JPS59202701A - 誘電体共振器 - Google Patents

誘電体共振器

Info

Publication number
JPS59202701A
JPS59202701A JP7609283A JP7609283A JPS59202701A JP S59202701 A JPS59202701 A JP S59202701A JP 7609283 A JP7609283 A JP 7609283A JP 7609283 A JP7609283 A JP 7609283A JP S59202701 A JPS59202701 A JP S59202701A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dielectric resonator
dielectric
thermal expansion
weight
glass
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7609283A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0133962B2 (ja
Inventor
Makoto Ogawa
誠 小川
Hiromitsu Tagi
多木 宏光
Toshiharu Noguchi
敏春 野口
Shinichiro Ito
慎一郎 伊藤
Kazuhiro Eguchi
和弘 江口
Yoshihiko Takayama
高山 義彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP7609283A priority Critical patent/JPS59202701A/ja
Publication of JPS59202701A publication Critical patent/JPS59202701A/ja
Publication of JPH0133962B2 publication Critical patent/JPH0133962B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01PWAVEGUIDES; RESONATORS, LINES, OR OTHER DEVICES OF THE WAVEGUIDE TYPE
    • H01P7/00Resonators of the waveguide type
    • H01P7/10Dielectric resonators

Landscapes

  • Control Of Motors That Do Not Use Commutators (AREA)
  • Non-Reversible Transmitting Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、支持台構造の誘電体共振器に関するものであ
る。
[従来例の構成とその問題点] 最近、マイクロ波領域における高゛周波特性のづ゛ぐれ
た拐料が開発され、従来の導波管を用いた共振器から、
誘電体を用いた共振器が利用されるようになってきてい
る。これらマイクロ波領域では、誘電体材料の特性が非
常にすぐれていても、材料を製品とした時に、加工方法
によっては充分に材料の特性を引き出すことかできず、
却って特性を悪くすることもあった。例えば、金属導体
を付与しないTEモードを利用した誘電体共振器におい
では、金属Wからの影響を避けるために、誘電体共振器
本体を支持台に接合して用いるが、この接合方法によっ
ては、却って特性を悪化させるものであった。例えば従
来、接着剤として、熱硬化性樹脂、或いはシアノアクリ
レート系の瞬間接着剤等が用いられているが、これらは
誘電体の特性を悪化させるものであり、実用上好ましく
ないものであった。
[発明の目的] 本発明は、このような支持台構造の誘電体共撮器におい
て、誘電体の特性を損わずに誘電体共振器本体どその支
持台との接合を行なうことを目的とするものである。
[発明の描成] この目的を達成するために、本発明は、熱膨張係数95
x10−7〜120x10−7℃−1の誘電体共振器本
体と熱膨張係数90x10−7〜125X10−7℃−
1のその支持台との接合部を、S! 02 0,5〜2
0重員%、82035〜20重量%、PbF5〜30重
量%、Pb050〜80重1%、B!2031〜5重i
1%の組成範囲で厚さが10μm〜100μmのホウケ
イ酸鉛ガラスで接着することを特徴とするものである。
本発明によれば、従来の接着方式では、無負荷Qが70
%近くまで低下するものが100%近くまで、誘電体の
材料自身の特性に近づけることができると共に、熱硬化
性樹脂、シアノアクリレート系の瞬間接着剤等の接着方
式に比べ、耐溶剤性、耐シヨツク性能が一段と向上し、
環境試験、寿命試験において、すぐれた特性が得られ、
工業的に価値のあるマイクロ波用誘電体共振器を提供す
ることができる。
5IO2成分が0.5重11%以下では、ノJラス化が
し鈍くなり接着性を悪くし、20重g′1%以上では熱
膨張係数が小さくなると共に、誘電体共振器との熱膨張
係数の差があり、熱応力歪が発生し接着強度が極端に悪
くなる。
B203成分が5重量%以下では、カラス化がし難くな
り、接着強度の低下を起こし、20重it%以上では、
B203成分が結晶化を起こし、仝休としての接着強度
を低下づると共に、無負荷Qを低下させる。
PbF成分が5重量%以下では、ガラスの結合が弱くな
ると共に、機械強度が弱くなり、30重量%以上では、
カラスの損失が人ぎくなると共に無負荷Qが恕くなる。
PbO成分が50重量%以下では、カラスの融点が高く
なると共にガラスの均質性が悪くなり、無負荷Qが悪化
し、80重量%以上では、熱膨張係数が大きく、熱応力
歪により支持台との接着強度が悪くなる。
13i20a成分が1重量%以下では、グレージング(
glazing>時の共振器本体への濡れ性が悪くなる
とどもに、無負荷Qが悪化し、5重量%以上では、月1
つてガラス自体の損失が増大し無負荷Qを悪化させる。
また、誘電体共振器本体とその支持台との接合において
、ホウケイ酸鉛ガラスを10μm〜100μmにてグレ
ージングする理由は、10μm以下では、充分な接着強
度が得られず、機械的ショックに対して弱く、100μ
m以上では、ガラス相が増えることににって無負荷Qが
低下するからである。
「実施例の説明] 以下、本発明の一実施例を説明する。
ガラスの調合には純度99%の工業薬品を用い、それぞ
れ、9′)1表に示す組成比で調合を行なった。
これを白金ルツボにて1000℃で溶解させた後、冷却
し、粉砕して、ガラス微粉末とした。得られた粉末に、
ビヒクル及び溶剤を加え、ペースト状にし、これを支持
台の端面にペースト塗布した。この支持台に誘電体共振
器本体を接着し、箱型電気炉を用いて、500〜800
℃の温1哀で20分間保持して、誘電体共振器と支持台
とをガラス接着した。
添付図面はこの状態を簡略化して示したしのC゛ある。
添付図面において1は誘電体共振器本体、2はガラス接
合部、3は支持台、4は銀電極である。
根雪Ii4はマイクロ波回路への装着を容易にり゛るた
めに支持台3の端面に塗布、焼イラしたもので、これに
より、金属容器、MIC基板等へのハンダ接着が可能ど
なる。
誘電体共振器本体は、Ba 0−Zn 0−Ta 20
s−Nb205系磁器で゛、熱膨張係数95xlO−7
〜120xlO−’℃−1の材料を用い、外径(D>と
厚み(L)はL=(0,3へ−0,5)x[)の範囲に
なるよう素子の加工を行ない、試料とした。
支持台は熱膨張係数90x 10−7〜125x 10
 ”C’(f)MCJ 0−3i○2系の16器拐料農
≠堡春七半士紮りを用いた。
尚、グレージング後のガラス相の種類を区別づるために
、色調剤として、無負荷Q値等、電気特性に影響しない
量のCLJ○、−r−i 02 、Zn Oを添加した
得られた共振器についてそれぞれ無負荷Q及び引張り強
度の測定を行なつI〔。無負荷Q値の測定は、測定周波
数6 G HlにてTEモードの共振器として動作させ
ることによって行なった。引張り強度については、接合
部に対して垂直方向に引張り応力をかt)、引張り試験
機にて試験を行なった。
それらの結果を第1表に示す。この表において、本発明
の実施例は、試料番号2〜71.7〜9.12〜14.
17〜19.22〜24.27〜29であり、その他は
比較例である。
次に試料番舅3の試料を用いて、無負向Q値及び引張り
強度値について、従来の接着方式との比較検問を行なっ
た。熱硬化性樹脂としてはエポキシ樹脂を用い、無機接
着剤としてはアロンセラミック(登録商標)を用い、シ
アノアクリレート系瞬間接着剤とじてはアI]ンアルフ
ァ(登録商標)を用いた。その結果を第2表に示す。
第    2    表 次に、誘電体共撮器本体、支持台、ボウケイ酸鉛ガラス
について、それぞれの熱1に張係数の差が、誘電′体共
振器本体と支持台との接着強度にノブえる影響を、接合
部に対して垂直方向に引張り応力をかり、引張り試験機
にて試験を行なった。結果を第3表に承り−o第3表に
おいて木界明の実施例は、試お1番号2〜/l、7〜9
.12−14rあり、ソ0) 他は比較例である。
第    3    表 第1表、第2表および第3表より明らかなように、本発
明の範囲内のガラスで誘電体共振器本体と支持台とを接
着することにJ:り初めて無負荷Qが高く且つ接谷強度
が実用充分な値を右する誘電体共振器を提供し得るもの
である。また、この効果は上述のTEモードの共振器に
限られるものではなく、それ以外のモードで支持台構造
を有する誘電体共振器においても得られることは云うま
でもない。
尚、本発明におけるガラス組成物以外のガラス、例えば
ホウケイ酸ガラス等のガラスにて検詞を行なったが、電
気特性、機械強度等の面で充分なる値を得ることが出来
ず、本発明のガラスを用いることで初め−C上記効果が
得られた。
以上のように、本発明によれば、無負荷Qが高く且つ接
着強度が大きいマイクロ波用誘電体共振器が得られ、マ
イクロ波領域における各種フィルター等のデバイスへの
応用が期待できるものである。
【図面の簡単な説明】
添付図面は本発明による誘導体共振器の一実施例の簡略
化した構造を示す側面図である。 1・・・誘電体共振器本体 2・・・ガラス接合部 3
・・・支持台 4・・・銀電極

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)熱膨張係数95X10−’〜120X10−7℃
    −1の誘電体共振器本体と熱膨張係数90X10−7〜
    125X10−7°C−!のその支持台との接合部が、
    S!020.5〜20重量%、82035〜20重量%
    、PbF5〜30重量%、Pb050〜80重量%、B
    i 2031〜5重量%の組成範囲で厚さが10μm〜
    100μmのボウケイ酸鉛ガラスからなることを特徴と
    づる誘電体共振器。
  2. (2)誘電体共振器本体がBaOzno  Ta206
    −”Nb2 Os系磁器誘電体を用いて構成されている
    特許請求の範囲第(1)項に記載の誘電体共振器。
JP7609283A 1983-05-02 1983-05-02 誘電体共振器 Granted JPS59202701A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7609283A JPS59202701A (ja) 1983-05-02 1983-05-02 誘電体共振器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7609283A JPS59202701A (ja) 1983-05-02 1983-05-02 誘電体共振器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59202701A true JPS59202701A (ja) 1984-11-16
JPH0133962B2 JPH0133962B2 (ja) 1989-07-17

Family

ID=13595195

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7609283A Granted JPS59202701A (ja) 1983-05-02 1983-05-02 誘電体共振器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59202701A (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63121906U (ja) * 1987-02-02 1988-08-08
JPH02133005U (ja) * 1989-04-11 1990-11-05
JPH03166810A (ja) * 1989-11-27 1991-07-18 Mitsubishi Materials Corp ディレイ・ライン
JPH0522008A (ja) * 1990-09-26 1993-01-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd 誘電体共振装置
US7057480B2 (en) 2002-09-17 2006-06-06 M/A-Com, Inc. Cross-coupled dielectric resonator circuit
US7088203B2 (en) 2004-04-27 2006-08-08 M/A-Com, Inc. Slotted dielectric resonators and circuits with slotted dielectric resonators
US7352263B2 (en) 2004-03-12 2008-04-01 M/A-Com, Inc. Method and mechanism for tuning dielectric resonator circuits
US7352264B2 (en) 2005-10-24 2008-04-01 M/A-Com, Inc. Electronically tunable dielectric resonator circuits
US7388457B2 (en) 2005-01-20 2008-06-17 M/A-Com, Inc. Dielectric resonator with variable diameter through hole and filter with such dielectric resonators
US7456712B1 (en) 2007-05-02 2008-11-25 Cobham Defense Electronics Corporation Cross coupling tuning apparatus for dielectric resonator circuit
US7583164B2 (en) 2005-09-27 2009-09-01 Kristi Dhimiter Pance Dielectric resonators with axial gaps and circuits with such dielectric resonators
US7705694B2 (en) 2006-01-12 2010-04-27 Cobham Defense Electronic Systems Corporation Rotatable elliptical dielectric resonators and circuits with such dielectric resonators
US7719391B2 (en) 2006-06-21 2010-05-18 Cobham Defense Electronic Systems Corporation Dielectric resonator circuits

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5721101A (en) * 1980-07-14 1982-02-03 Murata Mfg Co Ltd Electronic device using porcelain dielectric substance resonator

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5721101A (en) * 1980-07-14 1982-02-03 Murata Mfg Co Ltd Electronic device using porcelain dielectric substance resonator

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63121906U (ja) * 1987-02-02 1988-08-08
JPH02133005U (ja) * 1989-04-11 1990-11-05
JPH03166810A (ja) * 1989-11-27 1991-07-18 Mitsubishi Materials Corp ディレイ・ライン
JPH0522008A (ja) * 1990-09-26 1993-01-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd 誘電体共振装置
US7183881B2 (en) 2002-09-17 2007-02-27 M/A-Com, Inc. Cross-coupled dielectric resonator circuit
US7057480B2 (en) 2002-09-17 2006-06-06 M/A-Com, Inc. Cross-coupled dielectric resonator circuit
US7352263B2 (en) 2004-03-12 2008-04-01 M/A-Com, Inc. Method and mechanism for tuning dielectric resonator circuits
US7088203B2 (en) 2004-04-27 2006-08-08 M/A-Com, Inc. Slotted dielectric resonators and circuits with slotted dielectric resonators
US7388457B2 (en) 2005-01-20 2008-06-17 M/A-Com, Inc. Dielectric resonator with variable diameter through hole and filter with such dielectric resonators
US7583164B2 (en) 2005-09-27 2009-09-01 Kristi Dhimiter Pance Dielectric resonators with axial gaps and circuits with such dielectric resonators
US7352264B2 (en) 2005-10-24 2008-04-01 M/A-Com, Inc. Electronically tunable dielectric resonator circuits
US7705694B2 (en) 2006-01-12 2010-04-27 Cobham Defense Electronic Systems Corporation Rotatable elliptical dielectric resonators and circuits with such dielectric resonators
US7719391B2 (en) 2006-06-21 2010-05-18 Cobham Defense Electronic Systems Corporation Dielectric resonator circuits
US7456712B1 (en) 2007-05-02 2008-11-25 Cobham Defense Electronics Corporation Cross coupling tuning apparatus for dielectric resonator circuit

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0133962B2 (ja) 1989-07-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59202701A (ja) 誘電体共振器
JPH07161223A (ja) 導電性ペーストおよび積層セラミックコンデンサ
JP5349694B2 (ja) 接合材
US4801488A (en) Sealing glass composite
US20010016252A1 (en) Conductive paste and ceramic electronic device using the same
JPS5843355B2 (ja) セラミツクと低膨張性金属部材の封止構造体
US4908086A (en) Low-cost semiconductor device package process
JPH06349314A (ja) 導電性ペースト
JP3339647B2 (ja) 無鉛系低融点ガラス及び封着用ガラス組成物
KR100244375B1 (ko) 전도성 페이스트, 및 이를 함유하는 도체 및 세라믹 기판
US2863782A (en) Low-melting high-expansion glass
US5814571A (en) Dielectric paste and thick-film capacitor using same
US4775647A (en) Sealing glass composite
US4752521A (en) Sealing glass composite
JPH01179741A (ja) ガラスセラミックス組成物
JPH05175254A (ja) 低融点接着組成物
US4818730A (en) Sealing glass composite
KR900002527B1 (ko) 밀봉용 유리 조성물 및 그 제조방법
TW567511B (en) Ceramic capacitor device, conductive composition and conductive paste
JP2001297628A (ja) 導電性ペーストおよびセラミック電子部品
US5707555A (en) Conductive paste and external electrodes for electronic product formed using same
JP3125971B2 (ja) 低温封着用組成物
JPS5854103B2 (ja) 低融点封着物
CN113336546B (zh) 一种一体化压电陶瓷球壳及其加工方法
GB2052474A (en) Liquid Crystal Display Element