JPS5919992A - 表示パネル - Google Patents

表示パネル

Info

Publication number
JPS5919992A
JPS5919992A JP13091482A JP13091482A JPS5919992A JP S5919992 A JPS5919992 A JP S5919992A JP 13091482 A JP13091482 A JP 13091482A JP 13091482 A JP13091482 A JP 13091482A JP S5919992 A JPS5919992 A JP S5919992A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
transparent electrode
display
display panel
resistance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13091482A
Other languages
English (en)
Inventor
佐藤 精威
雅行 脇谷
謙次 岡元
三浦 照信
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP13091482A priority Critical patent/JPS5919992A/ja
Publication of JPS5919992A publication Critical patent/JPS5919992A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (al  発明の技術分野 本発明は表示パネルに係り、特にX−YマI・す7クス
形の電極配置の表示パネルの低抵抗化した透明電極の構
造の改良に関する。
(b)  従来の技術と問題点 近年平板形のFノ1−マトリックス形表示装置としてE
L表示パネルや液晶表示パネルが盛んに開発実用化され
ている。周知の如く、これらの表示パネルはその基板−
1−に形成された表示媒体を挾んで、その両面に互いに
直交する方向に配設された多数の平行線状の前面電極群
と背面電極群とを有し、該電極ノ1)“の対向交叉点で
表示セルを画定している。
上記表示パネルの表示側に配設される前面電極は当然透
明な電極でなりればならず、それには例えばインシュウ
J5錫酸化物(ITO)などの透明電導膜が用いられ゛
(いる。これらの物質の電気抵抗値は高い(1′FOの
抵抗率は約5×10 Ωcm)ので、透明′r]1極の
II(抗と表示セルの容量から決まる時定数(4]該M
示パネルを駆動するのに無視できない値となり、輝度の
不均一の原因となっている。
透明電極l閲”’+ /l n 1llrlのセルを有
する表示パネルの1個のツカ明i+1+騙の電気的等価
回路を第1図に示ず。rは11!ル当りの透明電極の等
価電気抵抗。
C0は1セル当りの等価電気容量である。
駆動点よりノlだ最近点Pの立ち上り時間はrc。
であるのにif I−、最遠点(ゴでは1.In2rC
0となるため、最近点Pと最遠点Qとでセル電圧波形の
立ち上り時間が大きく違い、これが輝度の不均一となっ
て現れる。
上記の問題を解決するために、透明電極の低抵抗化に様
々の手段がとられている。
普通には透明電極に低抵抗金属の補助電極を附設する方
法がとられている。即ち、第2図の斜視図に示すように
2例えばガラス基板1上に線状の透明電極2を形成し、
その透明電極2の上面の両側(あるいは片側)に低抵抗
金属の線rfJの細い補助電極3を配設した構成がとら
れている。この補助電極3の一つの形成法はホトマスク
を使用したホトリソグラフ法がある。
この構成を採用した1個の透明電極の電気的等価回路を
第3図に示す。第3図では透明電極の抵抗は無視出来る
ものとしである。ここでR3は駆動トランジスタの出力
インピーダンスであり、セルの全容量(、=nC0に対
する充放電電流は総てR3で熱に変換されるために、ト
ランジスタは発熱し、その為に駆動出来るセルの数が制
限されるという問題が発生し、その解決が望まれていた
(C1発明の目的 本発明は前述の点に鑑みなされたもので、補助電極によ
る透明電極の低抵抗化に伴うトランジスタの発熱を透明
電極の構造を改良することで解決しようとするものであ
る。
(dl  発明の構成 上記の本発明の目的は9表示媒体の両側に互いに対向配
置した複数の前面電極と背面電極とを有し、該前面電極
と背面電極との各対向領域で表示セルを画定してなる構
成の表示パネルにおいて。
前記前面電極を構成する透明電極の表示領域にある部分
を低抵抗化し、かつその他の電極端末部分に高抵抗部を
設けることにより容易に達成される。
(81発明の実施例 上記の問題を解決するには第4図の等価回路に示すよう
に、J当な大きさの抵抗R,を表示パネルの表示領域と
駆動トランジスタの間に形成し。
Cの充放電に伴う発熱をR8とR1とで分割することに
より、I・ランジスタの発熱を抑制すればよい。
R3の選択条件としては1周波数fヘルツで走査線n本
のりフレッシュを■ボルトで行う時、トランジスタの許
容消費電力をWとすれば次の式から求めることができる
nCV” f XR,/ (R,+R,)<W    
(11透明電極の各々に対し駆動用のトランジスタが配
設されているから1本発明においては各々の透明電極の
表示領域のみを低抵抗にし、各電極の表示領域外の端末
部に高抵抗部を形成する。
以下、具体的な実施例を第5図に従って説明しよう。
(81図は透明電極の膜厚を変える方法によるもので2
表示領域では例えば1〜1.5μの膜厚とし。
他の端末部分を高抵抗部Aとするため膜厚を1000〜
1500人とする。これは蒸着途中に蒸着マスクを使用
することで容易に形成できる。
+b1図は上記の高抵抗部Aを膜厚をかえないで。
パターンニングによりその面積を縮小した例を示す。勿
論2以上の2方法を併用してもよい。
tct図は補助電極で透明電極の表示領域を低抵抗化し
、高抵抗部へには補助電極を附設しない構造のものであ
る。
これらのいずれの場合でも1個の透明電極の電気的等価
回1784.1第6図の1ffIりで、電極端末部に設
けた高抵抗部への等価抵抗R1は前出の式(1)の条件
を満足するように形成するものとする。
(fl  発明の効果 以上の説明から明らかなように1本発明による透明電極
の構造をI米用すれば、透明電極への印加パルス電圧に
対する各セルの立ち上り時間の遅れを解消し、同t+、
′Jに駆動トランジスタの発熱を防止して、信頼度の高
い表示パネルを提供出来るという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は111AIの透明電極の電気的等価回路、第2
図は補助電極を附設した透明電極の構造を概念的に示す
斜視図、第3図は補助電極を附設した1個の透明電極の
電気的等価回路、第4図は本発明による高抵抗部を有す
る1個の透明電極の電気的等価回路、第5図は前記高抵
抗部を配設した透明電極の3種の構造を概念的に示す斜
視図、第6図は第5図に示した透明電極の1個分の電気
的等価回路を示す。 図において、lはガラス基板、2は透明電極。 3は補助電極、Δは透明電極の高抵抗部をそれぞれ示す

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 表示媒体の両側に互いに対向配置した複数の前面電極と
    背面電極とを有し、該前面電極と背面電極との各対向領
    域で表示セルを画定してなる構成において、 Mij記
    前面前面電極成する透明電極の表示領域にある部分を低
    抵抗化し、かつその他の電極端末部分に高抵抗部を設け
    たことを特徴とする表示パネル。
JP13091482A 1982-07-26 1982-07-26 表示パネル Pending JPS5919992A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13091482A JPS5919992A (ja) 1982-07-26 1982-07-26 表示パネル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13091482A JPS5919992A (ja) 1982-07-26 1982-07-26 表示パネル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5919992A true JPS5919992A (ja) 1984-02-01

Family

ID=15045684

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13091482A Pending JPS5919992A (ja) 1982-07-26 1982-07-26 表示パネル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5919992A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63286885A (ja) * 1987-05-19 1988-11-24 富士通株式会社 表示パネル

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63286885A (ja) * 1987-05-19 1988-11-24 富士通株式会社 表示パネル

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI240242B (en) Active matrix liquid crystal display apparatus
JP2001117072A (ja) アクティブマトリクス型液晶表示装置
JPH02137828A (ja) 電気光学装置の入力保護装置
JPH10509533A (ja) 液晶表示装置
CN109041308B (zh) 一种电加热功能玻璃及显示模组
US5377029A (en) Plasma addressed liquid crystal display
KR200287286Y1 (ko) 액정표시장치용전극
JPS61267799A (ja) 表示装置
JP2825653B2 (ja) 電気泳動式表示装置用の電極構造
JPS5919992A (ja) 表示パネル
JPH04229529A (ja) 気体放電表示装置
JP2731916B2 (ja) 強誘電性液晶セル
JPS6388786A (ja) 薄膜elパネルのエ−ジング方法
JPS61288396A (ja) 薄膜表示装置
JPS5918548A (ja) マトリツクス表示パネルの駆動電極
JP3106173B2 (ja) 直流駆動フラットディスプレ−
JP3744203B2 (ja) 液晶表示装置
TWI337685B (en) Liquid crystal display panel
JPS5933489A (ja) 表示装置
JPS63301924A (ja) アクティプマトリックス基板
JPH0527218A (ja) 液晶表示装置
JP3110609B2 (ja) ガス放電型表示装置およびその駆動方法
JPS6319072B2 (ja)
JP2947697B2 (ja) 液晶表示装置の駆動方法
JPS62291688A (ja) アクテイブマトリツクス型表示装置用表示電極アレイ