JPS5919803Y2 - デイ−ゼル機関における吸気加熱装置 - Google Patents
デイ−ゼル機関における吸気加熱装置Info
- Publication number
- JPS5919803Y2 JPS5919803Y2 JP17669278U JP17669278U JPS5919803Y2 JP S5919803 Y2 JPS5919803 Y2 JP S5919803Y2 JP 17669278 U JP17669278 U JP 17669278U JP 17669278 U JP17669278 U JP 17669278U JP S5919803 Y2 JPS5919803 Y2 JP S5919803Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- intake
- intake manifold
- duct
- heating device
- air heating
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Landscapes
- Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
本考案はディーゼル機関における吸気加熱装置に関する
。
。
ディーゼル機関特に直接噴射式テ゛イーゼル機関におい
ては、低温始動時の補助手段として従来、インテークマ
ニホールドとインテークダクトとの間に吸気ヒータを装
備して必要時にこの吸気ヒータを作動させることが行な
われている。
ては、低温始動時の補助手段として従来、インテークマ
ニホールドとインテークダクトとの間に吸気ヒータを装
備して必要時にこの吸気ヒータを作動させることが行な
われている。
しかしながらこの従来の装置においては吸気ヒータによ
り加熱された空気は対流によりむしろインテークダクト
内に留まり、インテークマニホールド内の空気はあまり
加熱されない。
り加熱された空気は対流によりむしろインテークダクト
内に留まり、インテークマニホールド内の空気はあまり
加熱されない。
このために、低温で始動する際に各シリンダに供給され
る空気の加熱不充分あるいは各シリンダ毎の吸気温度の
ばらつきが生じ低温時の始動不良や回転不順等の不具合
の原因となっていた。
る空気の加熱不充分あるいは各シリンダ毎の吸気温度の
ばらつきが生じ低温時の始動不良や回転不順等の不具合
の原因となっていた。
そこで本考案においては、吸気ヒータ上流のインテーク
ダクトとインテークマニホールドとを結ぶバイパスを設
けることによって、インテークマニホールド内に加熱空
気の対流を生ゼしぬ、もって各シリンダに供給される空
気を均等に加熱するようにした装置を提供するものであ
る。
ダクトとインテークマニホールドとを結ぶバイパスを設
けることによって、インテークマニホールド内に加熱空
気の対流を生ゼしぬ、もって各シリンダに供給される空
気を均等に加熱するようにした装置を提供するものであ
る。
以下本考案の各種の実施例を図面により説明する。
第1図及び第2図は本考案の一実施例を示すもので、イ
ンテークダクト1はインテークマニホールド2の一端部
に吸気ヒータ3を介して取りつけられている。
ンテークダクト1はインテークマニホールド2の一端部
に吸気ヒータ3を介して取りつけられている。
このインテークマニホールドは複数本の管4により各シ
リンダヘッドに連結され、各シリンダに空気を供給する
。
リンダヘッドに連結され、各シリンダに空気を供給する
。
従来の装置においては、上述した要素だけで構成されて
いたので、低温始動時に吸気ヒータ3を作動させても加
熱した空気はインテークダクト1内に留まり、インテー
クマニホールド2内に均一に分布しない欠点があった。
いたので、低温始動時に吸気ヒータ3を作動させても加
熱した空気はインテークダクト1内に留まり、インテー
クマニホールド2内に均一に分布しない欠点があった。
そこで本実施例においては吸気ヒータ3上流のインテー
クダクト1とインテークマニホールド2の他端部とを結
ぶパイプ5を設けたものである。
クダクト1とインテークマニホールド2の他端部とを結
ぶパイプ5を設けたものである。
このパイプ5を装備したことによって加熱された空気は
バンプ5を介してインテークマニホールド2内に対流を
生ぜしめ、各シリンダに均一な加熱空気を供給できるも
のである。
バンプ5を介してインテークマニホールド2内に対流を
生ぜしめ、各シリンダに均一な加熱空気を供給できるも
のである。
次に第3図に示す実施例においては、インテークダクト
11の形状を改良して、分岐管12を形威し、本管13
を吸気ヒータ3を介してインテークマニホールド2の一
端部に連結するとともに、分岐管12をインテークマニ
ホールド2の他端部に連結したものである。
11の形状を改良して、分岐管12を形威し、本管13
を吸気ヒータ3を介してインテークマニホールド2の一
端部に連結するとともに、分岐管12をインテークマニ
ホールド2の他端部に連結したものである。
この実施例においても分岐管12は吸気ヒータ3より上
流側に設けであるので、加熱空気は分岐管12を介して
循環対流してインテークマニホールド2内を均一に加熱
できるものである。
流側に設けであるので、加熱空気は分岐管12を介して
循環対流してインテークマニホールド2内を均一に加熱
できるものである。
第4図の実施例においては、吸気ヒータ3aを大型のも
のとして、インテークダクト21の他に別のダクト22
を設けて、加熱空気の循環をより強力にしたものである
。
のとして、インテークダクト21の他に別のダクト22
を設けて、加熱空気の循環をより強力にしたものである
。
第5図の実施例は複数のインテークマニホールド2a、
2bを有する機関に本考案を適用したもので、途中で分
岐するインテークダクト31を吸気ヒータ3bを介して
インテークマニホールド2a、2bの一端にとりつけで
ある。
2bを有する機関に本考案を適用したもので、途中で分
岐するインテークダクト31を吸気ヒータ3bを介して
インテークマニホールド2a、2bの一端にとりつけで
ある。
そしてインテークマニホールド2a、2bの他端とイン
テークダクト31とを2本のパイプ33a、33bで結
んである。
テークダクト31とを2本のパイプ33a、33bで結
んである。
パイプ33a、33bとインテークダクト31との接続
部は別々に設けてもよいし、パイプ33a。
部は別々に設けてもよいし、パイプ33a。
33 bを合流させインテークダクト31との接続部を
一ケ所にまとめることもできる。
一ケ所にまとめることもできる。
本実施例もこの構造によって2本のインテークマニホー
ルドを良好に加熱できるものである。
ルドを良好に加熱できるものである。
以上の実施例はいずれもインテークマニホールドの一端
部にインテークダクトを装着したものであるが、第6図
に示す実施例においては、インテークマニホールド2の
中央部に吸気ヒータ3とインテークダクト41とを取り
つけ、インテークダクトとインテークマニホールドの両
端部を2本のパイプ42.43で結んだものである。
部にインテークダクトを装着したものであるが、第6図
に示す実施例においては、インテークマニホールド2の
中央部に吸気ヒータ3とインテークダクト41とを取り
つけ、インテークダクトとインテークマニホールドの両
端部を2本のパイプ42.43で結んだものである。
この構成により一層均一な加熱空気をインテークマニホ
ールド内に送り込むことができる。
ールド内に送り込むことができる。
本考案は以上のようにインテークダクトとインテークマ
ニホールドとの間にバイパスを設けることによって吸気
ヒータによる加熱空気の対流を生せしめ、この加熱空気
がバイパス内を循環してインテークマニホールド内を加
熱するようにしたから、インテークマニホールド内は短
時間に、しかも均一に加熱されるので、冷間時の機関の
始動が容易となり、さらに吸気ヒータの通電時間も短く
てすむのでバッテリーに対する負担も軽くなる効果を有
するものである。
ニホールドとの間にバイパスを設けることによって吸気
ヒータによる加熱空気の対流を生せしめ、この加熱空気
がバイパス内を循環してインテークマニホールド内を加
熱するようにしたから、インテークマニホールド内は短
時間に、しかも均一に加熱されるので、冷間時の機関の
始動が容易となり、さらに吸気ヒータの通電時間も短く
てすむのでバッテリーに対する負担も軽くなる効果を有
するものである。
第1図は本考案の第1実施例を示す斜視図、第2図は第
1図と同じ実施例を示す側面図、第3図は本考案の第2
実施例を示す側面図、第4図は本考案の第3実施例を示
す側面図、第5図は本考案の第4実施例を示す斜視図、
第6図は本考案の第5実施例を示す側面図である。 1、11.21.31.41・・・・・・インテークダ
クト、2゜2a、2b・・・・・・インテークマニホー
ルド、3,3a、3b・・・・・・吸気ヒータ、5.1
2.22.33 a、 33b、 42.43・・・・
・・バイバス通路。
1図と同じ実施例を示す側面図、第3図は本考案の第2
実施例を示す側面図、第4図は本考案の第3実施例を示
す側面図、第5図は本考案の第4実施例を示す斜視図、
第6図は本考案の第5実施例を示す側面図である。 1、11.21.31.41・・・・・・インテークダ
クト、2゜2a、2b・・・・・・インテークマニホー
ルド、3,3a、3b・・・・・・吸気ヒータ、5.1
2.22.33 a、 33b、 42.43・・・・
・・バイバス通路。
Claims (3)
- (1)ディーゼル機関のインテークマニホールドとイン
テークダクトとの間に吸気ヒータを介在させて成る吸気
加熱装置において、吸気ヒータ上流のインテークダクト
とインテークマニホールドとを結ぶバイパス通路を設け
たことを特徴とする吸気加熱装置。 - (2)インテークダクトをインテークマニホールドの一
端部に装着し、バイパス通路がインテークマニホールド
の他端部に通ずるようにしたことを特徴とする実用新案
登録請求の範囲第1項記載の吸気加熱装置。 - (3)インテークダクトをインテークマニホールドの中
央部に装着し、2本のバイパス通路がインテークマニホ
ールドの両端部に通ずるようにしたことを特徴とする実
用新案登録請求の範囲の第1項記載の吸気加熱装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP17669278U JPS5919803Y2 (ja) | 1978-12-26 | 1978-12-26 | デイ−ゼル機関における吸気加熱装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP17669278U JPS5919803Y2 (ja) | 1978-12-26 | 1978-12-26 | デイ−ゼル機関における吸気加熱装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5594453U JPS5594453U (ja) | 1980-06-30 |
JPS5919803Y2 true JPS5919803Y2 (ja) | 1984-06-08 |
Family
ID=29185472
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP17669278U Expired JPS5919803Y2 (ja) | 1978-12-26 | 1978-12-26 | デイ−ゼル機関における吸気加熱装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5919803Y2 (ja) |
-
1978
- 1978-12-26 JP JP17669278U patent/JPS5919803Y2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5594453U (ja) | 1980-06-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS586954U (ja) | 自動二輪車用内燃機関の吸気加熱装置 | |
JPS5919803Y2 (ja) | デイ−ゼル機関における吸気加熱装置 | |
JPH0111970Y2 (ja) | ||
JPS60112662U (ja) | エンジン吸気加熱装置 | |
JPS6345028U (ja) | ||
JPS6145317Y2 (ja) | ||
JPS6244131Y2 (ja) | ||
JPH068293Y2 (ja) | 内燃機関の吸気装置 | |
JPS594817Y2 (ja) | 過給機付エンジンの吸入空気冷却装置 | |
JPH01124330U (ja) | ||
JPH03112519U (ja) | ||
JPS61142139U (ja) | ||
JPS6360012U (ja) | ||
JPS5847241Y2 (ja) | 内燃機関の吸気加熱装置 | |
JPH0712665Y2 (ja) | 水冷エンジンの排気熱交換装置 | |
JPS62195663U (ja) | ||
JPH02144369U (ja) | ||
JPS62128912U (ja) | ||
JPS5862160U (ja) | 多気筒内燃機関の始動補助装置 | |
JPS6098120A (ja) | V型エンジンの冷却装置 | |
JPS6276283U (ja) | ||
JPS63121765U (ja) | ||
JPS59131562U (ja) | 内燃機関の吸気加熱装置 | |
JPS6444324U (ja) | ||
JPS6321120U (ja) |