JPS5919608Y2 - バス車体の天井外気取入口取付構造 - Google Patents
バス車体の天井外気取入口取付構造Info
- Publication number
- JPS5919608Y2 JPS5919608Y2 JP7882980U JP7882980U JPS5919608Y2 JP S5919608 Y2 JPS5919608 Y2 JP S5919608Y2 JP 7882980 U JP7882980 U JP 7882980U JP 7882980 U JP7882980 U JP 7882980U JP S5919608 Y2 JPS5919608 Y2 JP S5919608Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ceiling
- air intake
- bus body
- air
- vehicle
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Landscapes
- Body Structure For Vehicles (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
本考案はバス車体の天井外部の後方形状構造に関する。
従来バス車体の天井外部には大小、又、1型、角型等各
種外観形状の空気取入口(ベンチレーター)が取付けら
れ、これが車体の走行時客室内に新鮮な外部空気を天井
部から送気する役目を果している。
種外観形状の空気取入口(ベンチレーター)が取付けら
れ、これが車体の走行時客室内に新鮮な外部空気を天井
部から送気する役目を果している。
そして近時は車体の大型化に伴ない、この空気取入口も
次第に大形化して、中には電動ファン等を組込んだ強制
送気形もある。
次第に大形化して、中には電動ファン等を組込んだ強制
送気形もある。
しかも又鉄道車輌の様に天井の金山を覆う様な相当な重
量物、大型構造物となる傾向にある。
量物、大型構造物となる傾向にある。
このため、これがバス車体の設計時、客室を出来るだけ
高い天井とすると、この天井外部の空気取入口の高さが
問題となって、不都合を来たす。
高い天井とすると、この天井外部の空気取入口の高さが
問題となって、不都合を来たす。
即ち車輌の全高がこの取付物の大きさ、高さによって大
きく制約を受けるので、これは可能な限り低い取付は仕
上が望ましい。
きく制約を受けるので、これは可能な限り低い取付は仕
上が望ましい。
又これら天井外部の取付形状によって車体走行時の空気
流即ち、後流がその外形によって著るしく乱れるので、
雨天等の場合には車体後部の乱流による泥水や塵埃の巻
き上げが甚だしく、そのため車体後部が汚れるのみなら
ず後方窓ガラスがひどく汚染されて乗客に強い不快感を
起さす等の欠点があった。
流即ち、後流がその外形によって著るしく乱れるので、
雨天等の場合には車体後部の乱流による泥水や塵埃の巻
き上げが甚だしく、そのため車体後部が汚れるのみなら
ず後方窓ガラスがひどく汚染されて乗客に強い不快感を
起さす等の欠点があった。
そこで本考案はこれらの欠点を解消さすためになされた
ものである。
ものである。
図についてその構造を説明する。
1は本考案の実施対象となるバス車体で2はその天井外
部である。
部である。
3,3′はこの天井外部2の後方に取付けられた本考案
にいう空気取入口で車体中心線を中心に左右に対称のも
のが3,3′と振り分けて取付けられ従来の大型空気取
入口4.1箇に相当するものである。
にいう空気取入口で車体中心線を中心に左右に対称のも
のが3,3′と振り分けて取付けられ従来の大型空気取
入口4.1箇に相当するものである。
そしてこの空気取入口3,3′はそれぞれバス車体の客
室天井部において客室内フレッシュエア−吹出口に連接
される。
室天井部において客室内フレッシュエア−吹出口に連接
される。
5は本考案にいう完全空気整流域で、天井外部の後方に
おいて空気取入口3,3′の間に、しかも天井外部2の
延長平面上にあってそこには車体走行時の空気流を乱す
様な何物も取付けられない整流域となる様戒形され組付
けられる。
おいて空気取入口3,3′の間に、しかも天井外部2の
延長平面上にあってそこには車体走行時の空気流を乱す
様な何物も取付けられない整流域となる様戒形され組付
けられる。
本考案は以上の様に構成されるため、このバス車体が道
路を走行すると、従来のバス車体であれば第1国々示例
の様に、その後方A部に前記大型空気取入口4、等で後
流を著るしく乱され、且つ大型車体の高速移動のためこ
こに生ずる空気負圧が乱流A′を作るので、後方車輪6
がする泥水や塵埃、土砂の飛散物が巻き上げられ、その
汚染は車体の後方、相当高所位置にある窓ガラスにも容
易に及ぶ。
路を走行すると、従来のバス車体であれば第1国々示例
の様に、その後方A部に前記大型空気取入口4、等で後
流を著るしく乱され、且つ大型車体の高速移動のためこ
こに生ずる空気負圧が乱流A′を作るので、後方車輪6
がする泥水や塵埃、土砂の飛散物が巻き上げられ、その
汚染は車体の後方、相当高所位置にある窓ガラスにも容
易に及ぶ。
そこで本考案によるときは、この大型空気取入口4、等
がその位置で空気取入口3,3′に一分され、その中央
に完全空気整流域5を設けたから、この車体後流の乱れ
が全くなく、きれいな整流が得られること第3図B例の
通りである。
がその位置で空気取入口3,3′に一分され、その中央
に完全空気整流域5を設けたから、この車体後流の乱れ
が全くなく、きれいな整流が得られること第3図B例の
通りである。
しかも斯くすると後車輪6による巻き上げは、この完全
空気整流域を通る後流で上方から押し下げられるので、
従来構造の様に高い位置まで跳ね上げて車体の後方窓ガ
ラスを汚す等の不具合が全く見られないという優れた効
果がある。
空気整流域を通る後流で上方から押し下げられるので、
従来構造の様に高い位置まで跳ね上げて車体の後方窓ガ
ラスを汚す等の不具合が全く見られないという優れた効
果がある。
又この二分割空気数人孔3,3′がバス車体1が構成す
る半円形天井外部2の左右両側に取付けられると車体全
高をh分だけ低く出来るので、道路上でトンネルや橋梁
等、全高制限のある道路でも何等の支障なく有利である
外、逆に又客室天井高さを高く設計出来て乗客の開放感
をなおよく得られる等の効果も大きい。
る半円形天井外部2の左右両側に取付けられると車体全
高をh分だけ低く出来るので、道路上でトンネルや橋梁
等、全高制限のある道路でも何等の支障なく有利である
外、逆に又客室天井高さを高く設計出来て乗客の開放感
をなおよく得られる等の効果も大きい。
更に又、この二分割空気取入口は従来の大型空気取入口
と比較して極めて小形部品の組立で完成出来るので特別
の大型生産設備を必要とせず安価で生産性が高いという
利点の外、従来の大形開口部を持った空気抵抗の大きい
ものを天井外部に付けて長時間走行し、これに伴い生ず
るエンヂン出力の無駄、燃費向上の無駄を防止出来る等
幾多の効果を有するものである。
と比較して極めて小形部品の組立で完成出来るので特別
の大型生産設備を必要とせず安価で生産性が高いという
利点の外、従来の大形開口部を持った空気抵抗の大きい
ものを天井外部に付けて長時間走行し、これに伴い生ず
るエンヂン出力の無駄、燃費向上の無駄を防止出来る等
幾多の効果を有するものである。
第1図は従来バス車体の後部乱流を説明する側面図、第
2図は同第1図の平面図、第3図は本考案にいうバス車
体の後部整流を説明する側面図、第4図は第3図の平面
図、第5図は第4図のC〜C断面図である。 1・・・・・・バス車体、2・・・・・・天井外部、3
,3′・・・・・・空気取入口、5・・・・・・完全空
気整流域。
2図は同第1図の平面図、第3図は本考案にいうバス車
体の後部整流を説明する側面図、第4図は第3図の平面
図、第5図は第4図のC〜C断面図である。 1・・・・・・バス車体、2・・・・・・天井外部、3
,3′・・・・・・空気取入口、5・・・・・・完全空
気整流域。
Claims (1)
- 車体の走行によって客室内に外部フレッシュエア−を送
風する天井空気取入口の取付けにおいて、該天井外部の
後方中央に完全空気整流域を設け、これを挾んで該車体
天井左右両側に前記空気取入口を組付ける様構成した、
バス車体の天井外気取入口取付構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7882980U JPS5919608Y2 (ja) | 1980-06-05 | 1980-06-05 | バス車体の天井外気取入口取付構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7882980U JPS5919608Y2 (ja) | 1980-06-05 | 1980-06-05 | バス車体の天井外気取入口取付構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS573018U JPS573018U (ja) | 1982-01-08 |
JPS5919608Y2 true JPS5919608Y2 (ja) | 1984-06-07 |
Family
ID=29441333
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP7882980U Expired JPS5919608Y2 (ja) | 1980-06-05 | 1980-06-05 | バス車体の天井外気取入口取付構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5919608Y2 (ja) |
-
1980
- 1980-06-05 JP JP7882980U patent/JPS5919608Y2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS573018U (ja) | 1982-01-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS5919608Y2 (ja) | バス車体の天井外気取入口取付構造 | |
CN209505674U (zh) | 一种汽车前部整流装置 | |
CN209852443U (zh) | 一种纯电动汽车全封闭底护板布置结构 | |
JPS5824575Y2 (ja) | 自動車の換気装置 | |
CN210478827U (zh) | 一种乘用车通风盖安装板总成 | |
JPH0617672Y2 (ja) | 自動車用エアフラツプ | |
JPS6030084Y2 (ja) | 自動車用バツクドアの防塵構造 | |
JPS592967Y2 (ja) | 自動車の換気装置 | |
JPS6242844Y2 (ja) | ||
JPH0234094Y2 (ja) | ||
JPS5931444Y2 (ja) | バス等車輛のフレッシュエア−導入装置 | |
JPS59971Y2 (ja) | ベンチレ−シヨン装置 | |
JP3786158B2 (ja) | 車両用エアダクト構造 | |
JPS625368Y2 (ja) | ||
JPS6012729Y2 (ja) | 車両の換気装置 | |
JPH0114499Y2 (ja) | ||
JPS64388Y2 (ja) | ||
JPS5821799Y2 (ja) | 車両の側方視界低下防止装置 | |
JPH0541044Y2 (ja) | ||
JPS5919609Y2 (ja) | 車両に於けるベンチレ−タ−フ−ドの取付け機構 | |
JPS5816895Y2 (ja) | リヤエンジンバスのエンジン冷却用空気の吸入吐出装置 | |
JPH0136705Y2 (ja) | ||
JPS62964Y2 (ja) | ||
JPS5827845Y2 (ja) | 車両の車室内空気排出装置 | |
JPH0348954Y2 (ja) |