JPS59201176A - 刻印情報読取り方法 - Google Patents
刻印情報読取り方法Info
- Publication number
- JPS59201176A JPS59201176A JP58073988A JP7398883A JPS59201176A JP S59201176 A JPS59201176 A JP S59201176A JP 58073988 A JP58073988 A JP 58073988A JP 7398883 A JP7398883 A JP 7398883A JP S59201176 A JPS59201176 A JP S59201176A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light
- mark
- parallel
- stamp
- information
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Character Input (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
この発明は、金属板等の平面に刻印によって形成された
バーコード等の情報を読取る刻印情報読取り方法に関す
る。
バーコード等の情報を読取る刻印情報読取り方法に関す
る。
従来、このような刻印による情報を読取るには、第1図
に示すように、刻印1による情報を形成された刻印面2
1,3対して、光源乙及び投光用レンズ系4とCCD等
の受光素子5及び受光用レンズ系6とを、刻印1に略直
交する線上で対称的に傾斜させて配置し、光源乙の照射
光による刻印面2からの直接反射光を受光素子5によっ
て受光させて電気信号に変換し、その電気信号から刻印
1による情報を読取っていた。
に示すように、刻印1による情報を形成された刻印面2
1,3対して、光源乙及び投光用レンズ系4とCCD等
の受光素子5及び受光用レンズ系6とを、刻印1に略直
交する線上で対称的に傾斜させて配置し、光源乙の照射
光による刻印面2からの直接反射光を受光素子5によっ
て受光させて電気信号に変換し、その電気信号から刻印
1による情報を読取っていた。
しかしながら、このように刻印面からの直接反射光を受
光して電気信号に変換すると、刻印の形状や光の照射角
度の変化に対して信号レベルの変化が大きく、安定した
信号の検出が不可能であった。
光して電気信号に変換すると、刻印の形状や光の照射角
度の変化に対して信号レベルの変化が大きく、安定した
信号の検出が不可能であった。
この発明は、上記のような従来の刻印情報読取り方法に
おける欠点を解消するためになされたもので、刻印の形
状や刻印面への光の照射角度がある程度変化しても、安
定した信号の検出ができるようにすることを目的とする
。
おける欠点を解消するためになされたもので、刻印の形
状や刻印面への光の照射角度がある程度変化しても、安
定した信号の検出ができるようにすることを目的とする
。
そのため、この発明による刻印情報取り方法では、刻印
面に対して傾斜した方向から平行光線を照射し、その刻
印面からの直接反射光を避けて、散乱光のみを受光素子
によって受光させて電気信号に変換するようにして上記
の目的を達成する。
面に対して傾斜した方向から平行光線を照射し、その刻
印面からの直接反射光を避けて、散乱光のみを受光素子
によって受光させて電気信号に変換するようにして上記
の目的を達成する。
以下、添付図面の実施例によってこの発明の内容を説明
する。
する。
第2図は、この発明の一実施例を示す刻印と平行な方向
から見た光路図、第6図は同じくその刻印に直交する方
向から見た光路図であり、第1図と対応する部分には同
一の符号を付しである。
から見た光路図、第6図は同じくその刻印に直交する方
向から見た光路図であり、第1図と対応する部分には同
一の符号を付しである。
この実施例では、図示のように光源3及び投光用レンズ
系4を刻印面2に対して傾斜させて配置し、光源乙から
の光を投光用レンズ系4を通して略平行光線にして、刻
印1に平行な方向から児た入射角α(第2図)で、刻印
1に直交する方向から見た入射角β(第3図)で刻印面
を照射させる。
系4を刻印面2に対して傾斜させて配置し、光源乙から
の光を投光用レンズ系4を通して略平行光線にして、刻
印1に平行な方向から児た入射角α(第2図)で、刻印
1に直交する方向から見た入射角β(第3図)で刻印面
を照射させる。
一方、CG +D等の受光素子5及び受光用レンズ系6
は、刻印面2に略平行に対向配置し、刻印面2からの直
接反射光を避けて散乱光のみを受光素子5によって受光
させて電気信号に変換するようにしている。
は、刻印面2に略平行に対向配置し、刻印面2からの直
接反射光を避けて散乱光のみを受光素子5によって受光
させて電気信号に変換するようにしている。
このようにすると、刻印面2の刻印1の部分では影がで
きるため散乱光が少なく、その他の面では散乱光か多く
なるので、受光素子5から刻印の有無を電気信号として
取り出すことができる。
きるため散乱光が少なく、その他の面では散乱光か多く
なるので、受光素子5から刻印の有無を電気信号として
取り出すことができる。
このようにして検出した信号は、刻印の形状や光の照射
角度α、βにはあまり左右されず、信号レベルが安定し
ているので、刻印による情報を常に確実に読取ることが
できる。
角度α、βにはあまり左右されず、信号レベルが安定し
ているので、刻印による情報を常に確実に読取ることが
できる。
なお、第6図の入射角βをOoにした場合、すなわち刻
印1に直交する方向に対しては入射光線を傾斜させない
と、第4図に示すように刻印1のエツジ部1aで刻印面
2に垂直に反射することがあり、その直接反射光りが受
光素子5に入射して悪影響を及ぼす恐れがあるので、第
3図に示したように、刻印1に直交する方向に対しても
入射光線を傾斜させることが望ましい。
印1に直交する方向に対しては入射光線を傾斜させない
と、第4図に示すように刻印1のエツジ部1aで刻印面
2に垂直に反射することがあり、その直接反射光りが受
光素子5に入射して悪影響を及ぼす恐れがあるので、第
3図に示したように、刻印1に直交する方向に対しても
入射光線を傾斜させることが望ましい。
以」二説明したように、この発明によれば刻印面に照射
した光の散乱光を受光素子によって受光させ、刻印の影
を検出するようにしたので、刻印の形状や光線の照射角
度による影響が少なくなり、常に安定した信号レベルの
電気信号が得られ、それによって刻印情報を精度よく読
取ることができる。
した光の散乱光を受光素子によって受光させ、刻印の影
を検出するようにしたので、刻印の形状や光線の照射角
度による影響が少なくなり、常に安定した信号レベルの
電気信号が得られ、それによって刻印情報を精度よく読
取ることができる。
第1図は、従来の刻印情報取り方法を説明するための光
路図、 第2図は、この発明の一実施例を示す刻印と平行な方向
から見た光路図、 第6図は、同じくその刻印に直交する方向から見た光路
図、 第4図は、好ましくない実施例の説明に供する光路図で
ある。 1・・刻印 2・・刻印面 6・・・光源 4・・・投光用レンズ系5・
・・受光素子 6・・受光用レンズ系出願人日産
自動車株式会社 (ばか1名) 代理人 弁理士 太 澤 敬 第1図 1 第4図 第2図 第3図
路図、 第2図は、この発明の一実施例を示す刻印と平行な方向
から見た光路図、 第6図は、同じくその刻印に直交する方向から見た光路
図、 第4図は、好ましくない実施例の説明に供する光路図で
ある。 1・・刻印 2・・刻印面 6・・・光源 4・・・投光用レンズ系5・
・・受光素子 6・・受光用レンズ系出願人日産
自動車株式会社 (ばか1名) 代理人 弁理士 太 澤 敬 第1図 1 第4図 第2図 第3図
Claims (1)
- 1 刻印による情報を形成された印刻面に対して傾斜し
た方向から略平行光線を照射し、前記刻印面に対して略
平行に対向配置した受光素子によって該刻印面からの散
乱光のみを受光させて電気信号に変換し、該電気信号か
ら刻印による情報を読取ることを特徴とする印刻情報読
取り方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58073988A JPS59201176A (ja) | 1983-04-28 | 1983-04-28 | 刻印情報読取り方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58073988A JPS59201176A (ja) | 1983-04-28 | 1983-04-28 | 刻印情報読取り方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS59201176A true JPS59201176A (ja) | 1984-11-14 |
Family
ID=13533996
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP58073988A Pending JPS59201176A (ja) | 1983-04-28 | 1983-04-28 | 刻印情報読取り方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS59201176A (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62100883A (ja) * | 1985-10-28 | 1987-05-11 | Mitsubishi Metal Corp | 刻印読取装置 |
JPS6380379A (ja) * | 1986-09-24 | 1988-04-11 | Mekano Supotsutoron Kk | バ−コ−ドの読取方法 |
JPS6446866U (ja) * | 1987-09-11 | 1989-03-23 | ||
JP2004117239A (ja) * | 2002-09-27 | 2004-04-15 | Nidec Tosok Corp | エンボス文字検査装置 |
WO2021149125A1 (ja) * | 2020-01-21 | 2021-07-29 | 日本たばこ産業株式会社 | エアロゾル生成装置の電源ユニット及びカートリッジ、並びにカートリッジの種別を判定する方法 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5737230U (ja) * | 1980-08-13 | 1982-02-27 |
-
1983
- 1983-04-28 JP JP58073988A patent/JPS59201176A/ja active Pending
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5737230U (ja) * | 1980-08-13 | 1982-02-27 |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62100883A (ja) * | 1985-10-28 | 1987-05-11 | Mitsubishi Metal Corp | 刻印読取装置 |
JPS6380379A (ja) * | 1986-09-24 | 1988-04-11 | Mekano Supotsutoron Kk | バ−コ−ドの読取方法 |
JPS6446866U (ja) * | 1987-09-11 | 1989-03-23 | ||
JP2004117239A (ja) * | 2002-09-27 | 2004-04-15 | Nidec Tosok Corp | エンボス文字検査装置 |
WO2021149125A1 (ja) * | 2020-01-21 | 2021-07-29 | 日本たばこ産業株式会社 | エアロゾル生成装置の電源ユニット及びカートリッジ、並びにカートリッジの種別を判定する方法 |
JPWO2021149125A1 (ja) * | 2020-01-21 | 2021-07-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4408120A (en) | Bar code scanner | |
US4253019A (en) | Apparatus for reading an optical record carrier having a radiation-reflecting information structure | |
JPH02114228A (ja) | 光ビーム走査装置 | |
JPS59201176A (ja) | 刻印情報読取り方法 | |
US4736099A (en) | Scan device with light mixer and diffusing means for half-tone transparency originals | |
JPH06242391A (ja) | 光走査型画像読取装置 | |
JPH0749215A (ja) | 光電式長さ又は角度測定装置 | |
JPS59225320A (ja) | 走査ビ−ム径測定装置 | |
US4270045A (en) | Apparatus for reading an optical radiation-reflecting information carrier for controlling focus | |
US5519492A (en) | Optical arrangement for detecting the intensity modulation of partial ray beams | |
JPS59100988A (ja) | 刻印文字読取装置 | |
JPH0143922B2 (ja) | ||
JPS61175611A (ja) | 同期光検出装置 | |
JPH0350488Y2 (ja) | ||
US4571020A (en) | Hologram light deflector | |
JPS59226318A (ja) | 走査位置検出方式 | |
JPS55153915A (en) | Laser scanner | |
JPS5536730A (en) | Displaced position detector | |
JP2794280B1 (ja) | バーコード読取装置 | |
KR960035460A (ko) | 광학픽업 및 광학기록매체 재생장치 | |
EP1258701A3 (en) | A process for reading fractions of an interval between contiguous photo-sensitive elements in a linear optical sensor | |
JPS61201379A (ja) | バ−コ−ドリ−ダ | |
JPS5869821U (ja) | ホログラム・スキヤナ | |
JPS6048104U (ja) | 光学式表面変位検出装置 | |
JPS6053853B2 (ja) | レ−ザ−記録装置 |