JPS5919708A - ブレ−キシリンダ - Google Patents

ブレ−キシリンダ

Info

Publication number
JPS5919708A
JPS5919708A JP12918382A JP12918382A JPS5919708A JP S5919708 A JPS5919708 A JP S5919708A JP 12918382 A JP12918382 A JP 12918382A JP 12918382 A JP12918382 A JP 12918382A JP S5919708 A JPS5919708 A JP S5919708A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piston
brake
wedge
holder
piston rod
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12918382A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobutaka Ota
大田 信隆
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP12918382A priority Critical patent/JPS5919708A/ja
Publication of JPS5919708A publication Critical patent/JPS5919708A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B15/00Fluid-actuated devices for displacing a member from one position to another; Gearing associated therewith
    • F15B15/20Other details, e.g. assembly with regulating devices
    • F15B15/26Locking mechanisms
    • F15B15/262Locking mechanisms using friction, e.g. brake pads

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Actuator (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、ブレーキ付きの空気圧シリンダに関するも
のである。
発明の背景と目的 たとえば「第1図」のように、空気圧シリンダ10によ
って品物12 (ある程変の重さのあるもの)を、その
厚さTたけ間欠的に持ち」二げ、別の空気fEシリンダ
14によって、7つづつへルトコンヘヤ16−(−に押
し出す、という場合がある。
そのような場合、空気圧シリンダ10を停止したとき、
品物12の重さによってピストン口、ドか下がらないよ
うに、ブレーキ寸きの空気圧シリンダ10を1吏用する
「第2図」は、そのようなブレーキf=Jき空気圧シリ
ンダ10の従来例を示したものである。
20はピストン、22はピストン07F、24と26は
圧力流体用のホ゛−トである。以−1−のもので、通常
の空気圧ノリンダ=+七を形成し、それにフレーキュニ
ット28を付加している。すなわち、ブレーキボート3
0から圧力流1本を送り込んでおくと、テーバ部ろ2は
ハネろ4の力に対抗して、図で左に動き、ピストン20
は自由に動くことかできる。ブレーキボート60から千
カ流体を抜くと、テーパ部32は右(矢印ろ6方向)に
戻り、鋼球ろ8を介してブレーキシュー40をピストン
口、ド22に押しつけ、ブレーキがかがる。
しかし、このような従来のものは、 ])ブレーキユニット28をイヌ1加した構造なので、
構造か複雑である、 2)ブレーキ専用の空気1F:、回路かいるので、空気
順回路も複雑になる、 なとの問題かある。
この発明は、以I−の問題を解消し、特別にブレーキ専
[llの空気[モ回路を用いなくても、空気圧シリンダ
を停止したとき、自動的にブレーキがかかるようにした
ものである。
実施例 ]第3図」において、50はシリンダチューブ、52と
54は圧力流体のボートである。
56はピストンロッドで、その中間にクサビ部62 (
後記参照)を形成している。
71は第1ピストン、72は第2ピストンで、これらは
り→lヒ部62の下側に、上下自在に、かつ間に空間7
6を形成することがてきるように設けたものである。
また7ろは杭3ピストン、74は第1ピストンで1これ
らは、クサビ部62の]二側に、上下自在に、かつ間に
空間78を形成することがてきるように設けたものであ
る。
これらの第1〜第グピストン71〜74は、通常の空気
圧シリンダのピストンの役をし、それと同時に後記のよ
うにブレーキを解除する役目もはたず。
I−記のり→ノビ部62と、すぐ後で説明するブレーキ
リング80、そのボルダ82、鋼球84、円筒86て、
ブレーキ作用を行なう。
クサビ部62は、適当な高さく幅)Aにわたって、ピス
トンロッド56を少し太くして形成したもので、中央に
最低部64 (最も細い部分)かあり、その上下両側(
上下は第3〜7図についていう)は斜面66になってい
る。
ボルダ82はクサビ部62と同し高さAの円筒からなり
、その内部に、たとえば90間隔に放射状の円孔92を
設け(第7図)、その中に鋼球84と円筒86とを収容
している。これら鋼球84と円筒86の直径を円孔92
の直径とほぼ等しくしているので、鋼球84と円筒86
は、ボルダ82内を半径方向にたけ移動できる。
フレーキリング80は、通常のピストンリングを少し幅
広くしたような形で、ホルダ82の外側面に作ったみぞ
88とシリンダチ、−750の内面との間に11V、め
られている。90はずき間を示す(第グ図)っ ホルダ82の」二下面から7本のロッド棒91を出し、
ピストン71〜74を気密に貫通させる。
9ろは太目の頭部で、ピストンの抜は出しを阻止する。
このブレーキの作用だけを説明する。
まず、ホルダ82に文1してビストンロッド56(すな
わちクサビ部62)が相対的に少し下がると(第7図参
照)、クサビ部62の斜面66かり′リヒ作用によって
鋼球84と円筒86を外側に押し、フレーキリング80
をシリンダチューブ50の内面に押しつける。したがっ
てブレーキが働いたことになり、ピストンロッド56は
それ以」−下がることかできない。
次に、ヒストンロνド56を少し持ち上げて、クサビ部
62のくび68とホルダ82の下底面83とを同し・\
ルにすると(第3図)、クサビ部62は最低部64のと
ころで鋼球84と相対する開口し、上端は第3ピストン
76と第1ピストンフ4との間に開口している。
作用 たとえば、「第3図」のように、重い品物98全持ち上
げる場合、(ピストンロッド56に矢印100のノテ向
に負荷がかかっている)について説明する。また[−第
3図」の状態(ブレーキはかかっていない)からスター
トするものとする。
(1)J二昇(第4図)。
ボーl・52から圧力流木を入れる。第1ピストン71
か上って第2ピストン72に密着し、第2ピストン72
はクサビ部62のくび68に引っかかってピストンロッ
ト56を上昇さ七る。
(,2)停止(第7図)。
ボート52から圧力流体を止める。ブレーキリンク80
七シリン々チ、−ブ50の内面との間には通常のピスト
ンリンク程度の摩擦か働いているのて、ホルダ82も鋼
球84もその位置にととまり、ピストンロット56だけ
か負荷のために少し下かる。すると上記のようにブレー
キが働く。なお、ピストン口、ド56の下がる量は、極
くわずかて、実用上無視てきる程度である。
(3)再上昇。
再びボート52から圧力流木を送り込むっ第1ピストン
71と第1ピストンフ2とが、少し」二昇して、りづヒ
41(62のくび68をホルダ82の下底面83と同し
レヘルまで持ち上げる。すると上記のようにブレーキは
解除され、ピストンロッド56は上昇を続けることがで
きる。
再び停止にすると、上記(、り項と同しになる。
(Il)下降(第に図)0 上記のように停+h Lでいるとき、ボート54がら圧
力流木を入れると、第1ピストンフ4は下が。て第3ピ
ストン7ろに密着する。同時に圧力流ろまて下げ、杭!
ピストン72を」二げる。第2ピストン72かくび68
をホルダ82の下底面83と同しヘルまて持ち上げると
、上記同様にブレーキがInされ、ピストンロッド56
は下がる。
(乙)矢印100と反対方向に荷重の働く場合。
その場合も動作の流れは同様である。
なお、荷重か矢印100方向だけの専用機械の場合は、
次のもの、■)クサビ部62の最低部64から下側の斜
面66.2)第3ピストン76から第1Iピストン74
のうちのどちらか7枚、3)a路96、はいらないこと
になる。またホルダ82の高さは、クサビ部62の高さ
Aより低くてもよい。
発明の効果 (1)ブレーキ専用の空気回路は不用で、通常の空気■
シリング10と同し使い方ができる0(−2)構造か簡
潔になる。
【図面の簡単な説明】
第7図はブレーキ付き空気圧シリンタ10の使用例の説
明図、 第2図は従来技術の説明図、 第3図は本発明の詳細な説明1ズて、そのIV−IV、
V−V断面を第を図と第S図に示す。 第4図、第7図、第g図は作用の説明図。 50、シリンダチューブ 56:ピストンロッド 62 り号ヒ部 64:最低部 66 斜面 68 、 70 : く び 71・第1ピストン 72 第2ピストン 7ろ 第3ピストン 74・第1ピストン 80°ブレ−ギリング 82:ポルダ 第6図 第7図 手続補正書 昭和5g年011月72日 特許庁#官  若杉 和夫 殿 l 事件の表示 昭和!; 7 年?J  iff  ’1m M/29
/lr3号2、発明の名称  ブレーキシリンダ 3、 補正をする者 事件との関係特許出願人 4代 理 人〒/乙O屯砧369−47576 補正に
より増加する発明の数 0 7、補正の対象 明細書の発明の詳細な説明と図面の簡単な説(/)第9
頁の第77行と@1g行との間に、次の文を加入する。 「     別の実施例(第9図) 上記の場合は、ホルダ82の上下にロッド俸91が突出
し、かつそれぞれの先端に頭部96が設けてあった。そ
れに対してこの場合は、ホルダ82と一木の中空円19
1aが上下に延び、それぞれの先端につ(ま93aを形
成している。この中空円191 aはシリンダチューブ
50の内面との間に気密を保ちながら上下運動すること
ができる。 また第1ピストン71〜@グピストン74は中空円M9
1a内に収めである。 それ以外の部分は、上記力実施例の場合と同じである。 また作用も上記の場合とまったく同じである。 」 (2)、第70頁の第ざ行と第9行との間に、「第9図
は別の実施例の説明図。」 をJノIJ入する。 (、?)新たに「ハタ図1を1臼IJ11する。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 ピストンロッド56の一部に、中央に最低部64があり
    、その少なくとも上側に斜面66のあるり→ノ″ビ部6
    2を形成し、 そのクサビ部62の回りに、高さかクサビ部62に等し
    いか、またはそれよりも低い、円筒形のホルダ82を設
    けて、そのホルダ82の外側面にブレーキリング80を
    保持し、かつホルダ82内に、鋼球84を半径方向にた
    け移動できるように設け、 クサビ部62の下側のくび68かホルダ82の下底面8
    ろよりも下ったとき、前記クサビ部62の斜面66の作
    用によって鋼球84を介してブレーキリング80をシリ
    ンダチューブ50の内壁面に押しつけて、ピストン口、
    ド56の下りに対してブレーキが働くようにし、 また前記くび68と下底面8ろとか同じレベルになった
    ときは、鋼球84かクサビ部62の最低部64に落ち込
    んで前記のブレーキ作用か解除されピストン72とをホ
    ルダ82に対して一定距離以内においてのみ上下自在に
    、かつ間に空間76を形成できるように設け、 クサビ部62の上側には少なくとも7枚の哨3ピストン
    を設け、 前記ピストン口、ド56内に、上端は第3ピストンより
    も上に開口し、下端は第1ピストン71と第2ピストン
    72との間に開口する圧力流木の通路?4を設けること
    、 を特徴とするブレーキシリンダ。
JP12918382A 1982-07-24 1982-07-24 ブレ−キシリンダ Pending JPS5919708A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12918382A JPS5919708A (ja) 1982-07-24 1982-07-24 ブレ−キシリンダ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12918382A JPS5919708A (ja) 1982-07-24 1982-07-24 ブレ−キシリンダ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5919708A true JPS5919708A (ja) 1984-02-01

Family

ID=15003191

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12918382A Pending JPS5919708A (ja) 1982-07-24 1982-07-24 ブレ−キシリンダ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5919708A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61129903U (ja) * 1985-01-31 1986-08-14
JPS6259500U (ja) * 1985-06-04 1987-04-13
JPH0310077U (ja) * 1989-06-19 1991-01-30

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61129903U (ja) * 1985-01-31 1986-08-14
JPS6259500U (ja) * 1985-06-04 1987-04-13
JPH0418456Y2 (ja) * 1985-06-04 1992-04-24
JPH0310077U (ja) * 1989-06-19 1991-01-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5919708A (ja) ブレ−キシリンダ
DE102004051499A1 (de) Vorrichtung und Verfahren zur Herstellung eines Scheibenrotors
CN201367036Y (zh) 双油缸a型组合举升横移装置
CN102009923A (zh) 液压千斤顶的回油结构
EP0957271A3 (en) Hydraulic lift cylinder assemblies
DE10314533A1 (de) Dichtungsanordnung
EP2466157B1 (en) Telescopic hydraulic cylinder
EP1378628A1 (de) Hohlkolben für eine Kolbenmaschine und Verfahren zum Herstellen eines Hohlkolbens
DE1868540U (de) Stroemungsmittel-hauptzylinder, insbesondere fuer hydraulische druckbremsanlagen.
CN205331115U (zh) 一种带新型轴承的气缸或油缸
CN201882851U (zh) 液压千斤顶的回油结构
DE3808344A1 (de) Saeulenpresse fuer grosse aussermittige belastungen und schnittschlagdaempfung
EP1099858A3 (de) Liftzylindereinheit für eine Hebebühne
CN211004451U (zh) 一种带有车头稳定装置的高空作业车
CN110777762B (zh) 一种带平衡器的桁架式液压升降系统
CN202880753U (zh) 超薄起重器
JPS5962704A (ja) 単動式油圧シリンダ
CN2132853Y (zh) 可控式气动蓄能升降器
JPS60481Y2 (ja) シリンダ装置
JPH0125762Y2 (ja)
JPH0124410Y2 (ja)
Yoshida et al. Roll for a Rolling Mill
JPS5829427B2 (ja) 流体圧シリンダ−
RU2098344C1 (ru) Пневматический подъемник
JPS6119106U (ja) 油空圧シリンダ