JPS5920030Y2 - 茶生葉管理機の掻き落し装置 - Google Patents

茶生葉管理機の掻き落し装置

Info

Publication number
JPS5920030Y2
JPS5920030Y2 JP10329781U JP10329781U JPS5920030Y2 JP S5920030 Y2 JPS5920030 Y2 JP S5920030Y2 JP 10329781 U JP10329781 U JP 10329781U JP 10329781 U JP10329781 U JP 10329781U JP S5920030 Y2 JPS5920030 Y2 JP S5920030Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conveyor
tea
scraping
arm
management machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP10329781U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5810650U (ja
Inventor
明 権田
護 森川
Original Assignee
カワサキ機工株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by カワサキ機工株式会社 filed Critical カワサキ機工株式会社
Priority to JP10329781U priority Critical patent/JPS5920030Y2/ja
Publication of JPS5810650U publication Critical patent/JPS5810650U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5920030Y2 publication Critical patent/JPS5920030Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Storage Of Harvested Produce (AREA)
  • Discharge Of Articles From Conveyors (AREA)
  • Tea And Coffee (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、大量の茶生葉を通気性コンベヤ上で鮮度を保
ちながら貯蔵し、順次に、次の蒸熱工程へ給葉する茶生
葉管理機における掻き落し装置に関するものである。
茶生葉管理機は、製茶工場生葉室の奥行程度の長さで、
幅1.8m程ある通気性コンベヤ上に、高さ約1.1m
ぐらいまで生葉を積層させて、鮮度を保ちながら貯蔵し
、必要に応じ、次の蒸熱工程への輸送機へ送出拾集する
ものである。
このため、順次下層の生葉は上層の生葉の重量に押圧さ
れ、さらに、場合によっては8〜10時間以上も貯蔵さ
れることがあるので、積層された茶菓は隣接の茶菓間に
空気層がほとんどなくなる程密着し、葉表同士を接着し
合ったように堅固に固まってしまう。
ところが、従来の掻き落し装置は、第1図に示すように
、単に、通気性コンベヤaの送出端付近の側壁に軸受す
を固設し、該軸受に掻き落し具Cを回転自在に軸架した
だけのものであったため、掻き落し具Cに接触した生葉
は解きほぐされ分離落下するが、該掻き落し具に接触し
ない大部分の生葉は茶菓間dとして、そのまま送出され
て、やがて、前方の前方壁eまで至ってしまい、該壁を
損傷したり、あるいは、一点鎖線で示す茶菓間のまま落
下してしまう。
このため、掻き落し具Cを曲げたり、あるいは輸送機f
に過負荷を与えたり、該輸送機からあふれ出たりして、
もはや、製茶ラインを止めて、作業者が貯槽内へ入り、
手や鋤等で茶菓間をほぐしながら、掻き出す以外、手交
てがないような事態に至ってしまう。
本考案はかかる現状に鑑み、なされたものでコンベヤで
送出されてくる茶菓間を、その前端面で、上下に揺動す
るアームに軸支した掻き落し手で、順次に解きほぐしな
がら、円滑に次の蒸熱工程への輸送機に給葉するもので
ある。
次に、茶生葉管理機の概要を説明した後、本考案の掻き
落し装置を図示実施例について詳説する。
第2乃至第4図において、茶生葉管理機1は機枠2に架
設した両側チェーン3,3′間に通気性としたキャタピ
ラ板4を多数連着して通気性コンベヤを構威し、該コン
ベヤ上段上辺に長手両側壁5,5′と、受給端壁6を立
設し、また、送出端は開放し、さらに前方に前方壁7を
立設して該コンベヤをムーブフロアとした貯槽を形成す
る。
そして、該コンペヤ上に積層する生葉にキャタピラ板4
の通気孔を通して、新鮮な空気を送り込む送風装置8、
および、該コンベヤの送出端に至った生葉を次の蒸熱工
程へ搬送する輸送機9上に、茶菓間を解きほぐしながら
給葉する掻き落し装置10からなる。
送風装置8は、機枠2の側壁5に各ブロック毎に設けた
送風胴11上に送風機12およびモータ13を固設する
と共に、前記コンベヤ上段下辺には、上面を開口した送
風筐(図示略)を形威し前記送風胴11および送風機1
2と連通してなる。
掻き落し装置10は側壁5,5′前前端面のベース14
上に軸支したクランク軸15両端にクランク16.16
’を軸着すると共に、側壁5,5′前端下方に軸支した
支軸17にアーム18.18’を枢支し、該アーム中間
辺に突設した短軸体19.19’と前記クランクの回動
端側の短軸体20.20’とを両端に軸受を有するロフ
ト21.21’でもって連結し、また、該アーム先端に
は掻き落し手22を多数突設した掻き落し軸23を軸支
してなる。
そして、該アーム18.18’は、モータ24により中
間軸25を介して回転する前記クランク16.16’、
ロツ)21.21′機構により上下に揺動すると共に、
該アーム先端の掻き落し軸23も、該モータ24により
、中間軸25に軸着したスプロケット26、および、前
記支軸17に遊嵌したダブルスプロケット27を介して
回転駆動される。
28は通気性コンベヤの幅いっばいに受給端から生葉を
投入する散布装置である。
そこで、通気性コンベヤを作動させ、散布装置28から
生葉を投入すれば、やがて、生葉は貯槽いっばいに収容
されることとなる。
そして適宜に、送風装置8を作動させてやれば、生葉は
新鮮な状態を保ったまま貯蔵されることとなる。
そこで、必要に応じ、掻き落し装置10を駆動しながら
、該コンベヤを前進させてやれば、多少貯蔵時間が長く
、相当堅固に固まってしまった茶菓間であっても、上下
に揺動するアーム18.18’先端にて回転する掻き落
し手22が茶葉間の前端面を下方から上方に徐徐に解き
ほぐしてゆくので、茶菓間は完全にほぐされて、次の蒸
熱工程への輸送機9上へ給葉されることとなる。
したがって、本考案によれば、従来の欠点を一掃でき、
堅固に固まった茶菓間であっても確実に解きほぐしてか
ら、次の蒸熱工程へ給葉することができ、各装置に損傷
を与えるような過負荷を防げ、つまったり、あふれたり
して、作業者が貯槽へ入って掻き出したりする必要が全
くない。
さらに、本考案によれば、茶菓間の解きはぐしか十分に
行なえるので、次の蒸熱工程において、いわゆる蒸しむ
らを起因する危険が少なく、製茶品質向上にも貢献でき
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の掻き落し状態を示す一部切欠正面図、第
2乃至第4図は本考案の実施例を示すもので、第2図は
茶生葉管理機全体を示す一部切欠正面図、第3図は本考
案の掻き落し装置の一部切欠斜視図、第4図は本考案の
掻き落し状態を示す一部切欠正面図である。 1・・・・・・茶生葉管理機、4・・・・・・キャタピ
ラ板、5゜5′・・・・・・側壁、6・・・・・・受給
端壁、7・・・・・・前方壁、8・・・・・・送風装置
、9・・・・・・輸送機、10・・・・・・掻き落し装
置、16゜16′・・・・・・クランク、18.18’
・・・・・・アーム、21.21’・・・・・・ロット
、22・・・・・・掻き落し手、23・・・・・・掻き
落し軸、24・・・・・・モータ、25・・・・・・中
間軸。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 製茶工場生葉室の奥行長さ程度に長尺な通気性コンベヤ
    上に、該コンベヤ長手両側壁と受給端壁を立設し、送出
    端を開放し、該コンベヤをムーブフロアとした貯槽を形
    成し、該コンベヤに新鮮な空気を送り込む送風装置を付
    設した茶生葉管理機において、送出端前方の側壁下方に
    はアームを枢支し、該アームはモータによりクランク・
    ロフト機構により、上下に揺動されると共に、該アーム
    先端の掻き落し手を多数突設した掻き落し軸を前記モー
    タで回転駆動し、前記コンベヤで送出されてくる茶菓間
    を解きほぐしながら、次の工程への輸送機上に給葉する
    、茶生葉管理機の掻き落し装置。
JP10329781U 1981-07-11 1981-07-11 茶生葉管理機の掻き落し装置 Expired JPS5920030Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10329781U JPS5920030Y2 (ja) 1981-07-11 1981-07-11 茶生葉管理機の掻き落し装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10329781U JPS5920030Y2 (ja) 1981-07-11 1981-07-11 茶生葉管理機の掻き落し装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5810650U JPS5810650U (ja) 1983-01-24
JPS5920030Y2 true JPS5920030Y2 (ja) 1984-06-11

Family

ID=29897912

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10329781U Expired JPS5920030Y2 (ja) 1981-07-11 1981-07-11 茶生葉管理機の掻き落し装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5920030Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6049746A (ja) * 1983-08-31 1985-03-19 Terada Seisakusho:Kk 茶生葉の自動収容装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5810650U (ja) 1983-01-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04131001A (ja) 土塊収集装置
CN207941745U (zh) 一种烤盘自动在线清洗装置
JPH02128602A (ja) グリーン用コア回収装置
JPS5920030Y2 (ja) 茶生葉管理機の掻き落し装置
JP4362184B2 (ja) ホールクロップ用ロールベーラ
CN112449833B (zh) 一种自带脱土机构的红薯收割机及其工作方法
JPS6239680Y2 (ja)
JPS631180Y2 (ja)
JPH055842Y2 (ja)
CN209746691U (zh) 一种棒棒糖自动传送机构
CN210592595U (zh) 限位装烟装置
JPH0320319Y2 (ja)
JP2001157515A (ja) ベールカッター
JP4362158B2 (ja) ロールベーラにおけるロールベール蹴出し装置
JPS6113149Y2 (ja)
CN109156845A (zh) 一种辣椒自动采摘清洗装袋装置
JP3841166B2 (ja) ロールベーラのベール起立排出装置
CN220807665U (zh) 一种自动化玉米头尾切割装置
CN215325149U (zh) 一种可避免进料堆积的大米储存装置
JP3548062B2 (ja) 茶生葉収容装置
JP3046772U (ja) さとうきび用自動植付機
JPS6034670Y2 (ja) 乾燥施設等における穀物供給装置
JPH0516918Y2 (ja)
SU112232A1 (ru) Початкоочиститель кукурузы
JPS6213459Y2 (ja)