JPS59197394A - 耐熱鋼溶接用鋼ワイヤ - Google Patents

耐熱鋼溶接用鋼ワイヤ

Info

Publication number
JPS59197394A
JPS59197394A JP7113483A JP7113483A JPS59197394A JP S59197394 A JPS59197394 A JP S59197394A JP 7113483 A JP7113483 A JP 7113483A JP 7113483 A JP7113483 A JP 7113483A JP S59197394 A JPS59197394 A JP S59197394A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wire
welding
less
steel
present
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7113483A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshio Kanbe
神戸 良雄
Kazushi Suda
須田 一師
Hitoshi Kawabe
河辺 仁
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP7113483A priority Critical patent/JPS59197394A/ja
Publication of JPS59197394A publication Critical patent/JPS59197394A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K35/00Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting
    • B23K35/22Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by the composition or nature of the material
    • B23K35/24Selection of soldering or welding materials proper
    • B23K35/30Selection of soldering or welding materials proper with the principal constituent melting at less than 1550 degrees C
    • B23K35/3053Fe as the principal constituent
    • B23K35/308Fe as the principal constituent with Cr as next major constituent

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Arc Welding In General (AREA)
  • Nonmetallic Welding Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は耐熱鋼用として優れた性能を発揮する溶接用鋼
ワイヤに関するものである。
Cr −Mo鋼、例えば3 %Cr −11Mo鋼は、
優れた耐酸化性、耐食性及び高温強度を有していること
から、高温高圧下での耐熱性、耐食性材料として化学工
業や原子カニ業等で各種高温高圧圧力容器などに広く用
いられる傾向にある。
そこでこの様な動向に対処する上で問題となるのは、溶
接材料であり、鋼材の特性を十分に発揮させるためには
、溶接継手についても鋼材(母材)と同等かそれ以上の
強度、靭性等を確保する必要があるが、現在この要求を
満たす溶接材料は開発されていない。本発明は前述の様
な事情に着目し、r9 ) 今後これらの構造物が高温高圧化並びに大型化の傾向に
なることを踏゛牛え、高温強度の確保に最重点をおき、
靭性も考慮し、更には狭開先溶接等における良好な溶接
作挙性を得るCr −Mo系耐熱鋼溶接用鋼ワイヤの開
発研究を進めて来た。
本発明は上記の様々問題点を解決したものであって、そ
の要旨とする所はC:0.04〜0.10 %(重量係
、以下同じ)、Si:0.25〜0.55係。
Mn : 0.65〜1.O0% 、 Cr : 2.
70〜3.30 ’Iy。
Mo : 0.90〜1.204を必須成分とし、V 
: 0.005〜0.040係、 Nb : o、 o
 O5〜0.040チの1種以上を含有する。必要に応
じてA/1.:0.02%以下。
Ti:0.05%以下、Zr:0.05%以下の範囲で
含有し、1(重以上の合計が0.06%以下で、かつP
:0.012係以下、S:0.012係以下であること
を特徴とする耐熱鋼溶接用鋼ワイヤである。
以下に本発明ワイヤの各構成々分の限定理由を詳細に説
明する。Cは溶接金属の強度を高めるために添加するが
0.10 %を超えると微小なプローホール等溶接欠陥
を発生すると共に高温割れ感受性が増加する。一方0.
044未満では要求される強度が確保出来ない。31は
脱酸剤として不可避な元素であり、0.55%を超える
と脆化熱処理(例えば、G、E、ステップクーリング処
理、以下SCという)後の靭性が著しく劣化する。一方
0.25%未満では脱酸不足により溶接金属中にブロー
ホール等の溶接欠陥を発生する。MnはSlと同様な脱
酸剤であり溶接金属の高強度及び高靭性を得るために有
効であるが、1.oO%を超えると焼入れ効果が拡大し
、溶接割れを生じやすくするとともに靭性も劣化する。
一方0.654未満では脱酸不足により溶接金属中にブ
ローホール等の溶接欠陥を発生すると共に要求される強
度、靭性を得ることが困難と々る。Crは耐酸化性、耐
食性及び溶接金属の高温強度の安定化のために不可欠な
元素で2.70〜3.30 %の範囲であれば上記効果
が安定して得られる。MOは溶接金属の高温強度の確保
と焼戻し脆性阻止に不可欠な元素であり1.20係を超
えると焼戻し脆化が促進され好ましくない。
一方0.90係未満では十分な効果が得られない。
■は溶接金属の結晶粒度を微細化する作用があると共に
強度上昇をはかるために有効な成分であるが0.04%
を超えると焼戻し脆化が増大する。一方0.005 ’
1未満では十分な効果が得られ力い。
Nbは溶接金属の結晶粒度を微細にし靭性を向上させ、
焼戻し脆化を減少させる。また脱酸剤としても利用され
微量添加すると歪時効を消失させ、強度を増加させる有
効な成分であるが0.04 %を超えると焼戻し脆化感
受性を増大させる。一方0.005チ未満では十分な効
果が得られない。A/、は脱酸効果を狙いとし、溶接ビ
ードの空孔発生を防止すると共に結晶粒度を微細化させ
るために添加するが、0、02 %を超えるとメタルが
過脱酸状態となり、溶接金属が著しく硬化する。
TI及びZrFi、溶接金属の結晶粒の粗大化を阻止し
、かつ強度上昇をはかるために有効な成分であると共に
、アークを安定にし、溶接時の溶滴の移行をスムーズに
しスパッタも少なくする性質を有するが一方ではビード
表面に生成するスラグの剥離性が著しく悪化する欠点が
あるのでTi及びZr(5) の範囲としてはそれぞれ0.05%以下にする。なお、
At、TI及びZrの複合添加の場合は、0.06%’
に超えるとビード表面に生成するスラグの剥離が著しく
困難になるため、その合計が0.06 %以下でなけれ
ばならな゛い。
さらに、P及びSは不純物であり、溶接割れに対して敏
感に影響する。特にPの増加はSC後の靭性劣化を招く
、よってこれらの元素は少ないほど望ましく各々0.0
121を超えてはならない。
なお、本発明ワイヤにおいては、この他Cu r N 
+As 、 Sn及びsbを必要に応じて含むことが出
来るが、その範囲はCu:0.40%以下、N:0.1
5%以下t AswSneSb 0.010 %以下で
あることが望ましい。
即ち、Cuは一般的に耐錆性、耐食性及びワイヤ送給性
向上を目的として、ワイヤ表面へのメッキ等で施される
が0.40’lを超えると高温割れの原因や靭性の低下
をまねくのでCuは0.40%以下が望ましい。また、
原子炉容器用としては照射脆化への影響を考慮してCu
メッキを施さないで使用すf 武 A る場合もある。NはCと同じ作用効果を有する元素であ
ってその有効量はCとは異なるが、N含有量が多くなる
とそれに伴い靭性低下の傾向があり、0.015係以下
が望ましい。
さらにAs p Sn及びsbは本来、添加しないのが
望ましいが、実質的には不純物として入る場合もあり許
容出来る範囲としてそれぞれ0.010qb以下が望ま
しい。
以下に実施例を用いて本発明の効果をさらに具体的に説
明する。
実施例1 第1表は実験に用いた耐熱鋼溶接用鋼ワイヤを示す。ワ
イヤ記号1〜12が本発明ワイヤで、ワイヤ記号13〜
20は比較のために掲げた本発明範囲外のワイヤである
。板厚20wnのJIS G3106(溶接構造用圧延
鋼材)の1揮に第1表ワイヤで4Bのバタリングを行い
第1図に示す開先形状(第2表に寸法を示す)に加工し
た後、バタリングを行った同じ組成のワイヤ(ワイヤ径
1.2 wnφ)を用い第3表に示す溶接条件で多層盛
溶接を行うた。溶接終了後、各試料とも685℃X 1
2 hrの溶接後熱処理(以下、SRという)を施し、
そこで得られた結果を第4表に示す。
第2表 第3表 ワイヤ記号13は、高強度を得るためC量及び81量を
本発明範囲を超える0、11%及び0.59係と含有し
たものであるが、溶接金属中に微小なブローホールが発
生した。
ワイヤ記号14は、靭性低下を軽減するためSt量を本
発明範囲以下の0.20%にしたものであるが、溶接金
属中における脱酸不足によるブローホールが発生した。
ワイヤ記号15は、高強度を得るためNb量を本発明範
囲を超える0、 052 %を含有し、またCr量を本
発明範囲以下の2.684にしたものである。
X線透過試験結果及び溶接作業性は良好であったが、常
温引張強さの判定基準値70.3 K9f/m”を超え
てしまった。
ワイヤ記号16は、靭性低下を軽減するためMn量を本
発明範囲以下の0.524にし、高強度を得るためMo
量を本発明範囲を超える1、32%含有したものである
。溶接金属中に脱酸不足によるブローホールが発生した
ワイヤ記号17は、強度、靭性及び作業性改善を目的と
してC量、 ht量及びZr量を本発明範囲を超える0
、12係、0.025係及び06052チ含有させ、M
o量を0.83%と低目にし、さらにAt+Ti+Zr
の合計も本発明範囲を超えるo、os。
係含有しているものである0溶接ビ一ド全面にスラグが
付着、作業性の劣化がみられワイヤ記号13と同様に微
小なブローホールが溶接金属中に発生した。
ワイヤ記号18は、高強度を得るためMn量及びV量を
本発明範囲を超える1、 14 %及び0.047係含
有し、さらにP量及びS量を各々0.013%と含有し
たものである。X線透過試験結果及び溶接作業性は良好
である。しかし靭性低下が認められ判定基準の5.5 
K9fmを下まわった。
ワイヤ記号19は、靭性低下を軽減するため当量を本発
明範囲以下の0.61%含有LXTi量を −0、05
7qb、 At+Ti +Zrの合計を0.0694と
本発明範囲を超えて含有させ、さらにCu量を0.45
係にしたものである。溶接金属中に脱酸不足によるブロ
ーホールが発生し、また溶接ビード全面にスラグが付着
、その除去が非常に困難であった。
ワイヤ記号20は、高強度を得るためCr量及びV量を
本発明範囲を超えそれぞれ352係及び0、049 係
と含有したものである。X線透過試験結果及び溶接作業
性は良好であるが常温引張強さが判定基準値70.3 
K9f/lan”を超えてしまった。
これに対して本発明に属するワイヤ記号1〜12のワイ
ヤは、X線透過試験及び溶接作業性は良好々のはもちろ
ん優れた溶接金属性能が得られる。
実施例2 板厚50mmの耐熱鋼ASTM A387Gr21 (
34Cr −11Mo)鋼板を第2図に示す狭開先(第
5表に寸法を示す)に加工した後第1表に示す組成のワ
イヤを、第6表に示す溶接条件で1パス71層溶接を行
った。溶接終了後、各試料とも700℃X 14 hr
のSRを施し、そこで得られた結果を第7表に示す。ま
たSR後の各試料にされに第3図に示す脆化熱処理を施
し、SR後及びSC後の靭性の比較をした結果も合せて
第7表に示す。第3図中冷却(14) 速度(1)は5.6℃/hrm冷却速度(2)は2.8
℃/hrを示す。
第5表 この様に狭開先浴接法で溶接を行った場合でも、本発明
の範囲に属するワイヤ組成であれば、優れた浴接金属性
能が得られるのはもちろん開先内でアークが安定し、ス
パッタの発生も少なくなおかつスラグのばくりも良好な
溶接作業性を示す。
以上これらの実施例からも明らかな様に、本発明の組成
範囲にある溶接ワイヤであれば、溶接作業性が良好なこ
とはもちろん優れた強度、靭性を有する溶接金属が得ら
れる。また上記に詳述したように、本発明はCr −M
o系耐熱鋼溶接用鋼ワイヤとして、各種溶接分野での適
用範囲が拡大され、その工業的価値はきわめて大きい。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2メは実施例に用いた開先形状を示す説明
図、第3図は実施例で用いた脆化熱処理(S、C)条件
を示す説明図である。 (17)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 IC:0.04〜0.10係(重量係、以下同じ)。 Si : 0.25〜0.55%、Mn : 0.65
    〜1.00%。 Cr : 2.70〜3.30 ’lr 、 Mo :
     0.90〜1.20 %を必須成分とし、V:0.0
    05〜0.040係。 Nb:0.□os〜0.040係の1種以上を含有する
    ことを特徴とする耐熱鋼溶接用鋼ワイヤ。 2C:0.04〜0.10係$81:0.25〜0.5
    54  、  Mn   :  O865〜 1.0 
    0 4  、  Cr   :  2.70 〜3.3
     0% 、 Mo : 0.90〜1.20 %を必須
    成分としV:0.005〜0.040チ、 Nb : 
    0.005〜0.040係の1棟以上を含有し、かつP
    :0.012%以下。 8:0.012%以下であることを特徴とする耐熱鋼溶
    接用鋼ワイヤ。 3C:0.04〜0.10係、Si:0.25〜0.5
    5%・Mn :0.65〜1.00%、Cr :2.7
    0〜3.30%、Mo:0.90〜1.20%を必須成
    分とし、v:(1) 0、0  O5〜0.0 4 0  係 、Nb:0.
    005〜0.040係の1種以上を含有するとともに、
    At:0.02%以下、Ti:0.05’1以下、Zr
    :0.05%以下の範囲で含有し、その合計が0.06
    1以下で、かつP:0.012チ以下、S:0.012
    係以下であることを特徴とする耐熱鋼溶接用鋼ワイヤ。
JP7113483A 1983-04-22 1983-04-22 耐熱鋼溶接用鋼ワイヤ Pending JPS59197394A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7113483A JPS59197394A (ja) 1983-04-22 1983-04-22 耐熱鋼溶接用鋼ワイヤ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7113483A JPS59197394A (ja) 1983-04-22 1983-04-22 耐熱鋼溶接用鋼ワイヤ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59197394A true JPS59197394A (ja) 1984-11-08

Family

ID=13451798

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7113483A Pending JPS59197394A (ja) 1983-04-22 1983-04-22 耐熱鋼溶接用鋼ワイヤ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59197394A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62101394A (ja) * 1985-10-29 1987-05-11 Nippon Steel Corp Cr−Mo系低合金耐熱鋼溶接用鋼ワイヤ
US4994647A (en) * 1989-02-21 1991-02-19 Kabushiki Kaisha Kobe Seiko Sho Covered electrode for use in arc welding of Cr-Mo type low alloy steels

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5022736A (ja) * 1973-06-30 1975-03-11
JPS5785692A (en) * 1980-11-16 1982-05-28 Kobe Steel Ltd Wire for gas shielded arc welding of similar compositions of cr-mo steel
JPS57130794A (en) * 1981-02-04 1982-08-13 Nippon Steel Corp Wire for welding of cr-mo type heat resisting steel
JPS586790A (ja) * 1981-07-03 1983-01-14 Nippon Steel Corp Cr−Mo系耐熱鋼溶接用ワイヤ

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5022736A (ja) * 1973-06-30 1975-03-11
JPS5785692A (en) * 1980-11-16 1982-05-28 Kobe Steel Ltd Wire for gas shielded arc welding of similar compositions of cr-mo steel
JPS57130794A (en) * 1981-02-04 1982-08-13 Nippon Steel Corp Wire for welding of cr-mo type heat resisting steel
JPS586790A (ja) * 1981-07-03 1983-01-14 Nippon Steel Corp Cr−Mo系耐熱鋼溶接用ワイヤ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62101394A (ja) * 1985-10-29 1987-05-11 Nippon Steel Corp Cr−Mo系低合金耐熱鋼溶接用鋼ワイヤ
US4994647A (en) * 1989-02-21 1991-02-19 Kabushiki Kaisha Kobe Seiko Sho Covered electrode for use in arc welding of Cr-Mo type low alloy steels

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2622530B2 (ja) 高温強度の優れたオーステナイト鋼用溶接材料
EP0384013A1 (en) Method for strengthening coldworked nickel-base alloys
JPS5950437B2 (ja) Cr−Mo系低合金鋼用被覆ア−ク溶接棒
JPS59197394A (ja) 耐熱鋼溶接用鋼ワイヤ
JPH0787990B2 (ja) 高強度Cr―Mo鋼のサブマージアーク溶接施工法
JP2023001714A (ja) 高清浄度オーステナイト系ステンレス鋼
JPH0787989B2 (ja) 高強度Cr―Mo鋼のガスシールドアーク溶接施工法
JPS61177352A (ja) 石油化学工業反応管用耐熱鋳鋼
JP3263378B2 (ja) Co基合金の熱処理方法
JP2014046358A (ja) 溶接性に優れる高耐熱、高耐食性を有するフェライト系ステンレス鋼溶接ワイヤ
JPS5947071A (ja) CrーMo鋼溶接用ソリッドワイヤ
JPS58391A (ja) 高温用鋼のサブマ−ジア−ク溶接方法
JPH0314549B2 (ja)
JPS59169695A (ja) 耐熱鋼溶接用鋼ワイヤ
JP2002012954A (ja) めっき密着性に優れた表面処理ステンレス鋼
JPH0253159B2 (ja)
JPS5980755A (ja) 溶接熱影響部の耐焼きもどしぜい性の優れたクロム・モリブデン鋼
JPS62187596A (ja) Cr−Mo鋼用テイグ溶接ワイヤ
JPS62101394A (ja) Cr−Mo系低合金耐熱鋼溶接用鋼ワイヤ
JPS62224493A (ja) 9Cr−2Mo鋼溶接用ワイヤ
JPS6188997A (ja) 9Cr−1Mo鋼溶接用ワイヤ
JPH05195138A (ja) すぐれた耐浸炭性と高温低応力条件下における高いクリープ破断強度を備える耐熱合金
JPS58221695A (ja) 9Cr−1Mo鋼用ガスメタルア−ク溶接用ワイヤ
JPS63112094A (ja) 高温用鋼のガスシ−ルドア−ク溶接方法
JPS6111157B2 (ja)