JPS5920149B2 - 現金支払制御方式 - Google Patents

現金支払制御方式

Info

Publication number
JPS5920149B2
JPS5920149B2 JP51052550A JP5255076A JPS5920149B2 JP S5920149 B2 JPS5920149 B2 JP S5920149B2 JP 51052550 A JP51052550 A JP 51052550A JP 5255076 A JP5255076 A JP 5255076A JP S5920149 B2 JPS5920149 B2 JP S5920149B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bank
code
employee
dispensing machine
cash dispensing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP51052550A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS52135237A (en
Inventor
正範 長田
邦彦 岡田
一真 立石
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Omron Corp
Original Assignee
Omron Tateisi Electronics Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Omron Tateisi Electronics Co filed Critical Omron Tateisi Electronics Co
Priority to JP51052550A priority Critical patent/JPS5920149B2/ja
Publication of JPS52135237A publication Critical patent/JPS52135237A/ja
Publication of JPS5920149B2 publication Critical patent/JPS5920149B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)
  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 <発明の分野> この発明は、カードから読取つたデータとキー入力され
た支払を受けようとする金額とを現金支払機から中央処
理装置へ送信し、中央処理装置で支払の可否を判断して
現金支払機を制御するようにした現金支払制御方法に関
する。
とくに給与を銀行に振り込まれる人がカードを利用して
、その人が勤務する場所(以下事業所と言う)で、現金
の支払いを受けるようにできる現金支払制御方法に関す
る。<発明の背景> 給与は銀行に振込むようにすれば、企業にとつては現金
の取扱いに要する多くの事務量を省くことができ、銀行
からみれば顧客の増大、預金額の増大が期待できるので
有益である。
また、給与の支払いを受ける人(以下社員等と記す)に
とつても不要不急の現金を銀行に預ける手間が省かれ、
振込先の銀行と、継続的な取引を維持することによつて
信用を形成することができるようになる。それゆえ、給
与の自動振込みが増加しているが、社員等がいつたん現
金を必要とすれば、振込先の銀行まで行かなければなら
なくなる。そのため、給与の自動振込みは、上述のよう
な利点がありながら、社員等に受け入れられない一面が
ある。これを解消するためには事業所に現金支払機を設
置すればよいが、単独の企業あるいは単独の銀行でこれ
らの現金支払機を維持運営することは不経済となる。ま
た、社員等の住居の違いから、振込先銀行を選択できる
ようにする必要があることから、単独の銀行が事業所の
現金支払機を管理することには支障がある。さらに、給
与振込みは、社員等と銀行との直接の取引きではなく、
間に事業所が介在するようになつているので、事業所と
銀行との間で個人の口座番号を直接用いるのは好ましく
なく、また不便でもある。
く発明の目的〉 この発明の目的は、複数の企業および複数の銀行が協同
して現金支払機を維持運営できるようにするとともに、
現金支払機の運営に際して給与振込みに適した現金支払
制御方法を提供することにある。
く発明の構成および効果〉 この発明においては、現金支払機・中央処理装置をそれ
ぞれ事業所・銀行外のセンタに配置し、社員等を表わす
社員コード、社員等が属す企業名を表わす企業コード、
社員等の給与が振込まれる銀行名・口座を表わす銀行コ
ード・口座番号をカードに記録しておき、加盟企業を表
わす加盟企業コード、加盟銀行を表わす加盟銀行コード
、および企業コード・社員コードに対応した支払可能残
額を記憶した記憶装置を中央処理装置に設けている。
そして、中央処理装置は、現金支払機から送信されてき
た企業コード、銀行コードが記1意装置に記憶されてい
る加盟企業コード、加盟銀行コードに該当するか否かを
検査し、該当することを検出したとき現金支払機からの
企業コード・社員コードにもとづいて記憶装置から支払
可能残額を読み出して現金支払機からの支払を受けよう
とする金額と比較して支払の可否を判断し、可と判断し
たとき現金支払機に取引許可信号を送出する一方、前記
金額・企業コード・社員コード・銀行コード・口座番号
等の取引データを記憶装置に記憶し、後ほど記憶装置に
記憶されている取引データを銀行ごとに設けられた記憶
ユニツトに銀行コードにもとづいて銀行別に記録する。
この発明によれば、事業所に設置された現金支払機は銀
行のオンラインシステムと結合しておらず、しかも、口
座番号の他に銀行コード・企業コード・社員コードを用
いて現金支払機と中央処理装置と交信し、中央処理装置
は、銀行コード・企業コードにもとづいて加盟企業と加
盟銀行との取引か否かを検査し、取引データを記憶装置
に記憶することにより、各加盟企業の社員等の取引状態
の把握を行なつているので、現金支払機の現金の管理を
各企業にまかせることができる。
この結果、銀行は各地に分散する事業所内の現金支払機
のすべてについて現金管理を行なうという非常な煩わし
さから解放されるとともに、企業は、事業所において社
員等の給与や現金支払機から支払う現金等を社員コード
にもとづいて一貫して管理することができ、口座番号と
は別の企業コード・社員コードを基準として給与の振込
みや現金の支払要求ができ、事業所と銀行との間の取引
が円滑に行なえる。また、現金支払機から中央処理装置
へ送信されるデータが企業別や銀行別でなく、でたらめ
であつても、後ほど銀行ごとの記憶ユニツトに取引デー
タが記憶されるので、中央処理装置と銀行との間の取引
データの受渡しを円滑に行なうことができる。
以上により、事業所に設置された現金支払機を銀行のオ
ンラインシステムと結合することなく、複数の企業が任
意の複数の銀行に給与を振込むことができるようになり
、しかも社員等がそれぞれの事業所において現金を受け
とることができる。
〈実施例の説明〉以下、図示する実施例を参照しながら
この発明を詳細に説明する。
第1図に現金支払機が附号1,2,3を付されたプロツ
クとして示され、中央処理装置が4として示される。現
金支払機1,2,3は事業所A,B,C(この場合事業
所と企業とが対応するものとして説明する)のそれぞれ
に設置され、中央処理装置4は事務センタと称される中
央制御所に設置される。現金支払機1,2,3は周知の
カードリーダ5、顧客操作用キー6、現金放出機7、演
算装置8などを含むものであつて、第1図のプロツク1
,2,3の内側にこれらが同一符号として示されている
。これらの現金支払機はモデム9を介して、中央処理装
置4とデータを交信する。中央処理装置4は通信制御装
置10.演算処理装置11、磁気ドラム装置12、磁気
テープ装置13を含む。
磁気ドラム装置12には第5図に示すように加盟企業コ
ード、加盟銀行コードが記録されたエリア、企業コード
、社員コード、支払可能残額が記録されたエリアがある
一方、社員等が所有するカード14の磁気ストライプ1
5には、第4図に示すように、次のデータが磁気記録さ
れる。
16:暗証番号 17:銀行コード 18:口座番号 19:社員コード 20:企業コード このように形成されたカード14が社員等によつて企業
Aの現金支払機1のカードリーダ5に提示されると現金
支払機1は作動する。
カードの挿人が第2図にステツプ1として示される。カ
ードが挿入されると現金支払機1はカードに記録された
データ16,17,18,19,20を読み取り、図示
しない現金支払機1の記憶装置にストアする。これが、
第2図にステツプ2として示される。社員等はキー6を
操作して暗証番号をステツプ3で、ステツプ4で同じく
キー6を操作して支払いを受けようとする金額を入力す
る。
この後、現金支払機1は、キー入力された暗証番号およ
び金額を記憶装置にストアされたカードデータとともに
、モデム9を介して事務センタへ送出する。
事務センタへ送出されたこれらのデータは、通信制御装
置10で並列信号に変換されたあと、一時的に記憶され
、その後ステツプ6で演算処理装置11によつて読み出
される。
演算処理装置11は、ステツプ6で磁気ドラム装置12
から加盟企業コードおよび加盟銀行コードを読み出し、
力ードから読み取られた企業コード、銀行コードがこれ
らに該当するかどうかを識別する。該当しないとき、「
加盟カードでない」という信号が通信制御装置10を介
して、現金支払機1側のモデム9へ送出され、演算装置
8へ入力される。演算装置8はこの信号を受けると、第
2図のステツプ20として示すようにカードリーダ5を
駆動して、ステツプ21でカードを社員等に返却する。
ステツプ7で、該当するものであると識別されると、カ
ードから読み取られた暗証番号と、キー入力された暗証
番号との対応がステツプ8で検査される。
その結果、対応しないとき、「暗証番号が不一致である
」という信号が演算装置8へ入力される。この後、許可
回数例えば3回まで暗証番号の人力を許可してもよいが
、暗証番号が対応しないとき、演算装置8はステツプ2
0の処理に移る。ステツプ8で、暗証番号が対応するも
のであると判定されると、演算処理装置11は、ステツ
プ9において、カードから読み出された企業コード、社
員コードにもとづいて、磁気ドラム装置12から支払可
能残額を読み出す。
そして、社員等によつてキーインされた支払要求額が支
払可能残額の範囲内であるか否かをステツプ10で判定
し、範囲内であるとき、ステツプ11で新たな支払可能
残額を算出して、磁気ドラム12に記録する。ステツプ
12で、磁気テープ13にカードから読み取つた企業コ
ード、社員コード、銀行コードおよび口座番号と、支払
金額その他を記録し、ステツプ13で現金支払機1に放
出指令信号を送出する。ステツプ10で範囲内でないと
判定されると、この判定結果が現金支払機1に送出され
て、現金支払機1はその後ステツプ20の処理に移る。
このとき、銀行コードが“イ゛であつたとしておく。現
金支払機1は、放出指令信号を受けると、ステツプ14
で取引データをテープに印字し、ステツプ15でカード
に新たな最新使用日を記録する。そして、ステツプ15
で現金をストアし、ステツプ16でカードを返却する。
ステツプ16で、カードが抜取られると、ステツプ19
で現金、伝票を受取口に放出し、一連の動作が終了する
。2として示される現金支払機は企業Bの事業所に設置
されるので、現金支払機2に提示されるカードには通常
企業コードBが記されている。
現金支払機1が作動した後、銀行コード“口゛を記入さ
れたカードが提示されることによつて、現金支払機2が
作動して、現金が支払われたとすると、磁気テープ13
0には、第6図の第2欄に示す取引データが記録される
。その後、再び現金支払機1が作動して、銀行コード)
1が記録されたカードで、取引がなされると第6図の第
3欄に示す取引データが記録される。
第4欄?降については説明を省略する。このように、図
示する実施例のシステムは、複数企業、複数銀行に対し
て共通に利用される。ところで、営業時間が終了すると
、事務センタでは第3図に示す処理が実行される。演算
処理装置の第3図にAとして示すプログラムの第1ステ
ツプにおいて、まず取引データのアドレスDiが″O゛
にセツトされる。
第2ステツプで、アドレスDiが4“1゛゜にセツトさ
れ、第3ステツプで第6図に示す磁気テープ130の第
1欄上の取引データが読み出される。その後、第4ステ
ツプで銀行コード1イ1が読み出されて、銀行“イ1に
対応する磁気テープ31に、この取引データが転送され
て記録される。この処理が磁気テープ130に記録され
た全ての取引データについて実行され、磁気テープ13
0の1番地のデータは磁気テープ31の1番地へ、以下
次のとおり転送記録される。磁気テープ130の1番地
→磁気テープ31の1番地磁気テープ130の2番地→
磁気テープ32の1番地磁気テープ130の3番地→磁
気テープ33の1番地磁気テープ130の4番地→磁気
テープ32の2番地磁気テープ130の5番地→磁気テ
ープ32の3番地第3図Bは、磁気テープ装置21が1
個だけ設けられているシステムについての処理を示して
いる。
このとき、第1ステツプで、係員によつて銀行Biに対
応するテープ、銀行“イ”であれば磁気テープ31がセ
ツトされる。ここでBiは、“イ”〜“二1を総称した
符号で、銀行“イ゜゛に対応する磁気テープ31が磁気
テープ装置21にセツトされるときには“イ゛を意味し
、銀行1口”に対応する磁気テープ32が磁気テープ装
置21にセツトされるときには“口゛を意味し、銀行“
ノげ1二1にそれぞれ対応する磁気テープ33,34が
磁気テープ装置21にセツトされるときにはそれぞれ1
バ1二゛を意味する。第2,3,4ステツプは第4図B
で示したステツプ1,2,3とそれぞれ同一の処理がな
される。第4ステツプでは、読み出されたデータが銀行
Biを示すものであるかどうかを判定し、Biであれば
次の第6ステツプでテープに磁気記録し、Biでなけれ
ば次のアドレス″2゛が指定される。Biについて、終
了すると、係員によつてテープが交換され、銀行1口1
に対応するテープ32がセツトされ、同一の処理が繰り
返えされる。これを銀行“二゛に対応するテープ34に
ついてまで行なう。第4図Bに示す処理によれば、Aに
示した処理に比べて時間を要するが、第6図に示したデ
ータの編集を1個の磁気テープ装置で実現できる。上述
のように作成された磁気テープ31,32,33,34
を銀行イ,口,ハ,二にそれぞれ発送し、銀行の電子計
算機システムにセツトし、社員等の口座より支払額を減
じる。
銀行の社員等の口座には、企業より振り込まれた給与の
額が記録してあるので、上述した現金支払システムと、
銀行の電子計算機システムとを前記磁気テープ31,3
2,33,34で結合することにより、給与を自動振込
しても事業所内で現金の支払いを受けることができる。
なお、上述の実施例において、支払可能残額は磁気デイ
スク装置に記録しているが、カードに記録するようにし
てもよい。
又、同一の建物に複数の企業が同居している場合、単一
の現金支払機を共用することも可能である。
給与を振り込む振込銀行ごとに磁気テープ31,32,
33,34を設けないで、元請銀行ごとに設け、これら
の銀行のオンラインシステムにおいて振込銀行別の処理
をするようにしてもよい。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の実施例を示すプロツタ図、第2図は
第1図で示した現金支払機および情報処理装置11にお
ける処理手順を示す図面、第3図は銀行ごとの磁気テー
プを編集するための情報処理装置11における処理手順
を示す図面、第4図は磁気カードのデータフオーマツト
を例示する図面、第5図イおよび口は磁気ドラムのデー
タフオーマツトを例示する図面、第6図は磁気テープの
デ一タフオーマツトを例示する図面である。 1,2,3:現金支払機、11:演算処理装置、12:
磁気ドラム、13:磁気テープ装置(記憶装置)、14
:磁気カード、31,32,33,34:磁気テープ(
記憶ユニツト)。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 カードから読取つたデータとキー入力された支払を
    受けようとする金額とを現金支払機から中央処理装置へ
    送信し、中央処理装置で支払の可否を判断して前記現金
    支払機を制御するようにした現金支払制御方法において
    、前記現金支払機・前記中央処理装置をそれぞれ事業所
    ・銀行外のセンタに配置し、社員等を表わす社員コード
    ・社員等が属す企業名を表わす企業コード、社員等の給
    与が振込まれる銀行名・口座を表わす銀行コード・口座
    番号を前記カードに記録しておき、加盟企業を表わす加
    盟企業コード、加盟銀行を表わす加盟銀行コード、およ
    び企業コード・社員コードに対応した支払可能残額を記
    憶した記憶装置を前記中央処理装置に設け、前記中央処
    理装置は、前記現金支払機から送信されてきた企業コー
    ド、銀行コードが前記記憶装置に記憶されている加盟企
    業コード、加盟銀行コードに該当するか否かを検査し、
    該当することを検出したとき前記現金支払機からの企業
    コード・社員コードにもとづいて前記記憶装置から支払
    可能残額を読み出して前記現金支払機からの前記金額と
    比較して支払の可否を判断し、可と判断したとき前記現
    金支払機に取引許可信号を送出する一方、前記金額・企
    業コード・社員コード・銀行コード・口座番号等の取引
    データを前記記憶装置に記憶し、後ほど前記記憶装置に
    記憶されている前記取引データを銀行ごとに設けられた
    記憶ユニットに前記銀行コードにもとづいて銀行別に記
    録することを特徴とする現金支払制御方法。
JP51052550A 1976-05-07 1976-05-07 現金支払制御方式 Expired JPS5920149B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP51052550A JPS5920149B2 (ja) 1976-05-07 1976-05-07 現金支払制御方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP51052550A JPS5920149B2 (ja) 1976-05-07 1976-05-07 現金支払制御方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS52135237A JPS52135237A (en) 1977-11-12
JPS5920149B2 true JPS5920149B2 (ja) 1984-05-11

Family

ID=12917898

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51052550A Expired JPS5920149B2 (ja) 1976-05-07 1976-05-07 現金支払制御方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5920149B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS52135237A (en) 1977-11-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5931746B2 (ja) 取引処理方式
JPS5972572A (ja) 信用取引決済用端末機
JPS60502126A (ja) 管理アクセス手段を持つシステム及びその動作方法
GB2244583A (en) Automatic teller machine
JPH10171897A (ja) Icカードを利用した電子マネーシステム
JPS5920149B2 (ja) 現金支払制御方式
EP0798672A2 (en) Electronic settlement method employing electronic money value with identifier and system for use in such a method
JP3209953B2 (ja) 国際キャッシュカードおよびそのカード運用システムにおける情報処理方法
JPS597988B2 (ja) 現金支払デ−タ処理方式
WO2022009468A1 (ja) 売上金管理システム、自動機及び売上金管理方法
JPH0896052A (ja) 他行取引結果管理方法
JPH02244264A (ja) 窓口業務処理方法および取引指定端末装置
JPH02141871A (ja) 現金取引装置
JPS6252696A (ja) 前払い、後払い共用カ−ド自動販売機システム
JPS60120471A (ja) オフライン出金方式
JPS63276669A (ja) 自動支払システム
JPH0344341B2 (ja)
JPH045225B2 (ja)
JPS5837581B2 (ja) ヨキンオンラインシステムノ ミキチヨウジヨウホウシヨリホウシキ
JPS61136192A (ja) 自動取引装置
JPS6126198A (ja) 現金自動取引装置
Mandt Data management in Electronic Funds Transfer Systems
JPH045226B2 (ja)
JPS60126766A (ja) 取引処理方式
JPS62242276A (ja) 自動取引処理システム