JPS59199825A - 仮撚りユニツト - Google Patents

仮撚りユニツト

Info

Publication number
JPS59199825A
JPS59199825A JP59070189A JP7018984A JPS59199825A JP S59199825 A JPS59199825 A JP S59199825A JP 59070189 A JP59070189 A JP 59070189A JP 7018984 A JP7018984 A JP 7018984A JP S59199825 A JPS59199825 A JP S59199825A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
twisting unit
air
expansion chamber
false twisting
unit according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59070189A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS618161B2 (ja
Inventor
エミル・ブリナ−
リヒヤルト・ヒ−ロニミ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Maschinenfabrik Rieter AG
Original Assignee
Maschinenfabrik Rieter AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Maschinenfabrik Rieter AG filed Critical Maschinenfabrik Rieter AG
Publication of JPS59199825A publication Critical patent/JPS59199825A/ja
Publication of JPS618161B2 publication Critical patent/JPS618161B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D02YARNS; MECHANICAL FINISHING OF YARNS OR ROPES; WARPING OR BEAMING
    • D02GCRIMPING OR CURLING FIBRES, FILAMENTS, THREADS, OR YARNS; YARNS OR THREADS
    • D02G1/00Producing crimped or curled fibres, filaments, yarns, or threads, giving them latent characteristics
    • D02G1/02Producing crimped or curled fibres, filaments, yarns, or threads, giving them latent characteristics by twisting, fixing the twist and backtwisting, i.e. by imparting false twist
    • D02G1/04Devices for imparting false twist
    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01HSPINNING OR TWISTING
    • D01H7/00Spinning or twisting arrangements
    • D01H7/92Spinning or twisting arrangements for imparting transient twist, i.e. false twist
    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01HSPINNING OR TWISTING
    • D01H1/00Spinning or twisting machines in which the product is wound-up continuously
    • D01H1/11Spinning by false-twisting
    • D01H1/115Spinning by false-twisting using pneumatic means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Spinning Or Twisting Of Yarns (AREA)
  • Air Supply (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は特に仮撚り紡績のための仮撚りユニットであっ
て、先細になった吸込み通路を備えた吸込み機構と、糸
走行方向で見て該吸込み機構に接続する絞り個所と、吸
込み機構に接続した撚り形成機構とを有する形式のもの
に関する。
スイス国特許第617465号明細書に基づいて公知の
上記形式を有する仮撚りユニットは、延伸機から供給さ
れたファイバを糸に紡ぐ工程上で使用される。そして撚
り形成機構である空気力式の仮撚りノズルによって、一
方では糸に撚りが与えられ他方では空気が吸込み通路を
介して吸込まれる。
この場合の欠点は絞り(同所を介して吸込まれる空気量
が、紡ぎ工程に最適な空気速度を吸込    □1み通
路内に形成するためには不十分なことである。紡ぎ工程
において糸芯の周囲に巻付けられるべき縁ファイバを吸
込むために必要な空気の速度は有利には、少なくとも糸
芯の送り速度よりも高くあるべきである。
更にスイス特許第572113号明細書で公知の仮撚り
紡績のための装置においては、糸走行方向で見て撚り形
成機構の手前に配置された吸込み機構に、吸込み通路と
、該吸込み通路に対して直角にかつほぼ同じ直径を有す
る吸取り管とが配設されている。この装置の欠点は十分
な吸込み空気量は得られるが、空気流が糸走行方向から
強く変向されることによって紡績のだめの吸込みが中断
されてしまい、それによって相応して紡ぎ始めが困難に
なることである。
この場合の紡ぎ始めとは、始動時に必要な、撚り形成機
構への、出口ローラ対から送られて来たまだ撚られてい
ないファイアぐ帯Ωそう大作業のことである°。
従って本発明の課題は、吸込み通路内に十分に高い空気
速度を形成しかつ他方で糸からの空気流の分離を問題な
く可能とするような空気吸込み機構を提供することであ
る。
本発明によれはこの課題は、吸込み機構が、吸込み通路
に接続しかつ絞り個所の手前に位置する膨張室を有し、
吸込み通路の最狭幅個所が膨張室に開口しており、膨張
室が空気出口を介して負圧源に接続していることによっ
て解決された。また本発明の有利な実施態様は特許請求
の範囲第2項乃至第12項に記載したとおりである。
本発明の有利点は最狭幅個所の後での空気体積の膨張に
よって空気速度が減少され、それによって糸走行路に対
して直角な空気流による糸又はファイバ走行への妨害が
実際的には生じないことであり、またそれによって吸出
し作動中にも紡ぎ始めが有利に行なわれ得る。この有利
点は紡ぎ始めに関してだけでなく、ユニット作業中にも
そのファイバ損失を少なくするという点に関して作用す
る。
また環状室の偏心配置及び(又は)付加的な掃気流の使
用によって、膨張室内でのファイバ沈積の危険が少なく
なるという利点が得られている。
次に図示の実施例につき本発明を説明する。
仮撚りユニット1は図示されていない延伸機の出口ロー
ル対2に、糸3の走行方向(R)で見て後配置されてい
る。
仮撚りユニット1は吸込み部材4と絞、り個所5と撚り
形成器6とを有している。この絞り個所5と撚り形成器
6とはドイツ連邦共和国特許出願公告第2722319
号(イギリス国特許第1578356号も類似)明細書
で公知の構造のものにほぼ相応する。本来の紡績工程自
体もこの公知例で知られたものである。出口ロール対2
から導出されたスライバBは、吸込み機構4に属する先
細形成された吸込み通路7によって受取られ、撚り形成
機構6の吸込み作用に基づいて絞り個所5を通って吸込
まれ、そして撚り形成機構6の空気流によってねじり運
動を与えられながら糸走行方向R′で搬送される。この
ねじりによって糸3の芯に、出口ロール対2の作用に抗
して生じる仮撚りが形成される。更に完成糸の形成のた
めに該芯に巻付けられるべきファイバは、吸込み通路7
の空気流によって吸込まれる。
吸込み通路7の最狭幅個所8に接続して膨張室9が配置
されており、この膨張室9は負圧源11に接続された空
気出口10を有して・・る。
そして絞り個所5がこの膨張室9に直接接続している。
膨張室9の設計は、最狭幅個所8を通ってこの膨張室9
内に流入する空気が静められて、糸3及びその巻付はフ
ァイバへ著しい妨害又は空気出口10の方向での偏流を
引起さずに吸い出されるようになされている。
第2図乃至第6図と第8図と第10図と第12図とに示
された各変化実施例では第1図と同じ部材には同じ符号
が付されている。
第2図に示された仮撚りユニットIIは第1図のユニッ
ト1に似ているが、絞り個所5を備えた円錐状部分12
と掃気流人口13とを付加的に有し、該掃気流入口13
は調節可能な絞り弁14に接続されている。この場合、
撚り形成機構6の入口直径を形成する円錐状部分12は
最狭幅個所8の直径よりも大きく、それによって吸込ま
れた糸の円錐状部分12への導糸が容易に行なわれ得る
掃気流人口13は有利には空気出口10に対して半径方
向で向い側に位置しており、それによって2つの、はぼ
対称的で半環状でかつ空気出口10に向う空気流が形成
され、この空気流によって膨張室内でのファイバの定着
が回避されている。このために必要な掃気流量は調節可
能な絞り弁14を介して無段階に又は段階的に選択され
る。この掃気流は膨張室に間歇的に供給されてもよい。
またこの掃気流は紡績範囲から吸い込まれるか又は圧縮
空気として供給され、かつ場合によっては温度調節され
るようになっていてもよい。第6図に示された仮撚りユ
ニット1■が有する膨張室9■内には円錐状部分12を
形成する隆起部15が突入している。この環状の隆起部
15の有する利点は、前記例での2つの空気流がより強
力に半環状に空気出口10に向って流れ、それによって
糸走行路に対して垂直に向けられかつ妨害性の少ない空
気流が形成され得ることであり、何故なら最狭幅個所8
から流入する空気がほぼ環状になって、環状隆起部15
と最狭幅個所8に続く壁16との間で形成される環状の
空気通過横断面17を通って膨張室9■内に流入するか
らである。
第4図に示された別の変化形による仮撚りユニット1■
においては、第6図の実施例に比べて、最狭幅個所8か
ら走出する空気が更に付加的に変向されてから膨張室9
■内に達する。この変向作用は、最狭幅個所8を形成す
る円−錐状の延長部18によって与えられ、この延長部
18は円錐状部分12I内に突入しておりそれによって
円錐状の環状ギャップ19が形成されている。円錐状部
分12Iは少なくとも部分的には、膨張室9■内に突入
した隆起部20によって形成されている。この変向作用
によって第6図の例に比べて更に、糸走行路を横切るよ
うな不利な妨害発生が減少する。第5図の仮撚りユニッ
ト11■が第6図のユニット1■と異なる点は隆起部1
5が壁16に向って十分に突入され、それによって両者
間に形成される空気通過横断面21が最狭幅個所8より
も小さな面を有するようになされている点である。その
空気通過横断面21と最狭幅個所8との差異は極めて小
さくてよ(、該横断面21の空気抵抗が最狭幅個所8の
空気抵抗よりも大きくさえあれは十分である。
この環状ギャップの面が最狭幅個所8よりも著しく小さ
けれは、糸走行に対する妨害的な横断流発生が回避され
る。
第6図には第4図の例に対する変化形が示されており、
この場合は第4図の膨張室9■に比べて高さのある膨張
室9■が形成されており、該膨張室9■内には隆起部2
0の範囲内に接線方向の空気人口22が形成されており
、更に該膨張室9■の、仮撚りユニットの軸線方向で見
て隆起部と反対側の範囲には接線方向の空気出口23が
設けられている。この場合の空気人口22と空気出口2
3との配置は、空気人口22から流入する掃気流が渦巻
き状になって空気出口23に向って流れ、この際に環状
ギャップ19を通って流入する空気が付加的に糸芯と同
じ方向で回転せしめられるように行なわれている。
この吸込み空気には糸芯の回転によってもある程度の回
転が与えられる。
この手段の有する利点は、第3図乃至第6図に示された
膨張室gI、  glJ、  gm及び9■内でのファ
イバ沈殿の傾向がより良好に防がれることである。膨張
室9乃至9■内でのファイバ沈殿を回避又は減少せしめ
る別の手段は続く第8図及び第9図の膨張室9において
示されている。
この手段はまず第8図の仮撚りユニット1■に示された
ように、膨張室9が糸軸線(図示せ] ず)又は糸3に対して偏心的に配置されることであり、
これによって流れ方向に応じて最少の空気量を有する個
所でも十分な空気流速が形成されファイバ沈殿が回避さ
れている。
更に第10図乃至第16図に示された実施例では環状で
はない膨張室が用いられている。
第10図及び11図に示された仮撚りユニット1■には
円筒状の膨張室24と該膨張室24に接続された空気出
口25とが配設されている。
しかしこの膨張室は第11図に鎖線で示されているよう
に方形の、場合によっては正方形又は多方形の横断面を
有していてもよい。
第12[F]及び第16図に示された別の実施例による
仮撚りユニット1■の膨張室26は特に第16図から分
るように、楕円形の横断面を有している。この膨張室2
6に接続する空気出口27は掃気ユニット(図示せず)
への接続部材として働いている。
また第16図に鎖線で示されたような楕円形横断面の代
りに、最狭幅個所8から膨張室26内に流入する空気に
よって横断される空気入口横断面(図示せず)が第6図
乃至第6図に示されたような形式及び機能を持つように
該膨張室26の横断面が形成されてもよい。
環状ではない横断面を使用する利点は、それによって膨
張室が単一な、即ち2部分に分割されていない仮撚りユ
ニットの内部に加工形成可能になることである。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の複数の実施例を示すものであって、第1
図は本発明による仮撚りユニットを延伸(幾との接続状
態において示した略示図、第2図、第6図、第4図、第
5図、第6図はそれぞれ第1図の例に対する別の実施例
による仮撚りユニットを示す部分断面図4、第7図は第
6図のI−I線に沿った断面図、第8図は第1図又は第
2図の仮撚りユニットに対する変化例を示す断面図、第
9図は第8図のJT−II線に沿った断面図、第10図
は第1図乃至第9図の仮撚りユニットに対する変化形を
示す断面図、第11図は第10図のm−m線に沿った断
面図、第12図は第1図乃至第9図の仮撚りユニットに
対する更に別の変化形を示す断面図、第16図は第12
図のIV−IV線に沿った断面図である。 1.  iI 、  111. 1rll、  11V
、  IV、  1■、  IVll。 1vffl・・仮撚りユニット、2・・出口ロール対、
3・・・糸、4・・吸込み機構、5・・絞り個所、6・
・撚り形成機構、7 吸込み通路、8・・・最狭幅個所
、g、  gI、  glI、  gIII、  gl
V、  24. 26・・・膨張室、10.23,25
.27・・空気出口、11・・負圧源、12,12I・
・・円錐状部分、13・・・掃気流入口、14・・絞り
弁、15.20・・・隆起部、16・・・壁、17.2
1・・・空気通過横断面、18・・・延長部、19・・
環状ギャップ、22・・空気入口

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 土 仮撚りユニットであって、先細になった吸込み通路
    を備えた吸込み機構と、糸走行方向で見て該吸込み機構
    に後続する絞り個所と、吸込み機構に接続した撚り形成
    機構とを有する形式のものにおいて、吸込み機構(4)
    が、吸込み通路(7)に接続しかつ絞り個所(5)の手
    前に位置する膨張室(9)を有し、吸込み通路(7)の
    最狭幅個所(8)が膨張室(9)に開口しており、膨張
    室(9)が空気出口(10)を介して負圧源(11)に
    接続していることを特徴とする、仮撚りユニット。 2、膨張室(9)に糸走行方向で円錐状部分(12)が
    後続されており、該円錐状部分(12)の出口が絞り個
    所(5)であり、その円錐状部分(12)の入口開口が
    少なくとも吸込み通路(7)の最狭幅個所(8)に相応
    している、特許請求の範囲第1項記載の仮撚りユニット
    。 6、膨張室(9)が更に掃気流入口(13)を有してい
    る、特許請求の範囲第1項記載の仮撚りユニット。 4、膨張室(9)が環状である、特許請求の範囲第1項
    記載の仮撚りユニット。 5、円錐状部分(12)を形成する環状の隆起部(15
    )が膨張室内に突入しており、それによって円筒状又は
    環状の空気通過横断面(17)が形成されている、特許
    請求の範囲第2項又は第4項記載の仮撚りユニット。 6、最狭幅個所(8)を含有する延長部(18)が円錐
    状部分(12’ )内に突入しており、それによって円
    錐状又は環状の空気通過横断面が形成されている、特許
    請求の範囲第2項又は第4項記載の仮撚りユニット。 Z 最狭幅個所(8)と空気通過横断面(17゜19)
    とが、最狭幅個所(8)の空気抵抗が空気通過横断面(
    17,19)の空気抵抗よりも小さくなるように形成さ
    れている、特許請求の範囲第5項又は第6項記載の仮撚
    りユニット。 8、 空気流入口と空気出口とが、膨張室内の空気を糸
    (3)の軸線を中心として回転せしめるように形成配置
    されている、特許請求の範囲第1項又は第3項又は第4
    項記載の仮撚りユニット。 9 空気流入口と空気出口とが、糸軸線に対して垂直な
    互いに別個の2つの仮想平面内に配置されている、特許
    請求の範囲第1項又は第3項記載の仮撚りユニット。 10、空気流入口(13)が絞り弁(14)と組み合わ
    されている、特許請求の範囲第6項記載の仮撚りユニッ
    ト。 11、膨張室内の空気流の速度が空気出口(10)への
    方向でほぼ一定に保たれるように、膨張室(9,9I、
    9■、9m、9■)が糸軸線に対して偏心的に配置され
    ている、特許請求の範囲第1項から第10項のいずれか
    1項記載の仮撚りユニット。 12、膨張室(24,26)が環状ではない、特許請求
    の範囲第1項記載の仮撚りユニット。
JP59070189A 1983-04-12 1984-04-10 仮撚りユニツト Granted JPS59199825A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH1961/83-0 1983-04-12
CH196183 1983-04-12

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59199825A true JPS59199825A (ja) 1984-11-13
JPS618161B2 JPS618161B2 (ja) 1986-03-12

Family

ID=4222649

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59070189A Granted JPS59199825A (ja) 1983-04-12 1984-04-10 仮撚りユニツト

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4509322A (ja)
EP (1) EP0121602B1 (ja)
JP (1) JPS59199825A (ja)
KR (1) KR910006404B1 (ja)
AT (1) ATE20253T1 (ja)
DE (1) DE3363972D1 (ja)
IN (1) IN162582B (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4719744A (en) * 1982-06-07 1988-01-19 Burlington Industries, Inc. Vacuum spinning method
US5392588A (en) * 1982-06-07 1995-02-28 Burlington Industries, Inc. Spinning with hollow rotatable shaft and air flow
GB8421020D0 (en) * 1984-08-17 1984-09-19 Carding Spec Canada Handling silver
US5103626A (en) * 1984-12-03 1992-04-14 Burlington Industries, Inc. Fasciated yarn structure made by vacuum spinning
BG41935A1 (en) * 1985-05-07 1987-09-15 Bakhov Air eddy nozzle for spinning of staple fibre yarn
DE3631400A1 (de) * 1986-09-16 1988-03-17 Fritz Stahlecker Verfahren und vorrichtung zum pneumatischen falschdrallspinnen
DE3634557A1 (de) * 1986-10-10 1988-04-14 Fritz Stahlecker Vorrichtung zum pneumatischen falschdrallspinnen
DE3706728A1 (de) * 1987-03-02 1988-09-15 Schubert & Salzer Maschinen Verfahren und vorrichtung zum anspinnen einer mit einem pneumatischen drallorgan arbeitenden spinnvorrichtung
IN171023B (ja) * 1987-04-29 1992-07-04 Rieter Ag Maschf
CH676725A5 (ja) * 1988-11-07 1991-02-28 Rieter Ag Maschf
CA2005018A1 (en) * 1988-12-12 1990-06-12 Elbert F. Morrison Vacuum spinning of roving
US5237810A (en) * 1989-09-01 1993-08-24 Maschinenfabrik Rieter Ag Method and apparatus for false twist spinning
US5775079A (en) * 1997-04-21 1998-07-07 American Linc Corporation Apparatus for imparting virtual twist to strand material and method of imparting same
US6449938B1 (en) 2000-05-24 2002-09-17 Goulston Technologies, Inc. Advanced finish nozzle system
CH712489A1 (de) 2016-05-26 2017-11-30 Rieter Ag Maschf Garnbildungselement für eine Vorspinnmaschine sowie damit ausgerüstete Vorspinnmaschine.

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1130339B (de) * 1958-12-12 1962-05-24 Konrad Goetzfried Verfahren und Vorrichtung zum pneumatischen Spinnen eines Fadens
AU499131B2 (en) * 1974-03-23 1979-04-05 Toray Industries, Inc. Gore yarn
JPS51130334A (en) * 1975-05-06 1976-11-12 Murata Machinery Ltd Apparatus for making spun yarns
JPS52107349A (en) * 1976-03-04 1977-09-08 Murata Machinery Ltd Spun yarn and method of producing same
DE2722319B2 (de) * 1977-01-10 1981-01-15 Toyo Boseki K.K., Osaka (Japan) Vorrichtung zum pneumatischen Falschdrallspinnen
GB1578256A (en) * 1977-05-10 1980-11-05 Toyo Boseki Method and apparatus for false twisting fibres using fluid
CH615467A5 (en) * 1977-05-17 1980-01-31 Toyo Boseki Process and apparatus for the purely mechanical production of a staple-fibre yarn consisting of natural or synthetic fibres
JPS5860029A (ja) * 1981-10-07 1983-04-09 Toyoda Autom Loom Works Ltd 仮撚空気ノズル
US4457130A (en) * 1981-10-13 1984-07-03 Murata Kikai Kabushiki Kaisha Air spinning nozzle unit
JPS58104231A (ja) * 1981-12-15 1983-06-21 Toyoda Autom Loom Works Ltd 結束紡績用仮撚ノズル
JPS58115130A (ja) * 1981-12-25 1983-07-08 Toyoda Autom Loom Works Ltd 仮撚ノズル
JPS58115125A (ja) * 1981-12-29 1983-07-08 Toyoda Autom Loom Works Ltd 結束紡績用仮撚ノズル
DE3301652A1 (de) * 1982-01-20 1983-07-28 Kabushiki Kaisha Toyoda Jidoshokki Seisakusho, Kariya, Aichi Falschdraht-luftduese

Also Published As

Publication number Publication date
ATE20253T1 (de) 1986-06-15
EP0121602A1 (de) 1984-10-17
JPS618161B2 (ja) 1986-03-12
US4509322A (en) 1985-04-09
KR910006404B1 (ko) 1991-08-21
IN162582B (ja) 1988-06-11
KR840008393A (ko) 1984-12-14
EP0121602B1 (de) 1986-06-04
DE3363972D1 (en) 1986-07-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59199825A (ja) 仮撚りユニツト
US5295349A (en) Introduction device for a spinning apparatus
US4112658A (en) Spinning apparatus for spun yarn
JPH0841734A (ja) 紡績法および紡績機
JPS58121379U (ja) 製条機
US3445995A (en) Strand twisting apparatus
US4241574A (en) Spinning process and apparatus
US3206922A (en) Nozzle for producing crimped yarn by the twisting method
ITMI951267A1 (it) Procedimento di filatura ad anelli e filatoio ad anelli
US4858420A (en) Pneumatic false-twist spinning process and apparatus
JP2006519936A (ja) 紡績糸製造装置
US4509321A (en) Apparatus for manufacturing fasciated yarn
US4480434A (en) Air nozzle for processing a fiber bundle
JPH03161525A (ja) 紡績糸の製造装置
JP3587905B2 (ja) リング紡績法及びリング紡績機
GB1473612A (en) Method and device for pneumatic false twisting
JPS6018338B2 (ja) ノズル
US4463549A (en) Apparatus for making fasciated spun yarn
US5175991A (en) Arrangement for pneumatic false-twist spinning
JPH04163325A (ja) 紡績装置
US4450678A (en) Air nozzle utilized for fasciated yarn spinning
JPH02175926A (ja) ノズル式紡績装置のための仮撚り装置
GB2041019A (en) Open End Spinning of Composite Yarn
JPH0551687B2 (ja)
JPH03241018A (ja) 紡績装置