JPS59196308A - 変性ポリテトラフルオロエチレンの製法 - Google Patents
変性ポリテトラフルオロエチレンの製法Info
- Publication number
- JPS59196308A JPS59196308A JP7075383A JP7075383A JPS59196308A JP S59196308 A JPS59196308 A JP S59196308A JP 7075383 A JP7075383 A JP 7075383A JP 7075383 A JP7075383 A JP 7075383A JP S59196308 A JPS59196308 A JP S59196308A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- formula
- vinyl ether
- perfluoroalkyl vinyl
- integer
- carboxylic acid
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
不発明は、変性ポリテトラフルオロエチレンの製法に関
し、更に詳しくは側鎖に親水基を導入できるコモノマー
であるパーフルオロアルキルビニルエーテルカルボン酸
ま1こはヌルホン酸の塩を反応性乳化剤として用いる変
性ポリテトラフルオロエチレンの製法に関する。
し、更に詳しくは側鎖に親水基を導入できるコモノマー
であるパーフルオロアルキルビニルエーテルカルボン酸
ま1こはヌルホン酸の塩を反応性乳化剤として用いる変
性ポリテトラフルオロエチレンの製法に関する。
テトラフルオロエチレンc以下、TFEという。)を乳
化重合して得られる水性分散体7:l)ら固形分を凝析
して製造されるTFE重合体のファインパウダーは、こ
れに液体潤滑剤を混合してペーヌト押出ししてロッドや
チューブに成形される。この様な成形加ニジこおいて−
ファイバウダー粒子の形態が重要な因子の1つであるこ
とが知られている。
化重合して得られる水性分散体7:l)ら固形分を凝析
して製造されるTFE重合体のファインパウダーは、こ
れに液体潤滑剤を混合してペーヌト押出ししてロッドや
チューブに成形される。この様な成形加ニジこおいて−
ファイバウダー粒子の形態が重要な因子の1つであるこ
とが知られている。
不発明者らは−TFEとの共重合により側鎖に親水基を
導入できるコモノマーであるパーフルオロアルキルビニ
ルエーテルカルボン酸またはヌルホン酸の塩を反応性乳
化剤として用いること番こより、慣用のフッ素系分散剤
を含まない水性媒体中でTFEを重合させると、種々の
性質、たとえばペーヌト押出成形物の強度などが改良さ
れた変性ポリテトラフルオロエチレンc以下、PTFE
という。)が得られることを見い出し、本発明を完成す
るに至つ1こ。
導入できるコモノマーであるパーフルオロアルキルビニ
ルエーテルカルボン酸またはヌルホン酸の塩を反応性乳
化剤として用いること番こより、慣用のフッ素系分散剤
を含まない水性媒体中でTFEを重合させると、種々の
性質、たとえばペーヌト押出成形物の強度などが改良さ
れた変性ポリテトラフルオロエチレンc以下、PTFE
という。)が得られることを見い出し、本発明を完成す
るに至つ1こ。
すなわち、本発明の要旨は、慣用のフッ素系分散剤を含
まない水性媒体中で、パーフルオロアルキルビニルエー
テルカルボン酸マたはヌルホン酸の塩の存在下−TFE
を重合させることを特徴とする変性PTFEの製法に存
する。
まない水性媒体中で、パーフルオロアルキルビニルエー
テルカルボン酸マたはヌルホン酸の塩の存在下−TFE
を重合させることを特徴とする変性PTFEの製法に存
する。
本発明の製法においては、重合条件、重合開始剤の種類
および量などは、通常のTFEの乳化重合に準じて選択
すればよい。
および量などは、通常のTFEの乳化重合に準じて選択
すればよい。
たとえば重合温度は10〜100’C1重合圧カは5〜
30kQ/cyn2Gであってよい。
30kQ/cyn2Gであってよい。
また、重合開始剤としては、ジヌクシニックパーオキシ
ド、過硫酸カリウムおよび過硫酸アンモニウムなどの水
溶性過酸化化合物が好ましく用いられる。重合開始剤の
量は、モノマーに対して0゜00i〜0,1重量係であ
る。
ド、過硫酸カリウムおよび過硫酸アンモニウムなどの水
溶性過酸化化合物が好ましく用いられる。重合開始剤の
量は、モノマーに対して0゜00i〜0,1重量係であ
る。
さらに・重合安定剤として重合条件下で液状の実質的に
不活性な炭素数12以上の飽和炭化水素を水性媒体に対
してQ、 1〜10重量%の割合で用いてもよい。
不活性な炭素数12以上の飽和炭化水素を水性媒体に対
してQ、 1〜10重量%の割合で用いてもよい。
重合は、重合体固型分濃度が5〜30重量係となる様に
行えばよい。
行えばよい。
不発明ニオいてTFEと共重合させるパーフルオロアル
キルビニルエーテルカルボン酸またはヌAy * ン酸
の塩は、乳化剤としての機能も有している。従って、不
発明の製法では、慣用のフッ素系分散剤を用いない。
キルビニルエーテルカルボン酸またはヌAy * ン酸
の塩は、乳化剤としての機能も有している。従って、不
発明の製法では、慣用のフッ素系分散剤を用いない。
この様なカルボン酸またはフルポン酸の塩は、一般に、
式: %式%) 〔式中、Acs −COOM マタハ−508M (コ
コテMはアルカリ金属イオンまたは第四級アンモニウム
イオンである)、XおよびYはそれぞれフッ素またはト
リフルオロメチル基、kは0または】、lは0〜3の整
数、mは0または1、nは0〜8の整数を表わす。ただ
し、lおよびmは同時に。
式: %式%) 〔式中、Acs −COOM マタハ−508M (コ
コテMはアルカリ金属イオンまたは第四級アンモニウム
イオンである)、XおよびYはそれぞれフッ素またはト
リフルオロメチル基、kは0または】、lは0〜3の整
数、mは0または1、nは0〜8の整数を表わす。ただ
し、lおよびmは同時に。
ではなく、mが0でない場合はnも0でない。〕で示さ
れ、就中、 式: %式% 〔式中、Mは前記と同意義。n′は3〜8の整数を表わ
す。〕 で示されるカルボンe塩、特許CF 2=cFO(CF
21acDONa、および 式: CFs CF2=CF(OCF2CF)−0−(CF2)2−S
O8MJ’ 〔式中、Mは前記と同意義。J’は1〜3の整数を表わ
す。〕 で示されるヌルホン酸塩、特に CF2=CFOCF2CF(CF8〕0fCF2)2S
O8Na7%好ましい。
れ、就中、 式: %式% 〔式中、Mは前記と同意義。n′は3〜8の整数を表わ
す。〕 で示されるカルボンe塩、特許CF 2=cFO(CF
21acDONa、および 式: CFs CF2=CF(OCF2CF)−0−(CF2)2−S
O8MJ’ 〔式中、Mは前記と同意義。J’は1〜3の整数を表わ
す。〕 で示されるヌルホン酸塩、特に CF2=CFOCF2CF(CF8〕0fCF2)2S
O8Na7%好ましい。
この様なカルボン酸またはヌルホン酸の塩は、共重合体
中番こ0.01〜2モル係加えればよい。
中番こ0.01〜2モル係加えればよい。
本発明で得られる変性PTFEは、そのペーヌト押出成
形物の強度が大きく、また未変性PTFEに比べてガラ
ヌ繊維などへの含浸性、親水性フィラーとの混合性にす
ぐれている。
形物の強度が大きく、また未変性PTFEに比べてガラ
ヌ繊維などへの含浸性、親水性フィラーとの混合性にす
ぐれている。
次に実施例および比較例を示し、不発明を具体的に説明
する。
する。
実施例
容量1.1zのパドル型攪拌機付ガラヌ製オートクレー
ブに脱イオン脱酸素した水550 ml、流動パラフィ
ン301および変性剤CF 2=CFO(CF2) a
COONa Q。17gを仕込み、窒素ガフで3回、さ
らにTFEガヌで2回置換した後、70℃に調温し、T
FEを10kQ/α2d になるまで圧入した。
ブに脱イオン脱酸素した水550 ml、流動パラフィ
ン301および変性剤CF 2=CFO(CF2) a
COONa Q。17gを仕込み、窒素ガフで3回、さ
らにTFEガヌで2回置換した後、70℃に調温し、T
FEを10kQ/α2d になるまで圧入した。
次いで−50Orpmで攪拌機を作動させ、過硫酸アン
モニウム]’1.6fflIPを添加して重合を開始し
た。
モニウム]’1.6fflIPを添加して重合を開始し
た。
TFEは減圧調節弁を通して連続的に供給し、内圧を常
に10kg/anGに保った。
に10kg/anGに保った。
rFE1037が消費された時点で攪拌およびモノマー
供給を停止し、残存TFEを放出した。
供給を停止し、残存TFEを放出した。
得られた重合物分散体のpI−1を0.IN水酸化ナト
リウムで7.0に調節した後、攪拌により重合物を凝析
させ友。凝析物を枦取し、水洗し、90℃で減圧乾燥し
た。
リウムで7.0に調節した後、攪拌により重合物を凝析
させ友。凝析物を枦取し、水洗し、90℃で減圧乾燥し
た。
乾燥後のポリマー中の変性剤含量は、ポリマーフィルム
の赤外吸収ヌベクトルカ1ら、2 B 67o++−’
の吸光度に対する95Qc!n−’ または1690
CIn−’の吸光度の比を求め、予め求めた検量線に基
いて求めた。不実施例で得たポリマーでは、使用したT
FEに対して変性剤0.05モw%が含まれていた。
の赤外吸収ヌベクトルカ1ら、2 B 67o++−’
の吸光度に対する95Qc!n−’ または1690
CIn−’の吸光度の比を求め、予め求めた検量線に基
いて求めた。不実施例で得たポリマーでは、使用したT
FEに対して変性剤0.05モw%が含まれていた。
ホリマー粉末50gに押出助剤(商品名アイソパーT−
1、エッソスタンダード石油社製)】】gを加えて混合
し、押出金型に充填し、ラムノピード6駁/分で押し出
した。押し出されたピードを乾燥し、押出方向に800
ffffi/分で引っ張った。引張強度は36/cq/
α であった。
1、エッソスタンダード石油社製)】】gを加えて混合
し、押出金型に充填し、ラムノピード6駁/分で押し出
した。押し出されたピードを乾燥し、押出方向に800
ffffi/分で引っ張った。引張強度は36/cq/
α であった。
また、未乾燥の押出ビードを常温でカレンダリングして
厚さQ、 ] 麿のフィルムに加工し、アセトンで押出
助剤を抽出除去しに後、乾燥し1こ。このフィルムに対
する水の接触角を22℃で測定し1ごところ約105°
であつ1こ。
厚さQ、 ] 麿のフィルムに加工し、アセトンで押出
助剤を抽出除去しに後、乾燥し1こ。このフィルムに対
する水の接触角を22℃で測定し1ごところ約105°
であつ1こ。
比較例
実施側番ごおいて、CFz=CFO(CF2)acOO
Na 。
Na 。
代り番こ慣用の分散剤C7Ft5COONa 0.04
811を用いる以外は同様の千頴を繰り返し1こ。
811を用いる以外は同様の千頴を繰り返し1こ。
押出物の引張強度は26 kg / on であり、
フィルムに対する水の接触角は約112°であった◎特
許出願人 ダイキン工業株式会社
フィルムに対する水の接触角は約112°であった◎特
許出願人 ダイキン工業株式会社
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、慣用のフッ素系分散剤を含まない水性媒体中で、パ
ーフルオロアルキルビニルエーテルカルボン酸まkはス
ルホン酸の塩の存在下−テドラフルオロエチレンを重合
させることを特徴とする変性ポリテトラフlレオロエチ
レンの製法。 2、パーフルオロアルキルビニルエーテルカルボン酸¥
:たはヌルホン酸の塩が。 一般式: %式% 〔式中+Aは−COOMまたは一5OaM (ここでM
はアルカリ金属イオンまたは第四級アンモニウムイオン
である3XおよびYはそれぞれフッ素またはトリフルオ
ロメチル基、kiまOまたば1、jは0〜3の整数、m
はOまたは1、nはO〜8の整数を表わす。ただし、t
およびmは同時に0ではな(=mがOでない場合はnも
Oでない。〕で示される化合物である特許請求の範囲第
1項記載の製法。 3、パーフルオロアルキルビニルエーテルカルポン酸塩
が 一般式: %式% 〔式中、Mは前記と同意義。n’C;za〜8の整数を
表わす。〕 で示されるカルボン酸塩である特許請求の範囲第2項記
載の製法。 4、カルボン酸塩がCF2:CFOrcF 2〕a (
:0ONaである特許請求の範囲第3項記載の製法。 5、パーフルオロアルキルビニルエーテルスルポン酸塩
が 一般式:CF3 CF2−CF (OCF 2 CF)tI−0−[CF
212 S Oa M〔式中、Mは前記と同意義。l
!’は1〜3の整数を表わす。〕 で示されるスルホン酸塩である特許請求の範囲第2項記
載の製法。 6、ヌルホン酸塩がCF2=CFOCF2CFCCF8
10−(CF2)2 SO:+Naである特許請求の範
囲第5項記載の製法。 7、得られる共重合体がパーフルオロアルキルビニルエ
ーテルカルボン酸またはフルホン酸の塩0゜01〜2モ
ル係を含有する特許請求の範囲第1〜6項のいずれかに
記載の製法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7075383A JPS59196308A (ja) | 1983-04-20 | 1983-04-20 | 変性ポリテトラフルオロエチレンの製法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7075383A JPS59196308A (ja) | 1983-04-20 | 1983-04-20 | 変性ポリテトラフルオロエチレンの製法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS59196308A true JPS59196308A (ja) | 1984-11-07 |
Family
ID=13440583
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP7075383A Pending JPS59196308A (ja) | 1983-04-20 | 1983-04-20 | 変性ポリテトラフルオロエチレンの製法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS59196308A (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63297406A (ja) * | 1987-05-08 | 1988-12-05 | ザ ダウ ケミカル カンパニー | 低当量重量のスルホン酸系フルオロ重合体 |
JPH06184244A (ja) * | 1992-12-18 | 1994-07-05 | Asahi Glass Co Ltd | パーフルオロカーボン重合体の製造方法 |
WO2005037880A1 (ja) * | 2003-10-22 | 2005-04-28 | Daikin Industries, Ltd. | テトラフルオロエチレン重合体水性分散液、その製造方法、テトラフルオロエチレン重合体粉末及びテトラフルオロエチレン重合体成形体 |
EP1535935A4 (en) * | 2002-06-17 | 2009-04-29 | Daikin Ind Ltd | FLUOROPOLYMER DISPERSION AND METHOD FOR PRODUCING A FLUOROPOLYMER DISPERSION |
JP2015537107A (ja) * | 2012-12-04 | 2015-12-24 | スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー | 高フッ素化ポリマー |
JP2016139639A (ja) * | 2015-01-26 | 2016-08-04 | 株式会社Pgsホーム | 色素増感太陽電池 |
-
1983
- 1983-04-20 JP JP7075383A patent/JPS59196308A/ja active Pending
Cited By (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63297406A (ja) * | 1987-05-08 | 1988-12-05 | ザ ダウ ケミカル カンパニー | 低当量重量のスルホン酸系フルオロ重合体 |
JPH06184244A (ja) * | 1992-12-18 | 1994-07-05 | Asahi Glass Co Ltd | パーフルオロカーボン重合体の製造方法 |
EP1535935A4 (en) * | 2002-06-17 | 2009-04-29 | Daikin Ind Ltd | FLUOROPOLYMER DISPERSION AND METHOD FOR PRODUCING A FLUOROPOLYMER DISPERSION |
EP2365008A1 (en) | 2002-06-17 | 2011-09-14 | Daikin Industries, Ltd. | Fluoropolymer dispersion and process for producing fluoropolymer dispersion |
US9109053B2 (en) | 2002-06-17 | 2015-08-18 | Daikin Industries, Ltd. | Fluoropolymer dispersion and process for producing fluoropolymer dispersion |
WO2005037880A1 (ja) * | 2003-10-22 | 2005-04-28 | Daikin Industries, Ltd. | テトラフルオロエチレン重合体水性分散液、その製造方法、テトラフルオロエチレン重合体粉末及びテトラフルオロエチレン重合体成形体 |
CN100404566C (zh) * | 2003-10-22 | 2008-07-23 | 大金工业株式会社 | 四氟乙烯聚合物水性分散液、其制造方法、四氟乙烯聚合物粉末以及四氟乙烯聚合物成型体 |
JP5217090B2 (ja) * | 2003-10-22 | 2013-06-19 | ダイキン工業株式会社 | テトラフルオロエチレン重合体水性分散液、その製造方法、テトラフルオロエチレン重合体粉末及びテトラフルオロエチレン重合体成形体 |
US9096701B2 (en) | 2003-10-22 | 2015-08-04 | Daikin Industries, Ltd. | Aqueous tetrafluoroethylene polymer dispersion, process for producing the same, tetrafluoroethylene polymer powder, and molded tetrafluoroethylene polymer |
JP2015537107A (ja) * | 2012-12-04 | 2015-12-24 | スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー | 高フッ素化ポリマー |
US9938403B2 (en) | 2012-12-04 | 2018-04-10 | 3M Innovative Properties Company | Highly fluorinated polymers |
JP2016139639A (ja) * | 2015-01-26 | 2016-08-04 | 株式会社Pgsホーム | 色素増感太陽電池 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9828446B2 (en) | Azide-containing fluoropolymers and their preparation | |
EP1939222B1 (en) | Process for producing an aqueous polytetrafluoroethylene emulsion, and polytetrafluoroethylene fine powder and porous material produced from the same | |
US5789508A (en) | Polymerization process | |
CA1215499A (en) | Continuous polymerization process | |
EP0247379B1 (en) | Process for the polymerization of fluorinated monomers in aqueous dispersion | |
JP5217090B2 (ja) | テトラフルオロエチレン重合体水性分散液、その製造方法、テトラフルオロエチレン重合体粉末及びテトラフルオロエチレン重合体成形体 | |
JP5257360B2 (ja) | ポリテトラフルオロエチレン水性分散液及びその製造方法 | |
GB1574089A (en) | Segmented polymers and their production | |
JP2003212907A (ja) | スルホン性モノマーの重合方法 | |
WO2013097477A1 (zh) | 一种耐低温含氟弹性体及其制备方法 | |
JPH11240918A (ja) | テトラフルオロエチレン系共重合体、その製造方法およびその用途 | |
US4921922A (en) | Production of tetrafluoroethylene polymers | |
US20140094564A1 (en) | Article prepared from clean fluoropolymers | |
JP3271524B2 (ja) | 変性ポリテトラフルオロエチレンファインパウダー及びその製造方法 | |
JP7552585B2 (ja) | 含フッ素重合体の製造方法、水性分散液および含フッ素重合体組成物 | |
EP0173890B1 (en) | Process for making tetrafluoroethylene fine powder resins | |
JPS59196308A (ja) | 変性ポリテトラフルオロエチレンの製法 | |
WO2004052953A1 (ja) | テトラフロオロエチレン共重合体、その製造方法およびペースト押し出し成形物 | |
JP3626202B2 (ja) | 重合方法 | |
JP3279750B2 (ja) | グラフト共重合により製造した熱可塑性フルオロエラストマー | |
EP1574530A1 (en) | Tetrafluoroethylene copolymer | |
ZA200206048B (en) | Aqueous emulsion polymerization process for the manufacturing of fluoropolymer. | |
JPH11246607A (ja) | ポリテトラフルオロエチレンを含む水性分散液の製造方法 | |
KR101207422B1 (ko) | 폴리플루오로카복실산 염의 불소계 계면활성제를 사용하는 비닐리덴 플루오라이드 함유 불소계 단량체의 수분산 에멀젼 중합방법 | |
US3723387A (en) | Preparation of curable and cured fluoropolymer products |