JPS59192568A - 積層板の製造方法 - Google Patents

積層板の製造方法

Info

Publication number
JPS59192568A
JPS59192568A JP58067234A JP6723483A JPS59192568A JP S59192568 A JPS59192568 A JP S59192568A JP 58067234 A JP58067234 A JP 58067234A JP 6723483 A JP6723483 A JP 6723483A JP S59192568 A JPS59192568 A JP S59192568A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
laminate
thickness
plate
molded
central part
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58067234A
Other languages
English (en)
Inventor
鈴木 重夫
康弘 藤本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP58067234A priority Critical patent/JPS59192568A/ja
Publication of JPS59192568A publication Critical patent/JPS59192568A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 本発明は積層板の製造方法に関するものである〔背景技
術〕 合成樹脂液が含浸、乾燥された基材を複数枚積層した積
層体を加熱加圧成形して積層板を製造するにあたっては
、従来では板厚が一定の平らな成形づレート間に積層体
を挾んでこれを熱盤間で多段に加熱加圧成形することに
より積層板を製造しているものであった。ところが・こ
の方法で成形された積層板の厚さを測定してみると、積
層板の周囲の厚さが中央部の厚さよりも薄く、特に熱量
に一番近い所で積層板の周縁部と中央部との厚さ公差が
大きいという欠点があった。
〔発明の目的〕
本発明は上記の点に鑑みて成されたものであって、積層
板の中央部と周縁部の厚き公差を小さくすることができ
る積層板の製造方法を提供することを目的とするもので
ある。
〔発明の開示〕
すなわち、本発明は合成樹脂液含浸基材を複数枚積層し
た積層体を成形づレート[11flj間に挾んで加熱加
圧成形する積層板の製造方法において、成形づレートf
l)の周縁部(2)の厚さが中央部(3)の厚さよりも
薄い成形づレート(1)を用いることを特徴とする積層
板の製造方法により上記目的を達成したものである〇 以下本発明をさらに詳しく説明する。成形づレート+1
1の厚さは何ら限定するものではないが、例えば厚さ2
.0鱈のものを使用することができる。
第1図及び第2図に示すように、この成形づレート(1
)の周縁部(2)の厚さは中央部(3)の厚さよりもや
や薄く形成してあり、この実施例では成形づレート(1
)の四周辺からの長さIhが100〜200fl、表面
からの切削寸Lltが0.05〜0.10m+となるよ
うにしである。このlh 、 1mの寸法はそれぞれの
範囲内で変化させて周縁部(2)の傾きを変えるのけ自
由であるが、成形づレート(1)を熱盤間に多段に積層
する際に熱量に一番近い成形づレート+1)を特に成形
プレートの中央部(3)と周縁部(2)の厚さに差のあ
るものを使用するのが良い。
しかして、このように周縁部(2)の厚さが中央部(3
)の厚さよりも薄くなった成形づレート(1)を用いて
積層板を製造するにあたっては、通常行なわれている様
に、合成樹脂液含浸基材を複数積層したゝ)   積層
体を成形づレートfl) m間に挾み、熱盤間で加熱加
圧成形して積層板を得るものである。ここで、熱量の加
圧によって成形づレートf1)はその周縁部が中央部に
比して特に強く押されて積層体はその周縁部に大きな圧
力がかかるものであるが、成形づレート(1)の周縁部
(2)の厚さは中央部(3)の厚さよりも薄くしである
ために、周縁部(2)が強く圧縮されたとしても積層板
の周縁が特に薄くなるということがなく、中央部と周縁
部の厚さ公差の小さい積層板を得ることができるもので
ある。
以下本発明を実施例に基いて具体的に説明する〈実施例
〉 樹脂量50チのフェノール樹脂ワニスを厚さ0.2鱈の
クラフト紙に樹脂量が50チになるように含浸、乾燥し
た11050X1050の樹脂含浸基材を6枚を重ね、
さらにその上下面だ厚さ0.038mの接着剤付銅箔を
それぞれ重ねて積層体を作成した。一方、成形プレート
としては厚さ2.0 mmで縦1050X横1050m
のものを使用し、かつ第2図で示すl1w 150 e
 jh−0,05+o+に成形づレートの周縁部の厚さ
を中央部の厚さよりも薄くしたものを使用した。この成
形づレート間に上記積層体を挾み、これら12組を熱盤
間に挿入して160 ’C・100Kq/arl・60
分間加圧成形して厚さ1.6闘の積層板を得た。
〈従来例〉 厚み2.0鱈のワラ1リド成形づし一トを用いた他は実
施例と同様にして厚さ1.6fiの積層板を得た次に、
得られた実施例及び従来例の積層板のうち熱量に近い積
層板の中央部と周縁部の厚さ公差を測定したところ、実
施例の積層板は0.01〜0.05鰭、従来例のものは
0.12〜0.18鱈であり、実施例の積層板の厚さ公
差が小さくなったことが確認された。
〔発明の効果〕
上記のように本発明は、成形づレートの周縁部の厚さが
中央部の厚さよりも薄い成形プレートを用いたので・こ
の成形づレート間に積層体を挾んで熱量で加熱加圧成形
する際には熱量によって成形づレートの周縁部が中央部
に比して強く圧縮された場合でも積層体には全面に亘っ
て均一な加圧力がかかることになり、中央部と周縁部の
厚さ公差の小さい積層板を製造することができるもので
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明一実施例の上面図、第2図は同上の断面
図であり−(1)は成形づレート、(2)は周縁部、(
3)は中央部である〇 代理人 弁理士  石 1)長 七

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. il)合成樹脂液含浸基材を複数枚積層した積層体を成
    形づレート間に挾んで加熱加圧成形する積層板の製造方
    法において、成形づレートの周縁部の厚さが中央部の厚
    さよりも薄い成形づし一トを用いることを特徴とする積
    層板の製造方法。
JP58067234A 1983-04-15 1983-04-15 積層板の製造方法 Pending JPS59192568A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58067234A JPS59192568A (ja) 1983-04-15 1983-04-15 積層板の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58067234A JPS59192568A (ja) 1983-04-15 1983-04-15 積層板の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59192568A true JPS59192568A (ja) 1984-10-31

Family

ID=13339016

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58067234A Pending JPS59192568A (ja) 1983-04-15 1983-04-15 積層板の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59192568A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0460818B2 (ja)
JPS59192568A (ja) 積層板の製造方法
JPH10245214A (ja) 膨張黒鉛製成形体及びその製造方法
JP2558078B2 (ja) 和紙状の外観を呈する装飾積層シートの成形に用いる型板および和紙状の外観を呈する装飾積層シートの製造法
JPS59190Y2 (ja) シ−トの貼付成形用金型
JP3080811U (ja) 集成マイカ板にコイルを埋め込んだボイスコイルボビン。
JPH01255526A (ja) 積層板の製造方法
JPS60199654A (ja) 積層板の製造方法
JPS6110981Y2 (ja)
JPS6382199A (ja) スピ−カ用振動板およびその製造方法
JPS6049410B2 (ja) 片面金属箔張り積層板の製造方法
JPS60127151A (ja) 積層板の製造方法
JPS6031904A (ja) 凹凸木質化粧板の製法
JPS606455A (ja) 表皮を有する板紙熱圧成形品およびその製造方法
JPS63144019A (ja) エンボス加工用シ−トの製造方法
JPS58155227U (ja) 積層板製造用加熱板
JPH02147332A (ja) エンボス仕上げ用樹脂板及びその製造方法
JPH01225521A (ja) クッション材および積層板の製造方法
JPS6031961A (ja) 積層板の製造方法
JPH03236918A (ja) 積層板の製造方法
JPS62259825A (ja) 金属箔張り積層板の製造方法
JPS6031962A (ja) 積層板の製造方法
JPS59222345A (ja) 成形プレス用熱盤およびこれを用いた積層板の製造方法
JPWO2023190575A5 (ja)
JPS5941528U (ja) 波板