JPS59200084A - 往復動型圧縮機における圧縮容量可変機構 - Google Patents

往復動型圧縮機における圧縮容量可変機構

Info

Publication number
JPS59200084A
JPS59200084A JP58072727A JP7272783A JPS59200084A JP S59200084 A JPS59200084 A JP S59200084A JP 58072727 A JP58072727 A JP 58072727A JP 7272783 A JP7272783 A JP 7272783A JP S59200084 A JPS59200084 A JP S59200084A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure
chamber
discharge
valve
spool
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58072727A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0151908B2 (ja
Inventor
Kimio Kato
公雄 加藤
Hisao Kobayashi
久雄 小林
Makoto Ono
信 大野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Industries Corp
Original Assignee
Toyoda Jidoshokki Seisakusho KK
Toyoda Automatic Loom Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyoda Jidoshokki Seisakusho KK, Toyoda Automatic Loom Works Ltd filed Critical Toyoda Jidoshokki Seisakusho KK
Priority to JP58072727A priority Critical patent/JPS59200084A/ja
Publication of JPS59200084A publication Critical patent/JPS59200084A/ja
Publication of JPH0151908B2 publication Critical patent/JPH0151908B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B49/00Control, e.g. of pump delivery, or pump pressure of, or safety measures for, machines, pumps, or pumping installations, not otherwise provided for, or of interest apart from, groups F04B1/00 - F04B47/00
    • F04B49/22Control, e.g. of pump delivery, or pump pressure of, or safety measures for, machines, pumps, or pumping installations, not otherwise provided for, or of interest apart from, groups F04B1/00 - F04B47/00 by means of valves
    • F04B49/24Bypassing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Compressors, Vaccum Pumps And Other Relevant Systems (AREA)
  • Control Of Positive-Displacement Pumps (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明は例えば斜板式圧縮機、クランク式圧縮機等の往
復動型圧縮機における圧縮容量可変機構、更に具体的に
は複数個の吐出室を形成する多気筒型の圧縮機であって
、起動時において一部の吐出室をアンロードさせること
により圧縮機全体としての圧縮容量を減らした状態(た
とえば50%運転状態)を得ることが出来る様に設けら
れる圧縮容量可変型圧縮機に関する。
従来技術 一般に車輌空調用の圧縮機はエンジンより動力供給を得
てその運転が行われるのであるが、同圧縮機はエンジン
に対して一定の回転比率にて直結されているために同圧
縮機を運転させるべく電磁クラッチを接続させれば同電
磁クラッチの接続と同時に同圧縮機に与えられた能力い
っばいの圧縮容量にて冷媒ガスを吐出する状態、即ち1
00%稼動の状態が得られる。しかしてこの様に100
%稼動の状態が起動と同時に得られることはエンジン及
び動力伝達機構の各部に過負荷を生ずることとなり、例
えば走行フィーリングが損われたり、クラッチの摩耗を
早める等の不具合を生ずることとなる。父上記の様に圧
縮機が100%稼動の状態にて起動することにより圧縮
機内あるいは圧縮機に至る吸入管路内等に冷媒ガスの一
部が液化された状態にて残溜していることに起因して発
生する処のいわゆる液圧縮を誘発し易く、同液圧縮に起
因して種々の不具合(例えば異常音の発生、ピストンの
折損等圧縮機の損傷、圧縮機の損傷に起因するベルト損
傷、他の補機類の運転不能等を招来することとなる。
従来上記の様な不具合に対しては起動時において一部の
吐出室をアンロード状態にある様に設け、圧縮容量を減
少させることにより起動時の負担を軽減する方法、即ち
圧縮容量の可変機構が先に提案されている。
第4図はその具体的構造を表わす図面であって、リヤハ
ウジング(15R)側に駆動軸(2)の一端と相対応さ
せて吐出弁(14R)とりテーナー(26)を固着する
スプール(24)をその後背面側に圧力作用室(25)
を存して前後方向に向けて進退自在に設け、同スプール
(241の前面側はりャバルププレート(IOR)に開
口する逃し孔(2υ、駆動軸(2)のリヤ側の軸受は部
(16)を介して斜板室(4)と連通可能に設けるとと
もに同スプール(24)は前面側に介装するばね(28
)を介して常時は圧力作用室(25)方向に付勢されて
吐出弁(14R)が吐出口(12R)より離れた状態に
ある様に設ける一方、圧力作用室(25)は切9替え弁
6秒を介して吸入室(17R)(リヤ側若しくはフロン
ト側)と吐出室(18F Xフロント側)に対して選択
的に連通可能に設け、同切り替え弁6つをセンサー機構
(車室内の温度変化を感知する温度センサー若しくは圧
縮機内の圧力変化を感知する圧力センサ−)及び制御機
構(アンプ)G])を介して切り替え自在に設け、起動
時においては圧力作用室(25)に対して吸入圧力を送
υ込むことによりスプール(24)はばね(28)によ
って圧力作用室(25)方向に向けて付勢されて吐出弁
(14R)が吐出口(12R)より離れた状態にあり、
リヤ側における吐出室(18R)の圧縮作用を無効とす
ることにより、即ちフロント側の吐出室(18F)にお
いてのみ1+7 圧縮作用が得られ圧縮機全体として50%運転状態が得
られ、起動後切り替え弁6つの切り替え作用を介して圧
力作用室(2■に対して吐出圧力を送υ込み、同吐出圧
力かばね(28)の付勢圧を上回った状態においてスプ
ール(24)をリヤバルブプレート(IOR)方向に移
動させて吐出弁(14R)を吐出口(12R)に圧接さ
せることによりリヤ側の吐出室(18R)においても圧
縮作用が得られ、圧縮機全体として100係運転状態が
得られる様に設けられているのであるが、上記提案にあ
っては圧縮機内の圧力変化又は車室内の温度変化を感知
するだめのセンサー機構、同センサー機構より送られる
信号を処理するだめの制御機構、切り替え弁機構(電磁
弁)等を設ける必要があり、その構造が複雑となるとと
もにコストが高くなる点、センサー機構、制御機構、切
り替え弁機構に故障が生じ易い点、切り替え弁機構には
シール箇所が多く、このシール箇所より冷媒ガスがリー
クする危険性がある点に問題点を有しているのが実情で
ある0 発明の目的 本発明は上記の様な従来の実情に鑑みてその改善を試み
たものであって、本発明の目的は構造が簡単で、軽量小
型で且つ信頼性の高い圧縮容量可変機構を得ることにあ
る。
発明の構成 即ち本発明、は吐出弁を浮設するスプールの背面に対し
て吐出圧力を直接的に作用させ、同吐出圧力と吸入圧力
との間に生ずる圧力差の変化を介して上記吐出弁を移動
させることによって起動時における圧縮容量の可変作用
(小容量運転)を簡単な可変機構によって得る様にした
ことをその特徴とするものであって、本発明の要旨は複
数個の吐出室を形成する多気筒型圧縮機において、上記
複数個の吐出室の内、その一部の吐出室内に吐出弁を固
着するスプールを進退自在に設け、同スプールの一端に
は圧力作用室を設け、同圧力作用室は他の吐出室と連通
させる一方、スプールの他端には吐出弁と相対面する側
に吸入側と連通ずる逃し孔を開口し、同逃し孔は上記吐
出弁によって吐出口と同時に閉塞可能な如く設けるとと
もに同スプールには上記逃し孔と吐出口を開放する方向
に向けて付勢するばねを介装させる様に構成したことに
ある。
実施例 以下に本発明の具体的な実施例を例示の図面について説
明する。
第1図は第1の実施例として本発明を斜板式圧縮機に実
施した状態を表わす図面であって、同図において(1)
はシリンダーブロックを示す。同シリンダーフ゛ロック
(旬はフロントシリンダーブロック(IF)と、リヤシ
リンダーブロック(IR)より成り、両シリンダーブロ
ック(IF)(IR)内にはその中上・部に位置して軸
孔(2)′が貫設され、同軸孔(2)′には軸受は部(
16) (16)を介して駆動軸(2)が回転自在に支
承される。同駆動軸(2)の一端には電磁クラッチ(図
示省略)が設けられ、同電磁クラッチの接続及び離断を
介してエンジン(図示省略)に対して連結駆動可能に設
けられる。父上記軸孔(2Yの外周部には適数個のボア
(3)が同軸孔(2)′を囲繞する如く設けられる。各
ボア(3)は斜板室(4)を間に存して前後一対を成す
様に分割して設けられ、各ボア(3)内には両頭式ピス
トン(5)が嵌挿される。そして上記斜板室(4)には
斜板(6)が前記駆動軸(2)を介して揺動回転自在に
設けられる。同斜板(6)の斜面に対しては前記ピスト
ン(5)がポール(力及びシュー(8)を介して係留さ
れ、同斜板(6)の揺動回転は各ピストン(5)に対し
て往復運動として伝達される。
一方両シリンダーブロック(IF)(IR)の外周部に
は吸入管路(図示省略)に連結する吸入7ランジと、吐
出管路(図示省略)に連結する吐出フランジ(20)が
突設され、吸入フランジは吸入通路を介して斜板室(4
)と連通ずる如く設けられ、吐出フランジ(20)は吐
出通路(20)’(20)’を介して後述する同吐出室
(18F)(18R)と連通ずる如く設けられる。そし
てリヤ側の吐出通路(20)’には逆止弁(9)が設け
られる。(15F)はフロントバルブプレート(10F
)を間に挾んでフロントシリンダーブロック(IF)の
開口端を被覆するフロントハウジング、(15R)は同
じくリヤバルブプレート(IOR)を間に挾んでリヤシ
リンダーブロック(IR)の開口端を被覆するリヤハウ
ジングであって、両・・ウジング(15F)(15R)
には前記各ボア    9(3)と相対応して吸入室(
17F) (17R)と吐出室(18F)(18R)が
環状の隔壁を間に存して同心円状に設けられる。即ち吐
出室(18F) (18R)は中心部に位置して設けら
れ、吸入室(17F> (17R)は同吐出室(18F
)(18R)を囲繞する如く外周部寄υに位置して設け
られる。
そしてフロントパルププレート(10F)及びリヤバル
ブプレー)(IOR)には上記吸入室(17F) (1
7R)と相対応して吸入口(IIF)(IIR)が、又
吐出室(18F)(18R)と相対応して吐出口(12
F’)(12R)が夫々開口される。そして又吸入口(
IIF) (IIR)にはボア(3)側に位置して吸入
弁(13F) (13R)がピストン(5)の吸入行程
を介して開閉自在な如く設けられ、又吐出口(12F)
 (12R)には吐出室(18F’) (18R)側に
位置して吐出弁(14F)(14R)がピストン(5)
の排気行程を介して開閉自在な如く設けられる。
そしてリヤバルブプレート(IOR)には駆動軸(2)
のリヤ側の一端と相対応させて逃し孔(21)が設けら
れる0同逃し孔(21)は吐出弁(14R)によって被
覆可能な如くリヤバルブプレー)(IOR)の中心部に
位置して設けられる。又リヤシリンダーブロック(IR
)には上記逃し孔(21)と相対応してばね受座(2乃
が設けられる。同ばね受座(塑には通気孔(221’が
開口され、駆動軸(3)のリヤ側の軸受は部α6)を介
して斜板室(4)と連通可能に設けられる。
一方吐出室(18R)には上記逃し孔CD及びばね受座
(2功と相対面させてスプール(24)が進退自在に設
けられる。同スプール(24)の後背面とリヤハウジン
グ(15R)の内壁面との間には圧力作用室(25)が
設けられ、同圧力作用室(251は導圧路(2ω′を介
してフロント側の吐出室(18F)と連通ずる如く設け
るに同導圧路(29′のフロント側の一端は吐出室(1
8F>に対してその最下端位置に臨む如く連結される。
又同スプール04)の前面にはりテーカ−(26)と吐
出弁(14R)がポル) (27)の螺合を介して固着
される。そして同スプール(24+と前記ばね受座(2
2)間にはばね(28)が介装され、スプール(24)
は同ばね(28)によp常時は圧力作用室(25)側に
付勢された状態にある様に設けられる。
即ち吐出口(12R)に対して吐出弁(14R)が密着
しない状態、換言すれば吐出口(12R)と吐出弁(1
4R)との間に隙間が形成される状態にある様に設けら
れる。その他のはスプール(24)進退用のガイドピン
を示す。
第2図は第2の実施例として本発明をクランク式圧縮機
に実施した状態を表わす。同図面において(30)はシ
リンダーブロックであって、同シリンダーブロック(3
0)内にはクランク室(3I)と縦型に形成する複数個
のボア(32) (32)が設けられる。クランク室(
31)にはクランク軸(33)が回転自在に横架され、
同クランク軸(33)にはコネクティングロッド(34
) (34)を介してピストン(35) (35)が連
結される。そして同ピストン(35)C35)はボア(
321(32)内を往復動自在に嵌挿される。
又シリンダーブロック(30)の上端部にはボア+32
1 (32)の上端部を被覆するパルプブレー) (3
6)を介して・・クランク(37)が被冠され、同ノ・
クランク(37)内には上記ボア(32) (32)と
相対応して吸入室(38F) (38R)と、吐出室(
39F) (39R)が設けられる。吸入室(38F)
(38R)と吐出室(39F) (39R)はパルププ
レート(36)に開口する吸入口(40F) (40R
)と、吐出口(41F)(41R)を介して夫々相対応
するボア(32) (3aに対して連通ずる如く設けら
れる。そして吸入口(40F) (40R)にはボア国
(321側に位置して吸入弁(図示省略)がピストン(
35)(3!i)の吸入行程を介して開閉自在に設けら
れ、又吐出口(41F) (41R)には吐出室(39
F) (39R)側に位置して吐出弁(42F)(42
R)がピストン(35) (3ωの排気行程を介して開
閉自在に設けられる。パルププレート(36)には一方
の吐出室(39F)と相対応させてばね受座(43)が
設けられる。同ばね受座(43)は吐出室(39F)側
に向けて開口する如く吐出室(39F)の中心部に位置
して凹設される。そして同ばね受座(心は逃し孔(’1
4)を介して吸入室(38F)と連通ずる如く設けられ
る〇 一方吐出室(39F)には上記ばね受座(43)と相対
面させてスプール(45)がばね受座(43)方向に向
けて進退自在に設けられ、同スプール(45)の後背面
(上側面)にはハウジング(3的の内壁面との間に圧力
作用室(46)が設けられる。そして同圧力作用室(4
G)は導圧路(4G)’を介して他方の吐出室(39F
)と連通可能な如く設けられる0又同スプール(451
の前面(下側面)には仲 リテーナ−(47)と吐出弁(42F)がボルト(48
)を介して固着される。そして同スプール(45)と前
記ばね受座(431間にはばね(49)が介装され、ス
プール(佃は同ばね(49)により常時は圧力作用室(
46)側に向けて付勢された状態、即ち吐出弁(42F
)とパルププレート(3G)間に隙間が形成される状態
にある様に設けられる。
次にその作用を第1の実施例について説明する0圧縮機
が運転されていない状態においては、リヤハウジング(
15R)側の吐出弁(14R)は開いた状態にある。即
ちスプール(24)はばね(28)によって圧力作用室
(25)側に付勢されリヤバルブプレート(IOR)と
吐出弁(]、4R)との間に隙間が形成された状態、換
言すれば吐出口(12R)と逃し孔(21)がいずれも
開放された状態にあり、吐出室(18R)と吸入室(1
7R)間は逃し孔(21)、ばね受座(22)、通気孔
(22)’、軸受は部(16)、斜板室(4)を経て相
互に連通ずる状態にある。
又リヤ側の吐出通路(20)’は逆止弁(9)によって
閉基された状態にある。
しかして上記の様にリヤハウジング・(15R)側にお
いて吐出口(12R)と逃し孔(21)が開放されて吐
出室(1,8R)と吸入室(17R)間が相互に連通ず
る状態において駆動軸(2)の一端に設けられる電磁ク
ラッチ(図示省略)の接続操作を介してエンジンの駆動
力を駆動軸(2)に伝えることにより同駆動軸(2)が
回転する状態、及び同駆動軸(2)の回転を介して斜板
(6)が斜板室(4)内において揺動回転する状態が得
られる。そして同斜板(6)に対してはシー−(8)及
びポール(7)を介して各ピストン(5)が係留されて
いることにより斜板(6)の揺動回転はシー−(8)及
びポール(7)を介して各ピストン(5)に対して伝達
されて、各ピストン(5)・・・が各ボア(3)内にお
いて連続的に往復動する状態が得られる。
一方エバポレータ、吸入管路を経て圧縮機内に送り込ま
れた冷媒ガスは吸入7ランジより斜板室(4)を経て吸
入室(17F)(17R)に送り込まれる。そしてフロ
ントハウジング(15F)側の吸入室(17F >内に
送り込まれた冷媒ガスは各ピストン(5)の吸入行程に
おいてボア(3)内に生ずる負圧を介して吸入弁(13
F)を強制的に押し開き、吸入口(IIF)よりボア(
3)内に吸引される一方、各ピストン(5)の排気行程
を介して圧縮されるとともに同圧縮作用を介して吐出弁
(14F)を強制的に押し開き吐出口(12F)より吐
出室(18F)内に送p込む作用、即ち圧縮作用が得ら
れるのであるが、リヤハウジング(15R)側の吸入室
(17R)に送り込まれた冷媒ガスに対しては、吐出口
(12R)が開放状態にあり、且つ吐出室(18R)は
前述の様に逃し孔(21)、ばね受座(22)、軸受は
部(16)、斜板室(4)を介して吸入室(17R)と
相互に連通状態にあることにより、ピストン(5)の吸
入行程においてボア(3)内には負圧状態は生じない。
従って圧縮作用は得られない。即ち運転開始時において
はフロントハウジング(15F’ )側において、のみ
圧縮作用が得られる。(50チ稼動状態)しかしてフロ
ント側の吐出室(18F)と圧力作用室(25)が導圧
路(25+’によって連通状態にあることにより、上記
の様にしてフロント側の吐出室(18F)において圧縮
された冷媒ガスは圧力作用室(25)内に送り込まれる
。そしてこの様にしてフロント側の吐出室(18F)に
おいて圧縮された冷媒ガスが圧力作用室(25)内に送
り込まれることにより、吐出弁(14R)及びスプール
(24)を間に存してその前面と後背面との間に圧力差
が生ずる状態が得られる。そしてその圧力差かばね(2
8)の圧力を上回った状態においてスプール(24はこ
れ迄のばね(28)の付勢圧に打ち勝つてリヤバルブプ
レート(10R)方向に向けて移動し、第1図に示す様
に吐出弁(14R)がりャバルブブレ−ト(IOR)に
密着する状態、更に具体的には吐出弁(14R)によっ
て吐出口(12R)と逃し孔(21)を塞ぐ状態が得ら
れる。即ち簡易モデル的に示した第3図に示す概略図■
■において、 Wsl  ばね力(0図の状態) WS2  ばね力(0図の状態) Psl  吸入圧(0図の状態) Ps2  吸入圧(0図の状態) Pd+  吐出圧(0図の状態) Pd2  吐出圧(0図の状態) Pd7  吐出圧(Pd1からPd2に至る途中の圧力
) A スプール、逃し口の面積 とした場合において                
 □)Wsr +Psz ・A <  Pdt ・A“
の状態においてスプール124)はりャバルブプレート
(IOR)方向に移動を始め、 Ws2+Ps1・A−Pd′1・A の状態において吐出弁(14R)がリャノくルブプレー
) (IOR)に接触する(このときPd1は次第に大
きくなってPd1となっている。)。そしてこの状態に
おいては、吸入脈動等に影響を受は易く極めて不安定な
状態にあるが、上記の様に吐出弁(14R)がリヤバル
ブプレー) (IOR)に接触することにより、リヤ側
においても圧縮作用が開始されることによって、 p、  下降  Ps+ −PS2 (PSI > P
S2 )Pd  上昇  Pd’1−Pd+ (pd/
、 < Pd2)WS2 +PS2 ・A < Pd、
+ * Aの状態となる。即ち吐出弁(14R)がりャ
バルブプレー) (IOR)に安定した状態にて圧接す
る○そしてこの様に吐出弁(14R)によって吐出口(
12R)と逃し孔(21)を塞ぐ状態が得られることに
より、リヤハウジング(15R)側においても冷媒ガス
の圧縮作用が得られる。即ち100 %稼動状態が得ら
れる。
しかして本実施例において圧力作用室(25)はフロン
ト側の吐出室(18F)と連通ずる如く設けられ、且つ
同圧力作用室(25)と吐出室(18F )間は細長い
導圧路(25)’によって連通ずる如く設けられている
ことにより吐出室(18F)内の圧力上昇を圧力作用室
(25)に伝達する迄に時間的に遅れを生じさせること
が出来るため、トルクの上昇を緩かに行なうことが出来
る。
又導圧路(25)’のフロント側の一端は吐出室(18
F)に対してその最下端位置に臨む如く設けられている
ことにより、導圧路(25)’に対して吐出室(1,8
F )内の冷媒ガス中のオイルが入り込む可能性が高く
なる。そして導圧路(25)’内にオイルが入り込むこ
とによりその分だけ導圧路(25)’内の流路抵抗が大
きくなるため圧力作用室(25)に対する圧力伝達を更
に遅らせることが出来る(ダンパ効果大)。そしてまた
、導圧路(25)’は斜板室(4)および吸入通路内に
配設されているため、比較的低温の吸入冷媒によって導
圧路(25)’全体が冷却され、その中に存在する油の
粘性が茜くなり、圧力伝達がより抑制されダンパ効果が
さらに大となる効果が存する。
尚上記の様に100%稼動状態が得られ、車室内の冷房
負荷が減少した場合においては例えば車室内の温度変化
等を感知して電磁クラッチが離断されその回転が一時的
に停止する状態が得られるのであるが、この様な場合に
おいて吐出室(1,8F)及び圧力作用室(25)内は
高い圧力状態が保持される結果、しばらくの間第1図に
示す様に吐出弁(14R)がりャバルブプレート(IO
R)に対して密着する状態、即ち100係稼動が可能な
状態が保持される。
従って上記の様に圧縮機の運転を一時的に停止した状態
より運転を再開した場合には100%稼動の状態にて再
起動する作用が得られる。
父上記の様に100%稼動が得られている状態において
例えば圧縮機の運転を積極的にOFF操作する場合等長
時間に亘って運転を停止した場合においては時間の経過
とともに同吐出室(18F)及び圧力作用室(25)内
の圧力が漏れ出し、その圧力が低下することとなる。そ
してその圧力かばね(28)の圧力以下となった状態に
おいてスプール(24+は再び同ばね(28)を介して
圧力作用室(25)方向に向けて付勢された状態、換言
すれば吐出弁(14R)はりャバルププレート(IOR
)より離れ、吐出口(12R)と逃し孔(21)が開放
する状態に戻−る。部ち5G%稼動が可能な状態に戻る
。捷だサーモスタットによる停止の短い時間内において
も、吐出圧と吸入圧の差が設定値以下になる場合も同様
である。一方冬季等外気温が低く吐出圧があま9上昇し
ない場合は圧力作用室(25)内の圧力かばね(28)
の設定圧を上回ることなくリヤ側はアンロード状態のま
ま連続運転されることとなる。又第2図に示す第2の実
施例においても上記第1の実施例と同様の作用が得られ
る。
発明の効果 本発明は以上の様に構成されるものであって、上記の様
に圧力作用室と他の吐出室を導圧路によって連通させ、
他の吐出室内の圧力を圧力作用室に対して直接的に作用
させ、吐出側と吸入側との間に生ずる差圧の変化を介し
て吐出弁を移動させ、起動時において吐出弁は吐出口よ
り離れた状態、   ・1即ちアンロード状態にあり、
起動後吐出圧力の上昇にともない圧力作用室内の圧力が
ばねの設定圧力を土回った状態において吐出弁より吐出
口と逃し孔を閉塞させて100%運転状態が得られる様
に設けたことにより、従来の様に切゛り替え弁機構(電
磁弁)、制御機構、センサー機構等を装備する必要なく
その全体機構を著しく簡単化させ、且つ小型化させるこ
とが可能となり、その重量及びコストを軽減させること
が出来るに至った。
又本発明にあっては上記の様にその様41Qを簡単化さ
せることが出来たこと、即ち切り替え弁機構(電磁弁)
、制御機構が不用となったことにより、同切り替え弁の
シール部分からのガス漏れ、切り替え弁機構、制御機構
の故障等を防止することが可能とな9、信頼性の高い可
変容量機構を得ることが出来るに至った。
【図面の簡単な説明】
第1図は第1の実施例を表わす図面であって、斜板式圧
縮機の側断面図、第2図は第2の実施例を表わす図面で
あって、クランク式圧縮機の側断面図である。又第3図
■■は第1の実施例における圧力変化の状態を表わす概
略図、第4図は従来構造を表わす斜板式圧縮機の側断面
図である。 (])シ!jンタ−フロック’1  (IF)  フロ
ントシリンダーブロック、(IR)リヤシリンダーブロ
ック、(2)駆動軸、(2)′軸孔、(3)ボア、(4
)斜板室、(5)ピストン、(6)斜板、(7)ポール
、(8)シー〜、(9)逆止弁、(IOF)フロントハ
ルツフレート、(IOR)IJヤバルプグレート、(I
IF) (IIR)吸入口、(12Fン(12R)吐出
口、(13F) (13R)吸入弁、(14F)(14
R)吐出弁、(15F)フロントハウジング、(15R
)リヤハウジング、(16)軸受は部、(17F)(1
7R)吸入室、(18F)(18R)吐出室、(20)
吐出7ランジ、(20)’吐出通路、(21)逃し孔、
(22)ばね受座、(22)’通気口、(24)スプー
ル、(25)圧力作用室、(25)’導圧路、(26)
リテーナ−1(2ηボルト、(28)ばね、し9)ガイ
ドピン、(3o)シリンダーブロック、(31)クラン
ク室、(32)ボア、(33)クランク軸、(34)コ
ネクティングロッド、(35)ヒストン、(3G)パル
プグレート、(37)ハウジング、(38F) (38
R)吸入室、(39F) (39R)吐出室、(40F
’)(40R)吸入口、(41F)(41R)吐出口、
(42F) (42R)吐出弁、(43)ばね受座、(
14J逃し孔、(句スプ〜ル、(4G)圧力作用室、(
46)’導圧路、(4ηリテーナ−1(4B)ボルト、
(49)ばね。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  複数個の吐出室を形成する多気筒型圧縮機に
    おいて、上記複数個の吐出室の内、その一部の吐出室内
    に吐出弁を固着するスプールを進退自在に設け、同スプ
    ールの一端には圧力作用室を設け、同圧力作用室は他の
    吐出室と連通させる一方、スプールの他端には吐出弁と
    相対面する側に吸入側と連通ずる逃し孔を開口し、同逃
    し孔は上記吐出弁によって吐出口と同時に閉塞可能な如
    く設けるとともに同スプールには上記逃し孔及び吐出口
    を開放する方向に向けて付勢するばねを介装させて成る
    往復動型圧縮機における圧縮容量可変機構。
JP58072727A 1983-04-25 1983-04-25 往復動型圧縮機における圧縮容量可変機構 Granted JPS59200084A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58072727A JPS59200084A (ja) 1983-04-25 1983-04-25 往復動型圧縮機における圧縮容量可変機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58072727A JPS59200084A (ja) 1983-04-25 1983-04-25 往復動型圧縮機における圧縮容量可変機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59200084A true JPS59200084A (ja) 1984-11-13
JPH0151908B2 JPH0151908B2 (ja) 1989-11-07

Family

ID=13497671

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58072727A Granted JPS59200084A (ja) 1983-04-25 1983-04-25 往復動型圧縮機における圧縮容量可変機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59200084A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3622059A1 (de) * 1985-07-02 1987-01-22 Toyoda Automatic Loom Works Kaeltemittelverdichter vom doppeltwirkenden schraegscheibentyp mit veraenderlicher leistung
JPS6278483A (ja) * 1985-09-30 1987-04-10 Toyoda Autom Loom Works Ltd 可変容量圧縮機

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58165587A (ja) * 1982-03-25 1983-09-30 Toyoda Autom Loom Works Ltd 往復動型圧縮機における圧縮容量可変機構

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58165587A (ja) * 1982-03-25 1983-09-30 Toyoda Autom Loom Works Ltd 往復動型圧縮機における圧縮容量可変機構

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3622059A1 (de) * 1985-07-02 1987-01-22 Toyoda Automatic Loom Works Kaeltemittelverdichter vom doppeltwirkenden schraegscheibentyp mit veraenderlicher leistung
JPS6278483A (ja) * 1985-09-30 1987-04-10 Toyoda Autom Loom Works Ltd 可変容量圧縮機

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0151908B2 (ja) 1989-11-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5871337A (en) Swash-plate compressor with leakage passages through the discharge valves of the cylinders
KR100378704B1 (ko) 압축기와 압축기의 용량제어밸브 및 용량제어방법
KR0165715B1 (ko) 가변용량형 압축기
US4403921A (en) Multi-cylinder variable delivery compressor
JP3050436B2 (ja) 往復動型圧縮機
JP2001221157A (ja) 可変容量圧縮機
JPH0979166A (ja) 空気圧縮機
JPS59200084A (ja) 往復動型圧縮機における圧縮容量可変機構
EP0044606A1 (en) Variable capacity positive displacement type compressors
JPS6320865Y2 (ja)
JPH0720385Y2 (ja) 冷房装置における圧縮機の起動ショック緩和機構
JPH0248708Y2 (ja)
JPH0212313Y2 (ja)
JP3082480B2 (ja) ピストン式圧縮機における冷媒ガス吸入構造
JP2019113027A (ja) 両頭ピストン斜板式圧縮機
US5944491A (en) Piston-type compressor with improved shock absorption during start up
JPS632625Y2 (ja)
JPS58165587A (ja) 往復動型圧縮機における圧縮容量可変機構
JP3114386B2 (ja) 可変容量型圧縮機
JPS6042229Y2 (ja) 圧縮機
CN107110138A (zh) 可变排量型压缩机
EP1065375A2 (en) Crankcase pressure control for swash plate compressor
JPS58195089A (ja) 可変容量圧縮機
JPS6339795B2 (ja)
JPS6040874Y2 (ja) 斜板式圧縮機