JPS59197315A - エツジベンデイング方式による円管の送り曲げ成形法 - Google Patents

エツジベンデイング方式による円管の送り曲げ成形法

Info

Publication number
JPS59197315A
JPS59197315A JP7125783A JP7125783A JPS59197315A JP S59197315 A JPS59197315 A JP S59197315A JP 7125783 A JP7125783 A JP 7125783A JP 7125783 A JP7125783 A JP 7125783A JP S59197315 A JPS59197315 A JP S59197315A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bending
die
punch
groove
edge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7125783A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0261333B2 (ja
Inventor
Hideo Ogawa
秀夫 小川
Kimio Tamura
公男 田村
Takeo Nakagawa
威雄 中川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AMINO TEKKOSHO KK
Original Assignee
AMINO TEKKOSHO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by AMINO TEKKOSHO KK filed Critical AMINO TEKKOSHO KK
Priority to JP7125783A priority Critical patent/JPS59197315A/ja
Publication of JPS59197315A publication Critical patent/JPS59197315A/ja
Publication of JPH0261333B2 publication Critical patent/JPH0261333B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D5/00Bending sheet metal along straight lines, e.g. to form simple curves
    • B21D5/06Bending sheet metal along straight lines, e.g. to form simple curves by drawing procedure making use of dies or forming-rollers, e.g. making profiles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Bending Of Plates, Rods, And Pipes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 ディング方式によシ円管會プレス送シ曲げ成形する方法
に関する。
平板から長尺円管全製造する方法としてはロール成形法
とプレス金型によるU−0成形法が知られている。前者
は多数のロール奮ライン状に配して加工する方法である
ことから大型の設備を必要とし、また、成形スピードは
早いものの、管直径の変化や板厚の変化に対応すること
が難しく、特殊材料によシ円管を作る場合も不適で−あ
るため、円管の多品種少量生産方式には不向きであると
いう問題があった。これに対し後者は、プレス加工であ
ることから直径の変化等には対応できるが、U成形とO
成形の2工程を必要とする点、O成形工程で大きな加工
力を必要とする漬、金型長さが太きくなることとめいま
ち大損りな設備ケ必要とする点に欠点があり、製品形状
が閉鎖断面に限らtシ、フランジ付きめるいは半開き断
面の製品i成形できないという不利がめった。
本発明は前記のような長尺円管製造上の不利、欠点を解
消し、精度のよい長尺円管葡、簡系化芒れた工程及び全
長の短縮された金型によりしかも低加工力で製造でき、
かつまた製品形状も閉鎖断面に限られず、フランジ付き
、穴付さめろいは半開きなど多他のものを柊易に製造で
きる成形法を提供しようとするもので、その%徴とする
ところは、縁曲げ法(エツジペンディング法)とも殊な
プレス曲げ型を用いて平板から円管を#i進的かつ連続
的に成形することにある。
すなわち、本発明は、縁曲げ用側曲面とそれら側曲面を
結ぶ直線状の底面とから構成される入口hw持ち、この
入口嬶が出口側で半円形溝となるように連続的にすほま
っだ溝形(3) ダイとこの溝形ダイに準じた形状のポンチとを備えたプ
レス曲げ型を用い、帯板會一端から前記プレス曲は型内
VC所定長さづつ送り込み、これと同期してプレス曲は
型紮上下運動させることにより、帯板全幅方向両端から
管と同じ半径で目的管形状になるまで両速的に縁曲げi
−てプレス曲げ型から順次送出すること全特徴とするも
のである。
以下本発明の実施例を添付図面に基づいて説明する。
第1図ないし第3図は本発明に係るエツジベンディング
方式による円管のプレス送り曲板であり、溝形ダイ2F
iダイプレートやダイホルダ5によりボルスタ(図示せ
ず)に固定され、ポンチ3は取付は治具6によりポンチ
プレートやポンチボルダ7に固定され、プレスラム(図
示せず)により、上下動される。
帯板4#−iローラなと任意の送り機構8によシ(4) プレス曲は型1内に順送されるようになっている、 ここで本発明は前記プレス曲げ型1として特殊な構造の
ものを用いるもので、すなわち、第2図のように、溝形
ダイ2には、入口側に縁曲は用の側凹面21、21とそ
れら側曲面21、21i粕ぶ平らな底館22からなる入
口纒20が凹設されると共に、出口側には前記側曲面2
1、21と同じ半径からなる半円形溝(出口帥)23が
形成さ扛、前記入口婢から半円形溝23のあいだは、底
面22と側曲面21、21との境界をなす曲けfi12
4、24が連続的に接近するように鋳幅が次第にすほま
っている。
ポンチ3は前記淋形ダイ2に準じた形状をなしており、
すなわち、入口#120の底面22に対応する平らな頂
面32と側曲面21、21に対応する側曲面(ボンテ肩
)31、31からなる始端部30を入口側に有すると共
に出口側には半円形溝23に対応する半円形部33(r
−有し、始端部30と半円形部33のあいだは連続的に
幅が狭くなっている。
不実施例では、円管に最終段階で圧縮カケ与え真円度を
良くするため、溝形ダイ2の半円形&23’に所定長さ
延長してきよう止部25を形成すると共に、ポンチ3に
も半円形部33を延長してきよう止部35を形成してい
る。
しかして、円管を成形するにめたっては、送り機構8に
よシ所定長さの帯板4を一端からプレス曲げ型1内に所
定長さづつ送り込み、この送り込みと同期してプレスラ
ムによりポンチ3を」−下運動甥せ、各下降工程ごとに
ポンチ3の始端部30ないし半円形部33會溝形ダイ2
の入口婢20ないし半円形溝23に等しいスートローフ
長さで押込み、ポンチ2による底付き力で帯板4の板縁
から管と同じ半径で漸進的に曲けてゆくものである。
第2図は曲げ警告位置まで帯板を送り込んだときの変形
形状全示し、第3図は曲げ警告位置での変形形状を示し
、第4図は帯板の良化過程全模式的に示すもので、帯板
4の一端がプレス曲げ型10入口溝20に送シ込まれ、
ポンチ3が下降したときに、帯板4の暢Wが入口@20
の曲げ線24.24より小さいときには第3図の(イ)
ように平板のままにあり、帯板4が次の送り長さまで進
入し、ポンチ3が下降すると、溝形ダイ2の側曲面21
.21とポンチの側曲面31.31により第3図の仲)
のどとく曲は線24.24の位置から先の板縁部分41
.41が製造目的の管と同じ半径で曲けられ、次いで次
の送り長さまで進入した段階では、(ロ)の曲は線位置
より板幅中心寄りの部分42.42が製造目的の管と同
じ半径で曲げられてe→の状態となり、さらにこのよう
な曲は成形が送り長さごとに帯板中心側に移行して第3
図に)のように板縁43.43が接近し、最後に半円形
溝23と半円形部33により第3図(羽のように目的管
形状に成形され、プレス曲は型1から送り長さづつ送(
7) 出される。本実施例では半円形溝23にきよう止部25
が延出形成され、半円形部33に対応するきよう止部3
5が延出形成されているため、とれらきよう止部25.
25を通る間に管周方向の歪がきよう正され、真円度が
向上する。
前記溝形ダイ2における側曲面21.21は型長手方向
で連続的に接近し、ポンチ3における側曲面31.31
も同様に長手方向で間隔が連続的に接近している。この
ことから、第2図のように帯板4を縁曲けする曲げ線位
置は長手方向で漸進的に板中心側へ移行すると共に、連
続的に成形度が増してゆく関係となり、第4図のような
なめらかな変形過程により円管となる。帯板から円管を
成形する方式としては、板全体を同一の半径で曲げ、順
次半径を小さくしていくサーキュラベンディング方式や
、板の中央から管と同じ半径で曲げていくセンターベン
ディング方式がるり、U−0成形はこのセンターベンデ
ィング方式(8) に基づくものであるが、板縁の軌跡長さは半径の約4.
9倍と非電に大きく、シか本号成形である0曲は時の縁
波の抑制と真円度向上がかなシ難しい。一方す−キュラ
ペンディング力式における板縁の軌跡長さは半径の約4
.4倍である。
これに対し本発明のエツジベンディング方式は板縁の軌
跡長さが半径の約4倍と最も短く、シかもさきのように
曲は線24.24が入口から出口に向かって連続的に変
化したプレス曲げ型を用い、縁曲げ管と同一半径で繰返
し行うだけでよく、製品の品質に悪影醤を及はしやすい
U成形を要しないため形状不良が生じにくい利点を持っ
ている。
そして、U−0成形の場合、これを順送り曲げにより行
うにしてもU成形部と0成形部を要するため型長さが大
となるが、本発明のエツジベンディング方式と送p曲け
の組合せによれば、0成形工程及びこれに要する型部分
が不要となるため、型長さを著しく減少できる。すなわ
ち、第4図において帯板成形域従来のU−0成形におけ
る板縁部の平均ひずみ650.3%と同程度にするには
、D/l(D:管の板厚中心径、t:成形域長畑)との
関係において、Dが15闘であれば型長さOCは480
m+で足シる。U−0成形の場合にはDが15101の
場合型長さは1600mmを要する。
第5図は本発明による成形法の別の実施例を示すもので
、第1図ないし第3図の実施例においては曲げ線24.
24が型入口から型出口まで直線會なしているのに対し
、この実施例は曲げf!全曲線とすると共に、型長手方
向中心線vy−z面内で曲線としたものであり、具体的
には溝形ダイ2のダイ肩26.26側曲面21.2 ’
1及ヒ曲げIvj!24.24k、入口#120から出
口溝(半円形溝)23に到る間で溝内側に向かって凸状
をなすように連続曲線として構成し、さらに、入口溝2
0と出口#123の溝深さ同一のまま、ポンチ2に対し
凹状でかつ出口側が低く、入口側が高位となるように、
ダイ上面27.27’(f−含めて全体を曲線に構成し
たものである。そして、ポンチ吃この溝形ダイ2の形状
に対応するように曲線形状に構成するものである。
エツジベンディング方式による円管の成形に2いて重要
な点は、長手方向のそ9、縁臥口開きが夫々少ないこと
であり、これはポンチ3と溝形ダイ2による底突き力の
大金さ、帯板の送シ長さに関係がある。本発明者らの検
討によれば次のことがわかった。すなわち、底突き力が
小さいと断面の成形が不十分となり、底突き力を犬きく
すると断面が十分に成形されるため、口開きは少なくな
り、直径精度も向上する。これに対しそりは底突き力の
増大につれて大きくなる。これは断面が成形されて口開
きが少なくなると板縁部の伸びが大きくなるためである
。底突き力が適正であれば、そり、口開き、直径精度と
もt−iぼ一定(11) となる。その適正範囲は板厚板材質、成形管直径などに
もよるが、材質spc、板厚1m。
直径16咽のごとき場合には、底突き力3 ton以上
の範囲が適している。
一力、縁波み高さは底突き力よりも帯板の送シ長さの影
響を受け、送シ長さが長くなると発生する波の量は少な
くなるが波高さは大きくなり、また口開きも大きくなる
。そして縁波高さと口開きの増大によシそシは逆に小さ
くなることから、そりと縁波高さの関係から中間的な値
が適正送り長さとなる。従って第1図ないし第3図の実
施例においても、底突き力を大きく設定すると共に、送
り長さを短くすることによシ、かなシ精度のよい円管の
成形を行えるが、口開きとそシの発生を完全に防ぐこと
は困難である。
第5図はこれをさらに改善し、板縁の波を消去すると共
に、そりを解消するためのものである。しかして、曲げ
線の曲線化程度と中心線の曲線化程度及び入口溝の立上
り倉の適(12) 正条件を示すと以下のとおりである。
まず、第5図において、曲げ線の曲線化をダイノロフィ
ールfZlとし、中心線の曲線化紮ポンチフロフィール
(Y)とした場合、z−A・xn、Y=B −z  但
し、A=L/(π・R)、B=C/L  となる。この
式におけるnが曲は縁の指数(ダイ指数)でおり、mが
中心線の指数(ポンチ指数)であり、Cが立上シ量(ポ
ンチ変数)である。
$6図と第7図はその解析法を示すもので、第6図にお
いて任意の点P、Qに対応する板幅の中心がR,8であ
る。各点P% 9% R%Sをx、y、z座標系を用い
て表わすと、R(0、)’i  、zi   )  、
   3(o  、   y i   s    zj
  )  、図のとおりであり、n−1すなわち第1図
ないし第3図の実施例では、成形開始直後から除マに板
縁ひずみが増加し、成形完了直前の時点で急激なひずみ
変化が起る。この急激なひずみ変化は除々に板縁部が伸
ひてきグヒものを元の寸法に戻すことにより生じ、これ
が板縁に波音発生させる原因となる。これに対しn<1
の場合すなわちダイ溝内側に向けて凸の曲線とした場合
には、素材の成形開始後にひずみが大きくなシ、次いで
再びひずみが小さくなり、成形完了時にひずみがゼロに
なる。
従って1<1が好ましく、%Knキ0.7が良好である
。次にポンチ指数mについてみると、第9図においてm
=I’に境として大きく異なり、m−1では出口側で長
手方向に曲は加工となるため製品に悪影響會与えるため
m>1のように出口側へ潮近するほうがよい。実際にm
の影4!全みたのが第10図であり、mが大きいほど、
成形開始後のひずみ変化が圧縮方向に大きくなp1成形
が進むに従って引張方向に逆転し、再び圧縮方向へと転
する傾向が犬となる。mが大きいほど舟ぞこぞり、mが
小さければくらぞシとなる。ゆえに、ポンチ指数mは]
<m<2の範囲が適当である。
さらにポンチ変数Cはポンチ指数mによって適正範囲が
決まるが、一般に第11図のようにCが大きくなるのに
従ってひずみ分布か圧縮方向に下がってくる。つまシC
が小さいと製品に長手方向のくらぞりが発生しやすく、
Cか大きい場合fl−jl−上りが発生しやすい。
そして、この第11図から、出口(矯正部がある場合V
Cは矯正部入口)でひずみがゼロとなり縁波が発生せず
、さらに正の伸びひずみと負の圧縮ひずみがう1くバラ
ンスされ塑性ひずみの±0.2%以内に入るため長手方
向のそりも発生せず、きわめて精度の高い円管とするこ
とができるものでめる。
第5図ないし第11図は金型形状によシ精度向上ケ図っ
た吃のであるが、そのtlか二次的な矯正手段を用いる
ことによっても管周方向および長手方向の精度な向上で
きる。第12図はその一例を示すもので、ポンチ3の(
15) きよう止部35に対応する背方位置に、取付は治具6の
前端に接しかつ幅が#丘ぼ婢形ダイ幅と同等のブロック
状をなしたきよう正ポンチ9を取付ける。そしてこのき
よう正ポンチ9には半円形縛23と対をなす半円形溝2
3′が形成され、この半円形港23′は成形された帯板
を入p込ませるようなギャッグケ介してきよう正ポンチ
會とりまいている。この治具は同一金型に組込まれるた
め工程が増さず、しかもダイ溝との間で周方向と長手方
向の矯正が同時に行われるため簡便に口開きと縁波を解
消することができる。
本発明の基本的な構成は上記のとおりであるが、さらに
本発明は種々の応用が可能である。第13図と第14図
はフランジ付き管の成形を示すもので、プレス曲げ型1
の入口側にフランジ曲げ用の上型10と下型11を備え
たプレス曲げ型を設け、それら上型10と下型11によ
り帯板4の両縁を直線状に送シ7ランジ曲げし、次いで
この7ランジ曲げさく16) れた帯板4′をプレス曲げ型1に所定送り長さで送り込
み、既述したようなエツジベンディングを行うものでる
る。
このとき、プレス曲げ型1の溝形ダイ入口に7ランジ曲
げ部+5.45’にガイドする傾斜面27.27を設け
ておけばよく、ポンチはフランジなし管の成形の場合と
同じものを用いればよい。この方式によシ第14図に示
すようなフランジ付き断面の長尺円管全簡単に得ること
ができる。
第15図と第16図は穴付き管の成形を示すもので、帯
板4の入口側に、プレス曲げ型1のポンチ3と並んで共
通プレスラムで作動されるかまたは別個の打抜きポンチ
12を設けると共に、溝形ダイ2と隣接一体か又は別個
にダイス13を設け、帯板4がプレス曲げ型1に入る前
に打抜ぎポンチ12とダイス13によシ所望形状の穴1
4を形成し、次いでそのままプレス曲げ型1に送り込み
、前述したようなエツジベンディングによる成形を行う
ものである。
この方式をとれは、穴の形状や位置にほとんど制約され
ず、同一工程で穴付き管が簡単に得られる。従来のよう
に成形された管に角形や星形の穴を開けるのは困難な加
工であシ、生産性が悪く精度的に本省るが、本発明によ
ればこうした難点を一掃することができる。
さらに、本発明においてはプレス送シ曲げ型とエツジベ
ンディング方式の組合せで成形を行うため、帯板幅を小
さくしてプレス曲げ型1に送シ込むだけで半開き管の成
形金行え、しかも帯板の幅を変えるだけで口開き貴の変
更が可能である。
次に本発明の具体的な実施例を示す。
実施例I ■ 第2図に示す曲げ線が直線(ダイ指数n=1)でダ
イ溝及びポンチが水平(ポンチ指数m−0、ポンチ変数
C=0)のプレス曲げ型を用いてエツジベンディング方
式により円管の送り曲げ成形を行った。
■ 溝形ダイおよびポンチの成形部長さは48Qw++
、きよう止部長さ8(j咽、溝形ダイ側曲面8 rmu
 R、ポンチ側曲面7顛R1半円形溝16w+mφ、入
口溝の曲げ線間間隔を47.1瞼とした。
■ 成形材としては冷延鋼板spc −c 、厚さ1.
0ffi#I、長さ1900鰭、板幅47゜I(管周方
向圧縮率0%)を用いた。帯板送り長さPは20〜80
m、底突き力PB1〜5ton使用プレスとして100
トン油圧プレスを用いた。
■ 以上の条件で成形金行ったMM底突き力3 ton
以上で送り長さf 30 mm以下のように短くすると
かなり精度のよい円管が得られた。しかし、この方法で
はわずかではめるが口開きが残り、そりも完全には防止
できない。そこで、次に、第12図に示すきよう正治具
を取付け、帯板幅を入口溝幅よりやや大きくとり、49
.0++m(管周方向圧縮率4%)までの板幅とし、底
突き力10(19) 10n1送シ長さ30叫で成形を行った。
その結果、第17図のように長手方向のそシかなくなり
、また口開きも完全に防ぐことができた。得られた円管
の真円度測定を行った結果ヶ第18図に示す。この第1
8図から真円度もJIS規格の1%以内に納まっている
ことがわかる。
実施例2 ■ 第5図に示す曲線金型を用いて本発明により円管の
成形を行った。このとき、ダイ指数n#io、7ポンテ
指数m1d1.3、ポンチ変数Cは30とするほか、実
施例】と同じ条件とした。その結果、縁波がなく、長手
方向のそりも全くなく、開口もないきわめて高精度の円
管が成形された。
以上説明した本発明によるときには、一工程という簡素
化した工程と短い金型でしかも低加工力で良好な品質の
長尺円管を成形することができ、形状的にも閉鎖断面の
だけでなく7ランジ付き、穴付き、半開きなど多様の(
20) ものを簡便に成形できるなどのすぐれた効果が得られる
【図面の簡単な説明】 第1図は本発明に係るエツジベンディング方式による円
管の送り曲は成形法の概要を示す一部切欠伸面図、第2
図は本発明におけるプレス曲げ型と該型内各位置での帯
板の変形状態を示す斜視図、第3図は溝形ダイ各位置で
の変形状態を示す斜視図、第4図は本発明における帯板
の変形過程を示す説明図、第5図は本発明による成形法
に用いるプレス曲げ型の他の実施例ケ示す斜視図、第6
図と第7図は第5図のプレス曲げ型を解析するための座
標図、第8図はダイ指数とひずみ分布の関係を示すグラ
フ、第9図はポンチ指数及びポンチ変数の説明図、第1
θ図はポンチ指数mとひずみ分布の関係を示すグラフ、
第11図はポンチ変数とひずみ分布の関係を示すグラフ
、第12図は精度向上用のきよう正治具全取付けたポン
チ會示す斜視図、第13図はフランジ付き管の成形法を
示す側面図、第14図は成形状態を示す斜視図、第15
図は穴付き管の成形法を示す側面図、第16図は製品例
を示す斜視図、第17図は本発明法における長手方向そ
り曲率と管周方向圧縮率の関係金示すグラフ、第18図
は真円度測定結果を示すグラフである。 1・・・プレス曲げ型、  2・・・擲形ダイ、3・・
・ポンチ、  4・・・帯板、  20・・・入口溝、
21.21・・・側曲面、 23・・・半円形#4(出
口溝)、  24・・・曲げ線、  25.25・・・
きよう止部。 特許出願人 小川秀夫 同  田村公男 同−中用威雄 同      株式会社 網野鉄工所 C23) C>0 −93− ′:4.甫シー?

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 縁曲げ用側曲面とそれら側曲面を結ぶ直線状の底面
    とから構成される入口溝を持ちこの入口溝が出口側で半
    円形溝となるように連続的にす#Yまった溝形タイとこ
    の無形ダイに準じた形状のポンチとを備えたプレス曲げ
    Wk用い、帯板を一端から前記プレス曲げ型内に所定長
    さづり送)込みこれと同期してプレス曲げ型全上下運動
    させることにより、帯板を幅方向両端から管と同じ半径
    で目的管形状になるまで漸進的に縁曲げしてプレス曲げ
    型から送出すること全特徴とするエツジベンディング方
    式による円管の送シ曲げ成形法。 2 プレス曲げ型として、曲は線が型長手方向で直線上
    なしたものを用いる特許請求の範囲第1項記載のエツジ
    ベンディング方式による円管の送り曲げ成形状。 3 プレス曲げ型とL〜で、曲は線が牌の内01ljに
    向つで凸状の曲線ケなすと共に、溝全体゛が同−深δの
    まま出口側から入口側に向かって曲線状に立上った溝形
    ダイとこれに準じた形状のポンチを用いる特許請求の範
    囲第1項記載のエツジベンディング方式による円管の送
    り曲は成形法。 4 プレス曲げ型として、溝形ダイス出口側に半円形溝
    が所要長さ形成されたきよう止部を有し、ポンチには前
    記きよう止部に対応する半円形のきよう止部とこのきよ
    う止部をとりまくような半円形状の溝付きよう正ポンチ
    とを有するものt用いる特許請求の範囲第1項記載のエ
    ツジベンディング方式による円管の送シ曲げ成形法。 5 帯板として平板又は平板に大全あけたものを用いる
    特許請求の範囲第1項記載のエツジベンディング方式に
    よる円管の送り曲げ成形法。 6 帯板としてフランジ曲げされたものを用いる特許請
    求の範囲第1項記載のエツジベンディング方式による円
    管の送シ曲げ成形法。
JP7125783A 1983-04-22 1983-04-22 エツジベンデイング方式による円管の送り曲げ成形法 Granted JPS59197315A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7125783A JPS59197315A (ja) 1983-04-22 1983-04-22 エツジベンデイング方式による円管の送り曲げ成形法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7125783A JPS59197315A (ja) 1983-04-22 1983-04-22 エツジベンデイング方式による円管の送り曲げ成形法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59197315A true JPS59197315A (ja) 1984-11-08
JPH0261333B2 JPH0261333B2 (ja) 1990-12-19

Family

ID=13455478

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7125783A Granted JPS59197315A (ja) 1983-04-22 1983-04-22 エツジベンデイング方式による円管の送り曲げ成形法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59197315A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014516801A (ja) * 2011-06-17 2014-07-17 ティッセンクルップ スチール ヨーロッパ アクチェンゲゼルシャフト スリット付き中空異型材の製造方法
CN109794527A (zh) * 2019-03-26 2019-05-24 江苏中威重工机械有限公司 一种高效折弯设备

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5029437A (ja) * 1973-04-23 1975-03-25

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5029437A (ja) * 1973-04-23 1975-03-25

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014516801A (ja) * 2011-06-17 2014-07-17 ティッセンクルップ スチール ヨーロッパ アクチェンゲゼルシャフト スリット付き中空異型材の製造方法
CN109794527A (zh) * 2019-03-26 2019-05-24 江苏中威重工机械有限公司 一种高效折弯设备

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0261333B2 (ja) 1990-12-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4148426A (en) Method and apparatus for manufacturing metal pipe
US5095734A (en) Extrusion die and method for extruding aluminum
US1916645A (en) Method of and means for making curved pipe fittings
JP3347573B2 (ja) 断面多角形閉状態の管の製造方法及びそのための型
US5237846A (en) Method and apparatus for forming metal roll-formed parts
JPS59197315A (ja) エツジベンデイング方式による円管の送り曲げ成形法
KR100319064B1 (ko) 이형재 스트립의 제조방법
WO2022105934A1 (zh) 一种铁套加工模具和铁套制作方法及铁套
US3850019A (en) Method of producing a metal strip including a longitudinal channel by roll-form reduction of a multi-gage strip
JP3519194B2 (ja) 波板の製造方法
KR100616089B1 (ko) 알루미늄 합금의 곡면성형을 위한 롤벤딩 성형장치 및 그성형 방법
KR100694615B1 (ko) 이형 스트립의 제조방법
JPH11226635A (ja) 断面多角形閉状態の管の製造方法及びそのための装置
JPH0367764B2 (ja)
JPH06262253A (ja) 形状特性に優れた角管の製造方法
JPH0732049A (ja) Uoe鋼管の成形方法
JP6791397B2 (ja) 鋼管の製造方法及びプレス金型
SU1480919A1 (ru) Способ изготовлени полузамкнутых @ -образных профилей
SU360998A1 (ru) Способ производства гнутых профилей
JPS6032899Y2 (ja) 曲管成形装置
SU521968A1 (ru) Штамп дл гофрировани полос
CN209318577U (zh) 一种高精度钣金模具
SU428815A1 (ru) Способ получения заготовок отводов
SU958003A1 (ru) Штамп дл изготовлени отводов из листовых заготовок
KR200186267Y1 (ko) 이형재 스트립의 제조장치