JPS59201117A - 水位制御方式 - Google Patents

水位制御方式

Info

Publication number
JPS59201117A
JPS59201117A JP7569183A JP7569183A JPS59201117A JP S59201117 A JPS59201117 A JP S59201117A JP 7569183 A JP7569183 A JP 7569183A JP 7569183 A JP7569183 A JP 7569183A JP S59201117 A JPS59201117 A JP S59201117A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water level
control
peak
valve
level signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7569183A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinji Yamaguchi
山口 眞治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP7569183A priority Critical patent/JPS59201117A/ja
Publication of JPS59201117A publication Critical patent/JPS59201117A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D9/00Level control, e.g. controlling quantity of material stored in vessel
    • G05D9/12Level control, e.g. controlling quantity of material stored in vessel characterised by the use of electric means

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Barrages (AREA)
  • Measurement Of Levels Of Liquids Or Fluent Solid Materials (AREA)
  • Control Of Non-Electrical Variables (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の技術分野 本発明は、ダム、タンク等における水位を一定にする水
位制御方式の改良に関するものである。
従来技術及び問題点 従来ダムやタンク内の水位を一定にするためには、ダム
、タンクに分水用のパイプを設け、このパイプを流れる
水の量を制御する様にしている。
この従来例を第1 rgJ(al、 (blにより説明
する。
図において、タンクTには流入量。iで水が流入する。
このままでは水位が上昇するので1分水バイプルを介し
て放流を行なう。この放流量。eばバルブVの開度に依
存する。
このバルブVの開度の制御についてfb1図を参照しつ
つ説明する。水位センサSEHにより水位を測定し、水
位信号を比較器coPに入力する。比較器copは(b
l図に示す如く、上限水位H又は下限水位りと比較を行
ない、上限水位Hを越えている間バルブVの開度を大き
くして行き、一方下限水位りを越えている間バルブVの
開度を小さくしていく。又、上限水位と下限水位の間で
ある時は。
一定の開度を保持する。以上のことを繰り返し行なって
、水位が、上限水位と下限水位の間に収まる様に制御す
る。
ところが、この方式では2例えばCb1図の■の部分に
おいて5水位が低下しているにもがかわらず2バルブの
開度を大きくしており、過剰制御となっている。
このためハンチングが生じ、水位が安定になるまでに時
間がかかると言う問題がある。
このために、第2図に示す方式が提案された。
本方式においては、比較器COPの出力段にタイマTを
設しノ5水位が上限水位H又は下限水位りを越えている
間1時間t7 だけ開制御又は閉制御を行ない4時間t
λだけ制御を休止する。
しかる後1時間t1だけ再び制御を行ない1時間t2だ
け制御を休止することを繰り返し行なう。
この方式によれば、放流量を制御し、これにより水位が
変化した後、再び放流量を制御するので。
第1図の方式に比較して過剰制御が少なくなるが。
水位の変化率が変化すると、上記のインターバルで制御
しても正禽に制御を行なうことができない欠点がある。
発明の目的 本発明目的は、水位一定制御において、制御出力に対し
、水位の変化を調ベピークを検出した場合に制御出力中
断し、水位の追従の遅れによる過剰制御やバルブの流量
特性が開度に対し定率でない場合でも、制御頻度を少な
くする制御方式の提供するにある。
発明の構成 上記9本発明の目的は2本発明によれば、水位センサー
からの水位信号と予め設定した上限水位と下限水位とを
それぞれ比較し、該水位信号が上限又は下限水位を越え
ている間バルブの開閉を連続して制御することにより、
水位を一定にする水位制御方式において、該水位信号を
メモリに順次蓄積し、過去の水位信号と現在の水位信号
を比較することにより水位のピークを検出し、該ピーク
を検出した時、該バルブの制御を停止する様にしたこと
を特徴とする水位制御方式によって達成される。
発明の実施例 以下2本発明を実施例に基づいて説明する。
第3図fan、 fb)は2本発明の実施例を示し、 
 PDばピーク検出回路であり、その他は第2図と同一
である。
本発明においては、第2図で説明した制御に加えて、水
位のピーク第3図(blにおけるA、B、C)を検出し
た時は、制御タイミング時であっても制御を停止する様
にした。
すなわち、センサーSENからの水位信号は比較器co
pとピーク検出回路PDに入力する。
比較器COPとタイマーTのルートでは、第2図と同様
の制御を行なうが、ピーク検出回路PDがピークを検出
すると、タイマをリセットし、制御を停止する。
従って、第3図(blの例では5 ピークAを検出して
から、下限水位りを越えるまでは制御が停止され、バル
ブ■は一定の開度を保っている。
更にピークを検出した後水位が上限水位Hを越えるまで
は制御が停止される。
第4図、第5図により更に詳細に説明する。
第4図は、第3図の具体例を、第5はそのタイムチャー
トである。
図において、CI 、Cz、C3は比較器、 ADはア
ナログ・デジタルコンハーク、BUFI、BTJ F 
2はバッファ、TL、TH,TC,T10X。
OP、CLはリレー、  T+ 、Ttoばタイ? −
、、tはおのおのリレー接点である。
動作について説明すると、センサーからの水位信号Si
n水位に応じて直流電圧の形でげ比較器C/、Cλ及び
アナログデジタルコンバータADに入力する。
比較器Cλは下限水位に対応した電圧VL と比較器C
zは上限水位に対応した電圧■Hとそれぞれ比較を行な
う。
水位が上限又は下限を越えると、比較器Ct 。
Czの出力でリレーT L又はT Hが駆動される。
ここで−例としてリレーTLが駆動された時について説
明する。
この時、リレー接点tll、t12がオンとなり、リレ
ーCLが動作し、バルブの“閉”制御を開始するととも
にタイマーT1を起動する。
この時リレー接点c71はオフとなる。
一定時間tノ後タイマーT1が動作し、これによりリレ
ー接点t1がオン、t2がオフとなる。
リレー接点tλがオフとなることにより、リレーCL′
IJ<復旧し、バルブの“開゛制御が休止する。
イマ]゛7.を起動するとともに、リレー接点cI/z
かオンしているのでリレーT/〜Xを駆動する。
タイマT−oは起動されてからtユ後動作し、これによ
りリレー接点ttoをオフし、タイマT1をリセソ1〜
する。
タイマTIかりセットされると、リレー接点t1がオフ
、t2がオンとなり、この時リレーT Hが動作を継続
しているので、リレーCLが再び駆動1Jlz−CLが
動作すると、リレー接点c/v1がオフとなり、リレー
T/◇Xが復旧する。これにより、リレー接点t10x
がオフとなり、タイマT/6がリセフトされ、リレー接
点ttoがオンし2クイマT1が再び起動される。
tlの時間の後タイマT1が再び動作し、リレーTHが
動作を継続している間開様のことをくり返す。ここでリ
レーTHが復旧すると、リレー接点th7.thλがオ
フとなり、リレーCL、タイマーT1は駆動されなくな
る。
比較器C1の出力により、リレーTLが駆動された時は
、そのリレー接点tlzでリレーOPが駆動される他は
、上記と同様なシーケンスとなるので説明は省略する。
以上の動作により、上限値、下限値を越えた時のみ制御
を行なうが1本発明ば5 これに加えてピーク値を検出
した時制御を停止するが、このための回路及びその動作
について説明する。
アナログ・デジタルコンバータADにより水位信号を一
定間隔でサンプリングしてデジタル信号に変換された信
号はバッファBUF 1を経由バッファBUF2へ入力
する。
比較器C3は、比較器C/、Cλの出力を基にしてバッ
ファBUF1.BUF2の値を比較する。
つまり比較器C/から信号か出力されている時は水位が
下限水位を越えている状態であり、この時のピーク検出
は、バッファBUF2の値がバッファBUFIの値より
大きくなったことを検出することにより行なう。
又2比較器Cλから信号が出力されている時は。
水位が上限水位を越えいる状態であり、この時のピーク
検出は、バッファBUF2の値が、バッファBUFIの
値より小さくなったことを検出することにより行なう。
以上のことにより、ピークを検出すると、リレーTCを
駆動し、リレー接点tcl、tc2をオフする。
従って、リレーTL又はTHが復旧し、これにより、リ
レーOP又はCLが復旧するのでバルブの゛開゛°、“
閉”制御が停止する。
発明の効果 以上の如く2本発明によればピーク値を検出した時に制
御を停止する様にしているため、水位の変化がなめらか
になり、過剰制御を防止することが可能となる。
図は本発明の実施例を示す図、第4図は本発明の具体例
を示す図、第5図はそのタイムチャートである。
図中PDはピーク検出回路、copは比較器。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 水位センサーからの水位信号と予め設定した上限水位と
    下限水位とをそれぞれ比較し、該水位信号が上限又は下
    限水位を越えている開バルブの開閉を連続して制御する
    ことにより、水位を一定にする水位制御方式において、
    該水位信号をメモリに順次蓄積し、過去の水位信号と現
    在の水位信号を比較することにより水位のピークを検出
    し一1該ピークを検出した時、該バルブの制御を停止す
    る様にしたことを特徴とする水位制御方式。
JP7569183A 1983-04-28 1983-04-28 水位制御方式 Pending JPS59201117A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7569183A JPS59201117A (ja) 1983-04-28 1983-04-28 水位制御方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7569183A JPS59201117A (ja) 1983-04-28 1983-04-28 水位制御方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59201117A true JPS59201117A (ja) 1984-11-14

Family

ID=13583475

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7569183A Pending JPS59201117A (ja) 1983-04-28 1983-04-28 水位制御方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59201117A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0205013A2 (de) * 1985-05-25 1986-12-17 Oskar Vollmar GmbH Anlage zur Regelung des Wasserabflusses aus einem Regenbecken oder einem Kanalrohr
WO2014024252A1 (ja) * 2012-08-07 2014-02-13 中国電力株式会社 水力発電用自動制御システム

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0205013A2 (de) * 1985-05-25 1986-12-17 Oskar Vollmar GmbH Anlage zur Regelung des Wasserabflusses aus einem Regenbecken oder einem Kanalrohr
WO2014024252A1 (ja) * 2012-08-07 2014-02-13 中国電力株式会社 水力発電用自動制御システム
JP5426053B1 (ja) * 2012-08-07 2014-02-26 中国電力株式会社 水力発電用自動制御システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4764840A (en) Dual limit solenoid driver control circuit
US7161333B2 (en) System and method for determining load current in switching regulators operable in pulse skipping mode
JPH02201271A (ja) ピーク値検出回路
TW200816218A (en) On die thermal sensor
EP0971351A3 (en) Memory address control device
US4438385A (en) Automatic voltage regulation system for AC generator
JPS61277314A (ja) プログラム制御過電流保護装置及び電流遮断制御方法
JPS59201117A (ja) 水位制御方式
JP3363200B2 (ja) 電力を調整するための方法およびその方法を実現するための装置
US4329030A (en) Integrating time detector for photographic apparatus
JPH023887B2 (ja)
US4058738A (en) Method and circuit arrangement for starting up a converter having forced commutation with the correct phase
JP2616003B2 (ja) 食器洗い機の水位検知装置
JP4578607B2 (ja) マスフローコントローラ
JPS5942210B2 (ja) 空気調和機
JPH011971A (ja) 電池容量警報装置
JPH03230722A (ja) 変化量保護継電器
JPS5921206B2 (ja) Agc回路
JPS5824770A (ja) 冷媒流量制御装置
JPH10220618A (ja) バルブポジショナ
JP3030161B2 (ja) 絶対湿度検知装置
JPS5824771A (ja) 冷媒流量制御装置
JPS623930Y2 (ja)
JPS5841709B2 (ja) コウソクドウサノ チヨクリユウクランプカイロソウチ
JP2991718B2 (ja) 浴槽への自動給湯装置の水位取込装置