自動復帰するようチェ
ンジシャフト16に捩シスプリング18を装着する(第
7図参照)。
前記エンジン8の右側面側には、第4図乃至第6図に示
すようにブラケット12に固設された支軸21に基部2
2aを枢着して前方に延出するプレーキイダル22を設
ける。
前記ブレーキペダル22は基部22aと、基部22aの
前端から屈曲し外側方に延出する中間部22bと、ペダ
ル部22cを構成する先端部とからなり、捩りスプリン
グ23により常時上方へ揺動するよう付勢され、アジャ
ストボルト24に係止して位置決めされ、前記基部22
aとブレーキケーブル25のケーブルインナーを接続す
る0前記右側面側のステップ13の後方におけるクラン
クケース8a側面にはリバースシャフト31の右端31
aが露出し、該リバースシャフト右端31aに基部32
aを枢着し前方へ延出するリバースロック解除ペダル3
2を設ける。
前記リバースロック解除にダル32I′i前記ブレーキ
ペダル22の内側、即ちクランクケース8a側に配設さ
れ、中間部32bを前記軸21を跨ぐ如く上方へ湾曲し
て形成し、先端部にペダル部32cを形成する。
前記硬ダル部32cは側面視した場合、第5図に示すよ
うにブレーキペダル部22cの僅か上方で且つ後方に位
置し、平面視した場合第4図に示すように、ペダル部3
2cは中間部22bの内方に位置し且つかかとをステッ
プ13に載せた状態でつま先を内方に向けた時ブレーキ
ペダル部22cと共に踏込みし得る位置に配設する。
前記リバースシャフト31は第7図に示すように右端3
1a寄シ部分をクランクケース8aの右側壁部801で
、左端を左側壁部802で夫々回転自在に支持され、第
8図に示すようにクランクシャフト41の斜め後方に配
設する。
前記クランクシャフト41の後方にはメインシャフト4
2、ファイナルシャフト43を設け、メインシャフト4
2の下方にシフトフォークシャフト44を、シフトフォ
ークシャフト44の下方で前記リバースシャフト31の
斜め前方にシフトドラム45を夫々配設する。
前記クランクシャフト41の動力はクラッチ機構46を
介してメインシャフト42に伝達され、メインシャフト
42からギヤ51・・・を介して動力はファイナルシャ
フト43に伝達され、ファイナルシャフト43に設けた
傘歯車等を介して動力はドライブシャフト9から後輪1
1.11へと伝達され、図中51aはスタータギヤであ
る。
速比を変化せしめる前記ギヤ51・・・とファイナルシ
ャフト43のリバースギヤ52a1ウルトラローギヤ5
2b、ローギヤ52c、セカンドギヤ52d、?−ドキ
ャ52 es  ) ツブギヤ52fとの噛合は、シフ
トフォークシャフト44に遊合されたシフトフォーク5
3・・・の左右方向動によシ行ない、シフトフォーク5
3・・・の左右方向動はシフトドラム45の溝45aに
より規制され、シフトドラム45の正逆転に伴いシフト
フォーク53・・・は左右方向動し、第3図に示すニュ
ートラル位置Nから下限位置Dヘギヤチェンジ被ダル1
5を揺動せしめるとシフトドラム45は正転し、ニュー
トラル位置Nから上限位置Uへ揺動せしめると逆転する
前記シフトドラム45の左端部寄シに小径の周部61a
と、係合突部61bからなるカム部61を設け、該カム
部61に対応してリバースシャフト31にロックアーム
62を取付ける。
前記ロックアーム62は先端部62aを前記係合突部6
1bに係合自在に形成し、基端部側には孔62bを穿設
し、クランクケース8aの左側壁部802に挿着したビ
ン63を前記孔62bへ挿入する。
前記ロックアーム62と左側壁部802の間に捩りスプ
リング64を装着し、該捩りスプリング64の弾発力で
ロックアーム先端部62aを常時カム部61側へ揺動付
勢せしめ、孔62b内に挿入された一ン63によシロツ
クアーム先端部62aの上下揺動の上限、下限を規制す
る0 前記ギヤチエンジベグル15、チェンジシャフト16、
ウルトラローとリバースのロック解除ペダル32、リバ
ースシャフト31、ギヤ51・・・、ギヤ52a、52
b・=527、シフト7、t−り53、ロックアーム6
2等で変速装置71を構成する。
前記変速装置71は第7図に示すギヤ51.52のニュ
ートラル状態からギヤチェンジ被ダル15を下限位置り
へ1回揺動せしめると、シフトドラム45を正転してシ
フトフォーク53を移動し、ファイナルシャフト43は
ローギヤ52cを介して駆動され第1速動力を得、更に
1回下限位置りへ揺動せしめるとファイナルシャフト4
3はセカンドギヤ52dを介して駆動され第2連動力を
得、順次下限位置りへの揺動に伴いサードギヤ52eを
介して第3連動力を、トップギヤ52fを介して第4連
動力を得るよう形成し、上限位置Uへの揺動に伴いシフ
トドラム45を逆転し第4速から第3速へ、第3速から
第2速へ、第2速から第1速へ、第1速からニュートラ
ル状態へと漸次速比を小ならしめるよう形成する。
また第7図に示すギヤ51.52のニュートラル状態か
ら上限位置Uへのギヤチェンジペダル15の揺動を、第
8図に示すようにロックアーム先端部6°2aと係合突
部61bとの保合によシ阻止し、リバースロック解除ペ
ダル32の踏込み時にロックアーム先端NU 6’l 
aと係合突部61bとの保合を解除してギヤチェンジペ
ダル15の上限位置Uへの揺動を可能とし、リバースロ
ック解除ペダル32を踏込み且つギヤチェンジペダル1
5を上限位置Uへ揺動せしめると、シフトドラム45を
逆転せしめ、ウルトラローギヤ52bを介してファイナ
ルシャフト43は駆動され、第1速よシも速比の小なる
動力を得、更に1回ギヤチェンジペダル15を上限位置
Uへ揺動せしめると、リバースギヤ52aを介してファ
イナルシャフト43は逆転駆動し、す・ぐ−ス動力を得
、ギヤチェンジペダル15の下限位置りへの揺動に伴っ
てシフトドラム45を正転させ、リバースギヤ52aか
らウルトラローギヤ52bへ、ウルトラローギヤ52b
からニュートラル状態へと漸次復帰するよう形成する。
尚ギヤチエンジ被グル15のニュートラル位置Nと下限
位置りとの間及びニュートラル位置Nと上限位置Uとの
間ではクラッチ機構46が作動し、メインシャフト42
とクランクシャフト41間の動力伝達を遮断するよう形
成する。
本発明は前記のように構成するので、自動3輪車1の前
進、停止を従来と同様にギヤチェンジペダル15とブレ
ーキペダル22の踏込みにより行なうことができる。
またギヤチエンジ被グル15とブレーキペダル22の踏
込みによる前進、停止時には、ロックアーム62とカム
部61との保合により、ギヤ51゜52のニュートラル
状態からシフトドラム45の逆転は阻止され、ギヤ51
.52のニュートラル状態からギヤチェン被グル15の
上限位置Uへの揺動は阻止される。
また後進させる場合には、右足のつま先を内側へ傾かせ
リバースロック解除ペダル32を踏込ンだ状態でギヤチ
エンジ被グル15を上限位置Uへ2回揺動せしめる。
ウルトラローとリバースのロック解除ペダル32の踏込
みによりロックアーム62とカム部61との保合は解除
し、ギヤチエンジ被グル15の上限位置Uへの揺動によ
りシフトドラム45は逆転し、リバースギヤ52aを介
して後進動力を得、ギヤチェンジペダル15を下限位置
りへ2回揺動せしめることによりギヤ51.52のニュ
ートラル状態へ戻すことができる。
またウルトラローギヤ52bによシ第1速よりもトルク
の大なる動力を得たい場合には、ウルトラローとリバー
スのロック解除ペダル32を踏込んだ状態でギヤチェン
ジにグル15を上限位置Uへ1回揺動せしめれば、シフ
トドラム45の逆転によりウルトラローギヤ52bによ
る動力を得ることができ、ぬかるみ等において便宜で、
ギヤチェンジ被グル15の下限位置りへの揺動によりギ
ヤ51.52のニュートラル状態に戻すことができる。
従って本発明によれば、従来と同様な操作により自動3
輪車1の前進、停止をなし得るとともに、リバース変速
を行なう場合には、従来の如く左足を前後方向に大きく
移動する必要はなく、単に右足のつま先を内側に傾かせ
ることによって行なうことができ、リバース変速を簡易
、迅速に行なうことができる。
また走行中、ウルトラローギヤ52bによるエンジンブ
レーキを作動させたい場合には、ブレーキペダル22の
踏込みと同時にウルトラローとリバースのロック解除ペ
ダル32を踏込めるので、ローギヤ52cからウルトラ
ローギヤ52bへの切換えも簡易、迅速になされ、エン
ジンブレーキとしてウルトラローギヤ52bを有効に機
能せしめることができる。
以上の説明で明らかなように本発明によれば、ステップ
の前方で且つブレーキにダルの内側にリバースロック解
除ペダルを設けたので、自動3輪車等におけるリバース
変速を簡易、迅速になし得る等の優れた効果を発揮する
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例を示し、第1図は自動3輪車の
右側面図、第2図は同平面図、第3図は左側面の要部拡
大図、第4図はブレーキペダル部分の平面図、第5図は
同側面図、第6図は第4図の■矢視図、第7図はリバー
スシャフト、シフトドラム等の展開図、第8図はエンジ
ンの左側面図である。 尚図面中、3は前輪、8はエンジン、11は後輪、13
はステップ、15はギヤチエンジ被グル、22i;tブ
レーキペダル、31はリバースシャフト、32はリバー
スロック解除啄ダル、45はシフトドラム、53はシフ
トフォーク、62はロックアームである。 特許出願人 本田技研工業株式会社 代理人 弁理士 下  1)容一部 間   弁理士  大  橋  邦  産量  弁理士
 小  山    有

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 車体フレームの両側にステップを備える自動3輪車等に
    おいて、前記車体フレームの一側にギヤチェンジペダル
    を設けるとともに他側にブレーキペダルを設け、且つ前
    記他側にはステップの前方でブレーキ被ダルの内側にリ
    バースロック解除ペダルを配設したことを特徴とする自
    動3輪車等における変速装置。
JP7518683A 1983-04-28 1983-04-28 自動3輪車等における変速装置 Pending JPS59202987A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7518683A JPS59202987A (ja) 1983-04-28 1983-04-28 自動3輪車等における変速装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7518683A JPS59202987A (ja) 1983-04-28 1983-04-28 自動3輪車等における変速装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59202987A true JPS59202987A (ja) 1984-11-16

Family

ID=13568913

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7518683A Pending JPS59202987A (ja) 1983-04-28 1983-04-28 自動3輪車等における変速装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59202987A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62847U (ja) * 1985-06-19 1987-01-07
JPS62251234A (ja) * 1986-04-25 1987-11-02 Yamaha Motor Co Ltd 車輛用変速装置
JP2008115883A (ja) * 2006-10-31 2008-05-22 Honda Motor Co Ltd 変速機のリバースインヒビタ機構

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62847U (ja) * 1985-06-19 1987-01-07
JPH0538294Y2 (ja) * 1985-06-19 1993-09-28
JPS62251234A (ja) * 1986-04-25 1987-11-02 Yamaha Motor Co Ltd 車輛用変速装置
JP2008115883A (ja) * 2006-10-31 2008-05-22 Honda Motor Co Ltd 変速機のリバースインヒビタ機構

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4655309A (en) Gearbox assembly for vehicles
US5661999A (en) Motorcycle shift pedal assembly
JPH11303991A (ja) 車両のパーキングブレーキ装置
EP0803430B1 (en) Hub transmission for bicycle
US6578861B2 (en) Reciprocating type driving mechanism
JPS6328838B2 (ja)
JPS62110550A (ja) 自動変速機のパ−キング装置
EP0803431B1 (en) Hub transmission for bicycle
US4376394A (en) Manually operable multi-speed bicycle transmission
JP2001082597A (ja) 作業車の走行変速構造
JP4098909B2 (ja) 作業車の走行速度解除装置
JPS59202987A (ja) 自動3輪車等における変速装置
JPH0971287A (ja) 無チェン、無変速ギヤの動力杆、歯車歯条駆動式変速自転車
JPH11310186A (ja) 両手駆動機構を有する自転車
JP3509243B2 (ja) 動力伝達装置
JPH0920279A (ja) 自転車の推進力付加方法及び装置
JPH08337131A (ja) 不整地走行車のチェンジ装置
JPS5811676Y2 (ja) 外装変速機
JP3904303B2 (ja) 作業車の変速操作装置
JP3148704B2 (ja) 四輪不整地走行車両の変速装置
JPH0728035Y2 (ja) 車軸駆動装置
JPS6328013Y2 (ja)
JPS6212717Y2 (ja)
JPH0761778B2 (ja) 農作業車の伝動構造
JP3373908B2 (ja) 作業機のペダル操作構造