JPS59194023A - 自動2輪車のアフタ−バ−ン防止装置 - Google Patents

自動2輪車のアフタ−バ−ン防止装置

Info

Publication number
JPS59194023A
JPS59194023A JP6706583A JP6706583A JPS59194023A JP S59194023 A JPS59194023 A JP S59194023A JP 6706583 A JP6706583 A JP 6706583A JP 6706583 A JP6706583 A JP 6706583A JP S59194023 A JPS59194023 A JP S59194023A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exhaust pipe
muffler
tail end
wire mesh
gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6706583A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuhiro Sugimoto
杉本 光浩
Hiroshi Moritake
森竹 寛
Haruhisa Takahashi
晴久 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suzuki Motor Corp
Original Assignee
Suzuki Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suzuki Motor Corp filed Critical Suzuki Motor Corp
Priority to JP6706583A priority Critical patent/JPS59194023A/ja
Publication of JPS59194023A publication Critical patent/JPS59194023A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/24Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by constructional aspects of converting apparatus
    • F01N3/26Construction of thermal reactors

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Exhaust Silencers (AREA)
  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、運転状況に応じて誘発されることのある自
動2輪車のアフターパ−ン防止装置に関する。
車両に搭載されているエンジンでは、時にアフターノ々
−ン現象が起る。これは、急減速のためスロットルを絞
ったとき、あるいはスロットルを絞つ′fCまま坂道を
下るときなど、エンジン回転と燃料供給のアンバランス
によって不整燃焼が生じ、何回転かの失火が続いてその
未燃ガスが排気管からマフラ内に溜積され、これが引続
く燃焼火焔によって爆発的に燃えたときなどに発生する
。特に自動2輪車では、キャタライザなどの排ガス処理
装置を持たないものが多く、またマフラはレイアウト上
細長い管状に構成され、従って膨張室は小容積で複数室
を連設するものが一般的であるから、未燃ガスが可燃状
態に溜積されやすく、アフターパーンが多発する。これ
を防ぐためには急減速時などを検出して燃料をカットす
るか、不整燃焼金起さないように燃料供給の条件を制御
することにより排気系に未燃ガスが貯溜されないように
する方法が採られてきたが、検出装置および制御装置が
複雑でしかも高精度を要求されるのでコストを押上げる
要因となり、充分なものが装備しにくいうらみがあった
この発明は、上記のような事情に鑑み、エンジンシリン
ダ内に供趙される燃料を制御するのでなく、普通に作動
させることによって排気管に排出される未燃ガスがマフ
ラ内で可燃状態に溜積しないように処理させることを目
的とした自@2輪車のアフターパーン防止ミ装置を提供
するものである。
上記の目的を達成するためこの発明では次の通り構成す
る。すなわち自動2輪車のマフラには、その膨張室に排
気管の尾端部がある程度押通されて開口するが、その排
気管の尾端部内に円筒状の金網を、管内壁との間に隙間
ができるように挿着して構成する。
以上の構成により金網はエンジン稼働中常時高温の排気
に晒され、また隙間によって熱的に浮いているのでかな
りの高温に保持される。このような状態において未燃ガ
スが排出されてくると、高温となった金網に触れ、これ
を引火物として再燃焼する。または酸化されてアフター
パーンの発生を防ぐ。金網表面は細かい凹凸があり、流
れが乱されて裏側の隙間内に入り込みやすくなっている
ので、未燃ガスが金網に触れる率が高い。排出される未
燃ガスが全てここで燃焼処理される訳ではないが、ある
程度の処理によってその分マフラ内に溜積される未燃ガ
スの量が減少し、アフター・々−ンを抑えるのに充分な
効果があるというメカニズムをとるものである。
燃料供給を増減するとか、点火タイミングを調整するな
ど、エンジン性能に影響を与えるような手段を用いず、
排気管尾端部内に金網を装設して置くだけの極めて簡単
な構造であり、自動2輪車にとって効果的である。
次にこの発明に係る自1幼2輪車のアフターパーン防止
装置のいくつかの実施例を説明する。
第1図は典形的な自動2輪車のマフラを示す。
後方へやや拡がったマフラ筒1の前端に排気管の尾端部
2が挿通される。マフラ筒l内はいくつかの隔板3によ
っていくつかの膨張室4に隔離され、上記排気管尾端部
2はその第1膨張室4aに開口する。各隔板3には連通
管5が串通され、排気は何回か膨張を繰返して消音され
、最後に尾端の排出管6から大気中に故出濱れる。この
ような構造のため排気管からの未燃ガスが可燃状態に溜
積しやすいものとなっている。
次に排気管尾端部2内に円筒状に構成したステンレス鋼
の金網7を挿通してνIIIえる。金網7の外径寸法は
排気管尾端部2内径より小さく設足し、両者の間に隙間
8を設ける。9は金網7の両端外周7il−支持し、隙
間8を保持するスペーサリングである。
この金網7が高温の燃焼ガスに熱せられてかなりの高温
になり、未燃ガスが隙間8内に入り込み高温となった金
網7を引火物として再燃焼する。
隙間8はスペーサリング9によって両端が閉塞されてい
るので、排気管内外周部を流れる排気流が素通りするこ
となく、金網7の内周面に接し、その凹凸面によって乱
れが生じて隙間8内に入り込み、次いで金網7を抜けて
尾端からマフラ第1膨張室4aに流入する。従って未燃
ガス分が高温となっている金網7に接触して再燃焼する
機会が多く、ソの分マフラ内での溜積が減少してアフタ
ーノ々−7の発生金防ぐ。
第2図に示したのは、排気管尾端部2aを膨大して備え
、ここに挿着した金網7aの内径を排気管内径に略一致
させたもので、排気抵抗がエンジン性能に影響を与えな
いように考J、類したものである。
′Ff、3図は、金網7bを蛇腹状に構成して排気管尾
端部2aに挿着したもので、複数個の隙間8aがそのま
ま並列して得られる。排気管尾端部2aへの熱の逸散を
防ぐのに充分で、金網7bはかな9高温になる。大径部
を圧入するようにするととによって、挿着保持が容易と
なる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明のアフターパーン防止装置を備えた自
動2輪車マフラの縦断側面図、第2図および第3図はそ
れぞれこの発明の他の実施例を示す排気管尾端部の一部
の縦断面図である。 1・・・77う筒、2+2a・・・排気管尾端部、7゜
7a、7b・・・金網、8.8a・・・隙間。 出願人代理人  波条 野  久

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、マフラー膨張室に挿入されて開口する排気管の尾端
    部内に、管内壁との間に隙間を設定して円筒状の金網を
    装着してなることを特徴とする自動2輪車のアフターパ
    ーン防止装置。/2、隙間の両端が閉塞されていること
    を特徴とする特許請求の範囲第1填記載の自動2輪車の
    アフターパーン防止装置。 3、排気管尾端部内径を膨大させ、金網内径を排気管内
    径と略同−に設定したことを特徴とする特許請求の範囲
    第1項記載の自動2輪車のアフターパーン防止装置。 4、金網を蛇腹状に構成したことを特徴とする特許請求
    の範囲第1項記載の自動2輪車のアフターパーン防止装
    置。 5、ステンレススチールなど高耐熱性の金網を用いたこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第゛1項記載の自動2輪
    車のアフターパ−ン防止装置。
JP6706583A 1983-04-18 1983-04-18 自動2輪車のアフタ−バ−ン防止装置 Pending JPS59194023A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6706583A JPS59194023A (ja) 1983-04-18 1983-04-18 自動2輪車のアフタ−バ−ン防止装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6706583A JPS59194023A (ja) 1983-04-18 1983-04-18 自動2輪車のアフタ−バ−ン防止装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59194023A true JPS59194023A (ja) 1984-11-02

Family

ID=13334066

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6706583A Pending JPS59194023A (ja) 1983-04-18 1983-04-18 自動2輪車のアフタ−バ−ン防止装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59194023A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101634241A (zh) * 2009-07-23 2010-01-27 重庆隆鑫机车有限公司 机动两轮车
CN101634242A (zh) * 2009-07-23 2010-01-27 重庆隆鑫机车有限公司 摩托车消声器
CN103016102A (zh) * 2012-12-17 2013-04-03 杨富周 一种用于汽油发动机排气系统的消声器

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101634241A (zh) * 2009-07-23 2010-01-27 重庆隆鑫机车有限公司 机动两轮车
CN101634242A (zh) * 2009-07-23 2010-01-27 重庆隆鑫机车有限公司 摩托车消声器
CN103016102A (zh) * 2012-12-17 2013-04-03 杨富周 一种用于汽油发动机排气系统的消声器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4794595B2 (ja) ディーゼルエンジンの排気装置
US5243819A (en) Exhaust gas cleaning device for diesel engines
US4541239A (en) Exhaust purification apparatus
US4662172A (en) Exhaust purification apparatus
KR890000759A (ko) 그을음 필터의 정화 처리방법 및 장치
JP6050334B2 (ja) 排気浄化装置用バーナー
JP2009299677A (ja) ディーゼルエンジンの排気装置
US4506506A (en) Exhaust emission control device for diesel engine
CA1296265C (en) Apparatus for regeneration of a particulate filter in diesel engine
US3146072A (en) Fume eliminator
US3209532A (en) Afterburner and muffler device
JPS59194023A (ja) 自動2輪車のアフタ−バ−ン防止装置
US3059421A (en) Apparatus for minimizing the combustible content of exhaust gases
JPS6261765B2 (ja)
US3036897A (en) Anti-smog muffler
KR20100116898A (ko) 디젤내연기관용 매연저감장치
JP4794594B2 (ja) ディーゼルエンジンの排気装置
KR20170027645A (ko) 버너를 구비한 dpf장치의 화염안정기
JPH0114726Y2 (ja)
US3641768A (en) Afterburner apparatus having lined burner can
JP2966839B1 (ja) 黒煙除去装置
US3921397A (en) Silencer against toxic gases
IT9068005A1 (it) Dispositivo di controllo dell'emissioni di scarico per un motore a due tempi
JP5359237B2 (ja) 燃焼器
US3991567A (en) Vortical flow exhaust gas reactor